• ベストアンサー

外国語で日記を書きたい

外国語で日記を書きたいのですが、最低限必要な要素というのを探しています。 今日はどこに行った、誰にあった、何を買った。体調はどうだった。天気はどうだった。 何をどこで食べたか。 教材なども探しているのですが、こちらで良いアドバイスが得られるかなと思い、質問してみました。 日記に最低限必要な単語、熟語のセットをあげていただければと、願います。 英語がメインですが、他の外国語のものも探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

とりあえず、2~3週間 日本語で日記を書いて、使われた言葉を 分類&整理して、それを自身で外国語にするか、 誰かに訊くかして、最低限必要なワード表を 作成すると宜しいのではないでしょうか。 (毎日、同じような暮らしを繰り返すのであれば、 1日分だけ日記を書いて、他の日は、それをコピーして 貼り付ければ済む訳ですから、特に、 日記を書く必要性などないように思えますけどね) 〈ふろく〉 英文で書かれた日記文学をゲットして、それを 参考にするといった方法も考えられそうですね。 All the Best.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Marco0123
  • ベストアンサー率21% (256/1175)
回答No.1

初めまして。 ご質問内容を拝見させて頂きました。 >外国語で日記を書きたいのですが、最低限 必要な要素 学習する言語に沿う、辞典になりますかね。 >日記に最低限必要な単語、熟語のセットを あげていただければと、願います。 外国語で日記、との様ですが、カテゴリー的に英語や中国語、ハングル以外の言語の認識でよろしいでしょうか?? スペイン語で El proyecto terminó en fracaso por culpa de su fallo. 彼の失敗で計画が台無しだ。 スペイン語でなら、点過去の形が多くなるかと思いますが、過去未来形を用いた表現もございますし‥‥。 日記の内容は、日々異なるかと思いますので‥ウチには『最低限必要な~』と述べられてましても、分かり兼ねます。 申し訳ございません。 (´・ω・`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国語で日記を書くと?

    以前にもよく似た質問をしましたが、日記に限って。 今日あったことを外国語で記述すると、よく気持ちや出来事の整理がかわるってあるでしょうか? 英語、ドイツ語、フランス語など。

  • 外国語・・覚えたいのですが・・。

    こんばんは。私の家族はよく沖縄へ旅行に行くのですが、弟が大きくなったら外国へ行く確率が高くなります。そこで、英語に限らず中国語なども喋れるようになりたいです。でも、良い教材がありません。外国語がペラペラの人はどういう教材を使っているのですか?教えてください。

  • 英語圏で一番多いのはどの外国語の教材?

    英語圏で一番多いのはどの外国語の教材? いつもお世話になっています、こんばんは。 日本では、外国語教材で一番多い種類のものは「英語」に関するものですが、英語圏の各国ではどの外国語教材の種類が一番多いのでしょうか? お時間ある時にお答えください、よろしくお願いします。

  • 酔狂な外国語学習・・・第2外国語から英語を見つめなおす

    こんにちは。「ドイツ語を介して英語の復習 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5528909.html」という質問を出したんですが、ドイツ語以外の習得者からも意見を伺いたいとい思い 新たに質問を立てました。日本では外国語と言えば英語が別格的な地位を占めていますよね。それで、語学の好きな人で第2外国語の外国語を学ばれている方も多いですが、殆んどの人は英語と第2外国語のスキルには歴然とした差がありますよね。やはり、一定の期間は 英語は一旦脇に置いても第2外国語を集中的に学習しないと第2外国語を英語と同等のレベルまで持っていくのは難しいですね。 さて、中には英語よりも第2外国語の方が得意になったという人もおるかと思います。 そこでそう言った人たちが英語も必要になってきて英語を再学習すれば、普通の人の半分以下の努力で2倍以上の成果が見込めると思います。しかし、一からやり直すのは馬鹿らしいけれど、どこからやり直したらいいのか分からない、中途からやり直してもレベルが低いように感じられる、新鮮味がなく退屈、教材の説明が回りくどく感じられる、手応えが実感しにくいなどの問題点もあるかと思います。 また、次のようなことに目的にした場合、国内では丁度いい教材もなかなかありません。 1)リーディングとリスニングのギャップを埋める・・・・多くの英語学習者が抱えている悩みですよね。発音を一からやり直すのが望ましいんですが、かといって NHKの基礎英語のようなものでは つまらないし、時間もかかります。リーディングのレベルに合わせて時事系の教材を選ぶ人が多いですが、リスニングの着実な基礎固めにはあまり向かないようです。 (2)イギリス英語を主眼にし、アメリカ英語との違いを知る。・・・・日本の学校で教える英語はアメリカ英語とイギリス英語が混じっているし、廃れかけた表現も散見されます。また、日本の英語教材の大部分はアメリカ英語を扱っており、アメリカ英語とイギリス英語の違いを細かく説明している教材も少ないですね。 (3)自然で実用的な英語の会話表現を覚える・・・・外国人がむやみにスラングを覚える必要はありませんが、日本の英語の教科書はお行儀がよすぎます。かといって、巷ではカッコいいフレーズだけを集めた会話集が本屋に沢山並んでいます。 そこで、第2外国語を介して英語をやり直すのも一つの手だと思います。そすすれば、第2外国語のレベルアップにもつながります。しかし、「日本人では非効率も好いとこでしょうね。」という意見もあります。 確かに、外国語の学習は効率も大事ですが、それだけではないと思います。というのは、私たちが英語を覚える時は、日本語を覚える時よりも ずっと効率的な学習をしてきたはずです。しかし、私たちが日本語を自在に使いこなせるのは 非効率の積み重ねが強力な基礎を築いたからではないでしょうか? もっとも、非効率に思えるだけの学習もあります。例えば、単語だけを丸暗記する方法です。でも、これはドイツ語の医学書が読める人が、短期間に英語を読めるようにするには合理的な方法ではないでしょうか? 前置きが長くなりましたが、そこで質問です。第2外国語で英語をやり直した人っておりますか? 多分 誰もいないかもしれませんが、万が一おりましたら、経験談をお聞かせくださいませ。どんな発見や効果がありましたか。それでは 回答が付くことを期待しないでお待ちしております。

