ホンダフィットの走行中の急停止について

このQ&Aのポイント
  • 購入2年のホンダフィットで走行中に急停止する現象が発生しました。
  • ホンダに問い合わせた結果、同様の症状を訴えるユーザーはいないと回答されました。
  • リコールや点検の対応もなく、困っています。同様の症状を経験した方の情報を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ホンダフィットについて

購入2年のホンダフィットに乗っています。走行距離3万キロです。先日、走行中にDからPに入って停止しました。急ブレーキより怖かったです。詳しく説明します。 私は、北海道在住です。先日、ツルツル路面で、時速10キロから15キロくらいだと思います。タイヤがスリップして横ブレ防止システムが作動していました。その状態のまま15メートルから20メートル走行し、ツルツル路面がなくなり乾いたアスファルト路面に前輪が乗った瞬間に、ドライブからパーキングになり車の後方が少し浮く感じとなりました。もちろん私たちは、追突事故を起こした現象と同じく体が前のめりになりました。エンジンは停止していません。再度、ドライブに入れて走行しました。ホンダに問い合わせた結果、「全国でもそのような症状を訴えるユーザーはいない」といわれ、結論は、「そのまま乗り続けてほしい」との事でした。誰か私の車と同じ症状が出た方はいませんか? 何度もリコールされ、腹立たしいところにさらにこのような現象が現れ、挙げ句の果てに「このまま乗っていてほしい」とは、世界のホンダです。肝が据わってますよね。私の車を引き上げて、点検をしようともしません。困り果てました。 似たような症状で、困っている方や解決済みの方がいらっしゃいましたら是非、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

D(ドライブ)→P(パーキング)って? 間にR(リバース)があると思いますが、それをすっ飛ばして一気にP (Rにいきなり入っても怖いですが) >車の後方が少し浮く感じ いきなりの急停車で、バイクでいうところのジャックナイフ状態だった のでしょうか?それも車で。(考えただけで恐ろしいし見たことも無い) 確かに、最近ホンダは軽でもリコール多いですね。 なんとなく質問者様のは、制御プログラムミスのような気がします。 想定範囲外の路面でのコントロール不能?(でも普通想定されるな) その内、別の件で発生したリコールついでにその制御プログラムの 入れ替えがあるかもしれませんね。 (世界のホンダさんには失礼かもしれませんが)

boubou1119
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • baku_10
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.8

文面からFIT3HVを指しているものとして書きます。 DからPに自動で変わる原因として ドアOPEN自動パーキング選択制御とパワーモードOFF自動パーキング選択制御があります。 ドアOPEN自動パーキング選択制御の方は シートベルを外してドアを開けると自動的にPになるものです。 パワーモードOFF自動パーキング選択制御は 車のスイッチを切ると自動的にPになるものですが、 これに関しては パワースイッチを長押ししたり、2回続けて押したりして車のスイッチを切ってしまっていませんか(非常停止) どちらも、説明書に書いてあることです。故障だ、不良だと言う前に自分の操作が間違ってなかったことを確認してください。 それでもなお不安なら診断ログのチェックをディーラーでしてみてください。

boubou1119
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.7

”自動P”は、シートベルトを外してドアを開けた際になる、というのがあるようですね。うーむ? 今回の件については、4輪ロックで停止と誤認し”その他の条件も該当したため”自動Pとなった、のでしょうか。自動Pとなったため、安全に停止し、他の被害を被る可能性を低くしたのでしょうか。 少なくとも事故にならなかった結果を見て、クルマの判断は正しかったのではないかという考えが消えません。 免許を返納するという選択肢もありますよ。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.5

年式やグレードが不明ですが、ちょっと調べてみると、ハイブリッドのは限られた条件で自動でPにシフト変更する機能があるようですね。 話を聞くと突飛なことに思えますが、横滑り防止装置でブレーキ作動で車輪がロックして車速がゼロと認識されていた場合にシートベルトをしていなかったなど作動条件を満たしていた可能性もありますし、電子デバイスで自動でシフト変更する機能がある以上は検証する必要はあると考えるのが普通ですので、メーカーが「他に無い」というだけで問題なしと結論出すのはどうかと。 手始めに、取り扱い説明書を熟読し、条件に合致している行動がなかったか検証をしたほうがいいと思います。それで問題なければ、それも含めてもう一度メーカーに話をしてみたほうがよさそうに思います。

boubou1119
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#237141
noname#237141
回答No.4

