• ベストアンサー

動物病院について

動物病院において、注射器を使いまわしにするとか、患者動物毎に診察台を消毒しないとか不衛生な情報を耳にして驚いています。私の愛猫の場合、外に出るのを怖がった事もありこの10年以上室内飼いで大切に育てており、ウィルスも無くノミも無い状態ですが、こんな不衛生な状態だと、診察・治療に行った時に、他の動物から、猫エイズを始めとする病気やノミを貰うのではと心配になってしまいます。動物病院って実態は不衛生にされている所の方が多いのでしょうか? また、随分昔の過去スレで、「飼い主の見てない所で殴って言う事聞かせる医師がいる」とありましたが、こんな状況が行われるなら、ただでさえ外に出すと引っかいて家に入ろうとする震え続けている愛猫を、病院迄連れて行き、検査の為とは言え預けて帰るなんて可愛そうな事出来そうにありません。検査時、動いて困る猫などは、睡眠薬注射打たれるのでしょうか?(多分そうだろうな、これは仕方ないだろうなと感じています。)尿検査の場合、管を入れて尿を採取されるんですよね、きっと。 腕のいい医師に当たったらともかく、家畜専門で小動物を診察できない医師に当たった場合悲惨な状況が予測できます…。ご近所で猫を病院に連れて行かれた方がおらず、実際検討つけた病院を訪れてみない事には判らない状況です。衛生面・体罰など最悪な動物病院の実態をご存知な方いらっしゃいますか?評判を入手できない場合の良い病院(衛生・体罰・腕)の見分け方って何なのかなって思考しています。小動物を扱える医師である事をHP等で記載してる事も重要なポイントなのでしょうか(家畜しか勉強してきてないのに手探りで小動物を治療する医師も少なくないと聞いています)。他に、医師の年齢とか、設備とか皆さんがポイントにされている部分はどんな部分なのでしょうか?

noname#6882
noname#6882
  • 回答数12
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BCDAX
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.8

こんにちは。 我が家にも11歳になる、箱入りと言えるであろう猫がいます。 室内飼いで外出は年1回、ワクチンの接種のみです。 幸いなのか当然なのか、唯一の外出先である病院で、今までノミや病気をもらってきた事はありません。 尿検査ですが、腹部を押すと尿が出て、その尿で検査していただきました。 膀胱を押して強制的に排尿させている、ということなんでしょうけど、痛がる様子はなく、「わけがわからないうちに出ちゃった」ような感じに見えました。 我が家の猫も相当な外出嫌いで、キャリーに入れるだけでも大変な騒ぎなんですが、いざ病院に行くととても大人しくしています。 自分のテリトリー外だからか、私にベッタリ貼りついて隠れようとはするものの、暴れて検査が出来ないということはありませんでした。 これは本当に大助かりしています。ayahimawariさんのお宅の猫もそんな調子だと楽でいいですね。 (本人は怖くて大変なんでしょうけど、暴れてケガされるよりは、ということで^^) 避妊の際に病院に預けた時もそんな調子で、ビクビク震えるばかりで、暴れたりはしなかったそうです。 設備や病院の様子(物理的な)はHPに公開されていれば、それを見ることが可能ですが、体罰だとか、腕だとか、そういった問題は見極めるのが難しいですよね。 私は今まで、獣医さんによる体罰って聞いたことがなかったので、気にしたことがなかったのですが、かかりつけのお医者さんを決める時は、 ●清潔 ●説明がわかりやすい ●質問を面倒がらずに受けてくれる という、基本的なことの他に、 患者(猫)に対する態度は重視しています。 最低限しか触れない獣医さんより、触診以外に「撫でる」等のリラックスさせようとしている触り方をしてくれる獣医さんのほうが安心に思います。 飼い主によく説明してくれても、患者には全く話しかけない獣医さんより、「大丈夫だよ」とか「もう少しだからね」とかの声をかけてくれたり、名前を呼んでくれたりする獣医さんのほうが安心に思います。 いずれにせよ、1度行ってみないとダメなポイントですが…。