  • 外国語はどんなに頑張っても母語のようにはならない

    こんにちは。以前 英語を介してロシア語を学習したいという質問があり、100%日本人ならどんなに英語を勉強しても英語を日本語並に操れるのはほぼ不可能だから、素直に日本語で書かれた教材で勉強すべきという回答がありました。 そこで質問ですが、外国語はどんなに頑張っても母語のようにはならないのでしょうか? 私の考えでは、外国語の習得には 文法と訳読に偏った古典的な学習法では どんなに沢山の単語を覚えても乗り越えられない厚い壁があるけれど、とにかく辛抱強く基本中の基本を極めれば決して不可能ではないと思います。語学の得意な皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 英語とドイツ語をマスターしたいのでアドバイス下さい

    中学校で躓いてから英語をやらないまま来てしまいました。 社会人になってから外国との取引のチャンスもありましたがそもそも通訳がいないと ダメなので自分の動く範囲も狭くなってしまってましたが いよいよ外国も視野に入れて活動しなくてはいけなくなりました。 必要な言語は 英語とドイツ語なのですが両方を効率よく身につけるためのおすすめの 勉強方法をアドバイスお願いいたします。 また、英単語や熟語を覚えるのに効果的な教材などがあれば教えてください。 単語帳を作るのがいいと聞いて作りましたがそもそも何千もある単語を全部手書きするだけで 壁壁してしまいました。 よろしくお願いいたします。

  • 第2外国語を覚える時期

    またまた くだらない質問で失礼します。日本では中学で全員が英語を習い始めます。しかし、第2外国語となると 大抵は大学で選択するケースが多いのではないでしょうか?しかし 大学でフランス語なりドイツ語なり学んだ人も 殆ど忘れている人が多いですね。 私の場合は 僭越ながら ほぼ理想に近い方法を取ってきたと思います。と言いますのは 小3で英語、中2で フランス語を始めまして タイミング的には絶好だったと思っています。 実は 私の子供も現在小学6年生でして 英語を教えております。かなり 英語は好きなようです。 小3の頃から教えていまして 簡単な会話は出来るようになりました。概ね 中卒レベルくらいです。ただし、 難しい文法用語は教えていませんし、また ボキャブラリーの面でも 実用的な単語や表現をメインに教えてきましたので 中学の英語とは かなり食い違います。 そこで 皆さんにお伺いしたいと思います。子供にも 中2になったら第2外国語を教えたいと思います。 候補としては中国語かフランス語です。(スペイン語やドイツ語、韓国語も一応選択肢に入れていますが) 趣旨がはっきりしないと思いますが、どのように子供に第2外国語の重要性を教えるか、特に中国語の場合 どのような教材で、どのような教え方がいいのか ご教授お願いします。

  • 高1です。私は東京外国語大学や早慶上智などの大学に入りたいと現段階で考

    高1です。私は東京外国語大学や早慶上智などの大学に入りたいと現段階で考えているのですが英語の教材についての質問があります。単語帳と熟語帳は単語ターゲット1900と熟語ターゲット1000を使っています。しかし文法書を持っていません。一冊まとまった文法書が欲しいです。そこで質問なんですが私の志望するような大学の入試ならどの学部でもしっかりやれば高得点をとれるような文法書は何ですか?やっぱりロイヤル英文法みたいな分厚いやつですか?ちなみにforestやコンプリートはどうですか?是非ご回答待っております。

  • 外国語で何というのでしょうか?

    携帯のアドレスを変えようと考えてるのですが、何にしても迷惑メールがくるので ここは一発誰も考えのつかないような外国語で攻めてみようと思い、教えて下さい!!英語以外の外国語で「北」という単語は何というのでしょうか?

  • 英語で書かれた外国語の教材を使うには

    この間 「マイナーな言語を学ぶには? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3q=1978718」 という質問を出しましたが、趣旨を少し改めた上で質問をし直させて頂きます。 マイナーな言語を学ぶ場合、日本ではエクスプレスや語学王のように薄っぺらく ほんの触りしか学べばないものか、大学書林の4週間シリーズのように 難解で古めかしく実用性に欠ける教材しかない場合が多いですね。かといって、エクスプレスや語学王のような教材を終了した段階で向こうの単一言語で書かれた教材を使うのは非常にハードルが高いと思います。そこで、 英語で書かれた教材を使いたいと思います。当方の英語力はあまり難しくないペーパーバックならスラスラ読める程度です。しかし、この段階で英語で書かれた外国語の教材を使うのは少し苦しいかとも思います。 それで質問です。 英語で書かれた外国語の教材を使うことを到達目標として、どのような英語の学習をしたらいいでしょうか? 日本語で教材が出ている限り 英語で書かれた教材に手を出さない方がいいとか、目的の外国語をその言語で学習するといい とかの回答はご遠慮願います。