• 締切済み

飽き性ってダメですか?

興味の対象が尽きる事はないのですが、とにかく熱しやすく冷めやすい性格で、一つの事を始めてもすぐ飽きます。 「やりたい!」と思っていざ始めても、半年後には完全に冷めててなかった事になってたり…(笑) 例えば、ある歌手にハマってグッズを買い漁ったり、ライブ見る為に旅費かけて遠征したり…なんて事はありません。 処分が面倒だからグッズなんて何一つ買わないし、地元でライブがあると知っても過去1回見てれば「1回見たから別にいいや」って感じ。 とにかく一つの事に深くハマった事がなくて、俗に言う「にわか」みたいな感じです。 周りには深くハマりこむタイプの人が多くて、趣味の話になると全くついていけない自分がいます。 じゃあ、ついていけるようにその趣味に没頭するか…と言えばそこまでの気概はなく。 飽き性って病気なのでしょうか?熱しやすく冷めやすい性格っていけない事ですか?

みんなの回答

回答No.5

いたって普通だと思いますよ。 飽き性の人は次々に対象を変えていけばいいんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.4

別に病気とかそういう話ではないでしょう。 世の中にはグローバリストとスペシャリストという分け方がありますが、あなたはグローバリストなのでしょう。それに、今のところグローバリストであっても将来何かあなたにとって非常に興味を魅かれる事柄が出来れば、そこから先はスペシャリストになる可能性だって幾らでもあるのですからね。 私は、まぁ完全なスペシャリストの系統で理系の話についてはかなり強い興味を示すことが多いのですが、その反面というか文系の事柄については殆ど無知といっても良いレベルです。特に歴史とかについては小学生レベルかそれ以下ですね。 まぁ、没頭できる趣味や事象が見つかっていないということではあるでしょうけれど、いつまでに見つけなければならないという決まりなどあるわけもないのですから、焦っても仕方がないでしょう。 私の場合は叔父が鉄工所を経営していて、子供のころから物作りの実際を見てきていたのもあり、物を作るということの楽しさ(部品を組み立てるのではなく部品から設計して作る楽しさ)を身をもって知っていたので、当然のように興味もその方向に向いて現在の仕事もそういった関係です。ただ、一般的な家庭では大人の仕事を目の当たりにすることは少ないでしょうし、サラリーマンの家庭であれば余計に仕事の面白さは見えにくいかと思いますので、この例を当てはめても仕方がないでしょうね。 慌てることは無いのでいろいろと広く見てお気に入りを探すことが重要でしょうね。ただ、その時に気を付けることは、自分の好みを最優先にして流行りものに走らないことですね。 周りで流行っているからやらないといけないというのは馬鹿な選択です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

僕も飽きっぽい性格ですが、悪いことだとは思ってません。 ただ、僕の飽き性の根底にあるのは「悟り癖」なので 大抵の事に関しては、チョットかじっただけで大体理解して 一気に興が醒めるタイプです。 グッズ → ゴミになる末路 = 無駄 音質厨 → ある程度聴ければそれ以上の満足感はない = 無駄 楽器 → 動画でスーパープレイヤーを見る = お腹いっぱい ソシャゲ → 札束の積み上げた高さが強さ = 時間と金の無駄 馬鹿 → 理解できないからこその馬鹿 = 何を言っても無駄 こんな感じですね。 上の例で言うと、楽器が分かりやすいかもしれませんが、 身近な人がそっちの道を突き進んでいるのを見て、 追いかけようとは思いません。何故でしょう? 答えは簡単です、今からやって追いつけないと思っているからです。 いわゆる無理ゲーの世界を悟り、卑屈になってしまうのがこのタイプの辛い所。 このタイプが一番楽しいと思えるのは、 他の誰もやっていない事を成し遂げようとする時なので、 ハードルは人一倍高いことでしょう。 ただ、他人の背中を追いかけないからこそ、独創性が強く、 時に思いがけないアイディアを閃いたりするセンスを持つのもこのタイプなので どこでその特性を活かすかが肝になりそうですね。 なので、悪いというわけでは無いと思います。

noname#213368
質問者

お礼

そう!私もちょっとかじっただけで、大体理解した気になって冷めるんです! その5個の構図はすごく共感できます(笑) 最終的には「無駄」「見てるだけで満足」に行き着いちゃうんですよね…。 楽器はまだやった事ないのでやってみたいなーと思うのですが、確かに自分より先に始めてもっと上手な人はごまんといますからね…。 趣味なので他人と比べる必要はないんでしょうけど、もっと上手い人の存在を知ると卑屈になって冷めちゃうんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1127/8940)
回答No.2