noname#6882
質問者

お礼

こんばんは。コメント有難うございます。尿検査の件は、そういう診療方法もあるのかーと初めて知りました。簡単な基本検査の場合なら、こういうやり方とって頂けると嬉しいものです。それと、BCDAXさんの所も箱入りのように飼われた猫ちゃんとの事、育った環境や年齢が似てるので、もしかするとと思いつつ読んでました(*^_^*)BCDAXさんの猫ちゃんのように、私の愛猫も玄関先だからこそ抱っこしてる飼い主を引っ掻き回して家に入ろうとするけれども、いざ完全にテリトリー外の病院に連れて行ってしまうと、暴れまくらないのかもしれないなと感じています。(そうあってほしいものです(^_^;))。BCDAXさんの基本、私も凄く同感です。通える範囲の距離でこういう病院・先生を探そうと思います。テリトリー外での猫ちゃんの状態・病院選択のポイント、参考になりました。教えて頂いてどうも有難うございます(*^_^*)。

その他の回答 (11)

  • tutuanna
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.12

質問文から察するに、かなり猫ちゃんを大事に育てていらっしゃるようなのですので、ワクチンの接種はされていますよね? そちらの病院ではダメなのでしょうか?

noname#6882
質問者

お礼

こんばんは。コメント有難うございます。理由があったにせよ、完全な単独室内飼いであり、生後わが家族になってからは全てにおいて今迄一歩も外に出たことがないんです。(今も怖がって出ようとしない)でも、皆さんからのコメントを参考にさせて頂いて、そろそろゴールに着きそうです。ありがとうございます。

noname#6882
質問者

補足

さて、結果報告ですが、皆さま方からアドバイス頂いたお陰で、相性(動物に対する考え方・説明・対話の充実)も衛生面も費用もトータルで捉えて今の状況に一番にぴったり合う病院・お医者様を見つける事が出来ました。何をもって良しとするかは個人的主観が大きいと思うものの、悪質なものは全国のごくごく一部である事も再認識しています。診療結果、愛猫も元気です♪ コメント下さった他の皆様方に対してもお礼申し上げます。どうも有難うございました(*^_^*)

  • zokun
  • ベストアンサー率39% (59/149)
回答No.11

ayahimawariさん、こんにちは。 ペットショップを経営しています。 今までペットショップに対してこのような質問は多々ありましたが、獣医さんに関しての質問は初めてだったので、質問者さん・回答者さんのコメント大変興味深く読ませていただきました。 私もペットショップでの問題点で、いろいろ考えさせられることがありましたが、質問自体にあまりにも多すぎて削除要求はしたことはありません。 自分のことを考えると、やはり「火の無いところに煙は立たぬ」と言われるように、大なり小なりペットショップにも問題点はあると思います。 ただ事実が間違って大きく伝えられることが一番の問題点だと思います。 ayahimawariさんも言われているように、ほとんどのペットショップ・獣医さんは本当にまじめに一生懸命お仕事をされていると思います。 ayahimawariさんのご質問ですが、私もほかの方も言われるように、口コミがいいのでないかと思います。 ただ、その人には良くても、ayahimawariさんのネコちゃんに良いかどうかは分かりません。 また私たちのようなペットショップ(信じていただけるなら)は仕事柄獣医さんとのお付き合いもありますので、何軒か聞いて回られるのも良いのではないでしょうか。 ayahimawariさんが言われるように、「家畜しか勉強してきてないのに手探りで小動物を治療する医師も少なくないと聞いています」と言うような獣医師は、都会で開業しようとする方にはほとんど該当しないのではないでしょうか。 ただペット美容室をやっている経験上、時には力で押さえつけないといけないときもあります。(ほんの一部ですが) 凶暴な犬やネコの牙や爪は、それだけで凶器になります。 どんなにベテランの獣医師であれ、トリマーであれ、治療や美容の過程ではそのようなこともあるということは、ご理解ください。 これは私の信頼する獣医さんの所も同じです。 早く信頼のできる獣医師さんと出会えるといいですね。

