• ベストアンサー

レストラン 販売拡大

お世話になります。 現在、東京都内にて飲食店を経営しております。 当店の名物である「鍋スープ」をレトルトパウチでWEB販売をする事業展開していきたいのですが、どのような方法がありますでしょうか。 1.専門業者にOEMで委託するにはロットが多すぎる用に思える事。 2.レトルトパウチの機械を導入するには価格が高すぎる事。 自身で調べるのも限界があり、行き詰ってしまいました。 お力をお貸しください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1.そうですね、創味さんのカタログにはローリー価格とか有って驚いてしまいます。 2.レトルトの場合、加圧加熱殺菌装置が高そうだし、場所取りそうですね。 最近、ラーメン屋さんの相談で保健所に行って来ました。 こちらもお店の寸胴で作ったスープと麺とチャーシューでネット販売したいらしい。 保健所の見解では、スープとチャーシューが惣菜製造、麺は製麺業、 冷凍して発送するなら、食品の冷蔵及び冷凍業の3つの許可が必要。 がんじがらめですよ。 それに1業種に付1つの施設と、別の人が食品衛生責任者にならないと行けません。 質問者様の場合は、ご主人の他にもう1人と、独立した厨房が必要で、そこでスープ製造の全てを行わないと行けません。 そこで、第3の考え方ですが、メーカーに売ってロイヤリティを貰う方法も考えられます。 食品メーカーって、案外外部の企画が半数以上だったりするんですよね。 幸い質問者様は都内ですから、東京○○の味とかですね。 パッケージデザインも全部メーカーがやって全国で販売、売り上げからロイヤリティを貰うので、自己資金は不要です。 これを足がかりに全国区ですよ。 1アイテム用意して、ネット販売でどれだけ売れるかは難しく思います。 設備投資するなら、他の商品開発もしなければ、魅力が少なく思います。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.2

通販の料理を調理するための専用の厨房は用意できますか? おなじ厨房で店内と、通販の料理を調理するとなると、保健所がとても厳しくなります。 私の知って居る店でも、店内と、支店(本店で調理して、支店は温めるだけで提供)を行ったらすぐに保健所が入り、実質的に、支店は閉鎖する事に成ってしまいました。 通販も、おなじ厨房では基本的にダメと言う事だそうです。 保健所を納得させられるだけの対応が出来るかどうかですが、保健所は基本的に認めない。と言うスタンスだそうです。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

たしか 調理した物を、その場でお客様に提供するのと、 保健所で違う審査が必要になってくるのでは ありませんでしたっけ? 店を経営しているなら、商工会とかに加入してませんか? 新しい事業を始めようとする時に相談出来る場所が有ったはずです

関連するQ&A

  • レトルトパックをしていただける会社を探してます

    飲食店を経営している者です。 人気のスープをレトルトパウチ(アルミ製の袋)に入れ販売しようと考えております。 ■質問 レトルトパックにしてくださる会社をご存知でしたら教えて下さい。 また、レシピ通りに製造からレトルトパックまでしていただけると大変助かるのですが、どこかご存じでしたらご紹介願います。 宜しくお願い致します。

  • 猫が固形物を食べません

    20歳以上になる老猫です。 元々小柄で体重は2.5kg程です。 固形のキャットフードと水をいつでも食べられる状態にして飼育してきたのですが、1、2年前から缶詰やウェットタイプの餌の味をしめたのかそればかり食べるようになりました。 歳で歯が痛むのもあるのかな?と甘やかして毎食猫がねだるたびにウェットタイプのレトルトパウチを与えています。 それが最近ウェットタイプのスープだけを飲み、具のささみ等を残すようになりました。 ところが出しっぱなしにしてある固形のキャットフードは餌を与えてくれる人がそばにいない間に少量食べているようで少しずつ減っている事があります。 それでもざっと計算して日にスープをレトルトパウチ3パック分と、固形のキャットフード2、3口程度しか口にしていないと思われます。 少食の老猫なら問題ないのでしょうか。 ちなみに食欲はあり、早朝、昼時等餌をねだって騒いだりすり寄ったりしてきます。 当猫は多少足腰が弱くなった程度ですこぶる元気に見えます。今まで病気で病院にかかった事はありません。 単に偏食なのでしょうか。 なにか思い当たる事がある方、助言どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 各種”お鍋のスープの元”の使い方・保存方法

    最近はスーパーで色々なメーカーが様々な味の”お鍋のスープの元”が置いて有ります。 液体タイプで結構大きめの縦長のレトルトの様な袋に入っているタイプです。 なんでもスープを鍋で暖めて好きな素材を放り込んで煮立たせるだけでお鍋が完成!OKとの事。 しかし一人暮らしの私には一つ問題が。どれも量が3~4人前と書いてあり多過ぎます。 しかも注意書きには一度で使い切ってくださいとの文言が・・。 対策としてペットボトルに素早く移して、キッチリ密封して涼しいところに保管すれば 長期間でなければ2~3回は使えるでしょうか? 要は空気に触れると風味が落ちるでしょうからそこだけ気をつければいいと思うのですが・・ アドバイスをお願い致します。

  • お好み焼きの製造を委託してくれる工場を教えて下さい。

    京都でお好み焼き店を経営しています。 今回、新たな展開としてお好み焼きの通販事業を立ち上げようとしています。 そこでお好み焼きを委託で製造してくれる工場を探しています。 出来れば関西圏で、レシピ、材料、ロット数、等を 打ち合わせした上で、試作をしてくれる工場を望んでいます。 私なりにインターネットで調べたのですが、 思ったようなところが見つかりませんでした。 また、実際に委託すると、どのぐらいの費用が 発生するのかも知りたいです。 お好み焼きの委託製造や工場に詳しい方、 同じような飲食店を経営されていてご存知の方、 実際に委託製造を依頼している方、 もしご存知でしたらご教授お願い致します。

  • FCと営業委託、運営委託の違いって?

