• ベストアンサー

水道水を煮沸する意味

水出しのできる麦茶でもなんとなく、いちど煮沸してお湯だししてから麦茶を作っています。 水道水でも一度煮沸したほうがマシになるのかなと思っているのですが、勘違いですか? あと、鼻うがいをするときに、一度煮沸してから冷やした水を使っているのですが、これって意味あるんですかね? 確か、以前に煮沸した水の方がいいって情報を耳にしたことがあったのですが粘膜に使う水として、一度煮沸したほうがいいということはないですかね?

noname#212916
noname#212916

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

水道水に含まれる残留塩素を飛ばすためですね。沸かし冷ましをすることで塩素臭をなくして軟水のような水になります。一方で残留塩素がなくなることで殺菌力がなくなるため、すぐに飲みきらないと雑菌が湧き食中毒や炎症の原因になります。浄水器メーカーやウォーターサーバ屋が残留塩素は健康に悪い! といっていますが日本の残留塩素量では特に根拠はないです。

その他の回答 (3)

  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.4

その昔は水道水はにおいがきつくて飲みにくかったときに煮沸してカルキ臭を飛ばすとましになった時代の名残でしょう。 昭和30年代の東京の水道水なんて、そりゃにおいは厳しかったですからね。 トリハロメタンがどうの、と言う話もありますが、最初の煮沸では濃度が多少高くなるものの、心配なら二度煮沸すれば問題ないとなっています。 まあ「食の安全」とか何かと『敏感な方』も多いですけれど、日本の水道水の安全性は全く問題ないと思いますよ。

noname#230940
noname#230940
回答No.3

まず、麦茶などにして飲むのであれば、浄水器を使うのが一番安全です。 煮沸すると、塩素が飛ぶかわりに、トリハロメタンがむしろ増えてしまうので有害になるようです。 ほかにも、煮沸で取り除けない有害物質は多く混入しているそうですから、煮沸した方がマシになるというのは勘違いと言えるでしょう。 藤田紘一郎著『万病を防ぐ「水」の飲み方・選び方』という本に出ています。

回答No.1

今まで煮沸するのはカルキを抜くためにやっていました。 カルキを抜くことでまろやかになると思います。 粘膜に使うのもあたりが柔らかくなるからではないでしょうか。 ただ粘膜にはただの水より塩を加えたりして体内の水分の濃度に近くした方がいいと思いますが。

関連するQ&A

  • 飲料として飲む水道水について

     夏の間は麦茶を家で作りますが水道水ををそのまま水出し用の麦茶で作っていますが やはり市販のペットボトル入りとは違い味は格段に悪いですが安く済みます。 ただ 日本のこの環境で 浄水器をつけずにそのまま飲んでいてもいいのかちょっと迷っています。 西日本の方なのですが水道水は安全でしょうか? 何か発がん性のものがあるとかないのでしょうか? 煮沸した場合とどんな差がありますか? よろしくお願いいたします。

  • 水道の水

    麦茶とかは水出しで作って飲んでるんですが、水は市販のを買ってしまいます。 ただ味が市販のよりはおいしくないだけで、普通に水道水でも飲めるんですよね?

  • 水道水をお手軽に美味しく飲めるようにするワザ

    いつも麦茶は沸かして作っていましたが、ガス代が勿体無いのともっと簡単に作りたいので水出しにしようと思います。 いわゆる浄水器は無いのですが、水道の水を使って結構安価で安心な水出し麦茶を作るよい方法はないでしょうか? 以前テレビで、水を強力な二つの磁石の間を通すだけで、水の分子が細かくなって、よい(成分か味かはわからないが)水に変化するというのを観た事があります。 通販では、ツボのようなものに水を入れておくだけで、水道水そのままよりは体によい成分に変化させる・・というようなものを見たような覚えもあります。 こんなようなものを応用して、安価にできないものでしょうか? アイディアがあったら教えてください。

  • 水出し用の麦茶の水は水道水?