noname#6882
質問者

お礼

こんばんは。いろいろとご意見どうも有難うございます。都会で開業するお医者様の件も、「なるほど」と競争が激しい都会故に納得しながら読んでました。(勿論、市場競争の少ない過疎地域であっても常に熱心で良心的なお医者様がいらっしゃる事も理解しています。)また、押さえ込みの件も時と場合によっては当然の事だと理解しています。(例えば、ネット使用も個人的主観では可愛そうだと感じるものの、時と場合によっては必要なのだろうと認識しなおしています。) ご意見拝読していると、zokunさんのペットショップはいろいろな方の意見を参考にされながら前向きに取り組まれている感じがいいですね♪今現在、近所にペットショップは探し出せないのですが、今日は少し早めに帰路に着く事ができ、途中寄り道して、お庭で犬を可愛がられていた方や散歩されてる方から参考になる口コミ情報を入手する事が出来ました。気付かなかったところに病院が出来ていた事、評判や、その先生の出身地迄(笑)。口コミの威力はスゴイなぁと感じています。でも鵜呑みにするのではなく、自分の目で判断する事の重要性も理解しているので、相性を知る意味でもまずは1人で足を運んでみました。 愛猫を連れた診察でもないのに、丁寧にお話を聞いて下さったりする先生もいて、口コミを元に現地視察に行くというのはオーナーのポリシー・病院の雰囲気が判り、いい案だなぁと感じています。評判をとる為に愛想を振りまくという意味ではなく、良心的で熱心な先生がいらっしゃる事も事実ですね♪皆さんの意見から私も少しずつ愛猫の親として成長しているようです。有難うございます(*^_^*)

  • m038
  • ベストアンサー率28% (99/351)
回答No.10

この質問に単純に答えたいと思います。 私が以前かかった病院は猫を汚れた白い(その時点で白くない)座布団カバーにまず入れられてしまいました。それから治療して医師が宙を見上げながら医療費を算出してそれが相場を上回ってる凄い金額で普通5千円なのに3万とられあげく具合が悪くなってすぐ他の病院へ行く事に。ちなみに歯垢とりです。 また何が気にいらないのか威張って怒り散らす医師、飼い主のいる前で注射をしないであとで打つという医師、診察室なのかなんなのかわからないぐらい散らかって殺菌も滅菌もなし、その分なのか料金は安い。普通の家をそのまま病院としてる所。手術もしょぼいメスや糸を使ってたりと問題だらけです。 ヒトの医療もいい加減なんですから動物病院の質の低さは目にあまります。最近はそれでも良質な高い意識の病院も増えてきましたが医師との相性というのもあるから病院へいくのは動物同様飼い主も緊張して疲れますよね。愛想が悪くても確実な治療を手がけている所ならそれでいいかと。 私も動物とヒトと同じように病気や医療をあてはめていいのか少し疑問があります。 なのでやはり利用する側がきちんとした知識や情報を持ち正しい選択、上手な利用が出来るようにするべきです。 医学の見地からの一方的な考えだけで「この子」の治療を任せず個々にあった医療のつきあい方で生活の質を第一に考えて我慢を要する治療だけがイコール幸せではないと思ったりして病院とは慎重につきあうことにしています。

noname#6882
質問者

お礼

こんばんは。参考になるご意見・ご回答どうも有難うございます。余りの実態に空いた口がふさがりませんでした。一部ではとても心があり勉強熱心で良心的なお医者様が増えてきている事実があるというのに、悲しい事に横柄なお医者様も世の中には健在ですね。私が自分で探したところにケージではなくネットに入れてきて下さいという指示があった病院もあり、モノ扱いしている病院に呆れてしまいました。その後、いろいろな方から口コミ情報入手方法を教えて頂き、おかげさまで良さそうな病院も選択できつつあります。いろいろな方のご意見お伺いする中、自分の判断材料も備わってきており感謝しています。コメント有難うございます。