いわゆる常識人なので悪いことではないのでは。偏った観方をしない信頼できる人物というのが周囲からの評価なのでは。

noname#213368
質問者

お礼

そんな事は言われた事ないですが…(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

貴方の性格の事ですから、良いとか駄目とかは言えません。 ただ熱しやすく冷めやすい性格だと、何かと損をする事は多いですね。 得をする事は無いと考えた方が良いでしょう。 これは性格上の問題で病気とは違いますが、医者でも直せない病気だと 思われて間違いではないと思います。直せるのは自分だけです。

noname#213368
質問者

お礼

そうですね。 深く追求出来る性格してる方が、何かと得な気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飽き性に向いた生き方を教えてください

    私は専門学校にかよう19歳の女です 私はもともと飽き性な性格で、何か小さな目標点をクリアすると、もうそのこと・ものに対して全く執着がなくなります ゲームなんて3ヶ月続けていれば長いほうです 嫌いになったりするわけではなくて、好きだけどその対象が今すぐこの世から消えても悲しくないといった感じです(この感情が嫌なんです。いっそ嫌いになりたい) それは習い事や趣味だけでなく、人間や住居についてもなので、困っています 友だちとは1年に1度会えれば満足だと思っています。LINEもしたくありません。わずらわしいのです。嫌いというわけではないのですが、やっぱりその人に飽きるのだと思います Twitterもうっとおしすぎてすぐにやめました 今目指している職業を変えたいと思ったことはないのですが、これもきっとまだその職業に就いていないからなのだろうと感じます 1年続けているバイトはだいぶ前からつまらないです。人員が足りないと店長が嘆いているので辞めると言えずに今もバイトしてます 私が飽きないのは家族と実家です。本当に大好きです。 ただ、この先、就職して目指している職業に飽きてしまったり、家族がもし死んでしまったら、私はどうなるのだろうと不安で泣いてしまいます。そのときに飽きない何かは見つかっているのでしょうか。そうじゃなかったら生きる意味がわかりません。けれど私は死にたくはないのです。 こんな私が今好きなこと・ものに常に好奇心を抱き続けることは可能でしょうか それとも飽き性には飽き性にあった生き方があるのでしょうか 参考にしたいので意見をください。お願いします

  • 飽き性を無くしたい

    私は、芸能人とか漫画を好きになってもすぐに飽きてしまいます。長く続いても5ヶ月、4ヶ月、本当に早い時は1週間とかで飽きてしまいます。これは今年入ってで、今から始まった事ではなくて…変わる度に嫌な気持ちになって落ち込んでしまいます。 今年は、本当にひどいです。5回くらい変わっています。 飽きてしまう理由は、最初に好きになる時に「これは運命だ」「絶対に10年好きになってる」「やっと巡り会えた 」等考えてからや私、ちょっと腐なんでそれで組み合わせて自分が気に入るとはまります。 それでまた他を見ると次に行ったりとして繰り返しです。 私、人生で1番ハマりたいのを探しています。死ぬまで。ずっとずっと好きでいたいのに飽き性が邪魔をして嫌になり泣いたり落ち込んでしまいます。 その人生をはめて生活しているため、友達はいません。趣味のためなら切れるタイプです。 今の好きになったのはずっと好きでいたいです。どうしたら10年先も好きでいれますか?

  • お金がないと断られた…

    20代後半の女です。 同じ歌手が好きでよくライブにいく男友達を食事に誘ったら「お金がないので給料入ってから」と断られました。 誘う前に共にライブに遠征していたので、最初に「お金なかったら出すよ」と前置きしていたのですが、それも悪いのでと断られました。 そのあとライブグッズを追加で買うのを迷ってるといわれ、私も大好きな歌手だけど、なんだか グッズ>>>>>>>>>>>>>>>>私との食事 を痛感しずっと暗い気持ちです。 あとはやはり女性から男性におごるというのは、必死すぎて引かれたかなと反省もあります。 給料日を信じて待とうと思いますが、この状況で希望はあるのでしょうか。

