義理姉の子供を住まわせる

このQ&Aのポイント
  • 義理姉の子供を住まわせることになりました。どこに住むか悩んでいます。
  • 義理姉が県外に行く予定で、中学生の子供が地元に残りたいと言っています。
  • 私たち夫婦の住む一軒家に住めばいいと言われていますが、部屋の問題や生活費の話がないため、戸惑っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

義理姉の子供を住まわせる

義理姉が県外に行きます。 中学生の子供は地元に残りたいと。 では、どこに住むか?私たち夫婦の住む一軒家に住めばいい!だそうです。部屋があるから。 4歳の子供がいる我が家に。旦那の実家は部屋がありません。 すごい軽い感じです。「部屋あるし、あそこでいーじゃん!」みたいな感じです。 義理姉に正式に話されたわけでもありません。 生活費とかの話は一切なし。「その時はそれでいいよね!」と義理母に言われました。 もちろん「初めて聞いたし。その話はちょっと…」としぶると、「まぁ、もしも地元に残ったらだから!まぁ、県外に一緒に行くだろうから!もしもの話!」と流されました。 これ、正式に話あったとしても断っていいですよ? 正式に話なく押し付けられたら、離婚していいですか? 旦那は無理だよね。俺も初めて聞いたし。と戸惑い中です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

真剣に回答しましたよ。 私でしたら、預かりたくないのでしたら夫から断ってもらいます。 離婚なんて考えもしません。よその子供のことで離婚なんて考えられませんもの(結婚27年です) 少し前に姪が我が家の近くの職場に移動になる可能性がある、その時は居候させてもらえないかと言われました。甥や姪を私たちは自分の子供同様にかわいがり愛情をもって接しているのですが、やはり同居は悩みました。本当にそうなったときは期間限定で同居として移動先での仕事に慣れたらアパートでも借りてもらおうという話を夫婦でしておりましたが、結果移動がなくなったのでその話もなくなりました。 自分たちにとってどうすることがベストなのかは夫婦で話し合って決めるべきことではないでしょうか?決まってもいないことでやきもきして離婚まで考える短絡的な思考はいかがなものかと思いますよ。 断り方を考えてほしいとか夫とどのように話し合えばいいのかなどの相談でしたらもっと親身になりますが、離婚したいという考えがあるようなのでそうすればいいのではと思ったまでです。 そういうことを夫婦で話し合い乗り越えていくことも結婚生活の一部ではないでしょうか。

YaaaMii
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ただの愚痴混じりの質問でしたが、夫婦について考えさせられました。 まだ結婚3年目。 考えが浅すぎました。 どうするか。これを夫婦で考えて答えを出さなくてはいけないんですよね。離婚は解決方法ではありませんでしたね。 根本が間違えていました。

その他の回答 (8)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6885)
回答No.9

正式なお願いがあったら正式に断わって下さい。 中学生を家で預かると言うのはとても大変です。 部活でお弁当や遠征もあるでしょう、洗濯も家庭訪問もあります。 そして高校に行くのにオープンキャンパスや文化祭など「進学先」を決めなくてはいけないのも中学生活での試練です。 弟の家に下宿のように生活させても、共に暮らさない親は学校の心配もしてくれるのでしょうか? 学校行事も県外から来れるのでしょうか? 高校を今の県で受けるのか、親が引っ越した先の県で受験するのかも決めなくてはそのまま叔父の家に下宿、叔父の家から通学できる高校に!と夢を語られないように夫には任せずに、義姉には上記の事をやんわりと中学生の姪甥にはハッキリと親の仕事だと伝えましょう。

noname#218319
noname#218319
回答No.8

断っていいんじゃない? 自分なら絶対断る!

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.7

断るのが当然ですよ。 義姉の家庭内のことだし、 こちらに残りたいって姪のわがままでしょ、なんでそれに 迎合するのか、義姉の家庭内がまとまってない感じがします。 中学生が親元から離れるってそうとうの覚悟だし 受験が目的なら義姉が県外へいくことをあきらめるのが筋です。 正式の話の前に、うちは無理です、よそさんのお子さんを預かるなんて 責任が重すぎます、うちの子の世話で精一杯です。 となにかのおりに言っておきましょう。 どうしても姪が地元に残りたいなら祖父母の家に無理やり入れればいいんですよ。

noname#223095
noname#223095
回答No.6

ジジーです. ご質問を拝見しビックリしました.「一体どこの誰の話・・・?」と.いくら義理のお兄さん夫婦から見て弟さんご夫婦の住まいとは言え,まるで自分の別荘同然の感覚でコメントをするのは如何なものか・・・.確かに,1晩,2晩の話ならあり得るが,そういう話でもない.義理の兄さん夫婦の頭の中だけであれこれ解決策を巡らせるだけなら自由だが,最終的に出てきた解決策が数年にわたって質問者さんご夫婦の厄介に・・・ということなら質問者さんご夫婦の意向を無視して進められる話ではありません.質問者さんが「とても受け入れ難し・・・」と感じた時点で,この話は終わりです. 多少の負担を背負うお気持ちがあるのなら,それはそれで結構です.しかし,「ちょっと・・・」とお感じなら遠慮なくお気持ちを申し出ればよいことです.それでも解ってもらえないようなら,ここでみなさんから出てきた回答を読んでもらって下さい. なお,こういう問題を質問者さんご夫婦の離婚問題とリンクさせることは賢明ではありません.生涯に何度離婚を経験する羽目になりますことやら・・・. お疲れ様です・・・.

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.5

私なら、夫からハッキリ断らせます。 うちにも中学生がいますが、この年齢は 本人も口にしてますが、思春期で揺れる年ごろ 毎日一緒にいる親でさえ、扱いが難しい。 ましてや、受験がありますしね。 何年生かは分かりませんが、いざ同居して 『やはり無理』、となっても、途中で放り出すわけにいきません。 場合によっては、高校、ひょっとしたら、その先の 進学後まで同居が続く可能性のある話しです。 受験だって、受かって当たり前 万一、上手くいかなければ、悪く言われるのは 残念ながら、あなたになることでしょう。 余程のことがない限り、安請け合いはしないほうが ご自身のためです。 もし義兄の転勤による県外転出なら、義姉と中学生が ここに残り、義兄が単身赴任でいいのでは?と思うのですが どうでしょうか。 どちらにしても、具体的な話が出る前に ご主人とは、しっかりと話をして置き もしこの話を誰からか持ち出された時点で ハッキリ、きっぱり、ご主人から断ってもらいましょう。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14750)
回答No.4

我が家ならウエルカムです。勿論、経済的なことさえクリアになれば。夫の兄弟の子、定期的に 来てるし可愛いし。全く問題なし。 文面からすると、そういう感じではないから、絶対、御主人に阻止してもらいましょう。 何が、あっても折れないようにと。絶対NO!と。 夫婦間でしっかり話し合いをし、御主人の実家や義理姉さんから言われても話をぼやかさず はっきりNOと言いましょう。 後々、だって嫁はいいって言ったわよとか言われるので。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.3

普通の常識から考えてあなたの家にはおけませんよ。嫌なら離婚してもいいと思います。 まずそのような話はないと思いますよ。そんなズーズーしい事は

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

話が合ったらご主人から迷惑だと断るように夫婦で話し合っておけばいいのでは? それくらいのことで離婚になるくらい夫婦仲はうまくいっていないのですか? これから高校受験に向けて色々と難しくなってくる年ごろの子供を愛情をもって接してくれない弟夫婦の家に預けることなんてしない可能性のほうが高いと思いますよ。 押し付けられたら離婚したいのならすればいいのではないかと。そこら辺は二人の自由判断でいいでしょう。人に聞くことではないと思いますよ。 「よその子供にかける愛情も金もありません。我が家にはよその子供を住まわせる空間を作っていません」と伝えれば相手も分かってくれるでしょう。そう伝えることによって離婚もスムーズにできると思いますよ。

YaaaMii
質問者

補足

すいません。煽りではなく真剣に。 あなたがこの立場だったら、正式に話あれば面倒見ますか? 正式に話があっても嫌だと考えている私は、非常識ですかね?

関連するQ&A

  • 嫁いだ義理姉の部屋

    質問お願いします。 私は旦那の実家住みですが、義理両親は他界しています。 引っ越してきた当時、義理姉は家は出ていたものの嫁いでいなかったため、義理姉の部屋はそのまま残していました。 しかしその義理姉も先日結婚したので、義理姉の部屋をどうするか考えています。 今はまだうちの子供達も小さいので個室は必要ありませんが、いずれは自分の部屋を欲しがると思います。 その時、義理姉の部屋を使ってしまっても良いものでしょうか? また、使うときに一声かけるべきなんでしょうか。 私は一人っ子なので、嫁いだ今も実家に私の部屋はそのままあります。 帰省したときは自分の部屋にいられるんですが… 実家から自分の部屋がなくなればショックなものでしょうか? 子供は2人なので、2人で1部屋にすれば義理姉の部屋は残しておくこともできるんですが… どうぞご意見お聞かせ下さい。

  • 狂っている義理姉。

    兄貴夫婦が以前から喧嘩が多く、兄貴が浮気をして兄貴は離婚をしたいと義理姉にいいましたが、義理姉は子供もいてるので断固拒否しています。 なので私が義理姉の会社に、今までの義理姉の悪事を内緒で書いて送ったらどうかと兄貴にメールしたら、とても義理姉は怒っているようで、私のことを陰険だ、幼稚だと言いふらしているようで、こんな狂っている義理姉のことを、両親に言うと、両親も怒っています。 これからこんな感情的になる義理姉とは、どう接していけばよろしいでしょうか? 義理姉はなんでも遠慮なくいうので、私も両親もまいっています。 両親も怒っていて、ほんと義理姉には、ほとほと困り果てています。 義理姉からは、兄貴にメールせずに、はっきりフェアに直接言ってこい、いつまでも幼児のように親を盾にするな!と言われ、攻撃を受けています。 私はこんな義理姉と関わりたくありませんが、こんな感情的なメールをよこす人は真ともですか? そしていつまでも親にしがみついてないで、自立して親孝行しろとまで言われとても憤慨です。 義理姉とは関わりたくありません。 無視でよろしいでしょうか?

  • 義理の姉との付き合い方に困っています

     私は結婚して2年目で23歳の主婦です。現在夫の両親、祖母、夫と子どもの6人で住んでいます。2ヶ月ほど前までは夫の姉夫婦と子どもも一緒に生活していました。義理の姉夫婦は結婚するまえから実家で一緒に住んでいたそうです。私たちが結婚したらすぐに出て行くと言っていたのが、それから1年たっても何かと理由をつけて(子どもができたから、車を買ってお金がないなど)居候し続けました。義理の姉は嫁に出た人間であるにもかかわらず、自分の実家だからと好き勝手をし、家族に甘えて何でもしてもらっていました。もちろん家事はしないのでみんなのご飯(姉夫婦の分も)を作るのも妊婦だった私がしていました。  それを見かねて私の両親が2ヶ月ほど前夫の両親に話をしにきてくれました。私たちが結婚するときに義理の姉夫婦を出て行かせるという約束だったのはどうなっているのか、あまりに跡継ぎである私たち夫婦が肩身の狭い思いをして、義理の姉夫婦がいることで私が大変な思いをしているということを伝えてくれました。本当にそこまで両親にさせてしまって申しわけないと思いましたが、そこまでして変わるものならということで両親も意を決して話してくれました。  その結果義理の姉夫婦は出て行ったのですが、今度は義理の姉が毎日朝から家に来るようになりました。そして夜8時頃までいます。これでは何も変わっていません。しばらくはとりあえず家からは出て行ったしと思い我慢しましたが、もう限界です。夫の母に相談すると実家だからいくら来たっていいでしょと言われました。私はもう来るなとは言いませんが、もう少し嫁に出たという立場をわきまえて、せめて家に来るのを少しは抑えて欲しいと思うのですがこれは私のわがままなのでしょうか?私は義理の姉がこのまま毎日来るようでは義理の姉とはうまく付き合えないし、もう家にはいられません。どうすれば義理の姉とうまくやっていけるのでしょうか? 長くなって読みづらい文章になってしまいましたが、是非いろいろな意見を聞かせていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 義理姉の荷物