3代目フィットですか?所有していないのでその症状については 分かりませんけど、ホンダへの問合せは本社のお客様窓口ですか? 店ですか?店はダメですよ。本社指示以外のことはしませんから。 また本社もおかしいです。 私は2代目フィットに乗っていますけど、 エアバッグの件でリコール対象の型番が発表されて (自分の型番が新たに発表された)店に確認取ったら「対象外」って言われて。 要は、対象型番なのに、その情報を店に流していなくて(遅いんですよね) おかしなことになっていたんですよね。店も店なら本社も本社です。 本社お客様窓口と電話で話しましたけど、なんか他人事でしたね。 フィット2はそこが問題だったわけで、それ以上問題はないですけど、 3代目は悲惨ですよね。もうとっとと売って違うメーカーのに乗り換える ことをおすすめしますよ。購入2年ってことは、3代目の前期型かな? はっきり言って走る凶器だと思います(他者からの反論はあると思いますけど)。 前期型はどこをどう修正してもダメだと思います。 アンチホンダだから言っているんじゃなくて、ホンダに乗っているし ホンダファンでもあるからあえて言います。

boubou1119
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • bancho18
  • ベストアンサー率34% (92/268)
回答No.3

Dに入れていたシフトが、誰も何もさわってなく、勝手にPに入ったって事でしょうか? 普通に考えれば絶対ありえないことですね。 可能性で考えれば、パニックを起こした運転手が無意識にPに入れたか、何らかの原因(足とか荷物とか)でシフトレバーを動かしてしまったのではないでしょうか。 だとしたらロックがかかり、タイヤがグリップを取り戻した瞬間車の後方が浮くような追突事故を起こしたような感じで急停止するのは合点がいきます。 最近の車はそういうことがあった後でも故障しないように作られ、十分なテストを乗り越えてますので安心して乗り続けて大丈夫だと思います。

boubou1119
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.2

「全国でもそのような症状を訴えるユーザーはいない」>ホンダは一番最初に訴える人のは無視?と言うのかなあ。。。 最近のホンダは新開発の技術を徹底して検証せずに新製品を次々に出す事を焦りすぎてます。 その結果は皆が知る事となったリコールの重複です。

boubou1119
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

ちょっと危なすぎますね。 そのまま乗り続けるにしても、車内ドライブレコーダーか何かつけないと証明も難しそう・・・。 事故が起きたら弁済してくれるのか?ぐらいのこと言っても良かったような気もします。 このまま事故が起きたら、貴方にも責任が重大になってしまうと思います。 もし、貴方の車がおかしくなったことが起因で誰か死んでも無罪だと思いますか? わたしは、貴方にその車で明日道路を走ってほしくないです。 あと、販売店と話すときは必ず録音を。 平気でそんなこと言ってない、とかいいますよ。

関連するQ&A

  • ホンダフィットの不具合について(ミラー)

    ホンダフィットに5年くらい乗っているのですが、車に全く詳しくないので教えてください。 走行中に急に「ガ・ガ・ガ・ガ・・・」と変な音とがしてエンジントラブルかな?と思って慌てて車を降りてみると左側のミラーの方からでした。近くの車修理工場でとりあえず見てもらうと電動ミラーが壊れているとのこと。部品の交換になってしまうので応急処置として配線を切断しておきます。との事でした。 今のところ、ミラーをたたんだりする時は“手動”でしているので、そこまで急ぎで修理を考えていませんでした。  すると、偶然同僚の方でフィットに乗っている人もまったく同じ現象が起きて配線を切り、修理はしてないそうです。  話を聞いてビックリしました。もしかして…これってリコール???なんて同僚と話していますが…  車に詳しい方、もし同じ現象にあわれた方いいアドバイスがあれば教えてください。

  • どちらのケースが減りが早いですか?

    例えば、時速60キロで走行中の自動車を停止させる場合、100mのブレ―キング距離で止まる場合と、30mのブレ―キング距離で止まるのとでは、どちらがブレーキパッドの減りが早いでしょうか? よろしくお願いします。

  • ステップワゴンRFー2

    ⑨年前にステップワゴンを新車で買いました。毎日通勤で往復40キロ乗ってます、信号などで ストップ&ゴーを繰り返していると 発進しようとアクセルを踏むと車が重苦しい感じでもっとアクセルを踏むとターボがかかったように加速しのます。また、このような症状が出る時は必ず ブレーキから足を離しても(信号が赤で停止したとき、ドライブのままサイドブレーキはかけてない)クリープ現象?で車が動かない。また、雪国のため路面凍結していると、この症状の時前輪だけが空転(FF状態)してます。症状が出始めたのは8万キロすぎからです。車に詳しい方、また整備士の方アドバイスいただけたら幸いです。平成12年式ステップワゴンRF2、4WD 現在12万キロ 4万キロごとATF全交換、(ホンダ純正)10万キロ時タイベルとウォーターポンプ交換、11万5千キロ時ミッションリビルト、トランスファー、トルクコンバータ、新品に交換後5千キロ走行してます。症状が交換前よりは若干良くなった。が、まだ症状が出る。長くなり乱文ですが、よろしくお願いします。

  • トヨタ?ホンダ?

