職場で嫌みを言う人の心理とは?解決方法もご紹介!

このQ&Aのポイント
  • 職場で毎日同じ言葉を繰り返し使って嫌味を言う人に悩んでいます。今回は、その人の心理や解決方法について紹介します。
  • 嫌みを言う人は、昔の相談を根に持っている可能性があります。また、ドラマや映画で使われる言葉に敏感に反応することがあります。
  • このような嫌みを言う人に対しては、自分を守るために心のケアや対話の方法を学ぶことが大切です。会社を辞めずに解決する方法もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

嫌味 同じ言葉

今、職場に毎日同じ言葉を繰返し使った嫌みを言う人がいます。 お局様です。 昔、上司にその人のことを相談しました。 それからはその言葉は言わなくなりましたが、それを根にもって、変わりに違う言葉を使った嫌味を言うようになりました。 例えばドラマを見ていてその言葉を使った台詞が出てくると、ドキッとしてしまいます。 最近は仕事中に言われるとムカムカして顔に出てしまいます。 それをみて「~さんは怒ると恐いわ」と呟いてほくそ笑んでいます。 もう気持ち悪いです。 きっと私が会社を辞めるまで続くと思います。 明日、会社に行きたくないです。 1日休みたいです。 会社を辞めずにそういう嫌味を気にせずにいられる方法はありますか? 同じ言葉を繰返し使った嫌みを言う人はどういう心理なのでしょうか? 皆さんの周りに同じような人がいるでしょうか? 教えて下さい。

noname#209915
noname#209915

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

イジメや意地悪の裏には 嫌味を繰り返し言いつづけるといことは、それで 自ら救いを感じる負のエネルギーを抱え込んでいる ことの証しですよね。 お局さんの心の裏側には、どのような《痛み》 が隠されているのか……そのお局さんの生育史を含めて 私生活の全容を丁寧に知ってみませんか。 で、彼女の《弱み》が見つかったら、折を見て、 チクッと刺すような言葉を展開すれば、 一気に、立場が逆転するでしょう。 質問者さまが反応するから お局さんがイイ気になるので、 何を言われても堂々としていれば いいのです。 女性の職場には、スッタ&モンダがつきものなんですね。 それも、低レヴェルの……淋しいですね。 すべては、 【敵を知り、己を知れば百戦危からず。  孫子の兵法】 で、対応が可能です。 とにかく、 調べていることを知られないように 進めましょう。知恵を絞ってください。 それができたら、質問者さまには この先、素晴らしいステージが待っていると 思っていて宜しいのではないかと思います。 独自の調べの方法を編み出すのと併行して、 人格障害か、パーソナリティ障害か で、検索して、そのお局さんに該当する記述が ないか丁寧に読み込んでみませんか。 (蛇足:美貌やスタイル、知的水準、異性の社員からの受け等で 質問者さまがお局さんより優れているとしたら、 それが嫌味を誘発している可能性がありますね。 後輩に負けているのが悔しくて……ということも あるのではないでしょうか) All the Best.

noname#209915
質問者

お礼

ありがとうございます。 お局様の心には痛みがありますね。 人格障害などで調べてみます。 最初は嫌みを言われても気づかないふりをしていましたが、あまりにしつこいので反応するようになってしまいました。 何を言われても堂々と出来るようにやってみます。

その他の回答 (4)

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.5

そういうのでストレス解消してるんでしょうね。哀れな人です。 そういう言葉は聞き流したり無視すればいいと思いますよ。めんどくさいおばさんですね・・・

noname#209915
質問者

お礼

ありがとうございます。 無視して聞き流せるように努力してみます。 本当にめんどくさいです。

noname#208724
noname#208724
回答No.4

お金を自分が本当にやりたいことにつぎ込んで、やり尽したら煩悩の火が燃え尽きるかもしれないですよね。実行した人がいるようですが、役職は校長だとか。ちょっとやりたいことの方向が違ったのでしょうかね。むしろ学校へ通えない子供たちの為に全財産をつぎ込んだなら、煩悩の火が消え、楽に死ねるかもしれないというのに。教育者はまず己を教育するべきだ。

noname#208724
noname#208724
回答No.3

お局様は満たされない欲求を仕事に持ち込んで人にぶつけているだけですから、もう一度上司に相談したほうが良いです。自分の考えや環境を変えることができない、しかも今までやってきた仕事しかできない無能な人材がお局様なのです。緊急避難はだれにでも権利がありますから、病院に駆け込むことも有効ですよ。お局様は考えが古いから、権力には極端に弱いのです。しかも発狂しやすい。だからそんな小さな人間に心を悩ませるなんて人生の無駄ですよ。人の一生なんてたった3万日しかないのですから無駄にしないでくださいね。 私の場合は上司に頼んでお局を山奥へ移動させてもらったけど、次に来たお局が正反対の極端な性格の人間だったので、ああ、この会社は両極端な人材しか居ないんだなと思いまして、転職しました。もちろん在職中に内定もらって転職したし、年収は増えました。7年くらい前のことです。私が辞めた会社は社会福祉法人だったのですが、ああいった特殊なところは変質者みたいな職員が多かったりします。頭の中が江戸時代だとか。それで本人が準公務員だと言ってましたので、この国はどこへ向かっているんだろうなーと空を見上げるしかありませんでした。

noname#209915
質問者

お礼

ありがとうございます。 どこに行ってもいますよね。 土日も思い出しては嫌な気分になり、人生無駄にしていると思います。 転職先もゆっくり探そうと思います。

回答No.2

あの~、人生ごまんといますよ、そんな人。どのような言葉を言われるのかわからないけど、上司に言われてから別の言葉に変えるのなら、さほど表現力が豊かとは思えませんが。  同じ言葉繰り返す人を○○の一つ覚え、ボキャ貧(ボキャブラリー貧困)、壊れたレコード等々幾らでもからかえるんですけど。むしろ表現力貧困なんだと思いますが。  嫌みとか差別って言葉そのものもいやだけど、その口調や声の調子、言外ににじみ出る蔑み等表現できない部分に問題があるんですよね。  怒ると怖いわと呟かれるのなら、怒っちゃいましょうか?もっとも解決しそうになりませんよね。  私が仕事しているときもそんな人いましたよ。本人が一番出来が悪いのに、人のことあげつらう人ってどこにでもいるんですよね。案外周りもうんざりしているのではありませんか?  とはいえ、気にしないようにと言ってもそりゃ無理というものですよね。私の場合、そのお局様の失敗談を面白おかしくエッセイにしたり、その頃よくあった読者のページなんぞに投稿して溜飲を下げたこともありましたよ。時々、小冊子に載って僅かでも原稿料をもらって得した気分。そうなってくると、さあ、ネタ元ですもの。どんどん嫌味でも何でもやってみろと言う気分になりますよ。  今ではネット社会ですから、本人と特定されないよう、あなたの手腕でその嫌味を小説仕立て、はたまたエッセイ風であらわしてみては?もしかしたらあなたの才能が開花するかもしれませんよ。  ちなみに、我が職場でも男性社員がやっぱりかのお局様の事を北海道、沖縄、北海道、沖縄と祈っておりました。何故かというと、例え結婚しても遠くなら仕事やめるでしょ?だから遠くの男と結婚してくれという意味ですが、そんな奇特な男性は現れませんでした。  彼女らの心理はわかりませんが、本当は自信がないので、与しやすい、温和しいというのをターゲットにして自分の優位性を確かめたいのでは?そんな出来損ないと思って哀れみの眼で見つめてあげるっていうのは如何でしょうか?

noname#209915
質問者

お礼

ありがとうございます。 表現力貧困ですね。 読者ページやネットに書けたらストレスが減ると思います。 ネットはあまり詳しくないのでやり方を調べてみます。 自信がなく優位性を確かめていると言うのもわかる気がします。 またムカムカしたら哀れみの目で見てみます。

関連するQ&A

  • 嫌味の使い方

    職場で新人いびりがあります。 新人がいない所で愚痴を言っているという状況なのですが、 言葉の使い方について教えていただきたいです。 「こうゆう事したら、⚪︎⚪︎さん(新人)みたいになっちゃいますから」 に対して「嫌味ですね~」という言葉の返しをしていました。 なぜかその言葉の使い方に、私だけなのか引っかかりました。 「この人にこうゆう事言われたよ」 に対して「それは嫌味ですね~」は、しっくりくるのですが… きっと聞き慣れていないだけかもしれませんが、 嫌味という言葉がどうゆうシチュエーションで使うのかいまいち分かりません。 教えてください。お願いいたします。