  • 習い事 飽き性で続かず

    習い事 飽き性で続きません 私は飽き性でした。 この2年間でスポーツジム、ダーツ等をやりましたが いずれにしても3ヶ月~半年で辞めてます。 辞めた理由は場所が遠い、時間的に合わない等です。 仕事終わって疲れてて運動したくない、おなかが減っているから家に帰る→出たくない パターンです。 最近は毎週2回から3回、ある武道系の習い事に毎週通っており、 入って半年くらい経ちますが、先生が二人居て一人は面白くて優しい人なのですが 体が普通の人より固いので言われたようにできず面白みもなくなってきて もう片方の先生は人を選ぶ人で生徒の性格でコロコロ態度を変えて 他の生徒と話していたその先生から誰とは言わないまでも私と思われる嫌味が聞こえてきたり あと、面白い先生がふざけてちょっかいかけてきた時に 「嫌がってんじゃん、先生、もう辞めちゃうよ(笑)」 とふざけて嫌味っぽい言い方をして片方の先生とあまり合わないのと もうそのスポーツに大してモチベーションが無くなり、やってても仕方ない と思うようになり2週間以上通っておらず辞めようか迷ってます。 でも、せっかく半年近く続けてきたのに辞めるのも勿体ないような気もします…。 しかし、そのスポーツクラブでは、その若い先生を慕わないといけないような雰囲気があり 生徒さんでも、目を輝かせて先生に試合どうでしたか?と聞いていたり ただ運動しにきてるだけの第三者から見てる私にとってはシラけてます。 そんな状況なのですが、今現在そのスポーツを辞め弦楽器をやろうかどうか考えており 以前体験教室に行って見たら、難しいながらももっと練習していって先生みたいにうまくなりたいと思えました。 たちの悪いことに、辞めたいのとやりたいのがこのタイミングで出てきてしまったので 辞めたいのはぐっと辞める方向に考えてしまってます。 二重で通える程の余力は無いです。 でも教材や月謝、交通費等初期投資でもその後でも結構お金がかかりどうするか悩んでます。 今のスポーツクラブの2割~4割は上乗せです。 そんな感じで今のスポーツクラブ続けたほうがいいか、迷ってます。 決断できない理由としては、いい有酸素運動になるのと運動神経もそれなりに上達して行くので せっかく近くのスポーツクラブへ通ってて、半年やって辞めるのももったいないけど モチベーション下がってて今さら行くのもなあ~・・・と思ってます。 ただ、そうなるともはや趣味と言うより義務化です。 ただ、飽き性なので弦楽器の方も最初は熱中して途中から見切りつけて辞めないかどうかが不安です。 その音楽は普段自分が聴いたりしている楽器で、聴き専門から自分も将来やってみたいと思っていました。 ただ、それこそ年単位でやらねばならず数年どころではなく数十年位やってもまともに出来るかどうかも怪しいらいしいです。 ただ、プロに教えてもらって自分で時間あるときに練習できればそこそこいけるのでは?とも思えてますがアドバイス貰えたら、宜しくお願いします。

  • 趣味が旅行、兼音楽ライブに行くことという男は駄目か

    27男です。 趣味は、音楽ライブに行くことで、首都圏住まいですがよく大阪や広島に遠征します。 そのついでに観光もするという感じです。 こういう趣味の男は駄目ですか? もっとプロスポーツに詳しいとか、自分もスポーツができるという、男らしい趣味がないと駄目でしょうか? 消費するだけ、受け身的な趣味だけでなく、生産的な趣味がないと駄目でしょうか? ご意見お待ちしています。

  • 地方でのLIVEへ行くための新幹線

    こんにちは 好きな歌手のLIVEのために何回か遠征してるのですが、 今まで歌手と同じ新幹線(ジャニーズで言うと同電)に乗るといったことが1回もありません 同電して○○がしたい!という願望はないし迷惑をかけるつもりは一切ないのです しかし遠征するなら1回は経験してみたい…というのが今回の質問になります アーティストの方は何時頃東京を発つのでしょうか? ちなみに今月末、仙台で17時からLIVEがあります 上手く同電(特に行き)するコツを教えてください 経験者の方、よろしくお願いします

  • 飽き性だけど、唯一ずっと気になってる物があります。

    私は、結構な飽き性で芸能人やアニメ、ゲームにはまっても早くて10日、長くて二週間で必ず飽きがきてしまいます。その度に好きになったら全て集めます。でも、飽きたり前に好きだった芸能人やアニメゲームが頭に浮かんだり気になったりしたらまたそっちにもどる、そして今はまってる物を全部売る。の繰り返しです。その行為に嫌気がさします。でも、これを数年繰り返しをしているときに必ず戻る芸能人がいます。テレビに出てたら気になる、無意識に体が反応します。全く興味がなくなった物には見向きもしません。でも、またその芸能人にあきて前に好きだったゲームに戻る。をします。これって、実はまだ好きだったりするんでしょうか。でも、別にCD集めたい、ライブ行きたいにはなりません。これは自分では好きとは言いがたいです。四年前に飽きたのをいまだに飽きたり、他にいったりするのはこれはなんなんでしょうか。 ゲームにはまってるときは2ヶ月は好きでした。でも、たかがゲーム……アニメでも、たかがアニメ……と冷静になると飽きてしまいます。芸能人でしたら、いろいろありますよね、会える、人間、ライブ。決してアニメ、ゲームを否定したりバカにはしてません。私の個人的な考えなのですが……そして今、また何回目かのゲーム飽きてまたグッズ集めて、売るをするつもりでいます。 今、四年前に飽きたはずなのに気になったりしています。これをもうずっと繰り返してつかれてしまいました。 両方好きでいる、というのは無理なんです。私はずっと好きでいたいし、何個もあったら疎かになってしまうのが嫌なので一つに絞りたくなります。 やはり、四年前からずっと好き、飽きた、を繰り返してる芸能人が好きだからでしょうか。 真剣に悩んでます。これを考えたら夜も寝れなくご飯も喉を通らなくなります。誹謗中傷おやめください、、