     今、中古車を買おうと思って、トヨタのH6年式のレビンGT-APEX(走行5万キロ)と ホンダのH9年式シビックSiRⅡ(走行2・5万キロ)を見つけてきたんですが、その2 台のどちらにするかで困っています。ホンダの車は長持ちしないという意見を聞きま すが、どうなのでしょうか?   私、本人としてはホンダのVTECエンジンに惹かれるのですが・・・

  • ホンダフィットレンタルUP車について!

    こんにちわ、最近ガソリンの高騰で燃費のいい車を探しています。 新車を買う余裕は無いのでホンダフィットの中古車を探していたんですが、レンタルUP車のH14年式フィットが車検1年残りで走行距離約11万キロ~諸費用込みで約46万円で売られていました、車体は状態もよくてイイ感じでした。 お買い得だとは思いますが走行距離がちょっと気になります、みなさんいかがでしょうか?意見をお聞かせ下さい。 ※グレードは確認してませんがAタイプだと思います。

  • ホンダ車のオートマについて質問です。

    ホンダ車のオートマについて質問です。 ずっとトヨタだったので、ホンダ車に乗ったことがありません。 先日、購入を前提として友人のホンダ車を一日運転しました。 信号待ち等で停止状態からスタートの時、「ゴロロロロロー」という振動と音が毎回伝わります。 微かな音ですが毎回伝わります。時間的には1,2秒ですぐ聞こえなくなります。 白線にギザギザの溝を付けた路側帯があると思いますが、 あの上を低速で走行したときとよく似た振動です。 信号待ちですから、横断歩道にギザギザが刻んであるのかと思ったほどですが、 ペイントがないところでも同じ振動なので、路面の影響ではないと思います。 これはなにかが故障しているのでしょうか? ホンダ車のオートマのスタート時は皆同じような振動があるのでしょうか?

  • スクータ(ホンダDio)のエンジンが止まってしまいます。

    スクータ(ホンダDio)のエンジンが止まってしまいます。 昨日、スクータに乗っていて走行中にエンジンが止まってしまいました。 原因や対応を教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。 (詳細情報)  ・当スクータはオークションで今年の3月に購入(年式等不明)  ・購入後、清掃等は行っていません。  ・毎週土日は乗っていました。  ・ガソリンは給油後、10キロ程走行しています。  ・現象が発生するまでは特に問題はありませんでした。  ・現象は走行中にアクセルを開けても進まない(かぶっているような)状況になり、   すぐにウインカーを出して路肩に停止しました。  ・路肩に停止後、セルでエンジンはかかるのですがアクセルを回すと止まりそうになり   前に進む気配がありません。  ・色々検索してみた結果、燃料の吸気系のトラブルのように思えるのですが…。   近くにバイク屋さんが無いので自分で直せるならと考えています。

  • H17年式 フィットの燃料計の故障??

    H17年式のホンダ フィット1.3の燃料計の異常に気がつきました。 先日、ゲージが半分よりちょっと下くらいで給油したのですが、その時の給油量が40リッターを超えて、おかしいなとは思ったのですが、それ以降今度はすでに150キロを走行しているのにもかかわらず、まだ満タンのままです。 この場合、どのような事が考えられるのでしょうか? それと、この症状は保証がうけられるものなんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • フィットのブレーキパッド

    フィットのGD3に乗っています。走行距離は52000kmを超えました。 そろそろブレーキパッドを交換するように言われているのですが、 今日、運転したところ1つ前の交差点で多少急ブレーキした次の交 差点でブレーキの効き悪く、ハンドルで追突を避けました。 フィットは他の車と違い燃料タンクが前方にあるために、前輪ブレ ーキに負担が掛かりやすいのでしょうか?以前はドライブすること もあり、ブレーキパッドはそのままの状態で乗っています。ぎりぎり まで使うのはよして交換するべきでしょうか?

  • ホンダライフについて。

    ホンダライフについて。 今現在ライフのターボに乗っています。3月5日に2回目の車検をとりました。(もちろん購入時は新車購入です。)そして車検から帰ってきて先月の末から急にエンジンが吹かなくなりました。 その原因がエンジンルームを空けてすぐせ見える箇所のホース?がはずれてました。 しかしよくみるとプラスティックの部分が欠けてホースがとれていてました。 よくエンジンルームをいじったりしているなら欠けてしまったということも考えられるのですが 一度もエンジンルームをいじったことはありません。もちろん車検を出してからしばらくはエンジンが吹かないなんてことはありませんでした。 第一にそのような箇所が割れてはずれるなんてことは頻繁にあることなんでしょうか? 今までいろいろな車に乗ってきましたがそのようなホースがはずれたなんてことは一度も経験したことがありません。。これはいわゆる一緒のリコールに当たるものなんでしょうか? ディーラーに言えばなんとか無償で交換になるものでしょうか? なにしろ外れ車でまだ2万8千キロだというのにタイミングベルトの交換もするようになってしまいました。ディーラーが言うには走行している間に砂などが入り込んでその砂が悪さをしてタイミングベルトを傷つけてしまったと言うことらしいですが。。