• ベストアンサー

退職者へのメッセージ

この度、本社の意向で66才の社長が退職します。 皆でサイン帳のようなものをとの幹事提案でメッセージを書く事になりました。 妙な事を書けば幹事一同発信で妙な噂が流れる事必至です。 当たり障りなくでもきちんと感謝が伝わるような文面のアイディアをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.2

いつも先頭に立って動く姿を、皆、頼もしく思って見ていました。  動いていなかったら 何があっても動じないと言う存在感は、皆、頼もしく思って見ていました。 今まで社長のご厚意で社員は何の憂いもなく好きなようにさせていただき、楽しく仕事をさせていただいたことを感謝しています。 今後のご活躍をお祈りしています。 みたいな感じですかね。

tatatan201405
質問者

お礼

お礼が今頃になってしまいましたが有難うございました。

その他の回答 (2)

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

・現在の私たちがあるのも○○さんの長年のご尽力のおかげです ・ご指導いただきありがとうございました ・大変お世話になりました ・これからも見守ってください などいかがでしょうか。

tatatan201405
質問者

お礼

お礼が今頃になってしまいましたが有難うございました。

回答No.1

勉強になりました、ご指導していただいたお言葉を胸に、今後も会社を盛り上げて、などなどが無難なところでしょうね。 親交があった間柄ならたまに顔を見せに来てくださいとか次にお会いする時に少しでも成長出来ているよう頑張る、みたいなことでも良いかと思います。 退職=関係も終わりとなるような文言は避けるべきかと思います。 また、社長の個人的なところを突くのは非常に近しい関係者でないと不味いでしょうね。

tatatan201405
質問者

お礼

お礼が今頃になってしまいましたが有難うございました。

関連するQ&A

  • 組織のトップへの忘年会の案内状

    こんにちは、どのカテゴリーに当てはまるかわからずこちらに書き込みさせて頂きましたm(__)m このたび忘年会の幹事になりました平社員です。組織のトップである理事長へ招待状を出すこととなりまして、文面で悩んでいます。 上司による指示で入れる文言は、・昨年参加のお礼・今年も是非 この2点で堅すぎずに、です。 理事長は年に1度しか我々の支店に来ない・気分屋です。そこで自分なりに考えたのが以下の文章です。 拝啓   お陰様をもちまして、下記の通り忘年会を催したいと存じます。   昨年はご出席いただきましてありがとうございました。   職員一同とても楽しい時を過ごせ大変感謝しております。   今年も@@理事長のお越しを職員一同楽しみにしておりますので、   ご多用のこととは存じますが、本年も是非ご出席賜りますようお願い申し上げます  まずは取り急ぎご案内申し上げます いかがでしょうか?  こういった文章を作ることは初めてのことで大変悩んでいます。明後日までに作成するよう指示が出て焦っています。 文才が無いのが情けないです(;。;) 恐縮ですがアドバイスお願いいたします。

  • 退職理由・退職タイミングを悩み中…

    現在、工務店の現場監督をしています。 実は、実家も工務店を経営しており、そろそろ実家に戻ろうと思っています。 (1)退職理由 学校を卒業後は地元を離れ県外で働いていて、結婚を機に地元の隣街の会社で働いています。 現在お世話になっている会社は面接時、実家の事も聞かれ、サラリーマンと答えています。 子供も産まれ、もうすぐ1歳になります。帰るのがずっと夜中の1・2時があたりまえの環境です。 休みもあまりなく、子供とはあまり接する時間がありません…。嫁には苦労掛けています…。 実家以外の会社で約10年経験したので、まだまだ力不足ですが挑戦したい気持ちはすごくあります。 同業種なので、また業者繋がりで噂は流れたりするのも少し不安になっています。 ・友人と一緒に会社をする ・違う会社で働く ・自分でフリーで仕事をする(図面や提案書・CADが使えるので) ・昔お世話になった方の手伝いをする など今考えているところです。 (2)退職のタイミング 現在持っている物件(新築住宅)を引き渡すまでを考えています。 しかし、次から次に物件があるので、この先も物件予定がつまっています。 現在着工中の物件で引渡しが3月までとなっています。 やはり、退職を言うのは3ヶ月前がベストでしょうかね…。 逆算すると1月…っと考えています。 何か文面まとめないで、思いついた事を並べて書いてしまいましたが良いアドバイスあればよろしくお願い致します。

