• 締切済み

野菜スティックの下処理

野菜スティックの下処理 野菜スティックをホームパーティーに持って行こうと思っています。 持ち運び時間は1時間程度で、保冷容器に入れていきます。 野菜は、きゅうり、パプリカ、セロリ、茹でたブロッコリー等を持って行こうと思っていますが、きゅうりやセロリ等、生野菜の下処理はどうしたら美味しく食べられますか? 生である以上、菌の心配もあります。 できるだけ清潔な状態で、切って持っていきたいのです。 下処理の方法を教えてください! よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

家族、野菜スティックは大好きです。 冷蔵庫においてあります。その時の保管方法がやくにたつかもしれません。 持ち運びということではないのですが、こうしておくとよいということで、焼肉店の友人が教えてくれた方法を・・・ 「野菜をスティック状にきっておいて、氷水につけておきます。 お客さまにだすとき、キッチンペーパーにいったん上げて、表面の水分をさっととった上体でだします・・・こうするといつまでもしゃきしゃきです。」 というのをきいいて、我が家でも実践しています。 保冷容器にいれるときに、密封式の容器に氷水をいれ、そのなかにいれて、おもちいただければ同じような効果がでるかもしれません。 会場で、キッチンペーパーに瞬間的にいったん寝かせてからおだしいただくために、キッチンペーパーもおもちいただければと・・・ 余談ですが、りんごは良く塩水を表面にぬっておくと、色がかわらないといわれますが、オレンジジュースにつけておく方法もみずみずしさをたもってくれる方法です。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://okwave.jp/searchkeyword/%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF
akko0130
質問者

お礼

ありがとうございます。ご返信が遅れて申し訳ありません。 さっそく実践してみます。

関連するQ&A

  • バーニャカウダーの野菜スティックは?

    パプリカ、ラデッシュ、大根、人参、ブロッコリーを考えてますが、他にお勧めの野菜ありますか? あとレシピに大根はボイルするように書いてなかったんですけど、一般的には生ですか? 大根って大根おろししか生で食べるイメージが無くて(・.・;)

  • 主人に生野菜を食べさせたい

    絶対食べないものは、きゅうり・セロリ。 レタスは、お肉などと一緒にしてなら、かなり我慢すれば口にできます。 トマトは、加熱して、濃い味に調理すれば食べられますが、生はNG。 食べようと努力して食べられる(私に無理矢理食べさせられる)のは、 三つ葉・水菜・サラダ用ほうれんそう・にんじん・大根・パプリカ。 キャベツは比較的好きです。 野菜の青臭い味というのが嫌いらしいんですが、 レタスなどのどこが青臭いのか、 私にはさっぱりわかりません…(^^; 加熱して食べる野菜は比較的食べるので、 なんとか生野菜も食べてもらえるように、 サラダのバリエーションを増やしたいと思っています。 青臭みのない野菜、または臭みを消すことができる生野菜の食べ方を教えてください。 ちなみに、酢の物とマヨネーズは苦手です。 よろしくお願いします。

  • 緑黄色野菜の食べたかを教えて下さい

    お世話になります。中年です。 私は基本野菜が大嫌いです。生野菜はほとんど食べられません。 キュウリ・アスパラ・スナップエンドウ・セロリ・ピーマンなんかは、生はもちろん、煮ても焼いても食べられません。何したって食べられません。我慢できないくらい青臭いのです。でも逆に言えばそれ以外は、たいてい煮たり焼いたりすれば食べられることが多いです。幸いニンジンも煮付けたりバターでいためたりしたものは食べられます。 でも最近疲労感がまったく取れないのは緑黄色野菜を食べてないからか?と自然と思うようになりました。ほぼ口にしないので食べ方が分かりません。レシピサイト見てもおいしそうに見えません。 ここ数日、ブロッコリー・キャベツ・イモ・ニンジン・カボチャ・シーフードミックス(またはコーン)をひたすら蒸して柔らかくして食べるようにしていますが、飽きてきたし、やっぱり頭痛と肩からのだるさ・重さは取れず。 皆さんは緑黄色野菜を生以外でどのように摂取されていますか?

