• 締切済み

給料交渉

社内で営業から機械修理、マニュアル翻訳まで様々な仕事をやらされているが、多方面すぎて、不備が多いです。 それで給料カットになったが、私は他人と同じくどれかの業務に絞るか、給料維持してくださいと反論しました。 しかし上司はお前は人事評価低いから、維持はできないと、お前の代わりはいくらでもいる。膠着状態です。 この場合、どう妥協すれば良いですか?むしろこれだけ何人分もの仕事をやっているから、給料上げてほしいです。

noname#252243
noname#252243
  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.5

ほんとに何人分もの仕事をしているのなら、あなたは間違いなく職場で必要不可欠な人なので、もう一つ上の上司に直接掛け合いましょう。 ただ、全てに中途半端で、上司の言うように代わりがいくらでもいるのなら、クビをかけての談判になってしまいます。 中途半端に多方面、要はお客に見せられる、客前に出られるだけの仕事ができないので、いろいろやらされている、キャバクラなどでいうヘルプ専門の位置付けってことはないって自信はありますよね。同僚に信用の貸出はきちんとしてきましたよね? あなたの能力を証言してくれる味方はいますよね? ならばひいてはダメです。部下を食い物にする上司は、一人を追い詰めるのに限度はありません。徹底的に貶めることで自分の欠点評価を部下にすり替えます。 妥協はせずに戦うべきです。

  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.4

ブラック臭がするんだが 能力不足なら 給与を下げて テーマを一つにするのがふつう 追い出しにかかってるのかな?

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.3

上司の方が正しいと思います。 仕事というのは学校の試験とは違うのです。 テストは80点取れば合格でも、 仕事は10個のうち10個100点でなければならないのです。 80点ばっかりたくさんの仕事をしても間違えだらけでは何にもならないからです。 あなた、医者に行って「あ、薬間違ったわ」って事になったらどうします? それで治療費払いますか?

回答No.2

不当な賃金カットに対してなら、労働組合を間に挟んで話し合いが良いです。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談とか。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Employment_and_Work/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 > むしろこれだけ何人分もの仕事をやっているから、給料上げてほしいです。 こっちの個人の賃上げの交渉だと、組合は助力しにくいですが。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

社内規則や雇用契約書を見て違反していなければ無理。どうしても必要なら辞められたら困るからどんな手段を使っても引き留めようとするでしょうが、そうではないようですから。

関連するQ&A

  • 給料明細が出されない…

     私が以前務めていた会社が先日、別の会社に吸収されました。新会社に再雇用される時の条件の1つとして以前の給与水準は維持することがありました。そこで、本当に以前の水準が維持されているのかを知りたいのですが、新会社では給料明細が出されないとのことです。最近は給料明細が出されず、社内イントラネットで見られる会社もあるようですが、新会社ではそのようなことはありません。  給料が振り込まれた通帳を見れば金額はわかるのですが、次の2つの理由で不安です。  1つ目は、新会社では人事課の中でも私の雇用の条件について上手く伝わってないようで、正しく処理されているのか心配です。  2つ目は、名字が最近変わったのですが、年金の関係など、経理上のミスがないか心配です(以前の会社では何もミスはありませんでした)。  何とかして明細をもらうことはできないのでしょうか?

  • これは給料の不法カットにあたりますか?

    初めて質問させていただきます。 実は主人が会社の仕事のストレスからパニック障害と診断されましたが、薬を飲むことによって仕事復帰ができるようになりました。(休業期間約2週間) ただ元々多かった仕事量を調整してほしいと会社に申し出たところ、調整はする代わりに給料を大幅にカットする(現状より10万カット)と一方的に言われてこの条件を呑むか、辞めるかの二者択一の状態になっています。 この状況だと住宅ローンも抱えて生活ができなくなる可能性が高く、困っています。 このような問題は法律上、また労働基準的に問題はないのでしょうか? また、このような相談はどこにすれば解決できるのでしょうか? 本当に困ってしまっているので良いアドバイスを是非お願いします。

  • 社員(家族)の給料を¥0にすることはできるのか?

    先日、夫婦で会社を経営する友人に聞かれたのですが、 業績が悪い為、給料を¥0で処理する事ができるのかを聞かれました。 うちも自営なのですが、給料¥0としたことがないので ご存じの方、どなたかお教えください。 そこは、ご主人が2つの会社を経営されています。 ご主人が主に仕事をしている会社の他に、友人(妻)が一人で仕事をする 会社があるのですが、そちらの会社が業績不振のため、以前よりご主人の 役員報酬をカット(¥0)しているそうです。(その他役員の報酬はナシ) そしてさらに、今回はできれば半年分ほどの妻(役員でない)の給料を、会社運営のため にカットして¥0としたいそうです。 そうすることで仕入れなどの必要経費を滞りなく支払いできると。 うちの会社も経営については不安定で人事ではない為、 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら ご教示ください。 宜しくお願い致します。

  • クビかも。給料もらえない?営業事務入社1年目の相談

    今日会社の人事から20日を持って営業事務を降りるよう言われました。それ以降に会社に来ても営業事務の仕事はさせないと言われ、他に与える仕事も無いといわれました。給料にみあった仕事をしなければ給料は3分の1にカットするか払わないとも言ってました。それ以前には2回ほど仕事の調子を尋ねられる呼び出しを受けています。今日の呼び出しする事は以前から聞かされておりてっきり解雇宣言されるかと思っていました。このような状況から私は自己退職を迫られている気がするのですが解雇を希望しています。会社に行っても給料をもらえないのは困ります。どうしたらよいのでしょうか?又本当に貰えないのでしょうか?

  • 就業規則の説明がなかったのに、給料を引かれました。

    4月から約2ヶ月間、個人経営の飲食店で働いていたのですが、 店長の人柄や仕事内容がどうしても自分に合わず、 突然やめてしまいました。 無責任なやめ方をしたので、文句を言える立場ではないのかも知れませんが、納得がいかないので、ここに疑問点を書きます。 お店のお給料は手渡しなのですが、支払日から何日経っても連絡がないので、 こちらから店へ行ったら、 「始めに店のマニュアル本を見せたけど、 最後の方まで読んである?」 と言って、巻末の方のページを見せられ、 そこには、 就業規則13項 研修期間内(実働50時間)に退職する場合、 2日分の給与をカットする。 14項 月シフト内に退職する場合、罰則金5000円。 と、手書きで書いてありました。 週に2、3日、1日あたり平均2.5時間で、時給800円のバイトです。 なので、お給料は、もともと16000円くらいの予定でした。 全部で9800円もカットされ、手元には7000円しかもらえませんでした。(また、このお店は深夜22時以降のお給料も800円のままです。) 店のマニュアル本というのは、面接時に、 「一通り目を通したら返してね」 と言われましたが、 その本は、「お客さんと仲良くなろう」というような、お店の仕事内容から始まり、かなりページ数のある本だったので、 わたしはそこの罰則に関する文章を全く読んでいないまま、 返してしまっていました。そのマニュアル本が普段どこにしまってあるのかも知りませんでしたし、 お給料を受け取りにいくときまで、罰金規則について、全く知らない状態でした。 店長は、「君みたいに急に無礼なやめ方をするバイトの為に書き加えた項目だ」と言っていましたが、 自分の分のマニュアル本をもらって、いつも手元にあったわけではなく、 「ここは大事だから読んでおいてね」と言われたわけでもないので、 その罰金&カットの項目が、本当に始めから書いてあったのかもわからない状態です。 わたしにはカットされた分、罰金分のお給料をもらう権利はないのでしょうか? 先ほど別の方の質問トピックを読み、 労働基準法第91条に違反しているのでは? とも思いました。 給料の10分の1どころか、半分以上を減額されているのですが・・・。 自分で調べれることは調べてみたのですが、 お金を請求できるのかどうか、わかりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 技術翻訳から転職するとしたら

    IT中心にいわゆる実務翻訳を15年ほどやってきましたが、あと10年先を考えるとこの仕事の将来はないんじゃないかという気がしてきました。 現在、機械翻訳は(少なくともビジネスでは)まだ全然使いものになりませんが、今後10年もすれば結構いい線行くんじゃないかと思います。 マーケティング資料やウェブページの翻訳もやりますので、その方面は機械に乗っ取られるまでにもう少しかかるかもしれませんが、いずれにしてもパイが小さくなっていくのは避けられませんよね。 今50過ぎですが、70歳くらいまで働きたいのです。 そこで、5-7年くらいのスパンで別の仕事に移りたいと考えていますが、なにしろ翻訳以外には何も能がないので困っています。 ITの知識も、常識の範囲というかほんとに表面的な知識しかありません。 その代り、知らないことでも検索して資料を読んである程度理解するというのは得意になりました。 こういう私が転職するとしたら、どういう方向を考えたらいいと思いますか? 必要であれば学校に入りなおして勉強することも考えています。 よろしくお願いします。

  • ○日前までに退職を届け出ないと給料が減額?

