生臭い食べ物が食べられなくなってきた…どうすれば良い?

このQ&Aのポイント
  • 最近、生臭い食べ物が食べられなくなってきました。歳を取ると好き嫌いが無くなると聞いていたので、海鮮丼を楽しみにしていましたが、残念ながら食べられなくなってしまいました。
  • 過去から生魚や生肉は食べられなかったですが、最近は過熱したまぐろやネギトロも生臭く感じます。牛肉も血臭く、チキンカレー缶も鶏の臭みがついていて吐き気がします。
  • 今の二十代半ばで食べられなくなってきた食べ物を再び食べられるようにするにはどうすればいいでしょうか?お寿司が好きなのに生魚が食べられないのは本当に残念です。
回答を見る
  • ベストアンサー

生臭い食べ物がダメになってきてます…

生臭い食べ物が食べられなくなってきたのですが、直せないでしようか? 昔から生魚(赤身まぐろとネギトロ以外)や生肉、生の貝は食べられなかったです。 魚は過熱すればすべて食べられていたのですが、最近食べられていたまぐろやネギトロも生臭くて、過熱した牛肉も血臭く、チキンカレー缶も鶏も臭みがすごく吐き気がするし、歯磨きの時に歯茎から血が出るとずっと味が残り不快感が残ります。 歳を取ると好き嫌いが無くなってくると聞いていたので海鮮丼を食べれるようになるのを楽しみにしていたので残念です。 今、二十代半ばで、食べられなくなってきたものが食べられるようになるにはどうしたら良いですか? お寿司が好きなのに生魚が全部食べられないなんて残念過ぎます。

  • monari
  • お礼率87% (219/251)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

専門家ではないので正しいとは限りませんが、あくまで僕の個人的な 考えで回答します。 あなたが以前に生を食する事が出来た時期と、食する事が出来なくな った時期の境がありますよね。その境の時に生魚か生肉を食されて、 不味いと言うか口に合わずに食べられなかった事が無かったでしょう か。その時に生臭さが気になり出して、食べる事を脳が拒否したのか も知れません。本当は食べたいのだけど、口に入れると生臭さが気に なって、喉を通らなくなった考えるのはどうでしょうか。 僕は牡蠣が大好きです。生でも加熱した物でも大好きです。が、牡蠣 を食べると時計無しでキッチリ30分後にはトイレに行く事になります。 トイレで1時間以上も籠ったまま苦しみます。それが怖くてどうして も牡蠣が食べれません。 それと形を留めている豚肉は無理です。特にトンカツは無理です。 ミンチにすれば大丈夫ですが、原型を留めている豚肉は食べられませ ん。昔に祖母が「豚肉には寄生虫がいるから、良く過熱をして食べな いと病気になる」と言っていました。寄生虫が腹に居ては大変な事に なると思い、その言葉を聞いてから原型を留めた豚肉は食べられなく なりました。そんな事は無い事は大人になって分かりましたが、その 当時の言葉が今でも脳に焼き付いていて、今でも食べれません。 これはあくまで僕個人の事ですが、あなたの場合も何らかのきっかけ で生臭い物が食出来なくなったのではないかと推測します。 嫌いな物は食べなくても生きられると勝手に思っていますが、無理を して食べれるようにする必要は無いのではと思います。 どうしても食べれるようになりたいと言われるなら、例えば寿司屋に 行った時は食材の上にレモン汁や酢を掛けられてはどうでしょう。 レモン汁や酢には生臭さを消す働きがあります。それだけでは抵抗が あると言われるなら、醤油にレモン汁か酢を適量入れて見てはどうで しょう。意外とサッパリして食べれると思います。 焼き魚にはカボスやユズを使用したり、焼き肉の場合は十分に火を通 すようにすれば生臭さは消えます。 何かのきっかけで元に戻る事もありますので、時間は掛かりますが気 長にその時を待たれてはどうかなと思います。

monari
質問者

お礼

職場の会食や集まりとかお刺身やカルパッチョが必ず出て挙動不審になってしまう事が嫌で… 手をつけて臭かったとき「なんで食べないの?」と聞かれたら「臭くて」なんて失礼すぎて言えないので最初から食べれないことにした方が良いのか?など悩むんです。 どうしても食べないといけないとき今は、ワサビ山盛りにして醤油にベッタリ漬け込んで食べてますが、レモンや柚子も良さそうですね。 大好きなのに食べれない…一緒ですね。 私もネギトロやマグロ大好きです。なのに… 何かきっかけがあるのかもしれないですが、ちょっと分からないです。あえて言うなら鼻が良くなった気がします。関係ないですかね。好き嫌いが増えるなんて予想してなかったのでショックです。地道に食べれるようになるのを待ちます。 教えて頂きありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#214885
noname#214885
回答No.1

変な話そういうのは霊的な関係がありますよ。 自分も一時はラーメンの汁が生き物の体液に思えて飲めなかったです。 動物に愛着を持ったりした時にそういう事が起こる気がしました。 ノラ猫触ったりした時とか。 そういう方向から対処するなら食べる為にいただくのだという気持ちを持つことで気にならなくなってきました。 むしろ生きている魚を自分でさばいてみてはいかがでしょう。 体験を通せば脳が臭いにフィルターをかけてくれるかもしれません。

monari
質問者

お礼

霊感とかなくてもなんですか? 動物は残念ながら衛生的に汚く思えてしまってあんまり触りたくないような人でなしです。 見る分にはフワフワでかわいいんですが 魚は捌いたこと無いのでやってみたいですね。生イカは好きでたまに自分で捌くのですが思い込み(これはうまいと)もあるのかもしれないですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 食べ物をかじった時、切り口を見ますか?

    すごく昔、歯磨き粉のCMに、“リンゴをかじると歯茎から血が出ませんか”というフレーズがあって、それ以降リンゴをかじると、(血は出ませんが)切り口を見るクセがつきました。 それに限らず、皆さんは食べ物をかじった時、切り口を見ますか? リンゴやスイカ、いちご とんかつ、鶏のモモ 羊かん、鯛焼き・・・ いろいろかじる食べ物があると思います。 皆さんが切り口を見るのは、なぜですか? 切り口を見てしまう食べ物って、どんなものですか?

  • 冷凍庫保存での食材はどれぐらいまで大丈夫か?

    冷凍庫にいくつか古い食材が眠っています。 ・マグロのネギトロ(ねぎが入っておりませんのでこの言い方が正しいかわかりませんが) ⇒1月末にネットで購入。冷凍保存で賞味期限が4月末でした。購入当初はピンク色だったのですが、今は肌色です。ネギトロ丼にして食べるのは抵抗がありますが、炒めたりすれば大丈夫でしょうか? ・牛肉のステーキ ⇒1年前のものと、2年前のものがあります。2年前のものは赤身の色ではなく、少しねずみ色です。 皆様、上記のような食材は食べられますか?食べる場合は、どれぐらい古い食材をどのようにして食べたのでしょうか? 捨てればいいのかもしれませんが、肉は高級な肉なので、出来れば食べたいのが本音です。 宜しくお願いします。

  • 偏食の矯正(野菜嫌いとか)

    当方20歳の大学生です。 小さな頃から好き嫌いをしていたせいか野菜やしいたけ、磯の香りの強いカキなどの貝類が食べられません。 もう大人なので偏食を治して行きたいと思うのですがどういった方法があるでしょうか。 自分では無理やり食べて感覚を麻痺させる方法しか思いつきませんが、正直辛いので…。 以下はこちらの現在の状況です。 食べられない理由は口に入れたとき、または噛んだ時の臭いが鼻について吐き出したくなるからです。 カレーや煮物などの人参や玉葱、かぼちゃなどは食べられるのですが生の葉物は全くダメです。火が通してあってもナスは青臭い汁が飛び出すため食べられません。肉や魚でも香草の効いているものは手がつけられません。 大根やキュウリはあまり臭いがしないので生でも大丈夫です。 かつおやマグロなど赤身の魚類、レバーなども血の匂いが鼻について食べられません。

  • 寿司ネタ頼むとしたら?