    義理の姉の事で相談したいのでよろしくお願い致します。 私はその姉の妹と結婚をして妻の家で同居&家業を継ぐために働いています。養子縁組もしました。私たちが結婚してすぐに義理の姉も結婚して家を出て別の場所で暮らしています。 それから3年が過ぎました。 私たち夫婦は3階建ての3階に住んでおり、2部屋あるのですが、そのうちの一部屋は義理姉の荷物が片付けもせず置いたままになっています。義理姉夫婦は月に2~3度は子供を連れて家に来てはその部屋で寝泊りしていきます。その部屋を今後子供部屋にしようと考えて整理したいと妻に言ってみたのですが、そんな事は私から言えない、そういうことは親が言うべきことだと言います。 つい先日も荷物を片付けて欲しいと僕から義理姉に言う、と妻に言ったのですが、『私から聞いてみるから聞かないで』と言われました。 妻から聞いた答えが、『まだ置いておいて欲しいだって・・・。』 私もつい頭にきて『いつまで義理姉の荷物を置いておかせるつもりなの?ここは義理姉の家じゃ無い!僕らの家だ』と言ったのですが、妻は仕方がない、姉の事を悪く言うな、もう聞きたくない、嫌だったら家を出ようなどと言い出し、何の進展も見られません。 私は、立場上(両親も義理姉には甘い)このまま我慢するしかないのでしょうか、どなたかアドバイスでも思った事でも構いませんのでよろしくお願い致します。

  • 義理姉について。

    私は結婚して3年。1歳になる息子がいて、ダンナの両親と二世帯で同居しています。 ダンナには姉がいて、その姉には4歳の娘がいるのですが、もうすぐ離婚します。 姉は車で20分ほど離れたアパートに娘と住んでいるのですが、娘は私の家(義理姉にしたら実家)の近くの保育園に通っています。 義理姉が働いているため、残業がある日などは義母が迎えに行っています。 私が悩んでいるのは、義理姉とその娘が毎日のように家に来ていることです。 しかも、夜遅くまで居て、晩ご飯を食べていっているようです。 二世帯なので、顔を合わすことは少ないのですが、来ているだけで気分が悪いです。 「また来ている」「何しているんだろう」と余計なことを考えてしまうし。 義理の両親は私に対して、『長男の嫁なんだから』とか、『○○家の嫁なんだから』と言うのに、自分らの娘には嫁に出したという意識がないようで、それも腹が立って仕方ありません。 ダンナは毎日、仕事で帰りも遅いため、姉が毎日のように来ていることは知りません。 私の実母に話すと『気にしないこと』と言われます。 確かに気にしないのが一番なのでしょうが、私には無理なんです。 いっそのこと『そんなに家に入り浸りたいのなら、あんたらが実家に戻って、私らは家を出て行く!!』と言ってやりたいです。 が、怖くて言えません。。。 義理の両親や、義理姉に思い知らしたいのですが、何かいい方法がありますでしょうか。

  • 義理の姉が妊娠しました

    私も妊娠しましたが、義理の姉の妊娠は喜べても 自分が妊娠したのは、義理の姉より早かったのですが 義理の姉の妊娠を知った時点で、 私は旦那の家族に必要とされてないと思ってしまいます。 因みに、義理の姉も初産で私も初産です。 旦那の父親は、ことあるごとに、お兄さんの家族と私の旦那の家族(旦那は弟)と、食事の場所やらランクやら、差をつけます。 義理の姉に赤ちゃんが出来たので 私はそれを気に必要ない存在のような気がします。 考えたくないのですが、ぎりの兄夫婦に赤ちゃんが出来たので 私や私の赤ちゃんは必要ないのかな? とへんな妄想をしてしまいます。 これってどんな、感情なのでしょうか。 じぶんでも分からない感情なので 病気なのか教えて下さい

  • 泊まりに来たがる義理の姉への断り方

    こんにちは。 主人の姉の事で聞いて頂きたいんです。私は主人の実家から車で10分たらずの場所に住んでいます。義理の姉は結婚して車で2時間位の場所に住んでいます。普通なら、こっちに遊びに来たら実家に泊まるのが普通だと思うのですが、「実家は古いから旦那を連れて行きたくない!」と言う理由でうちに「泊まらせて」と言います。普段はとっても優しく、大好きなのですが、イマイチずれていると言うか、私とは少し考え方が違います。ちゃっかりしてるんです。例えば、以前泊まりに来た時も、主人は次の日仕事、隣の部屋で子供も寝ているのに1時近くまで平気でお酒を飲み、大声で話をします。当然私たち夫婦も先に寝る訳にいかず、つき合わされました。日帰りで十分な距離なのに、自分達が「ゆっくりしたい」と言う理由で来ます。「泊めてもらってる」と言う感じではなく、自分の家の様な態度なんです。私たち夫婦がお邪魔する時は必ず日帰りです。泊めてもらったことはありません。女にとって、いくら、気を使わないでと言われても、泊まりとなると掃除や布団の事等で忙しいし気を使いますよね??この他にも何回か泊まりに来ましたが(私は一度目でコリているので、こちらからは泊まりを誘ってません。)もういやなんです。うちは実家じゃないし、ホテルでもないんです。近いうちに、またこちらに来ると義理の母から聞きました。母も、姉夫婦がうちに泊まる事について何とも思っていません。「悪いね~」終わりです。これからも付き合っていかなければならないのですが、何とか「泊まりに来ないで」を分かってもらいたいんです。どの様に断ったら相手を傷つけずに言えるでしょうか?分かりにくくてすみません。

  • 義母義理姉

    こんにちは。今年の春から同居してます。が…義母が私らのいない間に勝手に部屋に入ってるみたいなんです。閉めてたドアが空いてたり…この前携帯を忘れて出かけたんですが…帰ってきたら、かけれるはずもないのに、誰かが私の携帯から電話かけてるんです。すぐ切ってたらしいので間違えて慌て切った感じでした。その時家にいたのも義母でした。 その話しを旦那と義理姉にすると何が?おかしいん? 部屋に入る位いいやん?と普通に返されました。 同居ってそんな事も有りですか? それと同居しだしてから義理姉がウザイんです。聞いてもないのに義母がいろいろ不満あるみたいよ。とか別に言わなくていいですよね?私は適当に義母とやってるつもりです。そんな事言う人やなかったのに。私と義母をケンカさせたいんですかね?

  • 義理姉の子供について

    30代専業主婦、二歳の女の子がいます。 くだらない悩みかもしれませんが、悩んでます。 義理母が近くに姉夫婦と住んでいて、時々遊びに呼んでくれます。 義理姉の子は三歳男の子で、おばあちゃん子です。おばあちゃんがいる前では、私の子にお兄ちゃんのようないい子で、陰では凄く意地悪します。 例えば、おもちゃの車でひいたり、つねったり、押して転ばせたり、おもちゃは触ってダメ、怒鳴って脅かしたり。毎回怪我させられそうで目が放せません。 主人に一度義理母に言って貰いましたが、その子は元気過ぎるが、陰で意地悪なんてするはずないと、私に言ってきました。主人がその子にあたっただけではないかと。 気を使って違うと言えず後悔してます。私がはっきり言えない性格で、悪いのかもしれません。 義理姉も義理母も働いてます。休みの日は保育園に預けないとの事。義理姉は殆ど子育てせず遊び優先な為、愛情不足なんでしょうか。 今まで他の子からはそんなに意地悪された事ないのですが、うまく分かって貰える方法はあるでしょうか。それとも子供はみんなそういうものなのでしょうか。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

  • 義理の姉のお話です。

    義理の姉のお話です。 2月にめだたく入籍し、二人で暮らすためのマンションを共同名義で購入したばかりです。 その矢先、新しいだんなさんに前妻との間に子供が二人おり、今まで要求してこなかった養育費(7万円)を要求されたそうです。 子供がいることは義理の姉はいつの時点か分かりませんが知っていたようです。 でも、私たち親戚・義理の姉の両親は知らされておらず、義理の姉には申し訳ないのですが、相手の男性には不信感がどうしてもあります。 さらに、改めて主人の両親に確認してみると、入籍するまでから今に至るまでお互いの両親も、義姉さえも新しいだんなさんの両親にも一度も会っていないそうです。(義理の姉の両親と新しいだんなは会ったことはあります。) その理由として当初予定していた入籍日よりも早く、いいマンションがみつかったっため、共同名義でマンション購入するために入籍を急いだとのことです。また、実家が遠く、日を改めてということになったそうです。 人を疑ってばかりいてはいけないとは思いますが、私も義理の姉の新たらしいだんなさんにお会いしてとてもいい方と感じていたのに新たに出てきたこれらの情報にショックを受けています。 一番は義理の姉が納得していればそれでいいと思いますし、私ははっきり言って部外者だとは思います。また、すべてを知っているわけではないのでこれだけで人を判断するわけにもいかないことは分かりますが、なんだかこの先不安です。 皆さんはどう思われますか