• ベストアンサー

結婚後、忍耐力が必要なのは?

その夫婦にもよるでしょうが一般的に結婚したら、妻と夫はどちらが我慢しなければいけない機会が増え忍耐力が必要と思いますか?

  • nana84
  • お礼率1% (101/8290)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8845)
回答No.2

そんなの、ケースバイケースですね。 確率的には、女性の忍耐力が強いでしょうね。

その他の回答 (7)

noname#231796
noname#231796
回答No.8

どちらもそれなりに我慢する必要はでてくるでしょうし、忍耐は必要だと思います。 どちらかに偏りすぎたら、問題。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4835)
回答No.7

惚れているほう。 結婚しても夫婦の相手への想いは全く同じじゃありません。 惚れているほうが我慢をするものです。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

男の方だと思います。 女性は、頑固で我が儘で視野が狭いです。 いちいち逆らっていたら、ケンカばかりになります。 だから、男が我慢する他ありません。 TVで、仲が良い老夫婦の取材をしていました。 「夫婦円満の秘訣は?」 「嫁さんには逆らわないこと」 その時は笑っただけでしたが、結婚して、あれは 真実を述べていたのだと知りました。 ○「やっぱり結婚するなら家事が得意な女じゃないと云々」 とか言ってる野郎は何もわかっちゃいない素人。 俺たち玄人(既婚者)の多くは「とりあえず理不尽にキレたり 機嫌悪くなったりしないでくれ」と願うだけ。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

本当にケースバイケースでしょうね げっぷが出来る 屁が出来る あくびも、くしゃみも、咳も、鼻毛を抜くとかムダ毛の処理とか 男は朝洗面所でジージー髭剃りしてもいいのに、なんで女性が脇の毛を処理しているといやそうな顔をするのか?とかさ。 忍耐力をどちらかに多く求めるような結婚は、それそのものが成り立たないと思います 人はある意味平等であるとしておかなければならないでしょう それでなくても性格的な問題からどちらかが我慢をしなくてはならないことも多いでしょうし 結婚に忍耐を伴わないとは言い切れませんから、その度合いを測ってから・・・なんて無理ですよ 全然忍耐を伴わない結婚生活をしている人だっているかもしれないし 傍から見たら片方が忍耐ばかりしているように見えても、双方に話を聞いたらお互いそれぞれ自分の方が忍耐を多くしていると感じる人もいるでしょう 耐久性というか許容量のキャパというか・・・・・。 そんなのいくら考えても無駄だと思いますけどね

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.4

>その夫婦にもよる 答え書いてあるじゃん。

回答No.3

妊娠出産を考えると女性かなっと思いますが きっと同等に男性も我慢してるかと思います。 個人の考え方によると思うので、とても忍耐強く我慢してるようにみえて 楽しんでいたり、喜んで受け入れたりしているかもしれませんし そんなことくらいっということでも とても我慢していると思っているかたもいると思います。 なんだか明確な回答ではなくてすいません。

noname#222851
noname#222851
回答No.1

妻と夫という区別じゃなくて 性格によって決まるんじゃないですかねぇ。 そりゃ、自己中心的で思いやりがなくてルーズで気が強い方が 相手を振り回しわがまま放題やって 思いやりがあって優しくて几帳面で相手に譲るタイプの方が 我慢しなければいけないでしょう。 双方に思いやりがあって お互にを思いやって生活できれば それが1番いいですけど なかなか難しいですよね。

関連するQ&A

  • 結婚生活の上での我慢と忍耐とは

    「結婚生活には我慢と忍耐が必要」というようなことをよく言いますが、新婚さんではなく、結婚生活をある程度の期間続けているかたで、自分は結婚生活の維持のためにこういう点で我慢や忍耐をしていると感じることがあれば教えてください。 また、結婚生活はある程度になるけれど、別に我慢や忍耐をしていると感じることは全くないと思っていらっしゃるかたはおられますか?

