• ベストアンサー

O2の分圧を求める問題です。

2モルのN2と1モルのO2の混合気体の体積は、27℃のとき3Lだった。この時のO2の分圧(atm)はいくらですか。 高校で化学の勉強が始まったばかりなので、途中の過程や解説も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8021/17145)
回答No.1

PV=nRTに代入するだけ。 V,n,Tは問題に与えられていて,Rは定数だからPが求まる。

oshieterikei
質問者

お礼

3P=24.6→P=8.2という答えが出ました。 何か難しく考えすぎていたようです。 解き方がわかり、すっきりしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 窒素と水素の分圧(atm)の求め方

    27℃において、0.60molの窒素と0.40molの水素を5.0Lの容器に入れた。 (1)容器内の全圧(atm)はいくらですか。 (2)各成分気体の分圧(atm)はいくらですか。 高校で化学の勉強が始まったばかりなので、途中の過程や解説も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • PV=nRTが使えない(?)場合の分圧の求め方

    温度一定の条件下、0.30atmの気体A 5.0Lと0.40atmの気体B 4.0Lを混合し、10Lの容器に入れた。 (1)この混合気体の全圧(atm)はいくらですか。 (2)この混合気体の分圧(atm)はそれぞれいくらですか。 全圧は分圧の合計ということはわかるのですが、肝心の分圧の求め方がよくわかりません。 できれば計算の途中の過程や解説も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • PV=nRTの公式が使えない場合の分圧の求め方

    温度一定の条件下で、0.30atmの気体A 5.0Lと0.40atmの気体B 4.0Lを混合し、10Lの容器に入れた。 (1)この混合気体の全圧(atm)はいくらですか。 (2)この混合気体の分圧(atm)はそれぞれいくらですか。 全圧は分圧の合計ということはわかるのですが、肝心の分圧の求め方がよくわかりません。 できれば計算の途中の過程や解説も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • mmHgという単位の分圧の求め方

    40℃におけるメタン64gと一酸化炭素56gの混合気体により生じる圧力が1200mmHgだった。この混合気体中のメタンが示す分圧(mmHg)はいくらですか。 高校で化学の勉強が始まったばかりなので、途中の過程や解説も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 分圧と燃焼の問題

    27℃で2.0L,2.0×10^5PaのCOと,27℃で3.0L,1.0×10^5PaのO2を,あらかじめ真空にした容積10Lの密閉容器に移し,27℃に保った。 (1)この容器内の圧力はいくらか。ただしCOとO2はこの温度では反応しないものとする。 (2)この混合気体中のCOを完全に燃焼させた後,温度を27℃に戻した。容器内の圧力はいくらか。 という問題です。 (1)は分かったのですが,(2)の解き方がわかりません。 解説では,気体の物質量は,温度と体積が一定なら分圧に比例することを用いて反応式を書き下し,反応前後の分圧の変化をもとに分圧を計算しています。 しかし,私は理想気体の状態方程式をもとにCO,O2の物質量を計算したのですが,モル数はCO>O2となり,そもそもCOを完全に燃焼させるなんてことはできないのでは?と思っています。 このあたり,どう考えれば良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 化学の圧力(atm)について

    20℃、1.5atmで2.7Lの体積を占める気体がある。この気体を50℃に熱し、体積を3.3Lにするための圧力(atm)はいくらですか。 できれば途中の過程や解説も知りたいです。よろしくお願いします。

  • 分圧の問題

    N(2)O(4) = 2N0(2) という平衡状態ににおいて、これらの混合試料が250ml・0.181g・全圧が0.257barというデータが与えられて、これからN(2)O(4)とNO(2)の分圧を求めろという問題があります。 問題を解くにあたって、全体のモルを求めてばいいと思って、全体のモルを(250/22400)として、式、「x/98 + (0.181-x)/46 = 250/22400」としたのですが、xの値がマイナスになり、明らかにおかしな結果となりました。 しかもこれでは、平衡において、N(2)O(4)がxモル減る毎に、NO(2)が2xモル増加するという上式の平衡の式の意味が全く出てこないので、どうすればいいか分かりません。それを使うのは分かるのですが、何処でどう使えばいいのでしょうか。どなたか教えて頂けませんか? ちなみに、P(N(2)O(4)) = 0.133bar・P(N0(2))=0.124barとなります。

  • ドルトンの分圧の法則について

    体積って、分子の圧力で決まるのですか? 教えてください! もしそうならドルトンの分圧の法則で、成分気体の分圧の和は、混合気体の気圧になるということなので、各成分気体の体積より混合気体の体積の方が大きくなるってことですよね? なんか、知識に乏しくてすいません(;ω;) 言葉の表現方法も間違っていたら指摘、お願いしたします!

  • 分圧の算出方法

    1Lの容器にN2、O2、Arが体積比で2:3:5封入。圧力計が5気圧(絶対値)を示している。 各気体の分圧を求めよ。 また、20℃の場合の分圧を求めよ。 状態方程式を使って計算を試していますが、求めたい数値と異なる結果が出てしまいます。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 37℃1atmで12Lの気体を257℃5atmに

    37℃、1atmで12Lの気体を、温度257℃、圧力5atmに変化させたときの体積(L)はいくらですか。 高校で化学の勉強が始まったばかりなので、途中の過程や解説も知りたいです。 よろしくお願いします。