社会人として?大人として?返答の仕方

このQ&Aのポイント
  • 社長と話すと「社会人として・・・ダメだ」とか「大人として・・失格だ」と言われることがあります。しかし、これは抽象的な言葉であり、何が問題なのか理解できません。他の問題点も見受けられるため、問題は社長自身にあるのかもしれません。
  • 例えば、給料の遅れや外注への支払の遅れなど、仕事に関わる問題があります。また、求人票に書かれている福利厚生も実際には提供されていないようです。社員は改善を求める行動を起こすものの、数ヶ月後には元通りになり、さらにパワハラまで受ける状況です。
  • 周囲からは早く辞めるように言われますが、理由があって辞められない状況です。社長の言葉に対してどのように返答すれば良いのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

返答の仕方

社長と話すと決まって「社会人として・・・ダメだ」とか「大人として・・失格だ」と言います。 「社会人として?」「大人として?」一見正しそうに聞こえますが、よく考えると抽象的な言葉だと思います。 どうも腑に落ちずご質問させて頂きました。 またこの言葉を言う社長自身に問題がある所を色々みているので腑に落ちないのかもしれません。 例えば、給料の遅れの理由は言わない。聞くと「社会人としてそんな事質問するか!」とケンカ腰。また外注への支払は当たり前のように遅れる(3~6ヶ月後)入金前に確認の電話がくると「お宅は失礼だ」という有り様。求人票に記載してある福利厚生も「以前はあった」とか色々いい訳をし何事も先送り。社員が行政に行動して一時的に改善するが数ヶ月後には元通り、そして行動を起こした社員は社長から影で呼び出され指導と言うパワハラで皆辞めていく状況です。 周囲からは「早く辞めろ」と皆いいます。それが出来ない事情があるから悩んでいます。 話しはかなり脱線しましたが、「社会人として・・・ダメだ」や「大人として・・失格だ」に対してどのような返答をすればよいでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

社長の言動にたいして不満があるという話と、「社会人として」「大人として」を混同しないでください。 それを使って逃げる社長に対してそんなことを言えた義理かお前がアホやろとおもうなら、そういわれるたびに「へえへえ、さよか」「わややなあ」と流して置けばいいだけです。 左の耳から右の耳に流しておけばいいだけです。 社会人として、の系統の話は違います。 取引先に資料を届けに行って、たまたま先方に相手が不在だった。資料を置きっぱなしにして帰ってきた、ということがあったら私は「社会人としてどう思うんだ」と叱ります。 「何度電話しても出ないんですよ」で一度も電話を通じさせないやつにもそういう。 そいつは自分の電話の履歴を示して、何時のときも何時の時もでなかった、というけど、相手に伝わっていないという事実に変わりはないんです。 なぜ通じさせる頭をはたらかせないんだ、です。 自分だけがつじつまがあったらいいと考えている若い連中には何度もその言葉は言います。社会人として恥を知れという。 IT系なんですけど、客先がシステムのある種のことを理解できないのでいらついて「Excelぐらい勉強してから会議にでてください」とやったとする。 「お前は大人として恥ずかしくないのか」と叱ります。もちろん先方には平身低頭の謝罪です。 自分が正しいことを疑わず相手が修正すべきだと思うのは、ガキの言い分です。 大人だったら、相手がわかるように説明を工夫するのが当たりまえです。 こういう話は、抽象的でもなんでもありません。 社会人、に関しては社会人基礎力ということばが存在していて、学生時代からその考え方になじむような指導がなされ始めています。 バカなやつに言われたことに腹を立てるのはかまわないけど、概念そのものを否定するのは、それこそ社会人力がないことです。

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

ありがとうございます。 分かりやすく回答して頂き感謝しております。 「社会人~」「大人~」については、冷静に受け入れ返答したいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

>周囲からは「早く辞めろ」と皆いいます。それが出来ない事情があるから悩んでいます。 コレにつきます。 会社は社長のモノです。 正義とか、社会貢献とか、社員を守る義務だとか、そんなの個人により差があるでしょう。 どうやらその社長に上記を守るつもりは無いようです。 それでも離れられないのは、質問者さんが選択した事です。 その中であえて戦う選択をしようとするのは、上手なやり方じゃないと思います。

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

社長の態度にイラつきますが、戦う事は無駄ですね。 転職活動頑張ります。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