    寿司1貫づつで、たのむとしたら?あなたは何が好き? 1.青魚系(コハダ・鯖・鯵・鰯・・・) 2.白身系(鮃・鰈・鯛・アラ・さより・鱧) 3.甲殻類等(烏賊・蛸・海老・蟹・いくら・雲丹・・・) 4.赤身系(鮪・鰤・・・ 鯖や鰹はこっちかな?鮭は・・・) 5.その他1品(穴子・野菜の寿司など) 6.貝類(赤貝・蛤・ホッキ貝 バリエーション少ないかな) 7.巻物(ねぎトロ・干瓢・カッパ・・・玉子はここへ) (5貫だと少ないし9貫だと回答に迷いそうなので7貫としましたぁ) 季節は無視・産地も無視で^^ 大間の本鮪とか関さばとか関係無し。 で、取り合えず 1.生鯖 2.ヒラメ昆布〆 3.がす海老 4.炙りトロ 5.煮穴子 6.蒸しあわび 7.わさび巻き うーむ、3が特に難しいな^^; あー、唾がわいてきた。

  • 舌(味覚)が敏感でしょうか?

    市販のミネラルウォーター色んな種類がありますが全て違う味がします。 肉も、牛、豚、鶏、羊など、部位によっても違う味に感じます。 マグロもキハダやメバチなど品種や鮮度によって味が違うように思います。 同じ料理でも、作る人の癖や、隠し味、使用した調味料もわかります。 調理具合(焼き時間、発酵具合、下処理の有無、揚げ時間など)によって美味しさも違う気がします。 それが普通の感覚で生きていました。 友人らは全て同じ味だよと言います。 友人は豚肉を食べながら「この牛肉美味しい!」といってました。 鶏肉と牛肉の味の違いがわからないと言っていました。 特に食に拘っていたり、好き嫌いするわけでも偏食だったり、グルメな訳でもないです。 舌や味覚が敏感なのでしょうか?病気とか子供舌でしょうか?

  • 珍味?が苦手。克服した方。

    昔から生のレバーやイカの塩辛など居酒屋などでよく食べられてそうな食材が苦手です。 一般的な好き嫌いはなく野菜もなんでも食べられます。 以前友達にある居酒屋に連れて行ってもらったのですが、そこで生のレバーを食べました。 刺身だったのですが、臭みもなくとても新鮮なのは分かったのですが、どうも気持ち悪く感じてしまい美味しいと感じませんでした。 また、珍味というのか分かりませんが、鶏の刺身や心臓、ホルモンなどの内臓系は美味しいと言われてもあの独特の食感が気持ち悪いです。 レバニラ炒めは火を通しているので食べられます。 ウニが美味しいところで育ったのでウニは好きです。 お寿司もそうなのですが、生のホタテやミル貝などの貝類が特に駄目です。 近いうち築地にある寿司屋に行くかもしれないのですがそこはとても新鮮で美味しいらしいのですがこのままだとまぐろと卵の握りずししか食べられなそうです・・・ 今まで人が美味しいと言っている食材を食べてきましたが(なかなか食べられないよ!とか)口に合ったものは皆無です。 あんた人生損してるね~とよく言われました。 よく考えると自分の小さい頃から食べてきたものは大丈夫で、大人な人が好きこのむもの(今まで食べたことのないもの)に苦手意識を感じているみたいです。 このままだと美味しいと言われている珍味を楽しむことなく年をとっていくことになります。 何とか克服したいのですが、私みたいに嫌いだった珍味が好きになった方はいらっしゃいますか? ちなみに私はお酒は飲みません。 何かアドバイスください。 お願いします。

  • お腹が緩く、安定させたいのですが

    お腹が緩く、安定させたいのですが 5歳の甲斐犬、オスです。 タイトル通りお腹が緩い傾向があり困っています。 目の周りが赤くなり手足を噛むなどの状態が出たので アレルギーを考慮して馬肉と低アレルギーの 肥満用のドライフードを与えています。 この食事にしてからお腹が緩くなる事が増えましたが 目の周りの赤みと手足を噛むのはなくなりました。 話を整理すると以下の通りです。 ・以前は牛肉の赤身をフライパンで加熱し、ドライフードをプラスしていた。  フードはヒルズのダイエットプロ・ライト。 ・現在はピナクルのチキン・オーツとニュートロ・シュプレモの肥満用を  半々、これにデビフの馬肉缶か加熱した馬肉の赤身。切り替えて2カ月程。 ・食欲はあり好き嫌いなし。 ・去勢している為、体重管理のダイエットフードを食べ続けている。 ・母親は腸管のリンパ腫で亡くなっており、遺伝するから注意する様に  かかりつけの獣医に言われている。現在は異常なし。 ・甘ったれで一人が苦手だが最近留守番が多い。 お腹を緩くしては病院に行って絶食など、そんな事ばかりで可哀想です。 お腹が安定しない子向けのフードやサプリメントなどありますでしょうか。 また食事以外に要因があるのならどんな事でしょうか? お勧めなどありましたら教えて下さい。 ちなみに私自身は体重管理のフードばかりなのはどうなのかと思っています。 (母が肥満を嫌がり口うるさいので食べさせていますが・・・) よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 食べ物をかまずに飲み込むのってダメ?

    私は昨日、歯の矯正をしました。 下の歯には表側につけましたが、上の歯は矯正していると目立つので裏側に付けました。 ここで困ったことになりました。涙 上の歯の矯正器具が、歯の裏側に付いているので、くちの中はなんだか違和感があるし… なんにしても、食べ物が噛めないのです! 噛むと矯正器具のせいでくち全体に不愉快な痛みがひろがるんです。 無理にでも噛もうと思ったのですが、無理でした。 昨日から今までずっと食べ物をほとんど噛まずに飲み込んでいる状態です(>_<) 『食べ物はよく噛んで食べろ』と昔から言われ続けてきました。 それが今、できないんです… こんな状態を続けてよいのでしょうか…? まだ矯正器具をつけたばかりだから、仕方ないことなのかも知れませんが… なにかアドバイス、注意などありましたらよろしくお願いします!

  • そんなに食べ物に気をつけなきゃ?ダメですか?

    どうやら妊娠4週目くらいらしいです。 妊娠がわかったとたんに、ジャンクフードをやめて 手のひらをかえしたようにスローフードーに切りかえるかたが、 よく、いらっしゃいますが 私ははっきり言って、添加物の害など、全く信じていない人です。 子どもの頃親が神経質で、食事もお菓子も全て手作り。 だけど大人になった私はアレルギーで、体力もなく、肌もカサカサです。 事実、加工食品漬けで育ったけれど私よりはるかに健康で体力があるひとを たくさん知っています。彼氏もそうだし・・・ それに今家出中で、貧乏で、とても料理を出来る環境ではないので ジャンクフード生活から離れるのは無理がありすぎです。 それに飲み物。カフェインはあまりよくないと聞きました。 タバコは吸いませんしお酒もあまりスキではありませんが コーヒーがものすごく好きで1日5杯は飲みます。 辞める自信がとてもありません。 添加物の害を信じていないとはいえ、やはりひとりの体ではないんで 気にならないといったら嘘になります。 だけどテレビでよく見るヤンママとか(私は違いますが(^_^;) 失礼ながらとてもまともな食生活をしているとは 思えないんですが・・・子どもはどこもふくよかで元気そうですよねぇ。 これはマスコミに踊らされすぎかもしれませんけど(^_^;) 私はちっとも食べ物を気にしなかったけど、元気な子を産んだという 体験談などお聞かせください。逆に、もっと気をつけてれば・・・という お話も(ちょっと怖いですが) よろしくお願いします。

  • どうしてもダメな 食べ物、飲み物

    好き嫌いというのをこえた、もう体が受け付けない、拒絶するというくらいの食べ物、飲み物はありますか? 私は明日、内視鏡検査でニフレックを飲み続けられるか心配です。 私は無糖のコーヒー、紅茶がダメです。これを飲み続けるとものすごく気持ち悪くなり、吐き出しそうなくらいダメなのです。 個人の店などに行くとさりげなく出してくれたりすることがありますが、内心「勘弁して」と思っています。私にとってはこれらを飲み干すのはかなりの試練なのです。 難なく飲み干せる方法とかがあればいいのですが。

専門家に質問してみよう