  • duckjive
  • ベストアンサー率43% (36/83)
回答No.9

はじめまして。獣医師ではありませんがペット関連の事業を行っている為獣医師とのお付き合いも多くまたお客様からどこの獣医さんがいい?とよく質問されます。大変難しい質問ですね。質問者さんのような病院があるとしたらいずれ間違いなく潰れます。少なくとも私の知る限りでは不衛生な病院はありませんね。 腕がいい悪いというのはクチコミなどではあてにならないしわからないと思います。あえて言うなら患者が多く手術などの臨床が多いところは上手いのかな?くらいです。衛生面や体罰??は近所のペット仲間に聞けばわかると思いますよ。 あとは獣医さんとの相性だと思います。 私どものお客様でも1つの病院の先生を大変優しくていい先生という方もいればちょっと頼りないという方もいます。 又別の先生についてもはっきり指示してくれていいという方もいれば怖くていろいろ聞きづらいといった風に人によってとらえ方が違いますから・・。 あと室内飼であればウィルスもノミもないとは言い切れないのでちょっと注意したほうが良いですよ。

noname#6882
質問者

お礼

こんばんは。コメント有難うございます。今は、一部の病院を除いて、注射針が使いまわしであってもちゃんと消毒して次の患者動物に使用している衛生的な病院も多いのかもしれませんね。評判も捉え方は確かに人それぞれですね。相性の件、納得です。ただ、清潔かどうかとか、お医者様は説明をしてくれる人かとか、動物への対応の仕方はという基本情報は、口コミを参考にしようと思っています。室内飼いの猫の為、犬の散歩仲間とか、ご近所で動物病院に連れて行かれた方が居ないので口コミ情報が少ないのですが、他の方々からのいろいろなアドバイスも一緒に参考にさせて頂こうと思っています。duckjiveさんがいいと思える病院のコメントや室内飼いでのノミの危険性なども、情報有難うございます(*^_^*)。

  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.7

犬猫の場合信頼できる近場のブリーダーを探し そこから入手するようにしております。 理由は色々ありますが獣医師の選択についても ○○医院というように的確な指示を貰えるからです。 犬、猫言っても種類が多種多様 獣医師により得意な犬種というものもあるようです。 更に症状に別けて耳だからA病院 消化器官だからB病院 皮膚だからC病院、お産はD病院と使い分けているブリーダーさんもいらっしゃいます。 つまり▲▲という種の犬(猫)を長年に渡り繁殖をさせているブリーダーが良しとする獣医師に間違えは無いと考えております。 それとNo9さんへのお礼に >手術や特殊な検査で集中を要するものならともかく とありますが、私の行っている病院では手術と言えども立会いOKです。 確かに事故(病気)で半狂乱になる飼主さんもいるでしょうが、その場合はアシスタント等ににより強制退去となることでしょう。 おとなしくしていて、じゃましないなら立会いOKが本来ではないのかと思います。 #8さんへのお礼の件 >かなりの高次医療とならない限り、まずは近所の通える病院で 本当に高度な治療が必要かどうか それを判断するのも開業医です。 腕の悪い開業医にかかり大学病院へ行くよりも 腕の良い開業医に診てもらった方が良い場合もあります。 触りまくり(手術等処置)苦しい思いをさせ かえって寿命を短くしたり 若干の延命のために苦しみを与えるだけで終わるということも多々あるようですから。

noname#6882
質問者

お礼

こんばんは。コメント有難うございます。なるほど、ブリーダーさんも動物病院の評判には詳しそうですね。今迄考えた事なかったのですが、なるほどと思い読んでました。手術の件は、病院によってはモニター撮影で見れるようになっているところもあるようですね。今迄動物病院にお世話になった事がなかったので、最近の病院が斬新な治療や心を尽くした治療を行っている所もあるのを知って感心しています。自分の病院で行える治療かそうでないかを判断するのは開業医というのも同感です。ただ、その為には無理な治療だと感じたら経営の為に無理に治療をするのではなく、迅速で適切な次の方法をご教示して下さるお医者様を、出来れば近所で見つけたいと思います。そういう相性のいいお医者様に当たれば、その方に最後まで診察・治療して頂きたいなと感じ読んでいました。情報どうも有難うございます(*^_^*)。