  • 私のアイディアを会社が無断で使った可能性があり。

    ある日、私の会社の新規事業がその内容、収益の仕組み、などとともにプレスリリースされました。まだ、リリースされたばかりで成功するかどうか、全く未知数です。 しかし、実は、その新規事業のアイディアは私自身が考えていたアイディアとそっくりで、もしかしたら会社が無断でパクったのではないかと疑っています。同じ社内ですから、それにより成功してほしい、と思う反面、もし無断で利用したとしたら非常に悔しく納得がいきません。 なぜ、そのアイディアが私のものを無断運用したのではないか?と疑う理由は以下の点です。 (1)新規事業の内容と同じものを以前に私が企画書を作り提案した。 (2)提案した箇所は、今回の新規事業の主体と同じ部署である。 (3)企画内容・ビジネスモデル(儲けの仕組み、提供サービスの内容)が全く同じである。 (4)私の会社の企業文化は旧態依然とした古い体質。このようなアイディアを思いつくとはまず考えられない。 (5)提案した部署の部門長は、このようなアイディアを探していた。 しかし、一方で、当該部署では私の提案の6か月程前から今回の事業とは別に新規事業の検討をしており、(その検討内容、進捗状況は未知数です)そこで出てきたものだ、と言っています。社内向けの公式な書面にもこの企画は私が提案する以前から進められていた、という内容が記載されています。これを否定する材料はありません。 このことがもし真実だとすれば、私の提案以前にその当該部署の中でアイディアを揉んでいて、すでにプロトタイプが出来上がった後に、私が偶然全く同じアイディアを提案した、という事になります。これも考えられなくもありませんが、その可能性は低いのではないか、と考えています。 私は、ハッキリ真実を知りたいのです。もし、無断運用があったのならそれをキチンと明らかにして社内で共有化したいのです。また、この疑いが誤りであったなら、そのような新規事業を考え付いた会社を尊敬し感謝したいのです。 以上、皆さま、どう思われますか? 今後、どのような対応を取るべきでしょうか? この掲示板を同じ社内の人が見る可能性もありますが・・・

  • サークルの1周年記念パーティーで…

    私は社会人サークルの幹事を務めている20歳代の男です。 よろしくお願いします。 そのサークルはネットで同じ地域の参加者を募り、 飲み会やアウトドアや日帰り旅行を楽しむというものです。 そのサークルがもうじき1周年を迎えるということで、 盛大に記念パーティーをやろうということになっています。 言いだしっぺは私で、当然仕切り役も私がすることになっています。 実は主催者は私ではなく私と同い年の女性で、 この一年、メンバーのトラブルなどで苦労してこられました。 私がパーティーをやろうと思い立って提案したのは その女性への感謝と敬意を表したいと思ったからです。 そこで考えたのが、パーティーのフィナーレに彼女には内緒で 花束を贈呈するということなのですが…。 客観的に見て、皆さんはこのアイディアをどうお考えになりますか? 私のイメージでは、花束贈呈ってお別れの時にするイメージが強いし まだ今後もサークル活動はしていくので縁起が悪いかなぁと思ってしまいまして…。 ただ劇的な演出という意味では持ってこいかなぁ、とも思います。 皆さんの率直なご意見をお待ちしていますので いろいろなご意見をよろしくお願いします。

  • 離婚の噂が流れている、好きな男性への手紙

    ある既婚男性を好きでしたが、先月、私がその職場を辞め、今は会うこともありません。 割と仲は良く、ウマも合いましたが、相手が既婚者ですので、私にはどうすることも出来ず、プライベートなお付き合いはありませんでした。 この男性には、奥様と不仲で離婚を考えているという噂が継続的にありましたが、噂を本人に確かめるような事は失礼で、やはり出来ませんでした。噂は割と男性が仲良くしている方々から漏れ聞こえてきましたが、お子さんもおられますし、半信半疑でした。 今、この男性に対して、 「もしもご迷惑でなければ、二人きりでなくてもいいので、楽しく会食でもしませんか?」 という内容の手紙を、友人に託して渡してもらおうかと思っています。(友人には承諾済み) 私は不貞をする気持はなく、ごく普通の感じで会い、奥様との離婚話が本当なのか、ただの噂なのかを確かめたいだけです。もし離婚に向けて何か動きがあるのなら、長期戦になってもいいので彼をゲットしたいという気持は十分にあります。 もちろん、失礼に当たりますので、当たり障りの無い世間話を楽しくしていく中で、それとなく探っていけたらと思っています。(会ってくれたらの話ですが) もし会ってもくれないのなら、それはそれで、きっぱりと諦めが付くし、とにかく手紙を渡したいのです。 男性の社内メールのアドレスは知っていますが、社内のパソコンへ職場を辞めた人間がメールをする事は非常識な気がしますので、やはり手段は手紙しかありません。 私自身は、このまま会いたい気持を伝えないで後悔するよりも、伝えて後悔するほうがいいと思い、実行するつもりなのですが、皆様はどう思われれますか?また、もっと良い方法、また相応しい手紙の文面などありますでしょうか?

  • 大いに期待していると言われた2ヵ月後に退職

    会社から退職勧告を受けてしまいました。 と言っても何か損害を出した訳ではなく、それどころか入社してまだ2ヶ月程度しか経っていないのにです。 私は前職はかなり名の知れた飲食業の会社(ミシュランで星取得)にいて、今回の会社(レストランを数店舗経営する会社)には支店の支配人希望で求職したにもかかわらず、本社総務の課長待遇で入社することになってしまいました。 どうも前職の威光から妙な期待をされたらしく、会長・社長からは「君の力で会社を変えて欲しい」などと要求されてしまいました。 総務の立場から会社を改革などやった事はありませんでしたが自分なりに一生懸命やりました。しかし結果は伴わず(それにしてもたった2ヶ月で)今回上記のような勧告を受けてしまったといういきさつです。 実際その会社は前の会社に比べるとかなりひどい有様で、経営もかなり危ない領域まで落ち込んでいたようです。 社員のモチベーションも低く、管理職・準管理職が会議の日程を忘れるなんてのはしょっ中(会議自体も多過ぎ)、総務が前日に「明日会議ですよ、出られますね?大丈夫ですね?」と一人一人に確認をかけなければならない始末。新人の社員教育もままならず、入社して1年以上経つのにお冷(水)の造り方がわからない社員などもごろごろ。当然採用してもすぐ辞められてしまいます。 そのくせ社是・社員心得は暗記しきれないほどある上に毎月1回ある社員総会ではそれを全員が唱えないといけません。 会長・社長はとにかく管理職を罵倒するのが「指導」だと勘違いしている傾向があり、会長室からはとんでもなく口汚い罵声が毎晩のように響いてくるという会社でした。 私自身はもともと営業・現場畑の人間でしたので集客のための戦略指導とかサービス指導などであればまだ良かったのですが、「総務的切り口で社内改革」というやり方で目に見える実績を残すのは社長のワンマン体質(新しい事を提案しても「ウチはウチのやり方があるんだ!」と言われる)もあって非常に困難でした(掲示板や朝礼の提案すら否定されました)。 それでも幹部の方々は大半が私を認めてくださっていたようですが、今回の勧告は社長から来たらしくかなり異例なものだったとの事。 こんな解雇(それとも勧告からの自主退社扱いになるんでしょうか?でもはっきり「退職勧告だ」といわれました)の仕方が許されるものなんですか? 前述したようにかなり救い難い会社だと言うことがわかっていたので心のどこかで「渡りに船」のような気持ちでいましたが先方の一方的な都合で収入源を失った事実は問題です。 もちろん不愉快ですし、自分の履歴に傷もつきました。 それでも泣き寝入りをして次を探すべきなのでしょうか?