  • 嫌味

    中途採用で入った職場で、他部署の女性から嫌味を言われました。 私の電話応対の声も聞こえ、その日よく立ち回っていたこと、最後はいつも上司に報告をしに行くことなどなど… コミュ力たけぇ、と隣の人に言っていました。 よくその女性は見ています。 その人は長く勤めている総務の一番えらいお局さん。と言っても、30代で若いです。 その女性は暇なのか、就業時間内ほとんど私語をしながらのんびりとやっています。 時々立ち寄る社長から だからいつも早く書類出せるようにしとけいうてんねん!とか、 コピー機の周りの棚が汚れてる!おまえの部屋もよう掃除せんやろ? と怒鳴られています。 その人はいつも無愛想な感じです。 私語のときだけ自分中心話題なので少し楽しそうです。 その人は偉い人には挨拶しますが、下の者が挨拶をしても無視です。 また、私がその人が休憩室でご飯を食べてる席の近くに自販機があったので買いに行くと、他の人は普通に挨拶したのにその人だけどこかに行ってしまいました。 コミュ力たけぇ。という言葉は一見褒め言葉かもしれませんが、言い方に嫌味が含んでいた感じでお腹の中に黒い物が流れた気がしました。 こういう人にはどう対処すればよいですか? 私が笑顔で挨拶したり、仕事を頑張ってる姿を見せないようにした方がいいですか?

  • これって嫌味ですか?

    スーパーの惣菜屋で、1年ちょっとパートとして働いていたのですが、ちゃんとした正社員の仕事につくために〔今の職場では給料面などが良くないので〕仕事を辞める事にしました。辞める一ヶ月前に、上司に理由をちゃんと説明し、辞める話をしました。すると次の日、私と上司とパートさん何人かで話をしているときに、上司が「別の部門のパートの◯◯さんはすごい仕事が出来るらしいよ。ただ、周りの人に対して凄いキレたり、ちょっと口が悪いらしい」と言ったあと、私の隣にいたパートさんが、「でも、私が上司だったら、多少態度があれでも、みんなに愛想良くニコニコしている人より、仕事出来る人を選ぶ。私は仕事出来る人か、仕事できない人か見抜ける。できない人は 欲しくない」と言いました。すると上司が「だよなー!」と言いました。私はよく周りの人から「あなたはニコニコしてて優しいね」「今時の若い子は、態度が悪い子が多いけど、あなたは良い子だね」などほめられてました。ただ、私は人より動作が遅いところがあり、仕事が周りの人より遅いところがありました。ですが、私はなるべく早く仕事が出来るように、自分なりに努力はしていました。なので最近は「仕事が早くなってきたね」など言われたりもしていました。ですが、上司とパートさんが「愛想よくニコニコしている人により、仕事が早くて出来る人がいい」と私の前で言ったという事は やはり嫌味でしょうか?その上司は 私の前では、「隣の部門に仕事ができても態度がかなり悪いパートがいるけど、そういう人より君みたいなニコニコしてる子の方が良いよ」など言ってたのに、いきなりコロッと言ってる事が変わってました。 そのことだけじゃなく、私やパートさんが帰るとき、上司がパートさんに向かって「◯◯さんは、ずっとここで頑張ってね、ずっとここにいてね!」と言うと、パートさんが「はい!私ここで頑張ります!」とわざわざ私の前で言いました。あと、そのパートさんはいつもは絶対言わないのに、その日だけ「バイバーイ!◯◯さん!」と言ってきました。〔もちろん笑顔で返しました〕そして、私が帰ろうとしたら上司がいきなり私だけ呼び止めて、「◯◯さん〔私の名前〕、パートの人達、君が辞める事知ってる感じだったよね‼︎誰かに言ったの?」と言われ、「いえ、私は誰にもいってません。」と言ったら、 「俺じゃないからね!俺は言ってないよ‼︎、、、うん、確か、、昨日パートの人に電話したけど、、、うん言ってないよな?うん多分言ってないと思う、俺は絶対違うからね」と言われました。私はその上司にしか辞める事は言ってないので、上司が言った以外考えられません。パートの人達にも近いうちに言うつもりだったので、ばれても全然構わないのですが、みんな私が辞める事を知っていて、みんなで合わせてる?感じで、すごく嫌な空気でした。私だけいきなり一人ぼっちにされたような感じでした。辞めると上司に最初に言った時も、「他の部門や、別の職場は 君の事をバカにするかもしれないけど、ここはバカにしないよ」みたいな意味不明な事も何回も言われました。その時私は「あ、私バカにされてたんだ・・・」と悲しくなりました。私はどちらかというと、職場では周りの人の言いなりになっているような感じだったので、それをみんなバカにしてたのかなと色々考えてしまいました。こういうのって、嫌味?なんでしょうか?私の考え過ぎでしょうか?考えれば考えるほどわからなくなってしまいます。

  • 嫌味を言う上司について

    嫌味を言う上司について相談です 私の会社には、上司が何人かいまして、そのうち直属の上司が3人います そのなかの1人にお世話になってるんですが とにかく一言二言おおいのです。 仕事で困って相談して、私ができない場合上司がやってくださいますが そのときに嫌味をちくりちくりと毎度毎度言われます。 そのたび、ストレスを感じているのですが 仕事やってやってんだから嫌味くらい言わせてくれよってことかと思ってガマンしています やってくれるだけマシだと思おうと毎日過ごしてますが みなさんの職場にもこういう嫌味を言う上司っていますか?(><) 本当に、嫌ないい方するんです。

  • 好きな言葉を教えてください

    実際に言われた言葉や テレビやドラマで見たせりふや 誰か友達や上司などや歴史上の人物、有名人などの名言 架空の自分で考えた言葉 など何でもいいので好きな言葉 いい言葉を教えてください

  • 好きな言葉を教えてください

    実際に言われた言葉や テレビやドラマで見たせりふや 誰か友達や上司などや歴史上の人物、有名人などの名言 架空の自分で考えた言葉 など何でもいいので好きな言葉 いい言葉を教えてください

  • イヤミな人との付き合い方。

    普段凄くイヤミっぽいことを言う癖に、ある一瞬だけ優しくしてくるような人(その優しさにホッとした顔を見せると「かかったな!」みたいな顔でまたイヤミを言い始める)ってどういう心理をしているのでしょうか? 学生時代や大人になってもたまーにこんな人を見かけます。 そういう人は、高確率で周りから嫌われています。 ツンデレとかとは違い、陰険さが周囲にバレている感じです。 皆さんはイヤミっぽい人と出会ったらどう接していますか?(日常生活でそういう人とよく会う場合) いろいろ知恵をお貸しいただきたいです。

  • どうしていやみを言われてしまうのでしょうか。

    以前からずっと悩んでいることがあります。女友達からいやみを言われやすいのです。私自身そういうのを気にしすぎるところもあり、人が言ったことの裏を読んでしまいやすいところもあって悪いのだと思うのですが、それにしても、学生時代、職場関係、女友達とのことをふりかえると、やっぱりいやみを言われやすいです(女性からです)。 そういうのがとても嫌で、大人になってからは絶対に自分はそういうことはしないでおこうと思っています。自慢ぽく聞こえてしまいそうなことも絶対に話しません。何か私に良いことがあって、それが周りに知れても、派手に言わないようにしています。なのに。 友人はそこそこいます。なので、私が人としておかしいということはないはず。なのに、私が言われるとショックを受けそうなことを、何気なく言ってこられることが多いです。私が聞きたくないとわかっているはずのこと(好きな人や彼氏のこととか)をわざと耳に入れられたり、私のコンプレックスに触るようなことを(こちらが会話で避けても)しつこく話してこられたり。批判や悪口なら反論しようがありますが、そういうなにげないいやみなので、反論しようがありません。 いつも、いやみをわかっていないフリをしながら流します。だから、周りから見ると余りダメージを受けていないようにみえるかもしれません。でも、内心はすごく傷つきます。もしかしたら、もっと強そうなイメージだと何もいわれないのかなと思ったりもします。私自身は、どちらかというと弱そうにみられているほうだと思いますので。でも、私から周りを攻撃することは絶対にないので、どうしてちくりとされるのか、と悩みます。 何か対処法はあるのでしょうか?こうしたらいい、こういう態度をとればいいというアドバイスがありましたら、教えてもらえるとありがたいです。

  • 遠回しの嫌味

    女性がよく言いがちな、表では褒めてるように聞こえるけど、実際には貶してたり、遠回しの嫌味を言う人の心理を教えてください。 職場で「○○さんは料理が上手らしいよ 私、○○さんの料理食べたことあるけど美味しかった」と、いつも嫌味を言う人が何故か褒めるように遠回しの嫌味を言う人。 弁当持参しても、遠回しに嫌味を言う人とは休憩時間も違うので、料理が上手か下手かも判らない状態。 実際には○○さんの料理を食べてないことが判明。 しかも、○○さんの料理すら見ておらず、食べてないのに食べたことにしてるのか? なぜ、料理が上手だと他の同僚たちに言ってるのか?と疑問。 いつも嫌味を言う人なのに、何故か○○さんは料理が上手と同僚たちに言うのでしょうか?

  • 嫌味・あてつけを言われていると思ってしまいます。

    少し悩んでいることがあります。どなたか私の心理を読み解いていただけないでしょうか。 悩んでいるのは、家族でも友達でも、人が発した言葉が私へのあてつけや嫌味ではないかと思ってしまうことです。友達などの場合は、私を陥れたり傷つけたりしようとしているのではないか、と思ってしまったりもします。 例えば、家族の場合、私が洗った鍋を母に洗いなおされていると、自分のやり方にけちをつけられたように思ってしまいます。母に問いただしたら、私が洗ったとも思っていなかったようで、全然そんなつもりはないし、汚れが残ってやりなおすのはよくあることだといわれました。恋愛や仕事のことなども、家族がテレビの報道をねたに何となく発した言葉が、私へのあてつけのように聞こえてしまうこともあります。 ただ、家族ならその場で尋ねることができるし、文句も素直に言えるので、尾をひくことはないのですが・・・友達の場合がよりいっそうの悩みです。たぶん、昔からこうだったわけではなく、一度何人かの友人に横恋慕されたり、嘘をつかれたり、ライバル視されたり、嫌味っぽいことを言われたのがきっかけかもしれません・・・。友人全員に対してではありません。知り合いのなかにも、本当に人をこれっぽっちも傷つけないように話ができる人が何人かいて、その人たちのことは本当に好きだし、尊敬するし、信頼もできます。ただ、(やはり同性が多いですが)何気ないひとことで、「あれ?この人いま私に嫌味を言ってる?」「私の反応をみるために、わざとこんなこと言ってる?」という不信がうまれるんです。内容はさまざま、仕事、恋愛、容姿、生活のことなどです。このため、一度こういうふうに思ってしまうと、心を開くのがむずかしいし、誘われても危機感がつきまとって仮面でしかつきあえません。 私自身についていえば、かなりマイペースです。余り欲がないほうで、いまの平穏な生活がつづけばいいなくらいにしか考えていません。大金持ちでも美人でもありませんが、自分の能力程度の仕事をし、小さな幸せを自分で見つけるのが好きで、容姿も嫌いなところもありましたが何とか手を加えて、自分なりにはまあこれでいいかなと満足しています。人と競争するのが好きではないので、そもそも誰かを傷つけるようなことはほとんど言っていないはずです。私から喧嘩をふっかけていることはまずないです。人付き合いが苦手ということはなく、割と色んな人と仲良くなりますが、そのなかでときどき嫌味を言われている?と思ってしまったりする苦手な人が出てきます。そうすると、しょっちゅういろんな言葉が私へのあてつけのように聞こえてしまうんです。 でも人って、そんなによく嫌味を言うものなんでしょうか?もしかしたら本当に嫌味をいわれているのかもしれません(正直、敏感なような鈍感なような感じなので、自分ではよくわかりません)。でも、そうじゃなかったら、私が過敏すぎるのでしょうか?こんなふうに受け取ってしまう私の心理はどこかおかしいのでしょうか?まとまりがわるくて申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いします。