    私の友人の話で、聞いていてそれはおかしいのではないかと思い質問させていただきます。 私の友人A子はと1ヶ月前とある飲食店でアルバイトをすることになりました。 最初の契約のときに「最低でも4ヶ月は働いてくれ。20日前までに退職することを伝えなければ給料40%カットするので気をつけて」といわれたそうです。 そして普通に仕事をこなしていたのですが、 お店のやり方(調理の雑さなど)、他の店員の嫌がらせなどもあり「失敗した。やめたいな・・」とこぼしていました。 そして、6日目その子は寝坊をしてしまいました。 しかし、起きたもののもうこの際このタイミングで辞めることにし、 「寝坊してすみませんが、もう辞めさせてください」という旨を電話連絡しました。 すると何もいわれずに電話を切られたそうです。 その後給料日になり改めて電話をすると、 「約束の4ヶ月も働かずに、お試し期間で辞めたんだから、給料も取りにくるわけないと思っていた。 まぁ、ほしいなら取りに来ればやるけど、もちろん給料は40%カットだからな」といわれたそうです。 友人は電話のときは最終日遅刻してそのまま辞めた負い目もあり「すみませんでした」と繰り返したそうですが、 そのバイトの時給は950円。 40%カットすれば570円で、労働最低賃金を下回っています。 しかも、そもそも20日間も働いていない段階で「私には合っていないからやめよう」と思ってもその時点で辞めれば40%カットされるというのはおかしいと思います。 たしかに雇用主側としては仕事をいろいろと教えているタイミングで辞められることは困ることなのはわかりますが、労働者の権利を無視しているように感じます。 こういうことっていうのはおとなしく納得するしかないのでしょうか? もし、違法行為なのでしたら、なんと反論すればいいのか教えてください。

  • マニュアル翻訳の目安を教えてください

    こんにちは。 仕事で、ある英語ソフトウェアの言語ローカライズを担当することになりました。 3つのタイプの社外ユーザーと、1つの社内向けの、合計4冊のマニュアルを翻訳したいのですが、 これまでマニュアル翻訳の経験が無く、また各ページ数が多くてどう進めるべきかわからず、困っています。 各ページ数は以下のとおりです。 社外向け・・・ 約200ページ ×3 社内向け・・・ 約900ページ ×1 ページあたりの単語数は、、50~600単語くらいの幅があります。 ソフトウェア自体は翻訳を完了しており、実際の画面を見ながらマニュアル翻訳を進めていこうと思っています。 他の業務もあるため、1日に費やせる時間は3時間程度だと思います。 どなたか、効率の良いやり方をご存知ではないでしょうか。 また、その方法ならどのくらいの時間を見積もればいいものでしょうか。 説明が足らず申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 「None found」とは?

    「None found」とは? 社内翻訳の仕事をしている者です。 現在、英文で書かれた何らかの調査表の和訳をしておりますが、 その中で「None found」というフレーズが出てきました。 意味としては「問題や不備がない」ことを表しているのは 表を見れば明らかなのですが、翻訳の観点から考えた場合、 これを「無し」とだけ表記することはいけないことでしょうか。 逆に、「問題なし」というように原文のフレーズには ない「問題」という単語を加えてもいいものでしょうか。 どなたか翻訳にお詳しい方、ご教示いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 事務員です。給料が安くて困っています。

    はじめまして。 中小企業で働く一人事務員です。 今の会社はまだ1年しか経ってないのですが、給料が低くて困っています。 仕事内容は、経理、総務、人事、営業事務の、事務作業全般を一人で担っております。 業務を余所へ委託することなく、掃除や電話応対等の雑務から給与計算、年末調整、各種保険手続き、決算に至るまで、とにかくすべて一人で処理してます。 また、これ以外にも、他のスタッフが欠勤したときなど、女性の方が都合がいいという理由で代わりに入らされます(女性は私のみ)。場所も事務所とは違う所ですし、仕事内容も事務とは全く関係ありません。 更に、今年からは別部門の責任者が退職されることになり、その方が行っていた事務業務も任されています。 また、営業さんがやるべき仕事も任されています。(取引先との連絡等) 以上すべて一人でこなし、月の手取りは14万円です。賞与無しです。 入社1年、25歳、大卒の中小企業での事務員の給料はどこもこんな感じですか? 資格は、簿記2級のみです。 ちなみに都心ではありませんが地方と呼ぶほどの地域でもありません。 自分としては、入って1年ですが、仕事内容を考えてもちょっと安すぎると思ってます。 一人暮らしなので厳しいです。 まだ辞めるつもりはないですが、他の皆さんはどうなのか聞いてみたくて質問させていただきました。 御回答を宜しくお願いします。