• 締切済み

営業職に向いていない

自分の営業スタイルを自己分析しました。 こんな私は営業を続けるべきなのでしょうか? 28才の営業マンです。 ・お客様と話すのが苦手(事前に話す内容を決めていれば、話ができるがそれ以外ができない) ・社内調整が苦手 ・直ぐに嘘でごまかす ・数字(受注)に対する欲がない ・押しが弱い ・向上心がない ・直ぐにあきらめる ・反省しても翌日には忘れる ・物事を深く考えるのが苦手 ・社交性がない ・八方美人 ・サボり癖がある

みんなの回答

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

先日ふとしたことから見つけた「営業をセールスする人」のブログです。 営業というものを仕事にしてしまったという方のようです。 本人へのコメントが出来るようですから、直接たずねてみたらいかがでしょうか。 お断り 私自身のことだとか、親戚友人知人というわけではありません。念のため。

参考URL:
http://konpaspanda.blog.ocn.ne.jp/
candyrock9
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。

関連するQ&A

  • トップ営業マンなのに、社内の人間関係は下手な人はいますか?

    トップ営業マンと聞くと、社交的で人間関係がうまそうな気がしますが、社内の人間関係が下手な人はいますか? 物を売るスキルとコミュニケーションスキルは同じものでしょうか? それとも別ものでしょうか?

  • 営業です。仕事に自信が持てません。

    29歳女性です。 1年前に転職しました。職種は同じ営業ですが 業種を違います。 前職→IT関連機器の営業 現職→広告 入社当初は周りのメンバーが皆、年下で しかも優秀で徹底的な数字の管理や分析、 顧客視点の営業スタイルやモノを売るだけでなく 作り出していくスタイルについて行けず、 自分はすごく劣っているような気持ちになり、 今まで何をしてきたんだろうと感じました。 1年たち、目標数字は達成しているのですが、 中身は満足しておらず、リーダーにも 「提案すること、受注することが目的になっている」と言われました。 確かにそれは自分でも思うところがあります。 「そういうスタイルを否定するわけではないけれど それだと自分自身が満足しないのでは」と言われました。 そこを変えないことにはいくら数字を達成しても 満足感は得られず自信が持てないと思います。 1年間ついていこうといっぱいいっぱいになり 自分の営業スタイルについて 考えることをしていなかったです。 ではどうやったらもっと論理的思考を持って考えられるようになると思いますか? 先輩には本とかを読むのは良いのではと言われました。

  • 「営業して来い」っても知識なし。

    会社の都合で営業に出ることになりました。 会社は不動産コンサルティング業務をやってますが 私は今までほぼ社内のみで、受注した業務のプレゼンテーション資料の作成が主ででした。 (AUTOCADなどで作図、illustratorで描画、Excelで分析など) 実際に「ウチの仕事を紹介する」ことをしたことがありません。 いつも外回りしている上司は 「とりあえず回ってみて」 と、2~3口頭アドバイスだけで一緒には行きません。 よく来る飛び込み営業さんの順序は 1.名を名乗る 2.名刺を出す 3.○○を扱ってるが、いかが? 4.カタログ出す という順番なので、それに倣ってやればよいのかな? 営業は「断られてナンボ」とはよく聞きますが アポなし飛び込み営業の極意があれば できる範囲で教えて下さい。 (webで探したのですが、なかなか厳しいようで・・・)

  • 営業部門の”矜持(プライド・誇り等)について。

    🔴ガッカリ、した事が、ありまして”ご指導・鞭撻を、宜しく、お願いを致します。 ⇒”某”新規・取引き先様との”受注・促進”営業活動で”下記の様な事が、有りました。 ⇒”結局、受注は、出来ましたけれども。・・”忸怩たる・暗澹と、して居ります。 A:さりながら、当社の”事業関連部門・総合営業部門へ、”注文書が、届きました。 B:下名も、エッと、びっくりたまげて、”その関連部門へ、駆け付けました。 C:自部門”上司へ、すぐ様、ご報告・相談を、致しました。 D:上司・曰く、”うん_そう言う事も”あるけれども後は、・社内的:事務処理は、 私(上司の方)が、対処しておきます。 🔴但し、受注御礼は関係者・共々、皆で、行こうとの、決着?に、成りました、 ⇒”営業的・顔・立場色々と、恥ずかしいし、”顔を、潰された思いです。・・・ E:こう云う事も、”営業マン自身・努力センス、努力不足なのでしょうか。? ・・・どうぞ、今後共、”働く事は、変わりませんので、何らかの”サディション *(示唆)を、戴きたく、どうぞ、宜しく、お願い致します、何とも、”切ないなぁ。 ・・・と、感じております。 以上