  • 野菜について

    皮を剥いて、切るだけで生で食べられる(一般的に)野菜は何がありますか? トマト、きゅうり、山芋、玉ねぎ、パプリカ、レタス、キャベツ以外でお願いします。

  • バーニャカウダに合う野菜

    友達と近々家でちょっとしたランチ会をやる予定です。 料理は私が担当するのですが、何が食べたい?と聞いたらバーニャカウダが食べたいと言われました。 私はバーニャカウダを食べた事が無く、どんな味に仕上がるのか分からない為どのような野菜を用意すれば良いのか分かりません。 人参、ブロッコリー、パプリカ、大根、キュウリ、ミニトマト、茹でたジャガイモをとりあえず用意するつもりですが、他にこれはオススメだよという野菜がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします

  • プランターでの野菜栽培について

    プランターでミニトマトとナスとキュウリとオクラを栽培していました。 これからブロッコリーとセロリとホウレンソウを栽培しようと思っています、 プランターの土をそのまま使用しようと思いますが連作障害などの問題から 上記の夏野菜と秋野菜から相性の悪い種類があれば教えてください。

  • 野菜を冷凍保存する場合の下処理について

    味噌汁やスープに使う野菜を切って小分けにして冷凍保存をしようと思っております。 できるだけビタミンなどの栄養の流出を防ぎつつ、色合いや食感も保ったまま保存したいです。 その場合は電子レンジや茹でるなどの加熱処理をしてから冷凍するのと、生のまま冷凍する方のどちらが良いのでしょうか? 因みに次の6つの野菜を冷凍しようと思っております。 ・大根 ・人参 ・ごぼう ・ミニトマト ・ブロッコリー ・なめこ どちらが良いかは野菜の種類にもよると思いますので、もし可能であればそれぞれの適切な方法があれば教えていただければ幸いです。

  • 栄養があっておいしい野菜ジュースの作り方

    ==要約== トマト、セロリをベースにはちみつ、キウイ、パプリカ、にんじん、レモン汁のうちいくつかを加えておいしいジュースを作りたいと思っています。何を加えれば良いでしょうか。 ==詳細== 高齢の母親が歯が悪いので生野菜を取りやすいように野菜ジュースにしてやりたいと思います。 問題はいつも食べる生野菜(セロリ、トマト)を混ぜてミキサーに掛けてみたところ全くジュースらしくなく、まるで大根おろしのようになりました。味もいまいちです。そこで 「味や食感を良くする」 「栄養的に加えた方が望ましいものがあれば加える」 「可能ならよりジュースらしく」 という改善を考えています。 こだわり条件は以下のとおり。 ・塩分は減らしたいので塩は加えたくない。 ・水はおいしくなさそうなので加えたくない。 ・中性脂肪やコレステロールが下がれば尚可。りんごや豆乳? ・絞って飲めばジュースらしくなりそうですが、せっかくの植物繊維がもったいないので絞りたくはない。 ・味と栄養のためにはちみつ、キウイ、パプリカ、にんじん、レモン汁などのいずれかを加えるのはあり。どれが相性が良いだろうか。 ・といいつつ、ネットで調べていると「果物と野菜を混ぜるのは原則止めたほうがいい」書いてあるので気にしている。 こんな条件で上記の改善を行うにはどんなアレンジが良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 天ぷらの材料、ほうれん草と温野菜

    こんにちわ。 近所から自家製のブロッコリー、ニンジン、ほうれん草を頂いたので お味噌汁や温野菜にしましたが、主人も飽き飽きしてるようです。 天ぷらは好物なので、一気に消費しようと思うのですが、 温野菜にしたブロッコリーを天ぷらには出来るのでしょうか? ニンジンをスティック状に茹でた物はどうでしょうか? ほうれん草の天ぷらと聞いたことがありませんが、 生と茹でたやつは両方とも天ぷらに可能でしょうか? なるべくだったら刻んでかき揚げにしたいと思いますが・・ ブロッコリーが半分花が咲いてる状態でポロポロしてるのでムリかな? 分かる方いらしたらよろしくお願いします。

  • 切った野菜の保存方法」

    生野菜を切ってプラスチック容器に入れ、冷蔵保存すると   翌日は新鮮   翌々日は少し黄色くなり   3日目には明らかに変色してしまいます 3~4日間でいいのですが、新鮮な状態で保存できる方法はあるのでしょうか。 例えば、水を十分に切った方がよいとか、容器の上から袋をかぶせるとか。 変色しやすいのはキャベツで、キュウリ、にんじんはよさそうです。 その他の野菜もありますが、名前を知らないし、キャベツが最も傷みやすいから、その当たりを中心にアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう