• ベストアンサー

山芋の上手なすりおろし方

皮を付けてむくといいと聞きました。 ですが、皮の入っていない真っ白なとろろが好きなんです!手に持つところだけ皮をつけたままやると、最後までおろすことが出来ません。結局皮を剥いてすべりながらやる破目に・・・。何かいい方法はありませんか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.6

こんばんは。 一部皮を剥いて普通におろした後、最後に残った部分だけ 皮を全部剥いて、ビニール袋に入れます。 口は空気が出るように密閉しないように軽く塞ぎ 上からすりこぎ(なければ包丁の柄でも構いません) 袋が破れない程度にトントンと叩きます。 少し荒めで山芋の食感が残りますが、それもまた美味しいですよ。 時間をかけて、丁寧に叩くとキメも細かくなると思います。 残った部分は半月切りにして、かまぼこのように、 ワサビ醤油をつけて食べても美味しいですよ。

horikonnkui
質問者

お礼

これはいいですね。 もしかしたら最初からビニールに入れてもイケるんじゃないでしょうか^^ 残りの部分は無理してすらない・・・ってのがもしかしたら正解なんでしょうかネ^^ ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.7

No.6です。 > もしかしたら最初からビニールに入れてもイケるんじゃないでしょうか^^ はい。 これは、最近テレビの料理番組でも、いろんな料理の先生も実行している方法です。 つぶつぶが残ってシャキシャキとした食感も味わいたいのでしたら、最初から全部叩いても美味しいです。

horikonnkui
質問者

お礼

またまたありがとうございます。 やってみました! 何となく”すりおろした感”が無く、最初は違和感を感じましたが、ヌルヌルしないし手にも付かない。おろし金を洗う手間も省ける。ビニール捨てちゃえばいいんですもんね。 いいですね~これ。

  • moominx2
  • ベストアンサー率49% (200/401)
回答No.5

ある程度の大きさまでは、持つ部分の皮を残してすっていきます。 持てないぐらいの大きさになったらフォークに刺してすりおろしていくと、滑らずにかなり小さくなるまですることができます。 注意点は、あまり大きなフォークを使わないこと。 大きなフォークでは刺したときに割れてしまう恐れがあります。 フォークの代わりに100円ショップなどに売っている小さな剣山なんかでもいいかもしれません。

horikonnkui
質問者

お礼

mayutonさんの回答で「やりにくかった」のは、ちょっとフォークが大きかったんでしょうか^^? でもフォークで刺すのは結構メジャーなんでしょうか?

  • mayuton
  • ベストアンサー率51% (312/607)
回答No.4

こんばんは。 私のやり方は、 ピーラー(参考URL入れてます)を使って山芋の半分より 上あたりまで皮を剥き、次に剥いた方をキッチンペーパーを 巻いて持ち、残りも剥きます。で、する時もキッチンペーパーを 使って上部を持ってすります。小さくなって持ちずらくなったら 山芋を直接持ってすってしまいます。 一時、皮を剥いた山芋にフォーク刺してすってましたが やりにくかったです^^; ※ピーラーは100均でも売ってますよ^^

参考URL:
http://www.kyocera.co.jp/prdct/fc_consumer/kitchen/g_pira.html
horikonnkui
質問者

お礼

やっぱり“手で山芋を触らない”のが基本のようですね^^ そうか~、フォークもやりにくいんだ・・・ どうもありがとうございました。

回答No.3

皮をむいた山芋を、浸るくらいの酢水にしばらくつけておくとぬめりも少しとれ、 また褐変を防ぐことができます。

horikonnkui
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 この方法も試したことがあったのですが・・・。 表面ぬめりは何となく取れたように思うのですが、すっている内に関係なく(?)なってしまったようで。。。 でも、ありがとうございました。

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.2

こんにちは。 ・新しい軍手を用意しておろす。  使用後はきれいに洗って、山芋 (食品) 専用にしてしまう。 ・フードプロセッサーを使う。 ・たわしで思いっきりこすって、「まだらに」皮を残す。  「真っ白」にはなりませんが・・・ ご参考までに。

horikonnkui
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 山芋専用にしてしまうのはちょっと勇気が・・・。 フードプロセッサ-はやったことがあります。刃の部分にからみ付いてしまって大変でした^^。 でも勇気を出して軍手も一度は試してみようと思います。ありがとうございました。

  • ako-mamy
  • ベストアンサー率24% (17/70)
回答No.1

他の方からもっといい回答が来るとは思いますが。 私は手で持つところに、乾いたさらしをかぶせてすりおろしています。多少はすべりにくくなるようです。

horikonnkui
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど。。さらしがバリバリになってしまいそうでちょっとコワイですが・・・^^。 まずは試してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 山芋のおろし方、とろろにする場合、やまいも