  • 営業活動での悩み

    既存ユーザー向けのOA機器の営業をしています。 地方で8年、首都圏で3年、 合計11年のキャリアがありますが、皆様のお知恵を借りたく質問です。 直接的に業績につながらない、しかし顧客満足度維持のためには重要な 「ユーザーフォロー」の感覚(間隔)について、 何か参考になる情報もしくは考えをお持ちの方教えてください。 近年、OA機器業界では競争が激化し、値引率が高まって採算性が悪化している中、 営業には新規開拓及び買い替え需要の確実な獲得が要求されます。 営業マンとしても半期ごとの確実な営業成績(売上や粗利)で評価される動きが かつてよりも強まっています。 ただ、他社とパイの食い合いをしている状況ですので、「攻め」を重視すると 既存ユーザーの宿題(特に、1回提案&成約した内容のモニタリング&フォロー等)の 「守り」の時間がなかなかとれません。 人員削減でかつてよりも社内アシスタントの数も激減していて、 社内の他の方にユーザーフォローを頼むのも順番待ちの状態です。 そのような中、既存ユーザーからフォローが出来ていないことに対して お怒りを得てしまうことが立て続けに起きました。 自分としても、やりくりの限界に達していているのですが、 このままでいくと、 ・「攻め」の営業成績は上がっているが、一部の既存ユーザーから「売った後は ほとんど再訪問しない」と評判の悪い、もしくは営業マン交代を 言い渡されてしまう営業 となるか、 ・「守り」をしっかり行い、全てのお客様からそれなりに認めてもらっているが、 「攻め」の営業成績自体はパッとしないが安定した営業 のどちらかの究極の選択のように思えています。 なお、自分としてはかつては後者の営業スタイルを理想としていて、 後者の営業スタイルで顧客との信頼関係を構築する中で、 最初はパッとしなくてもじわじわと着実な成績を上げてきていました。 ただ、その時は地方での営業活動でしたので、そのような人間関係重視の スタイルが通用したのかもしれません。 現在の首都圏での営業活動では、上司からはアウトプット(営業成績)ばかりを 求められる一方で、フォローを手厚くしていたつもりのお客様でも 社内内規で競争入札実施となり他社に乗り替えられてしまうなど、 フォローの重要性を疑いたくなる日々が続いています。 以上のようなことについて、皆様のお知恵を借りたき次第です。 P.S.同期の中で管理職はまだ1人もいません。 割合、同業他社間では大手で 管理職登用の高年齢化が問題になっているような企業に所属しています。 出世は早いほうではないと思いますが、「できない社員」というわけでもないと 思いますので書き添えます。

  • O型女性、八方美人は計画的?

    O型の女性についてです。 私から見たO型女性 ・社交的 ・みんなでワイワイが大好き ・八方美人 ・自分大好き ・物事の考えが自分中心 O型は、とても社交的でクセがなく、初めは仲良くしやすく、良い子だなと思う事が多いのですが、遊ぶ回数を重ね慣れてくると計画的?と思う部分が多々あります。 もちろん、血液型だけではなんとも言えないのですが、、、私の周りのO型友人は八方美人な人が多いのです。 特別に仲の良い子をあまり作らない(親友がいても、親友という存在だという事を他の友達に言わない)気がするし、誰にでも合わす事が出来、誰とでも仲良くして好かれたいように見えてしまいます。。 自分がいつでもみんなから好かれていて、中心にいたい(誰のどんな話題も知っていたい)感じがしてなりません。 友人関係を、自分がいい位置にいれるように考えながら付き合っているのでしょうか? O型の方を批判しているわけではありません! ただ、自然にみんなと仲良くしたいからそうなるのか、なにか計画的に思っているのか気になり…。 O型女性の方がおられましたら、教えてください。

  • 八方美人についてご意見下さい

    30代、女です。 私は、女特有の群れて固定グループでがっちり固まるのが苦手です。 そして、争い事が嫌いで面倒くさがりです。 しかし、人は好きなので特定の人だけに執着はしませんが、その場にいた人やグループと楽しく会話をするのが好きです。 そんな私にも何人かは気の許せる人もいて、そういう人には個人的に本音で話したりもしますが、 やはり、特定のグループにはどっぷり浸かることはありません。 誰かが誰かのことを悪く言っていたとしても、その話し自体は聞きますが、 基本的にはその時点では鵜呑みにはしません。 相手側にも言い分があるかも知れませんし、自分自身の目で見て確認した訳でもないからです。 噂話を聞いても、安易に流したりもしません。 それが事実であるかどうか分からないからです(尾ひれが付いてしまっているかも知れないので) 色々な人がいて当然といった考え方で、何事にもその人なりの言い分や理由もあるだろうと考えています。 そんな私にも、怒りポイントや許せない領域はあり、 自己主張することも、怒ることも当然ありますが、 上記のような考え方の為、先日保守だの八方美人だのと言われました。 自分でも、八方美人と言われれば八方美人な節もあると思いますが、そんなにボロクソ言われるほど八方美人が悪いことだとは思っていません。 あっちにおべっか、こっちにおべっかをしているつもりもなく、 ただ、色々な人や考え方があるということを理解して生きていきたいと思っているだけです。 ただ、こういう私のような性格がイライラすると面と向かって言われた挙げ句、その性格を直さないと苦労するよと言われました。 そういったことがきっかけで、八方美人について思いふけています。 色々な人と楽しく付き合いたいというような考え方は、浮きますか?信用出来ませんか? 八方美人がその自分のスタイルを崩さないまま、平和に生きるコツはありますか?

  • 営業の仕事を続けるべきか、辞めるべきか悩んでいます。

    はじめまして。 社会人6年目になる営業マンです。 今の会社は2社目で新卒からずっと営業の仕事をしています。 しかし、ここに来て自分が今の仕事を続ける意味が分からなくなってしまいました。 というのも私は自他共に認める内向的かつ根暗で人見知りな男です。 就職活動の際に「ずっとこのままはまずい!」と思って接客のバイトを初め、 最も苦手で避けていた営業の仕事を選んで今日まで来ています。 自分では自分みたいな人間が今日の今まで営業の仕事をしてこれたのは奇跡に近いものだと思っています。 初対面の人に「営業です」というと「営業っぼいと思った」と言われるようになったのは 人見知りかつ対人恐怖症気味の自分として違和感を覚えるくらい驚く出来事ですが、 ずっと自分でも思っていたことを今日上司に指摘されて改めて気付きました。 「お前は売上を上げようって気がないのか?」 正にその通りで自分は売り上げには興味がありません。 元々は内向的な自分を打破するために修行のために選んだ仕事です。 「営業っぼい」という他人の評価にとてつもない違和感を感じるのがその証拠です。 それでも続けてこれたのは「自分の言葉が相手に通じた」というごく当たり前のことに喜びを見いだせたからです。 今まで「何言っているか分からない」「本当に話が下手」と言われ続けてきた自分が 社会人として6年間も営業の仕事を続けてこれたことは本当に奇跡に近いと思います。 でも、やっばり相手と腹を探り合ったり、同僚を蹴落としてでも売上や評価が欲しいという感情が湧きません。 上記の理由で営業を続けてきた自分には「他人とまともに話せるようになった」という部分で それ以上の「出世したい」や「売上トップになりたい」といったような 営業マンとして当たり前の向上心や負けん気は全くないのです。 ずっと心の奥で「このままで良いわけがない」と思い続けてきましたが、今日上司に言われて改めて気付きました。 特にウチの会社は輪を重視するよりも、個人を重視する会社です。 自分自身、もう少しで三十路だというのに学生時代の延長でここまできてしまったことに危機感は感じていました。 でも、やはり他人を出し抜いて売上を上げることに自分は魅力ややりがいを感じません。 実は以前から営業以外の仕事に行きたい気持ちは凄く強かったのです。 しかし、学歴も資格もない自分には営業以外に自分が出来る仕事が思いつきませんでした。 このまま営業を続けた方が良いのか、ギリギリ潰しが効くか効かないかの今のうちに ラストチャンスで他の職種に変更した方が良いのか非常に悩んでいます。 人と話すのは好きですが、腹の探り合いや駆け引きは本当に苦手です。 適職診断のカウンセリングや診断も受けましたが、「今のままで」という結果です。 皆さんのお力、ご意見やアドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 社交辞令のつもりが・・・

    社交辞令のつもりが・・・ 気の合う他社の営業マンに、「君ならうちの会社と同じ考え出し、ぜひ一緒に仕事をしようよ」と言ったことが何度かあります。 もちろん社交辞令です。 ところが10年ほどお付き合いをしている他社の営業マンが、ある日我が社に面接に訪れました。 なぜうちに?と尋ねたところ、「だって君が一緒に仕事をしようと本気で言ってたから、僕も本気で会社を辞めて君のところにきたのさ」というんです。 確かに酒の席で言ったことは確かですし、一緒に仕事しようよと言ったことも間違いありません。 「本当に君の会社に行ってもいいのか」という話にも、冗談半分で「いいよ」と言ってしまいました。 どうしたらいいでしょう・・・ 社長に相談したところ、とりあえず社内見学をさせて履歴書だけは受け取っておきなさいと指示されたんですが、雇用する気持ちはまったくないようです。

  • 年上への注意の仕方

    営業事務員をしています。 年上の営業マンをたまに注意しないといけない時があります。 社内で共有したい情報は基本私に伝えて社内に連絡しています。 ただ私も1人の事務員のなので、 たまにお休みする場合もあります。 しかし年上の営業マンは急ぎの案件なのに、必ず休みの私にメモだけ残して何もしません。 急な案件でも前日に一言伝えて頂くだけで私が次の日出社した際社内で混乱せずに済みます。 何回かあったので過去にも注意してますが今日は少しキツめに注意しました。 私にだけ迷惑をかけるならまだ良いですが、周りの人を巻き込む事になるので、私が不在の時は必ず他の人に前持って社内連絡して下さいと言いました。 この時かなり苛立っていたので声も震えてしまいました。 注意を受けた営業マンは引いてましたが。 こういう時ってどのような態度で注意するのが1番良いのでしょうか? 正直昔から人に対して注意等はとても苦手です。 しかし私の事務所の上司は頼りにならない上に私が注意した営業マンは上司の事が嫌いな為、上司からの忠告は逆効果になります。 ※この上司も曲者なのでそもそもではあるのですが…。

専門家に質問してみよう