まず社長に反論し、論争に勝ったからといって何になるのでしょう。 結局は本人の気分を害してあなたの印象をわるくするだけでしょう。 残念ながら社長が雇う方で貴方が雇われる方である以上、これは無視するしか無いですね。 それ以前にその社長さんは経営者としてのモラルに問題がありそうですね。 ビジネスに信用は重要です。約束の日に支払うのは最低の信用条件です。それをもしあまり気にしていないのならば、経営者として失格です。 長く付き合う相手とも思えません、。 すぐにやめられないとの事ですが、中長期的にでも転職を考えて、いつかは会社を変わられたほうがよいと思いますよ。

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 1日も早く転職出来るよう頑張ります。

noname#251012
noname#251012
回答No.1

あなたは人間としてダメですね(ニコッ と返してください。 冗談はさておき、今後も円満にやっていくのであれば「どこがいけなかったでしょうか?」 と聞いてみてはいかがでしょうか? (まぁ「とにかくダメだ」とか返ってきそうな気もしますが。。。) 聞いてみて新たな気付きがあるかもしれませんし、 その回答が腑に落ちないようであれば根本的に合っていないと思うので転職をお勧めいたします。

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

ありがとうございます。 独自の自分ルールがあるみたいで、社員誰も知らない。 例えば、椅子の縦横が数ミリズレてるとか湯沸かし器のコンセントの位置が違うとかゴミ袋の中を掘り返してゴミ確認をしたり・・。 少々不思議な行動があります。しかし社内全体を見渡すと何年も使用してないPCの段ボール箱が山積みだったり10年近く前の資料書類などゴミ屋敷。勝手に捨てると社長から呼び出しイジメがあるので皆だまって放置。 何で潰れないかが不思議です。

関連するQ&A

  • 社員と外注の金額(会社視点だと?)

    ある一定期間の仕事をするにあたり、「外注業者へ依頼「と「社員」ではどれくらいの金額で同等額でしょうか。 社員:給与50万円+福利厚生費+社会保険会社負担分? 外注費:70万くらい (交通費はどちらにも支払うと考えています) 簡単な算式があると良いのですが

  • こんな社長はどう思いますか?

    社員数50人程度の有限会社に勤めています。 3月に入社してから、社長に対しての不信感が拭えません。 こんな人が社長でいいのか、社会人なりたての私に皆さんの意見を教えて下さい。 以下が、現在知っている社長の異常と思った言動です。 ・仕事中の社員にビールを差し入れる ・社長の私用車を社員に洗わせる(本来の業務には関係なし) ・業務時間の終了間際に、別段急ぐ仕事ではないと上司は判断したにも関わらず、その仕事をやれと命じる ・気に入った社員にのみ菓子等をご馳走する(まだ仕事中にも関わらず) ・気に入った社員同士を結婚させたがる(上司にも社内結婚した方が数組) ・儲けが少ないのだから節約しろと言いながら、最近新たに支社を増やした ・やるべき仕事が沢山あるのに、唐突に一部の社員に休みを与える ・採用情報に『社会保険完備』と記載されているが、入社から7ヶ月が過ぎても手続きをさせてくれなかった社員がいる ・一月以上前に退職を申し出ても先送りにしたり、うやむやにしようとする。その事を直訴すると『しつこい』と怒鳴る(最終的に夜逃げ同然で辞めた方も多いらしい) その他にもありますが、文字数の関係上、省略します。 社長は二世議員ならぬ二世社長です。 基本態度は大きく、己が間違いを犯しても社員に対して頭を下げたり、謝った事はありません。 社内でも業界内でも『キ○ガイ』と言われる事がままあります。 『ガキ大将がそのまま大人になっただけ』と言う方もいます。 条件が良いので、辞めるのは避けたいですが、こんな社長に嫌気がさす事もしばしばあります。 再度書きますが、こんな人が社長でいいのか、社会人なりたての私に皆さんの意見を教えて下さい。

  • 社会三法の加入について。

    主人の会社についてです。二年ほど前から有限会社の社員となりました。それまでは同じ会社の外注業者として自営業をしておりました。この会社は社長・社長の奥様が会長・主人が営業部長・他の方々はアルバイト、または外注業者扱いでなりたっております。つまり会社の社員は主人ひとりというわけですが、源泉徴収されるだけでなんの保障もありません。雇用保険すら加入する気配もありません。社会三法の適用をお願いしましたところ社員一人の会社は加入できないといわれました。本当ですか?他の回答には一人でも社員がいれば加入すべきことが書いてありましたが・・・ 最近会社の運営の仕方に疑問を持っています。なんの保障もないなんて今までとなにも変わらない気がします。これで社員というのでしょうか?小さい会社は社会保険等には入れないのですか?