    やまいものおろし方で、すり鉢、おろし金、皿状の大根おろし、ミルミキサーなどがあるようですが、とろろにする場合はどれでおろすのが合ってますか? また主観で構いませんが、どれで皆さんはおろしたのが好きですか? 皮は剥いておろしていましたが、皮に栄養があると聞いたので金たわしで洗って皮を剥かずにおろしても美味しいのでしょうか?(ヒゲは焼いて取る予定です) とろろの場合、卵は入れるものですか?入れた方がいいのでしょうか? その他山芋を使ったお手軽料理でお勧めあれば教えてください どれか一部だけの回答でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 山芋をきれいにする方法

    教えてください とろろを作るとき、すっている最中にすぐ、 黒くなってくるのです。皮をむいて、酢水につけたりしているんですが もうご飯にかける時にはすごい色になってしまいます。 お店で食べるとそんな色になっていないのですが 何か黒くならない方法があれば、教えてください。おねがいします

  • 「山芋とろろそば」

    そばやで、たまたま居合わせた外国の方に、 メニューをいくつか説明するはめになって、 「天ぷらそば」なんかは問題なくて、 「きつねそば」も fried bean card の topping ですぐ通じましたが、 「山芋とろろそば」のところで、 たとえば「○○のような」とか引き合いに出すものもなかなか思い浮かばないし、 かなりてこずりました。 もし、同じような場面があったら、 もっとちゃんとやれるようにしときたいと思うんですが、 どなたか、外国の方への分りやすい説明方法がお分かりでしたら、 よろしくお願いいたします。 --

  • 山芋でかゆくなる人は食べても大丈夫ですか?

    とろろそばなどを作るときに 山芋などをすりおろすと手がかゆくなるのですが、 そういう人は、食べるのもやめたほうがいいでしょうか? 手があんなにかゆくなるものを、体内に入れていいのかと、 ちょっと疑問に思ってしまいます。 また、種類によって、かゆくなるものとならないものがあるのか、 最近食べている「長芋」はかゆくなりません。 かゆくならなければ、食べても大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 山芋の皮むきについて

    山芋の皮をむくとき、手がかゆくなるので困っています。かゆくならないようにするいい方法はありませんか?

  • 山芋って皮をむくもの?

    この間、山芋をおろしていて、思ったのですが、山芋の皮ってむくものなんですか? むいてから、おろすと、手がかゆくなっちゃいますよね? でも、むかないで、おろすと、色が悪いし…。 どっちがいいのでしょうか??? あと、もし、「これがかゆくならずに、上手におろせる方法だ!」というのをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしく、お願いします。

  • 山芋の料理について。

    山芋の皮を包丁でむくのはヌルヌルして危ないものですが、 テレビの料理番組でうまく、いとも簡単に剥く方法をやっていました。 その方法を知りたいのです。 皮が一発ではがれるような方法でした。 ご存知の方、お教えくださいませ。

  • とろろはアク抜きしないと駄目?

    やまと芋に最近はまっています。 皮を軽くむいておろしですって食べています。 ところで、面倒くさいので、皮をむかずに、そのまますってしまうこともありますが、これは大丈夫ですか?(ジャガイモみたいに芽の部分に毒があるとか・・・) あと、アク抜きのために、酢水につけるという記載をどこかのサイトで見ましたが、これをやってから摩り下ろしてとろろを作らなければいけないのでしょうか?(これも害があるからアクを抜く?) あと、やまと芋をすると、なんか痒くなります。手がかゆくて、癖で身体のあちこちを触るんですが、こんどは全身がかゆくなってきます。(顔とか首とか良く触るんで・・・なんか顔中が痒くなるんです)口のまわりが痒くなって、水泡みたいなのもできました。 ひょっとして、これは、皮をしっかりむかずに、アクも摂らずにとろろを食べているせいなのでしょうか?

  • とろろ。

    とろろ。 今日、近くのスーパーで長いもが安かったので買いました。 それで夕飯はとろろウドンにしました。 長いもの土を水で洗い落とし、皮を剥いておろしたのですが、どうにも土臭さが残ってる感じがしましす。 それで質問なのですが、とろろの土臭さを無くすにはどうしたらいいでしょうか? いい調理方法とかあったら教えてください。

  • 山芋おろし、いわゆる”とろろ”の冷凍に関して

    男性1人暮らしなモノで食材を有効利用したくお聞きしたく投稿しました。 現在はダイコンやショウガをおろして製氷皿にて冷凍し、 その後にジップロック等に小分けして毎度必要分を解凍して使っています。 山芋おろし、いわゆる”とろろ”の冷凍に関しての質問です。 自分なりに色々検索して調べたのですがイマイチ良く判らない点があり質問させて下さい。 山芋をおろし、製氷皿で冷凍させて使おうと思っていますが、 1 おろしたまま冷凍した方がいいのか?あるいはダシなどで伸ばしてからがいいのか? 2 ダシで伸ばす場合、このダシは普通にカツオ節で取ればいいのか?あるいは別のダシ? 3 また伸ばす場合のとろろとダシの分量、あるいは割合はどれぐらい? もちろん味や好みによって個人差もあるかと思いますので これはお勧め!的な感じで結構ですのでご伝授願えれば助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう