頑張ってきた人生って無意味?

このQ&Aのポイント
  • 25歳理系院生女です。人生楽しいですか?
  • 学生時代は勉強・研究漬けの日々でしたが、卒業後の就活は難航しました。
  • 自分の人生にむなしさを感じています。幸せの定義を考え、ポジティブな考え方を身につけたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

頑張ってきた人生って無意味?

25歳理系院生女です。人生楽しいですか? 私は学生時代、勉強・研究漬けの日々でした。(院を出た人は分かると思いますが、1日朝から晩まで土日も関係なく実験したり論文をよんだりしています。忙しさアピールをするつもりはありませんが、この活動を労働にとらえたら、そこらへんの会社員より労働時間は長くなると思います。) そんな努力(?)も卒業したらいつかは立派な仕事ができて、お金があって、人生が豊かになるとおもっていました。 しかし就活は難航しました。やっとの思いで内定を頂いても、思い描いていた将来とのギャップにむなしさを感じます。 むなしを感じている自分にも嫌気がさします。 どんな仕事にだって価値はある。給料を頂けて自立できて、なにより健康な体で働けること自体有難いことなんだから。と自分を納得させるようにはしてますが、今までの自分の努力と比較してきてこんなんでいいのか、私の人生こんなもんか。と思えてきます。 幸せってなんでしょうか。考え方をどのように変えたら、ポジティブになれますか。

noname#211581
noname#211581

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

今一度、自分の本当に「なりたい姿」や「やりたいこと」を考えるチャンスです。 こういう時間を持てることが案外幸せなことだと思います。まだ自分の可能性を信じている部分があるからこそではないでしょうか。 参考までに、一つ簡単な実践のアイデアを書きます。 仕事のこと、プライベートのこと、思いつくままに様々な切り口で、将来にわたって考えてみるといいかもしれません。ご自身の気持ちが落ち着くタイミングで、紙に書き出してみてください。誰に見せるわけではなく、自分だけが見る紙として、とにかく自由に書き出して考えてみる時間です。

noname#211581
質問者

お礼

確かに、わたしはまだ自分の可能性を信じている部分があります。こういう事を考える時間が持てることは幸せだと思います。紙に書くことで自分の気持ちを整理することは大事ですね。やってみようと思います。 私の質問である「どうしたらポジティブな考えができるか」について、具体的にお答えくださった貴方にベストアンサーをおくります。ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • 9werty
  • ベストアンサー率32% (83/252)
回答No.14

幸せってなんだろな?ってCMがあったと思います。 なんでもないようなことを幸せに感じるという歌もあります。 努力?に対して見返りが少ないとおっしゃるのですか? あなたの周りでも同じように努力をしているでしょう? 苦労はしたのでしょうが、それが報われなければならないなら 衣食住もままならぬ孤児たちの自分に責のない苦労はやがて報われるのでしょうか? (例え親の金でも)苦労をお金で買って、努力という名の自己満足を満たして、 自分の未来に、夢に挑戦することが出来ること それは幸せじゃないんですか?夢破れたから、楽しくない? 貴女の努力、苦労が形になっているから企業もあなたに賭けているのでは? まぎれもなく貴女の実力だし、内定という結果はでています。 だれかに負けたなら、その誰かは自分より、運・実力・コネ・努力いずれかが優れていた そこを逆転するならば、コネクションも必要だし、その為には社交性も必要と思います。 そのなみなみならぬ努力は、凡人の私にはわかりません。 でも、 >今までの自分の努力と比較してきてこんなんでいいのか いや、他人の努力と比較しろよ? 他人と就職競争してたんだろ?甘いよ考えが?100点取ったらみんな1位か? 人の目を気にして、自分が前を行くと決意して騙して!、欺いて!、正攻法で! って思いますよ? だったら、こんなもんなんじゃないですか?

noname#211581
質問者

お礼

努力だけでなく、運・実力・コネ・社交性が大事ですね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.13

>卒業したらいつかは立派な仕事ができて、お金があって、人生が豊かになるとおもっていました。 質問者は、「裕福=幸福」という考え方、そういう人生観・世界観の持ち主のようですね。だから >やっとの思いで内定を頂いても、思い描いていた将来とのギャップにむなしさを感じます。 と感じるのでしょう。ということは、内定を頂いた職場と目標との間に乖離がある証左ですよ。ゆえに >どんな仕事にだって価値はある。 >給料を頂けて自立できて・・・ と、無理矢理に自分を納得させる羽目に陥っているのです。 Q1、幸せってなんでしょうか? A1、己の目標(人生観・世界観の示すそれ)とのギャップの少ない人生を歩むこと。 Q2、考え方をどのように変えたら、ポジティブになれますか? A2、「幸せってなんでしょうか?」の解釈はネット回答者に任せよ! 己にとって大事なことは、己の目標(人生観・世界観の示すそれ)に近づくべく目の前の世界を変えること。つまり、ポジティブってのは、解釈よりも実践に真理性を求める物の見方・考え方だってことです。 なお、個人的には「裕福=幸福」という等式には違和感を感じますが・・・。

noname#211581
質問者

お礼

A1には納得できましたが、A2は理解できませんでした。私の国語力の不足です。幸せに近づくべく目の前の世界を変えること。ということでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

noname#213191
noname#213191
回答No.12

人生甘くない。 学生と社会人は違うってことでしょうか。 因みに私は高卒ですが 仕事は頭を使うか体を使うかで どっちにしても稼ぐことはできます。 ただ上に上がっていくには頭が必要。 それに大学院で学んだことは勉強内容だけじゃなく その他学んだこともあると思います。 決して無駄にはなってない。 高卒の私なんかよりいろんな事を知ってる。 それだけでもこれからの生活に役立つんじゃないでしょうか。

noname#211581
質問者

お礼

逆に私は高卒から社会に出た方々の世界を知りません。前に高卒で働いている中学の友達と久々に会ったとき、話が合わせられませんでした。でも私の家族を覚えてくれたり、気にかけてくれたり、根はやさしい友達でした。そういう友達から見ると、今の私は勉強だけでお笑いの良さも分からない世間知らずです。 話はそれましたが、「努力は決して無駄にはなってない。」という言葉に励まされました。ご回答ありがとうございました。

noname#231195
noname#231195
回答No.11

>そんな努力(?)も...立派な仕事ができて、お金があって、人生が豊かになる...。 あなたあさましいですね。努力の対価をよこせ、ということでしょう? もっとも「努力は必ず報われる」ということは幼児のときに『アリとキリギリス』の話を聞かされて以来一貫して吹き込まれますから、多くの人がそう信じているのかもしれません。 あなたの場合、今が、努力しなければ何も得られないが、努力したからと言ってほしいものが必ず手に入るわけではない、と学ぶタイミングなのでしょう。 あるいは、努力して得られないなら、努力が足りないからだ、ということもあるかもしれません。1300万円の911カレラを買いに1200万円持っていっても買えないのと同じことです。私の場合1200万円だって大変な金額ですが、そんなことは関係ないです。1300万円のものは1300万円でなければ買えないのです。 あなたが求めていたことが得られないのなら、さらに努力が必要か、そもそもあなたには手の届かないものを求めていたのでしょう。 でも、立派な仕事ができて、お金があるのが、あなたにとっての豊かな人生を象徴しているとすれば、それはずいぶん想像力のない話です。それに人それぞれに違って形の幸せがあり、人生とはつまり、幸せを追い求める過程なのだ、ということも知る必要があると思います。 >どんな仕事にだって価値はある。...健康な体で働けること自体有難いことなんだから。 なんか発想がいじましいですね。本気でそんなこと自分に言い聞かせているんですか? なぜ今ある現状から取りえるオプションを検討し、その中から選んだ自分の思い描く将来への道筋を具体的に計画しないのですか?どなたかも書いておられますが、まだ人生半分も終わっていないのです。何を寝ぼけたこと言っているのでしょう。 人生は所詮出たとこ勝負です。自分の思い描いた通りに話が進まないからと言って、『自分は幸せではない』などという結論に飛びつくのはばかばかしいとしか言いようがありません。常に自分のいる位置を確認し、可能性を吟味し、自分にとってベストの選択をしなければなりません。その繰り返しですよ。自分の人生が幸せかどうかなんて、棺桶に入るときに考えることです。

noname#211581
質問者

お礼

わたしはアリとキリギリスの話は好きです。 だから努力して得られないなら、努力が足りないからだと思う方がいいのかもしれません。案外、努力している最中にやりがいという幸せを感じてます。 まだ人生半分も終わってないですが。。精神年齢は相当老けてる気がします。常に自分のいる位置を確認し、可能性を吟味し、自分にとってベストの選択をする。後悔のないように、生きていこうと思いました。 ご回答ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.10

"しかし就活は難航しました。" ↑ 失礼ですが、世間知らず、という感じを持ちました。 大学にもよりますが、院生は敬遠する企業が多い んですよ。 企業は研究所とは違います。 ”やっとの思いで内定を頂いても、思い描いていた将来との ギャップにむなしさを感じます。”    ↑ これも失礼ですが、思い上がりです。 人生、思い通りにいかないのが当たり前です。 努力が報われない、なんて日常茶飯事です。 みな、そうやって傷だらけになって生きているのです。 大学院を出たから、なんて思い上がっていませんか。 そんな感じがしますです。

noname#211581
質問者

お礼

質問の際に言葉が足りませんでした。 就活の際、私が目指していたものは企業の研究職で、それに対して難航したということです。 人生、思い通りにいかないのが当たり前。 この言葉に尽きますね。 大学院を出たから、なんて思い上がっていませんか。という言葉は鋭く突き刺さりますが、こういう質問は不特定多数の人が見ているこの場でしかできない質問なので投げかけてみました。たかが修士卒。これっぽちも思いあっがてはいません。

回答No.8

単に勝負戦で負けただけでしょう? 地域とか県内とかで争ってる分には勝てるけど、全国から集まった人たちと争って勝てるとこまでは届かなかった。それだけでは? 私は院に入る時点で研究職は諦めていたので、そこで学べるものが役立つ就職を探しました。 25歳まで勝てると思えたご質問者さんは優秀なのでしょう。 あとは、この後のあなたの進路次第です。 相変わらず研究職にしがみつけば、あなたの前にはあなたより優秀な人から現れ続けます。 院で身につけた当たり前の知識、作法は、普通の会社員や組織にとっては、あたり前ではないものです。 言い換えるとそこにあなたが入れば役立つシーンを作れるということです。

noname#211581
質問者

お礼

勝ち負けで就活をとらえる人、多いですよね。私は負け犬の遠吠えでしょうか。 院で身に着けたことを役立てるシーンを作っていきます。 ご回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32911)
回答No.7

理系なんてそんなことはザラじゃないででしょうか。青色LEDのことはよくご存知だと思います。世界中の企業や大学が研究していましたがどうしても開発できずに撤退する大手企業なども相次ぎました。しかし諦めずに研究を進めていた人たちがいて、そして中村修二氏が見事に発明に成功するわけですが、他にも研究していた人たちは一杯いました。しかし中村氏が成功しちゃったので、他の研究者たちの研究はすべてパァになりました。他の研究者たちの頑張りは、無意味だったのでしょうか。 理系の研究なんていうのは、結果が約束されるものではありません。「色々研究し尽くしたが、結局その方向は袋小路だった」なんてことだってよくあります。結果の分かる研究の、何が面白いのでしょうか。 人生も同じです。結果が分かっている人生に、新たな発見など何もありません。

noname#211581
質問者

お礼

理系は結果がすべて。だから一番でなくてはならないんですよね。 痛いほどわかります。 結果が分からないから、これからの人生楽しいことがたくさんあるのかもしれません。ご回答ありがとうございました。

noname#214885
noname#214885
回答No.6

日本という国があってこのシステムの中で用意された事に乗っかろうと励む事やそうする事が正しいのだとかそれが常識だとかみんなやってるだとか。 誰かの作った社会とルールでよりそれに沿うのかそうする事が有利なのか。 いつまでもどこまでも誰かの思惑で動いてる事から逃れられず離れられずその事にすら気付かず自分の幸せを探し求める。 用意されたものしかないのにそれが幸せだろうか。 なんでお金がなきゃいけなくて幸せである事を義務づけられるのだろう。 幸せであろうとするほど縛られる。 そういうシステム。 生きる事などシンプルなのにあらゆる事を利益にしようとする目論見に翻弄される。 幸せになりたいだろうという誰かの思惑でまた動く。 より美味い食事、より広い家、より綺麗な服、より良い恋人。 それが幸せか。 その為に競わなければならないのか、争わなければならないのか、努力しなければならないか。 なんて事はありません、ただ目が眩んでいるだけ。 幸せなどいつもここにある。 ここになければどこにもない。 努力を活かさなければならないルールを課したのは自分自身で自分に相応しい環境が「用意」されるべきと感じてしまうのは果てしなく不幸なのだろう。 しかしそれを勝ち取る為の努力にまた翻弄されていつまでも安息がなくいつまでも豊かにならず。 増えず減らず。 なのになんで苦しむのか。 努力しなければ落ちるのか、下がるのか、減るのか。 しても変わらない、落ちない上がらない、増えない。 執着という無意味。 そもそも何もなかったのです。

noname#211581
質問者

お礼

ちょっと哲学的で高度な文面を理解することが難しかったのですが、ご回答ありがとうございました。人の成功だの、幸せだの、他人から見れば執着にしか見えないのかもしれませんね。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.5

>>1日朝から晩まで土日も関係なく実験したり論文をよんだりしています。 高世えり子のマンガ「理系クン」シリーズを見ると、質問者さんのような理系の学生時代は、大変そうだったと感じます。 >>卒業したらいつかは立派な仕事ができて、お金があって、人生が豊かになるとおもっていました。 多くの方が勘違いしていますけど、日本企業は、米国のような成果を上げたら、それに対応する報酬を払うという「成果主義」の給与制度にはなっていません。 日本の企業は、どんなに企業が大儲けしようが、その人が生きていくための必要経費分しか給料を払いません。そういうルールなんです。 つまりは、食事して、衣服や寝るところが確保できて、会社に通勤できるために必要な金額、明日も会社で働ける金額だけの給与しか払わないのです。 ただ、その生きるための最低ラインの金額が、バブル崩壊前であれば、結婚して子供2,3人を産んで、大学まで通わせる。さらに、自宅や車がローンで買えるくらいの給与になるように昇進・昇給を想定していたと思います。 でも、現在の日本企業は、結婚しないで、ずっと独身で、賃貸のアパートの貧乏暮らしができればいいという生活水準を給与の金額に想定していると思えます。 ですから、結婚して、子供を2,3人産んで、きちんと育てるだけの給料を払う気もないし、昇給させる気もないように感じますね。 ちなみに、米国企業では、成果主義で、数千万の給料をもらえるけど、同じ企業でも、日本支社在籍だと、成果を上げていても、ボーナスが数万円多めに出ただけなんてこともあるみたいです。 お金がすべてではないでしょうが、金銭的に豊かでないと、人生も豊かになりにくいのが現実ですね。 >>今までの自分の努力と比較してきてこんなんでいいのか、私の人生こんなもんか。と思えてきます。 人間は、霊界から、なんらかの目標を持って、この世に生まれてきます。 そして、会社でやっているような仕事と、生まれる前のもっていた目標が一致していればいいのですが、実際には、近いようで遠い目標ってことも多いと思います。 まあ、女性であれば、それ以前に「すてきな男性と恋をして、結婚して幸せな家庭を作りたい」っていう望みを持つことも多いでしょうが・・・。 そして、生まれてくる前の目標に関係ない、さまざまなことは「余技」、どうでもいいことかもしれません。 >>幸せってなんでしょうか。 一般的には、「他人の幸せ、まわりの人々の幸せ」を願っていると、自分も幸せになるみたいですね。 「まわりがどうであれ、『私』が幸せになりたいの!!!」という自分のことだけを考えていたら、幸せになれないようです。 そういう意味では、「一生、結婚しないわ!私は独身で生きてゆく!」と考えていたら、一般的な女性は幸せにはなれない気がします。 もちろん、マザーテレサ的な生き方をするとか、「起業家になって、世の中を良くする仕事に集中したいから、結婚なんて無理!」というような女性は、独身を貫くことが多いでしょうし、それは例外だと思いますが。 そして、この短い一生を終えて、あの世に戻ったとき、自分の今回の人生の成績表を受け取ることになるわけですね。 生きている間、苦しいことばかりで、良いこと無かったという一生であっても、その成績表が良ければ、あの世では幸福になると思います。

noname#211581
質問者

お礼

出来ればあの世で幸福の成績表を受け取るよりも、この世で実感したいものです。 ちなみに、私は「すてきな男性と恋をして、結婚して幸せな家庭を作りたい」とはこれっぽっちも思っていない人間です。私が稼いでやるわぐらいの勢いです。そういう女でも尊重してくれて、支え合える人と暮らしたいですね。出来れば渋谷区あたりで(分かる人は分かるけど) 話はそれましたが、 色々な長いお時間をかけてご回答してくださりありがとうございました。日本と外国の企業の違いには関心いたしました。

  • hk8854
  • ベストアンサー率16% (138/839)
回答No.4

今迄の人生何だったのか云々とありますが 25歳位で人生を回顧するのはちっと早くないですか 人生の半分も生きていないで(おじさんを笑わせないで下さい) 思うに今迄質問者様がなさって来た事は決して無駄にはならない と思いますよ 一生懸命に頑張って培って来た事は誰にも持たない質問者様個人 の財産なのです 之から如何にポジティブに生きて行けるか・・・・ さぁー、それは個人個人で見出だす事あり他人がこおのあーのと 言うべきでは無い様に思いますが 一つだけ言わせて頂けるならば 毎朝起床した後に「おはよう 今日も一日笑顔で頑張ろうね」 そして、洗顔した後に鏡を見て笑顔の練習と よーくご自分の顔を鏡で観察する事 (鏡は嘘を付かないで質問者様の心根を照らし表しますからね) 更に、会社に着いたら会う人会う人皆に朝の挨拶 又、帰宅した時には鏡の前で〇〇〇〇さん今日も一日よく頑張ったね とご自分でご自分を讃えて下さい それが人生明るくポジティブに生きるコツだと私は思いますよ

noname#211581
質問者

お礼

25歳にして人生を回顧するのはちと早すぎます。確かに。質問の仕方が重いように感じ取れたのかもしれません。 ただ、人は何歳であっても自分と向き合い、自分の人生がどうあるべきかを考えていると思います。自我を確立させ、自分自身を考えることは立派な事です。あなたが何歳であっても、考える若者(中学生でも、高校生でも)を笑いものにはしないでくださいね。 話はそれましたが、鏡の前で自分自身をたたえる練習は良い方法だと思いました。「今日もいい顔してる。よし、頑張ろう」と思えますよね。 明るくポジティブに生きるコツを教えてくださってありがとうございます。

関連するQ&A

  • 人生50年を過ぎ、自分の力量のなさに困惑してます。

    どうやったらポジティブに生きられるでしょう。 仕事がうまく行かず、ダメだしされてばかりいます。人生に生きる喜びを見出すにはどうしたらよいでしょう。50才を過ぎ今だに人生に血迷ってます。 幼児教育の仕事を役12年ほどしてますが、仕事の多さに閉口しつつ、自分の仕事のできなさにどうしてよいかあわかりません。会社からは評価が低く早く辞めてもらいたいという感じがみられます。自分としてはできるだけのことはやっているつもりですが、それでは満足いかないようです。この年齢での転職は厳しく行き詰ってます。 毎日上司から監視され、針のむしろです。自分の分野の勉強はかなりしています。そのへんは上司からも評価されてますが、実践でいかせません。どうしたらよいもんでしょう。か 

  • 人生を変えたいけど変わらない。

    38歳、男性、未婚者です。この年齢になるまで、色々と人生経験をしてきましたが、人生を変えたいと思っていても、行動を起こせなかったり、行動しても長く続かなかったりと、自分自身変わりたいのに変われない事に、時々嫌気がさします。これから先、生きていくのも大変な時代です。自分自身仕事をしていても、給料は十万円前後ですし、人生に希望が持てません。皆さんの中にも、色々な人生を歩んでいる人も居ると思いますが。人生を今からでも変えることができますか?もし変えることが出来るのならどうか教えてください。ただ、自分自身、学生時代は、勉強は下、いじめにも会い、一時は、死を考えたこともありました。でも、家族のことを考え、自分も頑張ろうと思い今まで頑張ってきました。ですが、今の時代、そしてこの年齢になって、色々と考えると人生を変えないとこのままでは、ダメだと思うようになってきました。ですから、多くの方に聞きたいのです。こんなダメな自分を変えることが出来る方法を。長文で申し訳ございませんが、自分の人生を、自分自身を変える方法がありましたら教えてください。努力が欠けていると自分でも分かっていますが、自信がもてません。皆様のよい知恵をお願いいたします。  それと、もし自分を変えた言葉や、本、ネットがありましたら、共に教えていただけたらありがたいです。本に関しては、どこにでも売っているものでお願いします。色々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします。  40歳までには、人生を変えたいと思っています。こんな自分でも変われる方法をどうか教えてください。お願いいたします。  人生を変えたいです。

  • 人生の意味

    重い内容になってしまいますが、ご了承ください。 ここ最近、生きる意味、人生の意味が分からなくなってきました。 30半ばで失業して、彼氏や家庭もなく、それなりに努力して仕事を探して いるのですが、このような不況の中、不採用の連絡ばかりで本当に心が折れそうです。 社会から離れて過ごす時間が長くなってきますと、自分は一体何のために生きているのか、本当に分からなくなります。解雇でしたから社会のつながりがなくなり、一人暮らしですから、別に私がいなくても誰も困りません。両親は兄夫婦が同居して孫もいますから、私がいなくても大丈夫でしょう。そうなると私がここにいる意味がないのです。 誰もが焦るなとか、前向きにと言ってくれますが、失業保険もそのうち切れますし貯金もそんなにありませんから、限界があります。就職活動も競争倍率が激しいので、すぐうまくいくようには思えません。 こういった状況で、それでも人生に意味などあるのでしょうか。私が生まれた意味などあるのでしょうか。積極的に死にたいなどとは思いませんが、逆に言うと積極的に生きたいとも思えないのです。 こんな相談で、申し訳ないです。”前向きに”と言われても正直なところ、適当なアドバイスとしか思えなくて、実際どうしたらいいのか全然見えません。 こんな私でも、人生に意味があるのでしょうか。

  • 人生がつまらないと感じて、困っています。

    閲覧ありがとうございます。 私はほぼ毎日考えるのですが、”自分は何もできないし、つまらない人生だなぁ”と思っています。 私の友達は、仕事も頑張って、プライベートも友達も多く、金銭的にもかなり余裕がある、という人がいます。 その人と、つい自分を比べてしまって、「私は何事にもおっくうで、何もできない」と思ってしまいます。 私のコンプレックスは、「自分のやりたいことを怖くてできない」「つまらない人生を歩んでいる」「努力をしても、失敗ばかり」ということがあります。 こんな時はどうしたら、自分に自信をもてて、人生を楽しく過ごせるでしょうか…? 回答いただけたら、助かります。

  • 私の人生つまらないです。

    私の人生つまらないです。 私の平日の1日は、会社に行き仕事をして帰ってきて1人家事をしてご飯を食べて少し好きな漫画を読んで寝るという流れです。休日は特に友達もいないのでだらだら過ごして終わります。 完全に仕事でも私生活でも同じことの繰り返しです。 つまらないです。 つまらないので何か張り合いがあればとまず考えてみるのですが、 なにぶん私の考え方が極端で… 例えば仕事で今以上の努力をして何かの役職につけたとしても、きっとそこでまた欲が出て上を目指しますよね。もっと上へとかもっと欲しいという欲。私からしてみれば仕事に限らず、人間の欲は際限なく、ゴールが見えません。また同時にこの怖さと自分自信の人生の目標や夢が定まりません。 目標や夢を設定して成し遂げたとしてもまた次があってそこでも散々な嫌な思いをしてやっていくんだろうと考えると目の前のことをやり遂げる気力がわきません。 失敗→成功→挑戦→失敗→成功→挑戦 この繰り返しが人生ならば一体見せかけのゴールはいくつあるんでしょうか。いくつゴールすれば本当のゴールなのでしょうか。例えその決定を自分に委ねたとしてもそれは全て綺麗事で生きている限り必ず欲はあるのでゴールではありません。 こんなことを考えているうちに、自分のつまらない同じことの繰り返しの毎日に嫌気が指している一方、同じことの繰り返しの毎日から抜け出そうと考えても上記の考えから例え抜け出した としてもその後が必ず何かが良くなるとは限らずやる気と生きている意味がわからない、そんな絶望感が常にあります。 つまらない人生と極端な考え方から抜け出す方法はなんでしょうか…

  • 人生から逃げない方法

    30代前半男性です。 私は人生から逃げているかもしれません。 仕事で頑張れない、ポジティブになれない、自分は何をやっても駄目だと思ってしまう。 結局自分の行動に責任が取れないから、逃げているだけなのかもと思い始めました。 でも、何をするにしても怖いのです。簡単な事務作業すら怖いです。 メール一本うつのすら怖く感じてしまうのです。 もう誰にも関わらず、ひっそりといきて生きたいと思ってしまうのですが、 この年で引きこもってしまえば、本当にそこで人生終わりのような気がして 何とかここで踏ん張りたいのです。 なぜか結婚の話も出てきていて、自分はその責任の意味すら考えていないのに話が進んでいるのかもしれません。自分の無神経さが怖いです。 自分は何とかやっていける、きっと大丈夫と、嘘でもいいから信じたいのに、 怖くてそれができません。 そう信じないと結婚なんかしてはいけないですよね。 仕事だって何だって頼りにされないといけないのに、自分は頼りにされるのが怖いのです。 今まで自分は、自分で選んだものは間違ってきたと思っているので、怖いのです。 人生の先輩にアドバイスを頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 人生を楽しむってなんでしょうか

    先日、仲の良い友人2人とお食事にでかけました。一人は主婦ですが、やりたいことがあり旦那さんの了承のもと、子育てをしながらも自分で様々な講座を開き、事業を展開を始め、仕事を趣味にしておりアグレッシブに毎日を過ごしている人です。毎日が楽しい!と。 もう一人は独身の男性で、新規事業を立ち上げるべく、安定収入を捨てて休みなしで目標に向かって突き進んでいる男性です。お金よりも、人に何かを与えたい!人を育てて、人を助けたい、と、毎日笑顔でポジティブな人です。双方ともに、とにかくポジティブで、自分のやるべきことが明確で、本当にすごい人たちだな、と感じていました。 しかし、私の人生の話になった時に、「●●ちゃんもったいないよ!特技があるんだからそれを生かさないと!本当にうらやましい特技だよ!それにもっとポジティブにならないと。人生もったいない!」と言われました。「人間は今からでも変えられるよ、過去の30年で培われてしまった性格などは変わらないけど、今後の30年で変われるよ!」と。 私は、幼いころから大学まで専門的に行っていた「ピアノ」という特技があります。しかし、それを最大限に活かす職にはついていません。現実的に食べていくことが難しいですし、その事業は一から起業をするというリスクが高い事業となります。私には、それをしようという気力、勇気はありません。 そして、比較的ネガティブな方で、心配性な性格です。気分の浮き沈みがありますし、表情にも出やすいです。男性からは「心から楽しんで仕事してないよね。たまにすごく疲れてるし。俺はそうはなりたくないな。」と言われました。彼らの話を聞いて「すごい人達だな。」とは思いますが、彼らのようになれる気がしません。ポジティブにはなりたいな、とは思います。 私は、基本的に波風立てずに、静かに生きていければ良い、とスタンスです。リスクは背負わず、平凡が好きなんです。人並みにお金はほしいですし、お金もちになりたいなー、なんて誰もが抱く夢はあります。仕事は嫌いではありませんが、仕事が趣味ではありません。困らない程度の収入があり、たまに息抜きができればそれで幸せです。休日も平日も同じ時間に起きて、同じ時間にご飯を食べる。充実した健康的なメニューを考えて、掃除をして洗濯をして、好きなパン屋さんを見つけてお昼を食べて、たまに休日に出かけて。お布団で眠れて、それがすごく幸せ、と思う性格です。逆に、それを崩されるのが苦痛でたまりません。日常生活でのイレギュラーがとても苦手なんです。 そういう話をすると「えー、もったいない!やりたいことを見つけて、仕事で上を目指せばいいんだよ!毎日のハプニングが楽しくてしかたがない!楽しいよ!ポジティブポジティブ!」とか「●●さんは自己肯定間が低いよ。もっと自信を持たないと。」と男性に言われて、「私、つまらないの?もっと、アグレッシブになるべきなのかな。」なんて少し考えてしまいました。 私は自分が決して大好きではありませんが、嫌いでもないです。自分に自信を持てるところもあります。好きな部分もあれば、嫌いな部分もあります。私の歩もうとしている人生はつまらない、もっと楽しむべきだ、そう言われたようで、少し悲しくなってしまいました。人はそれぞれ違います。考え方も性格も、特技もそれぞれです。 小さな幸せを感じて、毎日を平凡に生きることが、「つまらない。」のでしょうか。人の価値はそれぞれですが、ちょっぴり悲しくなってしまいました。 皆さんはどんな時に幸せを感じ、モチベーションがあがり、仕事に対してはどの程度重きを置いていますか?

  • 大学院にいる意味がわからない

     現在,文系D2の院生です。  3年の社会人経験(臨時職),修士を経て今に至ります。  自分は何のために大学院で研究しているのかが分からなくなりました。  当初から目的が曖昧であったのは否めません。研究テーマが明確にあって院に入ったわけでなく,漠然と子どものためになる仕事(研究)で役に立ちたいという思いから進学をしました。今やっている研究テーマは進学後に与えられたもので,そのテーマに面白さも感じてはいたのですが,院に入って4年経った今でも,そのテーマに関する自分なりの意義,明確な主張ができずにきました(具体的には,なんでそのテーマなのか,なぜそのテーマを研究する必要があるのかが説明できない,自分なりのオリジナリティを見出せない)。  研究をすること(論文を書くこと)には面白さややりがいを感じていますし,決して院修了がゴールではなく,子どもが育つ現場で誰かの役に立つような論文を書いていきたいという意欲はあります。今は,そのための修行期間だと思ってやってきました。  ただ,博士論文執筆に向けて,自分の中でモチベーションを保てる,ぶれないテーマ設定がなかなかできないのです。単体の論文は書けるかもしれませんが,博論は書けないように思います。時間も資金は無限ではありませんし,こうなると研究以外の生活を大事にした方がいいのではないかと思うようにもなってきました。既婚子なしで,ありがたいことに夫は学費のことは気にしなくていいと言ってくれています。  休学をして,少し自分を見つめなおすことも考えています。

  • 人生何もうまくいきません

    20半ばの女ですが、自分の人生が嫌になります。何もうまくいきません。頑張って行動しても、何も変化がありません。彼氏もできない、自分を好きになれない、親が大嫌い、そんな状態ではダメだと思っているのですが、どうしてこうなってしまったんだろうってなります。 思い当たる節は、幼少時代に親から愛情をたくさんもらいすごい可愛がられました。自分も好きだったし周りもみんな好きでした。ところが、甘やかされて育ち、それが裏目に親頼りになり、母親も母親で過保護で、なんでもかんでも娘のプライベートのこまで突っ込むし、携帯は盗み見るは娘宛ての手紙や書類は勝手に開けて手続き済ませるわ、色々と悩んで打ち明けたことを、誰にも言わないでと言ったのに他人にべらべらと簡単に話され、裏切られ、心底恨みました。 それから、本当のことを親に話せず、嘘ばかりつくようになりました。社会に出ても理不尽なことばかり、気を遣いすぎる人ばかり、グチばかり、思ってもないことを言う人ばかりで人間不信になり疲れてしまいました。頑張って新しい環境に飛び込んで人と出会うきっかけを作っても自分を出せずに友達も作れず、終わってしまいます。どうしたら自分を変えることができるのでしょうか?そして、どうしたら自分も人も信用して好きになれるでしょうか?もっと言いたいことを言える人になりたいのですが、見た目と性格のギャップがあり、外見はおおらかで性格はさばさばで、はっきり主張しても引かれて空回りしてしまいます。 前を向いて歩き続けなければどうにもならないですかね。親との問題もあるし、自分を変える努力もしなきゃだし、自立しなきゃだし、悩んでばかりで運気を自分から下げてしまっているかんじです。 どうか、解決策、意見等あれば教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 人生で何をしたいですか

    人生で何をしたいですか?30代前半ですが何もしたくありません。 日こもっているわけではないです。色々していますがつらいですね。 朝起きて、自分はどうして生きているんだろうとか考えたりとか、 今の会社にいて全く実りのない仕事をし続けなければいけないであるとか じゃあ自分がどうしたいかといったときに,全く考えが浮かばないとか。 悲しい限りです。 朝起きるのが本当につらくなってきました。資格の勉強をしているので必死に勉強しなければならない のに、全然手がつきません。 どうすればいいでしょうかね。も人生終わりと思ったほうがいいのでしょうか。 社会的にも低く、仕事も思う通りできず、行先は一向に見えない。努力不足なんでしょうかね。