  • 忍耐力はなぜ必要?

    人間は、なぜ「忍耐力」が必要なのでしょうか?

  • 恋愛と忍耐力

    結婚生活には忍耐力が必要ですが、単なる恋愛には忍耐力は必要でしょうか?

  • 夫婦生活は忍耐?

    夫婦生活は「忍耐」とよく聞きますが、「忍耐」の先に何があるのでしょうか? 「忍耐」が続かず夫婦生活を終わりにする友人がちらほら出てきました。彼らは解放感に満ちているようにも見えます。私自身も最近、夫婦生活は確かに忍耐が必要だなぁ・・と実感しはじめたからこんな疑問が出てきました。  忍耐強く何十年も連れ添った先にあるものって何なんでしょうか?

  • 結婚は忍耐…

    既婚者の方からそう聞きます。 どんなに好きで結婚しても10年も経てば、殺意がわく日だって離婚したくなる時だってあるのだと思います。 しかし私は、結婚せず、老後を一人で迎え孤独に生きてくより 結婚して、喧嘩しても誰かが側にいるぬくもりを感じて老後を生きていく方が幸せなのではないかと感じました。 みなさんは結婚して忍耐以上に得るものってありましたか? 上手くまとまっていない文章ですいません。。

  • 妻としての忍耐とストレス発散

    妻としての忍耐とストレス発散 すみません。結婚7年目の主婦です。 主人は典型的?なA型で神経質。つきあっていたときはそんなに気にならなかったのですが、 年をとるごとに、ものすごく口うるさく、細かくなってきました。 加えて家事や育児にも非協力的で、もうこんなものかとあきらめてはいますが、 嫌味や皮肉のオンパレード、なにかとつっかかってくる主人にストレスがたまる毎日です。 たぶん夫も夫で私にイライラし、耐えている部分はあると思うのですが 元来こらえ性のない私も、忍耐力が大事だなあと思っているところです。 「妻」のみなさん、夫の何を耐えていますか? そしてたまったストレスは、どう発散していますか? 最近疲労がたまってきて、寝てもなおらず、しかし授乳中なのでサプリメントを飲むのも… ということで、ちょっとおいしい食べ物を買ってこっそり食べるか、栄養ドリンクを飲むくらいしか 抵抗手段がない私です…。 主人にブチ切れるときも頻繁になってきて、ちょっと考えものなのです… よろしくお願いいたします!

  • 「結婚は忍耐」の意味がわからない

    30代既婚男です。 「結婚は忍耐」。誰が言ったか知りませんが有名な言葉です。 この言葉に同意されている方も少なくないと思います。 しかし私には、この言葉の意味、主旨、真意がわかりません。 そりゃ、他人同士が家族として長年一緒に暮らすんだから、 互いに譲らなきゃいけないことがないわけがないです。 「忍耐」とはそれを指しているのでしょうか? 私の感覚では、譲ったり思いやったり努力するのは「忍耐」ではなく愛情表現です。 忍耐ばかりで得るものがないなら一生独身の方がマシです。 単に「忍耐」という言葉の解釈が違うだけなら容易に理解できますが、 この言葉の中には私の知らない意味が隠されているんでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 忍耐力について

    最近の若者は忍耐力がないとか言われたりします。また、人は色々な経験をして成長していきますが、忍耐力とは一体、いつ、どんな場面で身に付くものなのでしょうか? 忍耐力は、環境に関わらず、本人の意識のみでどうにかなるものなのでしょうか? 意識のみでどうにかなるなら、具体的にどうゆう意識が必要だと思われますか?

  • 忍耐力は必要ですか?忍耐力の利点欠点限界盲点とは?

    忍耐力は必要ですか?忍耐力の利点欠点限界盲点とは? 皆さんにとって忍耐力とは? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 男性の忍耐

    仕事で忍耐強い男性は、実生活や結婚生活においても忍耐強いと思いますか?