    新規事業を模索する中で、飲食の展開も検討することとなりました。 この分野では全くの素人なので、現在すでにある企業の「看板」や「商品・店舗展開力」に乗る事も視野に入れています。注目する企業には、「FC」や「営業委託」といった参画の形態を示すものがあります。しかしFC、営業委託、運営委託のそれぞれの違いが明確にわかりますせん。 どなたか、簡潔に教えてください。

  • アパレルOEMのついて

    OEMで洋服の製造をしたいと考えています。よく1型○枚~と記載されているのですが、アパレルの1型というのは例えば白・黒2色でS・Mの2サイズ展開にする場合、白のSサイズが1型となるのでしょうか?それとも白・黒の2色Sサイズが1型となるのでしょうか? 個人で作成するため小ロットで製造したいのですが、上記の違いで金額も大きく変わりますよね・・。 また業者や工場はもちろん小ロットだとあまり利益はないし嫌がられてしまうと思うのですが、小ロットで15商品くらい作る(その後毎月10商品くらい作る)というのは更に嫌がられるものなのでしょうか?それとも商品数が多いと引き受けてくれる率もあがるのですか? 今のところ最低ロット20枚という業者が私が調べた限り一番小ロットでしたが、もっと少ない所はあるのでしょうか? 恥ずかしながらやりたい事は固まっているのですが、製造に関しては全くの素人なのでぜひ教えて下さい!

  • 小ロットでも対応可能な食品製造委託業者を探しています

    飲食店勤務 商品開発を担当しております 一坪店舗向けのメニュー開発にあたって食品OEM製造を請け負っていただける企業を探しています 以下希望条件です 製造品目    カレー、スープ、煮込み系、パスタソース  製造エリア   首都圏 最小製造ロット 300 KG 以下 風袋      1 KG ×15~20程度 保官・流通    冷凍 保管期限    1ヶ月以上 どなたかご存知でしたらご紹介おねがいします

  • 旭川ラーメン梅光軒の通販について

    http://baikohken-shop.com/ 北海道旭川の名物ラーメン店(海外にもお店があるチェーン店になっています)梅光軒の通販ラーメンについて。もしくはお店でのラーメンについて。梅光軒が美味しいとのご紹介により、このお店の通販ラーメンはお店の麺、スープ(薄めず冷凍でパックでメンマ入り)をそのまま通販として販売しているようでコストはかかるが、味はどうなんだろうと悩んでいます。西日本に住んでるので北海道のラーメンの事は全く知りません。梅光軒のHPを見ると、味噌はピリ辛と書かれており、チゲ鍋のようなスープなのかななんて思って違和感を感じています。普通の味噌ラーメンの味噌(合わせ、白、赤)スープとは違うのでしょうか?旭川は醤油ラーメンも有名ですが、印象に残るようなスープで食べとかなきゃ後悔するようなものなのでしょうか?通販サイトからは質問していますが、回答が無い場合もあり(今大変な事になってます)是非、ここのラーメンをご存じの方教えてくだされば参考になります。宜しくお願いします。

  • 飲食店へのクリーニング代の請求

    昨日飲食店でトマトスープ鍋を食べに行き、そこは具材を店員が入れ作ってくれます。 その際、トマトスープが飛びはね、シャツとズボンに掛かってしまいました。 店員は「あっすいません」と軽く謝る程度で、おしぼりを持ってくる訳でもなく、忙しそうに他のテーブルの接客へと移りました。 その後、店側から謝罪するそぶりが無かった為、こちらから問いただすと、後でクリーニング代を請求してくださいとメールアドレスを貰いました。言わない限りうやむやに流そうとする態度にかなり腹が立ちました。 そこで質問です。 回答者様だったら、どのぐらいの金額を店側に請求しますか? ・飲食代は2人で7000円で注文した分は払いましたが、気分が悪かった為、途中で店を出た。 ・請求する際のレシートは不要との事。 ・店は個人経営。

  • マクドナルドに文句を言った私、あなたなら?

    マクドナルドに文句を言った私、あなたなら? 都内墨田区の某マクドナルドでの一こま。 私「シェイクください」 マ「当店ではシェイクを置いてないんです」 私「ではソフトクリームは?」 マ「同じく提供する機械を導入してないもので」 私「(都内のしかも駅前でもソフトは分かるとして、シェイクすら売らない店があるのか・・・仕方ない  なぁ)ではチーズバーガーひとつ」 マ「今、ハンバーガーを作る鉄板が故障してまして、夕方には直ると思います」 私「え?じゃあ、今現在何がこの店で売ってるの?」 マ「コーヒーとジュースです」 私「だったら店閉めたらいいじゃん!もう!」 って事がありました。皆さんならどうします?私はこの一件以降、マクドナルドには行ってないです。

専門家に質問してみよう