• ベストアンサー

不器用で料理未経験でも作れる料理教えて下さい

食事が夜遅いので低カロリーで時間がかからず、大根は嫌いなのでそれ以外の材料で作れる料理知ってる方いたら教えて下さい。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a48
  • ベストアンサー率52% (79/151)
回答No.3

もやしにゆかりをかけてもむ→おいしい 豆腐にすきなだけ薬味をかける→おいしい と、こんな簡単なものから、 焼きおにぎりを作って冷凍庫にストックしておきましょう。 http://cookpad.com/recipe/935692 そして、お家に帰ったら焼きおにぎりをレンジで回答している間にお湯を沸かして お茶碗に解凍したおにぎり、お茶漬けのもと、お湯を入れて 焼きおにぎり茶漬け! 一時期むっちゃはまりました。 あとは、豚こまにキムチをどーんと入れてサラダ油でいためる豚キムチなんかもいいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.5

麺つゆさえあれば、もうなんでも使えるし何でも作れます。 私は桃屋のつゆをいつも購入しています。 煮物・かつ丼・普通に麺つゆとして。 つゆがあれば、一煮立ちすれば、簡単に煮物が出来ますよ。 今の時期は、ふきの煮物を作ります。 私は男性です。男性でも簡単に作れますよ。女性ならなおさらです。 つゆがあれば、小間の豚肉と長ネギ又玉ねぎがあれば、豚丼の出来上がりです。あと上に卵をのせます。 肉野菜炒めも簡単です。 生姜焼きも簡単ですよ。おろしショウガ・みりん・醤油・料理酒・あれば砂糖少々で作れます。 私でも作れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cute_kumi
  • ベストアンサー率13% (15/114)
回答No.4

豆腐1丁をお皿に入れ、スライスチーズをのせて1~2分間電子レンジであっためてください。 低脂肪、高タンパクです。チーズは脂肪分がありますが、炭水化物が含まれてないので、血糖値も上がりませんよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w-_-w
  • ベストアンサー率40% (30/74)
回答No.2

先日作ってみたのですが、たまねぎのシュウマイが物凄く簡単でしたよ! http://cookpad.com/recipe/2213259 カロリーも高くないと思います。 レンチンする時にラップ同士がくっつかないようにお気を付け下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

具たくさんの味噌汁はどうです? 大根以外の食材で、 出汁を入れて、煮込んで、最後に味噌を入れるだけです 野菜炒めやレンジでチンする温野菜は初心者でも作れるんじゃないかな 塩コショーで食べるもいいし、ポン酢でもいいし、ドレッシングでもいい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大根料理教えてください

    大根料理って、サラダ、煮物、大根おろし、味噌汁の具、酢の物以外に何かありますか? しかも、大量に使えるのは煮物ぐらいで困っています。 いろいろ調べては見ましたが、やはり煮物が多くて。 煮物でも、もし変わった材料の組み合わせがあったら教えてください! いつもは、ごく普通の煮物しかしません。 よろしくお願いします。

  • チンしてすぐ食べられる冷凍料理を作りたい!

    海外暮らしの彼と遠恋をして2年になります。 月に1度は日本に帰って来るのですが、その際に冷凍した料理を持たせています。 「カレー」や「シチュー」といった煮込み料理が定番で、あとは「煮豚」や「炒め物」、「おひたし類」や「ひじき」、「切り干し大根」などの体に良さそうなものを作っています。 たまには違う物を作ってあげたいと思いながらも、いつも同じような物を作ってしまいます。 そこで皆様の知恵をお借りしたいのですが 何かお薦めの料理はありますか? 料理の全く出来ない人なので、チンするだけですぐ食べられる物を教えて下さい。 ちなみに彼の嫌いな食材は「玉ねぎ」「ピーマン」「きゅうり」です。でも、どれも味や匂いが嫌いなのではなく食感が嫌いなだけなので、みじん切り等で材料に入れるのには問題ありません。 宜しくお願い致します。

  • 寒天料理

    寒天料理 私は今ダイエットをしています。 逆流性食道炎と言う病気で食事量を制限できません。 食事量を減らすと胃液が食道まで逆流してしまい。 ひどい胸焼けを起してしまいます。 激痛で救急車で運ばれたことも有ります。 病院でいろいろな薬をもらいましたが効果なく、食事量を減らすとひどい胸焼けになります。 お医者さんにもなるべくカロリーの少ないものを胸焼けを起こさないですむ量食べてくださいと言われています。 それで低カロリーのこんにゃく料理に挑戦しましたが、こんにゃくの臭いが苦手で料理しても臭いが消えず食べられませんでした。 今度は寒天料理に挑戦しようと思っています。 低カロリーの寒天料理をご存知の方ぜひ教えて下さい。 またその他の低カロリー料理でもかまいませんレシピを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 低カロリーばかり載ったお勧め料理本教えて下さい

    食事制限(ダイエット)を心掛けています。 できるだけ低カロリーで満腹感の有る食事をしたいです。 できれば具体的に、何カロリーのメニューか書いてあるもの希望です。 取り合えず、低カロリーの料理本を教えて頂ければと思います。 あと、出版社・本の名前・値段をお願いします。 ※タニタのレシピは持っているので、それ以外でお願いします。

  • 大根を使ったヘルシー料理??