  • mageroppa
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.6

病院選びはとても悩みますよね。 私も最近ワンコを飼い始めたばかりなので、すごく悩みました。 色んな人に聞いてみましたが、それぞれお気に入りの病院が違って・・・・。 とても怖がりの猫ちゃんみたいですが、まず病院に電話して、「うちの猫はすごく臆病なので・・・・」と問い合わせて見てはいかがでしょうか? 出来ればずっと側に付き添っていたいとお願いしてみたら? 側にいれば、どういう治療をされるか自分で見て安心だし、飼い主さんの目の前でひどい扱いをするお医者さんはいないのでは? とにかく暴れて、治療上どうしても安定剤などが必要な場合も、側で見ていれば必要かどうかわかりますよね? 飼い主さんでも落ち着かす事が出来なくて、治療できないぐらい凶暴になってしまったら、それも仕方がないと思います。 とにかく見ていて、納得して治療して頂くのが一番だと思います。 もし電話で問い合わせた段階で、「側で見ていることは困る・・・・」と言われれば、その病院はやめておけば良いと思います。 電話の対応で、だいたい親切かどうか分かると思いますよ。

noname#6882
質問者

お礼

こんにちは。コメント有難うございます。そうですね、手術や特殊な検査で集中を要するものならともかく、一般の検査なら飼い主が見ている事もできるかもしれませんね。基本的には獣医師さんにお任せして検査なり治療なりしてもらうつもりですが、最初の電話で「臆病なので」という事も告げて、治療優先の範囲内で、それに可能な限り対応してくれる病院は心ある獣医師の病院なのだろうなって感じます。治療内容によって強引になることは仕方ないにしても、ベースになるハートは大事だと私も思っています。参考意見どうも有難うございます(*^_^*)

回答No.5

もしかして、失礼な言い方になってしまっては申し訳ないのですが、すごく田舎の方ですか? 普通の町ならば、ちょっとその辺を歩いて、血統書付きのワンコを散歩させてる人に、「この辺でいい獣医さん知りませんか?」って聞いたらすぐ教えてくれると思いますよ。 私は、病気がちの子を飼っているので、その症状に合わせて予防接種やちょっとした事を相談できる普段のかかりつけ医と、大学病院など、高次医療を受けられる所を使い分けていますが、そんなヘンな病院はないですけどねえ…。もちろん人間の病院と同じくおかしな病院はあるでしょう。でも、口コミなどを利用すればそうそうそんな目には合いませんから、そこまでご心配されなくても大丈夫と思います。 私も我が子(犬)の事になると、自分の事より神経質になっちゃったり、心配になったりしますのでお気持ちお察ししますが、ちょっと聞いたり調べたりすれば良い事です。 例えば、質問の仕方を変えて、「このエリアでよい病院知りませんか?」とかにしてみては?そっちの方がより有益な情報が得られるのでは?

noname#6882
質問者

お礼

こんにちは。いえいえ、言い方が失礼とかそんな風に全然思ってないですよ(*^_^*)コメント有難うございます。ちなみに、私は都会ですが県庁所在地のある中心エリアではなく住宅街の方に居住しています。ナーバスの件は子供のように飼っていただけに、私自身反省の意味をこめてごもっともだと感じます(笑)。ところで散歩の件、なるほど。室内で飼っていたという事もあり、それには気付きませんでしたが、そうですよね。夕方に散歩されてる方がいらっしゃる場所へ自分も散歩がてら行ってみて、何気ない会話の中で口コミを得る方法もいい一案ですね。猫の散歩は見かけないけれど、犬や小動物にとっていい獣医師なら猫にとっても、きっといい獣医師だろうなって思えます。かなりの高次医療とならない限り、まずは近所の通える病院で、心ある獣医師さんに診療してもらえたら私としては十分です。例外はあるかもしれませんが、普通規模の町で、そんな変な病院はないと思う、という言葉も安心します。散歩での情報入手をする方法、また質問の仕方を変える方法、教えて頂いて有難うございます(*^_^*)