  • 口の肥えた上司との忘年会

    忘年会の計画を立てました。 幹事は毎年私。社員は10人程なのですが、上司(女性)が食にうるさく、 毎年店を決めるだけで疲れています。 1年のうちで、私の一番大きな仕事と言っても過言ではありません。 仕事を二の次三の次にしてでも、といった感じで、一心不乱にお店探しを しました。 というのも、2年前に利用したお店が気に入らず、毎年この時期になると 「あそこはダメだった。最悪だった」とお決まりのように言いだします。 (他の社員さんは何とも思っていません) 今年も例外なくその話をされ、悩んだ末にとりあえずとあるお店に決定。 そこが上司のお眼鏡にかなうかどうか・・・といったところです。 今回の流れですが (1)お店をリストアップ(10店舗) (2)どこが良いかを選択(ちなみに上司はお決まりの「どこでもいい」) (3)上司の「ここは嫌い・行ったことがある・まずい」等の意見をくみ、消去法で店を選別 (4)他の社員さんの意向をくんで決定 といった感じです。 また、今回のコース、鍋が数種類あるのですが、 「どれでもいい」からの「その鍋は嫌だ」 との事だったので、今日急いで鍋の変更をします。 前置きが長くなりましたが・・・ 来年からの幹事およびお店の選択について、どのようにするのが良いのか、 どのような対策を取ればよいのか、アイディアをいただきたいのです。 上司は幹事など、全く引き受ける気がありません。 上司は 「どこでもいい、みんなに任せる」 ↓ 「そこはダメ、(もしくは)おいしくない」 ↓ 「みんなに任せる」 の繰り返しです。

  • 退職の際のメッセージ

    お世話になった会社を来月で退職します。 女性が9割の職場で、私は20代で一番若いこともあり、色んな先輩方に娘のように可愛がってもらってました。 なので、最後の日にお礼の意味も込めてちょっとした小分けのお菓子とメッセージカードを添えようと考えています。 メッセージといっても長い文章ではなく、小さなメモに2、3行くらいです。 一番お世話になった方だと、例えば「仕事のことから色んなことまで凄く親身になってくれてありがとうございました。◯◯さんに背中を押してもらったので、次の会社で頑張ります!お世話になりました。」 などだと貰った側は重たいと思いますかね、? 本当は一人一人お礼を言ったりしたいのですが、皆さん仕事が忙しいのでそんな時間もなく、渡せるとしたら昼間にみんなでご飯を食べている時しかないです。なのでメッセージで言いたい事を伝えたいのですが、皆さんが年下の後輩から貰ったら嬉しいですか?

  • 退職のメッセージカード

    近々、会社を退職します。 2年、お世話になった正社員(男)に メッセージカードを渡したいので、そのことで相談させてください。 私は会社の部署再編、場所の移転のタイミングで退職することになりました。 移転後の会社には、私はあまり顔を出さない可能性もあります。近い日程のことなのに、まだどうするか決められていません。 そもそも、自己都合退社ではなく、会社から契約満了でやめてくれと言われたからです。上司の人柄にも理由があり、このところ、うちの部署は誰かがやめたりやめさせられたりが続いています。 最初はメッセージカードも何も考えていませんでしたが、その人が場を和ませてくれる存在だったこともあり、感謝していたので思いを文章にしたくなりました。 再編移転の忙しい時期ですし、メッセージカードは手渡しではなくて机の上に置いておこうと思っています。来週、週明けすぐにしたいと思っています。 そこで相談です。 机の上に置いておくと、他の人にも見えますよね?だから小さい封筒とかに入れておくのが良いのでしょうか?それとも、他の郵便物と混ざるといけないから、目立つ色の付箋でもはっておいた方がよいですか? もしくは、夕方、仕事が一段落したのをみてから手渡しにした方が良いですか? どれが無難か分かりません。 本音を言うと、離れるのが寂しいこと、とか伝えたいことはたくさんありますが、仕事だけの付き合いなので、わざわざ廊下に呼び出したり時間がかかることはしてはならない気もしています。 実は今年のバレンタインのときに、廊下に呼んでチョコレートを渡したことがありますが、向こうはそんなことしてくれなくても良い、気を遣わないでください!みたいな反応でした。なので、大袈裟な雰囲気ではなくさらりと渡せるのがいいのかな?と。 ご意見お願いいたします。

  • 会長への退職メッセージ

    会社の会長が退職されるに当たり、メッセージを送ることになりました。 私は中途(入社してまだ4ヶ月)で、1度面接をしただけなので、メッセージの内容に困っています。社員100名に満たない会社なので、会長研修があったりと、社員でも会長に接する機会のある会社です。 以下の文章を添削していただけないでしょうか? ご退職おめでとうございます。 入社したばかりで、これからいろいろと教えていただきたいと 思っておりましたので正直、大変残念です。 今後のご健康とさらなる躍進をお祈りいたします。 よろしくお願いします。