    大根を使ったヘルシー料理のレシピを知っていたら、教えて下さい!! 大根以外でも、おすすめのダイエットに良いヘルシーレシピをお願いします☆

  • 大根を使った料理

    タイトルのとおり、大根をメインとして使ったレシピはいいのがあるでしょうか? 大根サラダ、ふろふき、煮物、酢漬け、とそれ以外思いつきません 体調の悪い人にも食べやすく、おいしい大根料理のレシピを探しています レパートリーの広い方、お願いいたします

  • 大根料理について

    私の家の近所に住んでいる祖母が大根を作っているので しょっちゅう新鮮な大根をもらうのですが、大根料理のレパートリーが少なく、いつもおでんか、漬物になってしまいます。なんだかおまけのような料理にばかりなってしまうので、どなたか大根料理に詳しい方、レシピを教えていただけませんか?

  • 野菜を簡単に美味しく食べられる料理を教えてください

     独身のサラリーマンですが、野菜を多く食べたいと思います。  料理はあまり好きな方ではなく、どちらかというと仕方なくやっている方で面倒で、出来合いの惣菜やスーパーなどでサラダを買ってきたりしています。  やる気が少しあると、ニンジンやジャガイモ、モヤシ、ほうれん草、チンゲン菜などを買ってきては茹でてドレッシングを掛けて食べることがあります。  レタスや貝割れ大根、キャベツを洗ってはドレッシングを掛けて食べるという感じです。  きゅうりも買ってきてはそのまま手でちぎって、たたききゅうりのタレか金山寺味噌を付けて食べる感じです。  ナスはたまに買ってきて、焼いて醤油を付けて食べるというものです。  あとたまにモヤシと豚肉とニラなども入れて肉野菜炒めをする程度です。  手抜きというよりも面倒なのがあって、どうもワンパターンでレパートリーも増えません。  メタボも気になるので、揚げ物や油やカロリーが高いドレッシングは控えています。  簡単に作ることができ、美味しい野菜の料理を教えていただければ助かります。料理のサイトを教えていただいても構いません。  野菜は嫌いなものがないので、どんな料理でも結構です。気長に回答をお待ちしています。

  • 自分が作った料理のカロリー

    自分が作った料理がどれくらいのカロリーなのか知りたいのですが、どのように算出すれば良いのでしょうか? 食品成分表から素材別のカロリー数は計算できるのですが、それを調理した場合、料理に使った材料のそれぞれのカロリーを単純に加算すれば良いのですか? 調理の仕方によって、特殊な計算方法などあるのでしょうか?

  • 料理するのが恐ろしいです

    母子家庭に育った独身女性です。 料理をすることに恐怖心といってもいいほどの抵抗があります。 この気持ちをなくしたいのです。 小学生の頃料理に興味を持ち、いろいろ料理本を見ながらいろんなものを作るようになりました。 ところが家族は食べ物の好き嫌いが多く、あまり食べてもらえませんでした。 私が残り物を全部食べるので(貧乏性ですね…)、肥満体型になってしまったのを機に、中学生くらいの時から料理はしなくなりました。 母のそばについて料理を習おうとしたこともあったのですが、 「何を作っているの」と聞くと、 「やる気がなくなった」と材料を捨ててしまいます。 母は料理が上手で、下ごしらえをしながらメニューが決まるらしく、途中で口をはさまれたり手を出されたりするといやなのだそうです。 最近母は花嫁修業と称して、料理を教えてくれようとするのですが、かなりのいらだちを覚えているようです。 よくものを投げたり、鍋をひっくり返したりします。 以前サークル仲間で食事当番が回ってきたとき、誉め上手の女の子がいつも「おいしいねぇ。本当においしいねぇ」と言ってくれるときだけは、おいしいかも?と思いました。彼女は、私の料理のおかげで、嫌いだったニンジンが好きになった、とまで言ってくれました。 けれどそれ以外で、自分の料理がおいしいと思ったことがありません。ぽそぽそ、味気ない料理です。 自分の料理を食べたくない。 独立したときに、こんなことでは困ります。 この気持ちは、いつか克服できるのでしょうか。 ご意見お聞かせください。