  • liveで知り合った人とのトラブル

    二年程前に同じ好きな歌手のliveで知り合い連絡先を交換した人以下A君がいます。 A君は関西に僕は九州に住んでます。 好きな歌手が3ヶ月に一回のペースでliveをやるので僕は毎回行ってますが、A君は毎回は行ってないです(年一回)ぐらい 知り合ってから3回ぐらいしか会っていないですが、A君から半年に一回ぐらいメールがきたりしてるので、交流はしてます。 先日liveに行ってきたんですが、live終了の夜A君から「live来てた?」とメールがあったので「来てたよ」と返事したら… 数日後「だったら、なんで連絡しなかっだ、人として失礼だろ」 とメールが着ました。 いつもだったらA君から「今日来るけど、○君も来る?」と連絡がありますが、今回はメールがなかったので、「来ない」と思ってしまっり…live当日は夜勤明けで睡眠を取らず、九州から東京に遠征して忙しいのと、発熱して体調が悪かったりで…連絡はしてませんでした。 皆さんならどう返事しますか? 以前も住所を教えてほしいと…知り合って間もない時に聞かれましたし、面倒なので切りたいですが、live会場で顔を合わす事を考えると…なかなかって感じです。

  • こんな自分にも彼氏はできるでしょうか??

    ハロプロ好きで、1人でもライブに行きます。特に(モーニング娘。あやや、後藤真希)。部屋にはポスターやグッツが飾られています。。。 ハロプロ以外の歌手のライブにも行きますが、やはりハロプロが1番好きです。 見た目はオタクではありませんが、いつも年齢より幼く見られます。こんな女性は引きますか??もし付き合った彼女が私みたいな趣味だったら引きますか?? 自分に彼氏が出来たら、この趣味を隠すのも限界があるかと思い、恋することを諦めてしまいます。     19歳 女 

  • 捻くれてるんでしょうか?

    ライブとかで周りが盛り上がれば盛り上がるほど、会場の盛り上がりに反して私はドンドン引いてしまいます…。 元々ライブのノリはとても苦手で最初から後ろの方で黙って見てる性格なんですけど、 ドンドン盛り上がっていく場の雰囲気に最後の方は倦怠感や不快感を抱いてしまいます。 1曲終わる度に拍手する程度しか動いてないのに、帰る頃にはドッと疲れてる始末…。 それでも好きな歌手の演奏見たさに年1回はライブハウスへ足を運んでしまうし、素晴らしい演奏には心から賛辞を送るのですが、ライブハウスのノリとか雰囲気と言うのはどうしても馴染めません。 対して彼女はライブ大好きでよく行ってるんですが、正直私はライブの良さがよくわかりません(彼女の趣味を否定した事はありません) 彼女は「ライブ中の私の盛り上がり方は絶対貴方に見せられない(笑)、ライブは一種のストレス解消!」と言いますが、私はライブに行く事でストレスが解消した経験などありません…。 これと同様にスポーツ観戦などで盛り上がるのも苦手です。 が、大抵のスポーツはファンが応援する席と大人しく見る席が分かれてるのでまだマシです。 私が野球を見に行く時は必ず内野席、応援グッズなど持たない、良いプレーに拍手を送る程度、食事しながら黙って見るスタイル。 こんな私は捻くれてるのでしょうか?病気ですか?

このQ&Aのポイント
  • 筆王2024ではがきの表面の宛名を入力中に、環境依存文字の「髙」の文字がレイアウトプレビューに表示されない問題が発生しています。
  • Windows11を使用している環境で筆王2024を使用している場合、はがきの表面の宛名を入力する際に、文字「髙」がレイアウトプレビューに表示されない現象が報告されています。
  • 髙文字が表示されない問題は、筆王2024のバージョンによって発生する可能性があります。一部の環境で表示されない場合は、別の文字を使用するか、バージョンアップを検討してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう