• 締切済み

人格否定されてる気がしてしまいます。

みなさんのご意見を聞かせていただきたいです。 パートナー、恋人との価値観や感覚の違いで結果的に傷つけてしまったとき…(浮気などの裏切り行為ではないです) 人として欠落してる 人として異常だ 普通じゃない 言われて仕方ない、言う義務がある モラルが欠落している と言われたらどう思われますか? 私は価値観、感覚の違いでびっくりしたり、時には傷ついたりしますが、その言葉は思いもつかないのでビックリして後々考えると凄くモヤモヤして腹がたつことも… 相手は小さなことでも、私の何倍もダメージを受けて気にしてしまうデリケートな方なので、ケンカの様になるきっかけはいつも私です… こんな風に感じるのは、わたしの器量が小さいからでしょうか。 自分自身の性格がおかしいからではないか、と見失いつつあります。 支離滅裂な文で恐縮ですが、第三者のみなさんのご意見をお聞かせくだされば幸いです。

みんなの回答

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

他人の言葉を全て受け止めてしまって受け流すことが出来ないのでしょうね。 大阪に住んでいたら毎日「アホやな」と言われます。関西圏以外の人なら何故 アホと言われないといけないのだと考えてしまいますよね。 ですが関西の人に取って「アホやな」は挨拶のような言葉です。 だから「アホやな」と言われても受け流せるんです。その代り「馬鹿じゃない」と 言われたらキレますけどね(笑) このように他人の言葉を全て真に受けていればしんどいだけですよ。だから受け流す 術を覚えましょう。受け流せば喧嘩にはなりませんよ。性格的に細かい性格かも しれませんが、自分なりに受け流せるようになって下さいね。

okwave3145
質問者

お礼

hide6444さま ご回答いただきありがとうございます。受け流す…確かに大切なことですね。普段何気ない事であれば受け流す事が出来るのですが、相手が違いに悩んで真面目に話をしているときに、軽くは受け流せないできました。私なりに考えて模索していた頃、実際に受け流す様な事をしたら真剣に悩んでいるのに何だ、その態度は…さっき言った事(きっと考えすぎだよ)を撤回しろ!となり何度か撤回、謝罪しました。 なので、二人の中で受け流す事は難しい、と認識しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

違いを許容できないからといってそのように相手を否定するのは違うと思います。 相手の方のほうが器が小さいのかなと私は思いますよ。

okwave3145
質問者

お礼

mimomonさま ご回答していただきありがとうございます。確かに、二人ともに器は小さめです。本人自身も言っているので、相手は更に小さいのかな…とも思っておりました。余裕が無くなってしまうことが多々あります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 戦争の悲劇を知らないだけで人格否定されました、、

    初めて投稿させていただきます。 自分は今20代後半で、40代の彼女がいます。 僕は大学卒業まで日本や世界の歴史の戦争や虐殺についてなど、教育の過程で学んだ事しか知りません。 子供時代にはだしのゲンを読んで原爆の悲惨さを知ったとかそのくらいの人です。 南京大虐殺だとか、ユダヤ人虐殺とかも教科書から学んだ程度です。 自分でつっこんでそれぞれの大きな戦争の悲惨さを調べ知ろうとしたことはありません。 「ライフ・イズ・ビューティフル」という第二次世界大戦下のユダヤ人迫害が背景にある映画を彼女と観た後に、この映画にも描かれていたような戦争の悲劇について 自分が学生時代に歴史の教科書で学んだ程度にしか知らないと答えたら、 ドン引きされました。 「この映画を観てもヒトラーが行ったユダヤ人虐殺の知識を学ぶきっかけにしようと思わないの?人として疑う。」とまで言われました。 戦争の時に人が犯してきた罪と悲劇の事実を知ることはいつの時代も大人の責任だと彼女は言います。 そういった戦争の悲劇を知らないのは一般常識としてあなたは欠落しています、 そんな一般常識を今このタイミングでも知ろう・学ぼうというつもりにもなれないあなたに1番問題を感じますとまで言われました。 もちろん20代後半の方でもそういったことに興味を持ち話ができる人はいると思います。 ですが僕には正直、ここまで言われる必要があると思えません。 こういった価値観・考えに 年代が違いのもあると思うのですが、 これだけで 「無知で人間の浅い人」だと彼女に断言されてしまうものなのかと 正直おどろいています。 戦争の悲劇や悲惨さを知る伝える事が大人の一般常識という 彼女の言い分も分かる部分はありますが、度が過ぎているように感じます。 これは僕の知識のなさに問題があるのでしょうか? ここまでこんなことで言われるのが不思議でありません。。 同じ20代後半の方の意見やもっと若い世代の方、30代、40代の方 老若男女の皆様のご意見を伺いたく思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • どこからが浮気?

    彼と話をしていて、浮気についての価値観の違いがおもしろかったのでみなさんの感覚も聞きたいとおもいました あなたのパートナーがあなた以外の異性と行う行為として許せるのはどこまでですか? また浮気についてどう思いますか? ちなみに私は行為中もわたしのこと考えてくれるのなら性行為だって許せるという意見なのですが、彼は1対1で出かけたら浮気!と一般的にいうと逆な答えでした ちょっとGWには不向きですね;;

  • 気になる異性が複数人いて選べない!って方に質問です。

    最終的には必ず1人に絞らなくてはいけない時が来ますよね? 大人な対応を、と考えるなら、「身辺整理してから告白」というのが筋でしょうけど、 万が一のことを考えると「告白してから身辺整理」という方法を取りたいと思うのが人だと思います。 後者を取った場合、自分に好意を抱いてくれていた方がいれば、 その方へのダメージは計り知れないでしょうが・・・。 僕は「自分が幸せになるためには多かれ少なかれ他人を不幸にすることもあり得る」と考えています。 結局、最終的にはみんな自分が一番大事ですからね・・・。 話が支離滅裂になりましたが、 質問は、「ひとりを選ぶタイミングと、キープを切り捨てるタイミングについて」です。 性別、年齢と、選ぶとすれば何を基準に選ぶか?などコメント的なものも添えてもらえると嬉しいです。

  • 多重人格者かサクラか?

    例えばこの掲示板に質問をされていて名前が記憶にある方で凄い数の回答者数集めてるなと思う人が存在します。 そして社会学の所を覗くと心理学のところで見た名前発見。そこでも多くの回答者を数集めています。 興味を持って見てみるとその人物の意見がその時々によって一転二転し、支離滅裂みたいです。(その時の精神状態もあるだろうし、一概に悪いとは言いません。) そこで質問。多重人格者が質問しているのか?それともサクラなのか?(笑)変な質問かもしれませんが疑問に思ったのでよろしくお願いします。

  • 誰か助けてください

    もう死にたいです。親にもみんなお前のことを迷惑してると言われました。 生きてる価値なんてない。 でも本当は誰かに助けてもらいたいのかもしれません。 いつも茶化してばっかりだけど本当は苦しくてたまらないんです。 でも人に頼ると迷惑をかけてしまうし、変な人・頭おかしい人だと思われるのが恐ろしいです。 いっつも死にたいと思っているのに、死に切れない自分が気色悪いです。 分かってもらいたいのに分かってもらいたくないような矛盾した感情を抱いています。 両親がなぜ私を生んだのか疑問で憎しみさえ感じます。 もう無理です。我慢できない。全部無かったことにしたいです。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。 私はどうすればいいのでしょうか