    今年初めて水出し用の麦茶を作ろうと思っています。 まだ麦茶パックは買ってませんが、水について疑問があります。 使う水はどうしたらいいですか? いつも沸かしてお茶を作っているのですが、 水出しだと、水道水そのまま使うんですよね? 私の地域の水道水はそのままでも全く問題なく飲めると 県民だよりに書いていました。 気にせず、そのまま蛇口をひねって作ればいいでしょうか? 浄水器は持っていません。賃貸なので蛇口が変えられません。 (取り付ける事の出来ない特殊型) みなさんは、どうやって作っていますか?

  • 水道水の煮沸は逆に危険?

    皆さんはどう思われますか? 東大病院の研究チームがツイッターで 「水道水を煮沸すればするほど水蒸気だけが飛んで、I-131が濃縮されました。もし、煮沸しようとされている方がいれば、直ちにやめるようにお伝え願います」 と・・・・。 これっておかしくないですか? この記事を読んだ人らがコメントで、カップラーメン作れないとか、紅茶飲めないとかご飯炊けないとか。 確実にミスリードさせてる気がします。 放射性物質が水の煮沸で除去されないのはわかりますし、濃度が高くなるのはわかります。 ただ、例えば1Lの水を煮沸した場合、煮沸後は何Lになるのでしょうか?頑張って頑張って頑張って・・・煮沸して水を半分(0.5L)にしたとしても濃度は2倍にしかなからい。 煮沸は本当に危険なんでしょうか?一般家庭で【濃縮】なんてしません! 「横断歩道、渡れば渡るほど死亡する確率が高くなる」と言ってるようなもんではないのでしょうか?

  • お湯だしした魔ほう瓶の麦茶を冷蔵庫へ入れる危険性

     お湯だしした麦茶を飲む習慣があるのですが、夏になり冷やした麦茶を飲みたくなりました  水出しでも作れるのですが、お湯だししたほうが早く麦茶を作れるような気がしてお湯だしで作っているのですが、  魔法瓶に入れてある熱湯でお湯だしした麦茶をすぐ冷蔵庫へ入れて冷やすと問題ありますか?  爆破でもしそうな気がするのですが考えすぎでしょうか  

  • 水道につける浄水器について

    最近、訪問販売?みたい人がきて1年間無料で浄水器を使えるといわれ付けてみました。 曰く、水道水には塩素が入っておりその濃度は届く地域によって差異があるとのこと。 お米などはミネラルウォータで炊くといったが、洗うときにお米が水分を吸収するため最初の米を研ぐときにも浄水を使うべきという話がありました。 私は水の専門家ではないので、なるほどと思いましたがこれは一理ある理論なのですか? また、浄水器をつけた水道水で麦茶を作ろうと思っていますが濾過した水でも一度煮沸した上で、麦茶パックを入れたほうがいいのでしょうか?

  • 飲むなら、どちらの水がいい?

    うちは、今、トリハロメタンも除去できる浄水器で、浄水にした水で 麦茶を水出しして、飲んでいます。  一年中、この浄水を飲んでいるので、ちょっと不安になってきたのですが、浄水器で浄水した水をこの先、何年も飲み続けても 体に悪い影響はないのでしょうか?   普通の水道水をガスで沸かして、冷まして飲む方が、体にいいのでしょうか?  湯を沸かして、冷ます手間がいらないので、出来るなら、浄水器で浄水した水で、水出し麦茶を作った方がいいのですが・・・

  • カップを煮沸する

    初めて使う前にカップを煮沸すると、欠けにくい と聞いたのですが、実際そうなのでしょうか? また、煮沸する場合にお湯が煮立ってからカップを 入れるのでしょうか、それとも最初に水の状態 から入れておいて徐々に温度をあげるのでしょうか? ぜひご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 麦茶の作り方

    我が家では一年中、麦茶を飲んでいます。 今までは、子供が小さかったこともあり、麦茶を作る時は水道水を沸かして作っていましたが、 そろそろお湯を沸かすのが暑くなってきたので、水出しで作りたいのですが、水道水をそのまま使っても大丈夫なんでしょうか? みなさんはどうされていますか?

専門家に質問してみよう