  • 福利厚生が不満って退職した理由になりますか?

    先月末に会社を辞め現在転職活動をしている30代です。 転職理由を面接を受ける会社で聞かれると思うのですが。 福利厚生が不満で退職した理由になりますか? 辞めるにあたり理由はいろいろあったのですが、一番の理由は福利厚生でした。 8年近く制作会社で働いていたのですが、5年ほど前に社会保険から国民健保険に切り替わりました、理由は会社の経営が厳しくなったためです。 それから社長さんは、1年後または経営が軌道にのれば、もう一度社会保険に戻ると言ってくれていました。 ですが3年を過ぎても社会保険に入ってもらえませんでした、会社の軌道がまだ元に戻らないだけなのかと思っていましたが、別のスタッフが社会保険について社長に相談した時に、社長は医療の負担額は同じなので、それで社会保険に入るのは情弱な人が言うのであって、世間知らずと言ってました。また年金も今の世代の人は将来年金を全くもらえないので、それでも払うのは、国に言われてそのまま考えずに行動してる人であり、年金など払わないで、貯めておけとの持論でした。 それまでサービス残業は当たり前で、いつも終電近くまで働いていたのですが、それも会社が軌道に乗ってほしいと思って頑張っていたからです。 その発言を聞いてから段々と会社に対して不信感しか抱かなくなってきてしまい退職しました。社長の考え方に賛成できなかったのだと思います。 転職活動の退社理由に福利厚生に不安があったと言っても、よいものなのでしょうか? それとも社長が言っていたように医療負担は同じなので、社会保険に入ってくれないだけで福利厚生に不満をもち退職したという理由はマイナスになりますか、福利厚生の件は黙っていたほうが良いのでしょうか。

  • 福利厚生が全くない勤務先に交渉しようと思うのですが。

    社長含め3人の会社(株式会社)で働きだして2ヶ月です。仕事内容には全く不満はないのですが、この会社から先月支給されたお金は 時給×働いた時間から源泉徴収を引いた額 と、交通費のみでした。 健康保険や社会保険、雇用保険は一切ついていません。確か入る時の口約束では、「ついてます」とのことだったと思うのですが。   仕事内容が気に入っている上に、人間関係も悪くないので、長く続けたいのですが、福利厚生が一切ないとなるとやはり不安です。 アルバイトではなく、社員として入っています。 明日、社長がちょっと話し合おうと云っているのですが、どういう風に云っていったらいいでしょう。 私はこうした福利厚生についての知識が無いので、詳しい方教えて下さい。

  •  どう思いますか? 社会保険加入について

    これはどう思いますか? 社会保険加入について 前にいた会社の話なのですが、中途入社で社員が25名と中小企業に勤めていました。社長から、入社して3ヶ月は社会保険に加入出来ないと言われ、3ヶ月経ったら、加入しますという口約束ですが言われました。 3ヶ月経ったので、加入出来ると思ってたのに、社長から連絡は来ず、そして、半年過ぎた頃に、社会保険加入しようと言われました。最初は3ヶ月だという話だったのに、嘘をつかれたようです。もし、試用期間延長するなら、社会人の常識として、話し合いの場や報告があるはずなのに、全くなかったです。社長は、わざと知らんぷりしたと思います。 さて、皆様にご質問ですが、やはり、自分から社長に連絡しなければならなかったのでしょうか?、あちらから連絡するべきだと私は筋だと思います。自分が勝手に社会保険加入出来ないので、そのことにすごく憤りを感じてます。これは労働契約違反ではないのでしょうか?。 社長が憎くて憎くてたまりません。 補足として 私が入社し、3ヶ月経った頃に、新たに新入社員が入社して、その人は仕事出来ないバカですが、その人はきちんと3ヶ月経って、社会保険に加入してました。その人が加入する際に、私はもう入社して、半年経った頃でついでに手続きしようという様子でした。 本当に腑に落ちません。 私は、入社して3ヶ月後、新たに立ち上げメンバーとして抜擢されたので、仕事に追われて、当時は、自分でいっぱいいっぱいでした。 皆様からの意見お待ちしております。

  • ひとり会社の福利厚生費

    設立して4ヶ月目の有限会社で、社員は社長一人です。 福利厚生費の扱いで、 社員(従業員)が均等に受ける機会あるものにかかる支出が福利厚生費という認識があります。 そこで、社員ひとり(社長だけ)の会社は福利厚生費としての支出は認められないものでしょうか。 残業時の夜食、作業着としてのスーツ代、年1回の健康診断、慰労目的の旅行などNGとOKの境い目がよくわかりません。 もっとも社長(役員)は従業員ではなく、特定の個人ということで一切認められないのかなとも思いますが、実情はいかがなものでしょうか。 残業というからには就業規則がないとNGとか、市町村実施の定期健康診断はOKとか、ことあるごとに判断に迷っていては困りますので、 なにかガイドラインのようなものがあればご紹介いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 社長に意見するのは非常識?

    社長に意見するのは非常識? 社長に挨拶しても100%無視されています。 目が合っても、隣の社員に挨拶しても私はまるで見えていないかのように完全無視です。 そこまでされるような何かは思い当たりません。 こんなにあからさまに、至近距離で無視されるのは人生で経験がないのでびっくりしています。 なので、すれ違うだけでとても不愉快な気持ちにさせられます。 無視って・・一番みじめな気持にさせられるいじめだと思っています。 こんなことを、2年程我慢していたのですが・・ 昨年の会社の飲み会の時に、思い切って聞いてみました。 「なぜ挨拶返してくれないのですか?」と・・そこには、私と社長、ベテランの女性の3人でした。 私としてはどんな回答でも返答しやすいように聞いたつもりでしたが、沈黙になってしまいました。 まさか、沈黙になるとは思いませんでした。 それ以来、不自然なまでも相変わらずの無視です。 今日、そんな話しを先輩にしたら 「まず、社長にそんなこと言うのは社会人として非常識。新人でもしない、他の会社でもありえない」まで言われてしまいました。 「話す場も良くない。言うならお酒の入っていない会社で、二人の時に言うべきだし、あくまで会社の代表だから」と。 先輩が言うこともわからなくもありませんが、私としては何か納得できません。 わざわざ、「なぜ挨拶を返してくれないのか?」と日中に社長に時間を取ってもらって聞くのも、大げさな気がしたので上記のような方法をとりました。 *会社の代表なら、社員が不愉快になるようなこと→常識である挨拶はしなくていいのか? *上記について、社員が理由を聞いてはいけないのか? しかも毎朝社員が「社員の志」」を読み上げていますが、まず1番に「挨拶」とあります。 ”社員同士でも挨拶を欠かしません。”と。 社長が言いだして始めたことですが、社長自身が出来ていません。 なんだか腑に落ちない為、思い切って聞いてみたのです。 私の行動は社会人として非常識だったのでしょうか? 組織に属する人間は社長に何も意見してはいけませんか? 「組織なんだから、我慢する。」というご意見もあるかと思いますが 何でも、全員が我慢するのが正解なのでしょうか? 皆さんはどう思いますか?

  • 正社員 社会保険に関して

    いつもお世話になっています。 正社員で現在試用期間中です。 社会保険が「労災」「雇用」のみで「健康」「厚生」には加入していない会社です。社員の人数に対して保険に加入する義務があると知りましたが、 厚生年金は社長の方針で入らないつもりみたいです。 それは法律的には可能なのでしょうか? どのような基準でどのような福利厚生が義務付けられているか法律的な決まりごとを教えてください。 私としては社会保険は完備して欲しいと思っているので、社長に交渉するに当たっての法律的な情報をいただきたいと思っています。 よろしくお願いします

  • どちらがいいのか決めかねます。

    千葉在住の現在大学4年生です。 就職活動も終わり、2社内定を頂くことが出来ました。そこでどちらにしようか決めかねている状態なので、参考にみなさんに意見をもらいたく、ここに質問させていただきました。 みなさんなら 「人(社長・社員・同期)に魅力はあるが福利厚生や給料の低い会社」 または 「福利厚生や給料に魅力はあるが、人の魅力が少し欠ける会社」 どちらを選びますか?? 社会人になったら一人暮らしを希望していて、どちらも社員寮などがありません。 いろんな意見を聞かせてください。

専門家に質問してみよう