  • 人を褒めることについて。

    みなさんは人を褒める時、何を思って褒めますか?また褒められた時に何を思いますか? 時と場合がありますが、「かっこいい」「カワイイ」「上手い」等のいわゆる・・・なんでしょう。 私は以前、無意識のうちに褒められることが目標で生きてきました。相手の価値観がなんであろうと、褒められればゴールという感じでした。そうしていくうちに自分の価値観=他人の褒め言葉のみということに気づき、それと同時にグチャグチャになった自分の価値観に気づきました。 情報社会でいろいろな価値観が生まれるのもありですが、選択肢を間違うと何十年も費やしてしまうことに驚きと悲しみを覚えます。 私の場合、「褒め言葉」にやられてしまったわけですが。。。 そんなわけで、みなさんはどのくらいの意味合いで「褒め言葉」を使っていますか? 時と場合があると思いますが、私の支離滅裂な文から察して答えていただけるとありがたいです。

  • 未成年のyahoo!パートナー

    出会いがない19才の女です。こんにちは。 私は学校に通っておらず、フリーターをしてます。 性格上、人見知りが激しく、口下手で外見も並みより少し下で、彼氏や異性の友達がいません。なのでYahoo!パートナーに登録しました。 そしたら、想像以上に沢山の年配の方からメールを頂きました。 でもその人達の年齢が私より何歳も年上です。 私みたいな若造がYahoo!パートナーを利用するなんて自分で「私は相当モテません」と宣言してるものですよね? 後20代後半の方からもメール貰うのですが、私のような若造に本気になる人はいるんでしょうか?多分私が若い女だからメールくれるだけなんですよね。 支離滅裂な文章になりましたが、19才の若造がYahoo!パートナーを利用することについて意見をください。

  • 苦しいです

    人と会話ができなくて困っています。 特に家族と会話ができません 今日も会話がうまくできなくて、一人でイラついて空気を悪くさせてしまいました… 部屋に戻って家族にばれないよう泣いてます 皆が簡単にできている会話が 私にはできません 私も楽しく会話がしたいだけなんです それなのに私がいると毎回泣いたり、イラついたり ほんとにどうしようもない人間です… こんな自分が大嫌いです どう生き方をまちがえたらこんな人間になったのか 親に申し訳ないです こんな小さい事で生きているのが嫌になっているダメな自分です 世の中にはもっと辛い人間がいるとわかっていても 生きていたくないと思ってしまいます だけど死ぬ勇気もない クズです、努力もろくにできず 回りに迷惑をかけるだけで 生きている価値なんてないんです どうしたらいいのかもわかりません とにかく辛くて 支離滅裂な文しか書けませんでしたが 誰か意見を聞かせてください 同じ人でも、誰でも これを見て思ったことを お願いします。

  • なぜマスコミは馬鹿と嘘のほうが売れるの?

    マスコミは売れる情報を書いてるらしいですが、まったく現実化しない支離滅裂で幼稚な記事と、嘘ばかりが書いてあります。 私はそういう情報に価値を感じないので一円も払ったことがないのでよくわからないのですが、なぜ知性があり信憑性の高い情報よりも、そうした情報のほうを好む人が多いんですか?

  • 相性のいい異性の割合は?似てる人がいい?

    相性のいい異性って何人に1人くらいですか? もちろん、みんなそれぞれ違うんだからお前が合わせなければ0人だ!という意見もあるかとは思いますが…(^_^; でもやっぱり考え方やその人の育ってきた環境?からくる常識、が似ていたり… 共感や安心感を覚える方って何人に1人くらいでしょうか? それからもう一つ。 そんな風に似た人と価値観が全く異なる人、どちらがうまくいきますか? 何人か付き合って思うのが、僕がある程度寛容になれたらモラルの欠如と価値観の押し付け合いがさえなければ誰と付き合っても結局は同じなのかなとさえ思えてきました 情けない質問ですがお願いします

このQ&Aのポイント
  • オープンペール缶スチール製にべったりついたユニフォームの背番号をきれいに取る方法について教えてください。
  • 高校時代に使っていたサッカー部のユニフォームの背番号がオープンペール缶スチール製にべったりとくっついてしまいました。背番号のマーキングをきれいに取り除く方法を教えてください。
  • オープンペール缶スチール製にべったりとくっついたユニフォームの背番号を取る方法を教えてください。背番号のマーキングを綺麗にするためのアドバイスをお願いします。
回答を見る