  • soapy
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

獣医さん選びって迷うところですよね。 電話帳だけ見ていても、どう判断してよいやら分かりませんね。 ayahimawariさんのご近所で「感じの良さそう」なペットショップはありますか? そのお店の店員さんに聞いてみてはいかがでしょうか? 私はペットショップの店員さんから、とても満足のいく獣医さんを紹介してもらえました。

noname#6882
質問者

お礼

こんにちは。う~ん、確かに迷います(笑)。評判がいいと言えど、数時間以上もかかる場所はちょっと連れて行けそうにないですし、何を優先順位として置くか…。ところで、ペットショップ、ですか?…なるほど。近所には見たことないけれど、探して見ます。近所で情報入手できない場合、何気なく入ったペットショップでの店員さんやそこに来られてるお客様との話の中にも口コミとしての情報を頂けるかもしれませんね!ありがとうございます。

回答No.3

動物病院で働いた経験があります。 ご質問にあるような動物病院が一部ですがあることも事実のようです。 もちろんこのサイトで「動物病院に行って良かった!」的なご意見もたくさん出ているので、やっぱり人間の病院と同じ程度には当たり外れがあると考えるべき。 質問者の方もちょっと情報に流されすぎなんじゃないですか?それほど心配なら行かなきゃいいと思います。その場合はもちろん動物病院に行かない事で発生するデメリットが当然あるわけですが、それは自己責任でしょう。 ある程度他人に触られても支障がないように育てておくのも飼主の責任だと思っているし、そこを全く考慮しないで獣医さんだけに責任を押し付けるのは如何なものかと・・・。あまりに暴れる猫が結局何も治療できなかったてことはありましたし。 結局獣医さんを信頼できるかどうかでしょう。お互いが最初から「こいつ大丈夫かぁ?」なんて不信感いっぱいで構えちゃうと、うまく行くもんもうまく行かなくなるのは当たり前です。 電話してみたり、猫は連れて行かなくても飼い主さんだけでも動物病院に行ってみたりして、自分が不安に思っていることを正直に話してみれば良いんじゃないですか。 そこで納得できる回答をしてくれた獣医さんに行ってみるとか。「納得できるかどうか」は結局あなたの自己責任ですけど。

noname#6882
質問者

お礼

こんにちは。客観的な貴重なご意見、ありがとうございます(*^_^*)。暴れる動物には睡眠薬で眠らせて検査するのも、手術となれば必然的に動物が苦痛を伴う検査や治療があるのも当たり前だと感じています。ただ、治療のやり方において最悪の実態を知りえておけば、病院選択の参考にもなるかなと思っていました。また、箱入りで育てたのは理由があれど飼い主の責任だと認識しています(^_^;)。ところで、家畜専門の医師でも小動物に対する勉強会などに参加されているのは感心ですね。きっとそういう医師なら、結果がどうであれ、いい治療や選択を施してくれる気がします。そうですね、口コミが入手できない場合、病院や医師とコンタクトを取ってみて雰囲気的にも納得の行くところなら信頼の目は間違いないかもと感じながら読んでいました。有難うございます。

  • kuropag
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.2

♯1のです。 ごめんなさい サイトが間違っていました。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/justice-okayama/justice2004_005.htm
noname#6882
質問者

お礼

#1での文章に入っていたサイトやこのURLも拝見させて頂きました。ありがとうございます。#1のサイトにあった病院、TOPに帰ってHPも参照させてもらいましたが、院内写真や注射器は使い捨て等、ここまで情報開示して頂けると飼い主としては安心できますねー。衛生面でも私的には納得が行くし先生の考え方も共感できるし、ご近所なら迷わずこの病院に連れて行くのにって思っています。院内を始め各処置室の写真を、他の動物病院の院長先生も載せてくれたらわかり易いのにって感じながら読み込んでました。現在、この病院の付近に住んでいないので無理ですが、雰囲気を参考にして近くの動物病院を調べてみようと思います。ありがとうございます(*^_^*)

関連するQ&A

  • 犬や猫だけでなく、エキゾチックアニマルや家畜動物を診察できる動物病院等

    犬や猫だけでなく、エキゾチックアニマルや家畜動物を診察できる動物病院等はあるのでしょうか。 また、それら多くの動物を診察できる獣医師はいるのでしょうか。 私は将来獣医師になりたいと思っています。 全てはできないかもしれませんが、エキゾチックアニマルも含めて多くの動物を診ることができる獣医師になりたいと思います。 しかし、そんなことは本当に可能なんでしょうか。 1種類の動物でも救うことが難しいのに、たくさんの種類なんてできるのでしょうか。 そこで、全ての動物を診ることができる動物病院・獣医師は実際にいるのですか? もしいるのでしたら、動物病院等の名前も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 子猫 動物病院

    先日、子猫を拾いました。 猫を飼うこともペットを飼うことも初めてです。 自宅で飼うことが決まったので、 翌日、動物病院に連れていきました。 動物病院の先生に 「ペットを飼うことは初めてです」 と伝えて、まず最初に何をすればいいのかを尋ねたところ、 「猫が我が家にやってきたら」 という冊子をもらいました。 野良子猫だったので、 「ノミとか心配なのですが」 と伝えると、猫をだっこもせず見ただけで 「ノミいないでしょう」 といわれて、 「心配だったらこれを首すじにかけてあげて」 と薬を1本もらいました。 「予防接種とかどうすればいいのですか? まず、最初に何をすればいいのですか?」 と質問すると、 「健康診断しますか?」 と聞かれて、 「わからないんですけど、したほうがいいんですか?」 って聞いても、きちんとした回答がもらえません。 「したほうがいいなら、しておきます」 というと 「猫の毛で検査しますね」 と言われて それが何の検査なのか、どういうものなのか とまったく説明がありません。 先生が猫に触ったのは、その毛を切ったときだけです。 予防接種はまだ小さすぎるから 2週間後にもう一度来てください。 とだけ、言われました。 受付窓口の小さい窓からずっと会話するだけで 猫を抱くこともなく(毛を切ったときだけ) さわりもしないでノミもいないなんて わかるものなんでしょうか? 子猫は時々、首筋をかいています。 一応、インターネットで猫を拾って病院に行くと 色々とノミや病気の検査をすると書いてあったので、 猫を色々調べるのかな?と思っていましたが、 こんな先生だったので戸惑っています。 動物病院の先生ってこんなものなのでしょうか? 良い動物病院の先生の見分け方を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 動物病院

    こんにちは。 先日、初めて動物病院に行きました。 (連れて行ったのは子猫です。) 初めてなので、分からないコトだらけだったのですが、気になっていることがあります。 その病院の先生はとてもいい先生だったのですが・・・ ・手袋をしていない   衛生上は問題ないのでしょうか? ・看護婦さん(?)が居ない   私が猫を押さえたので、正直不安でした。だって、連れて行ったのは、   たまに触れるという程度の地域猫(野良猫)だったんですから。   私が居ても大人しくなるという保障はありませんから・・・ ・待合室と診察室が同じ場所にある   診察中、おじいさんに抱かれた犬が待っていて、これまた不安でした。   たまたま犬は大人しくしていましたが、暴れたら???   また、たまたま子猫も固まってましたが(笑)暴れて犬のほうに行ってしまったら?? どうやら私は妄想を持っていたのでしょうか?(^_^;) 想像力がたくましすぎたのかな? (^^ゞ 皆さんが行っている動物病院はどうですか? 連れて行きたい地域猫が他にも居るのですが、コチラは大人なので力が強いのです。 私が押さえてるなんて、考えられない! せめて看護婦さん(?)は居て欲しい。。。 看護婦さん(?)って、あまり居ないのかしら?? 私、アホなこと望んでます?(滝汗) 色々な方の意見を聞きたいので、長く締め切らないかもしれません。 ですが、補足回答も含めて、早いレスをしていきますのでよろしくお願いします。 m(__)m

    • ベストアンサー
  • 動物病院に不信感を抱いてます。

    初めまして。 今更かとも思うのですが、動物病院でどうにも納得いかないことが ありましたので聞いて、何かアドバイス頂けたらと思います。 昨年12月に実家の愛猫(10歳)が亡くなりました。 その年の8月頃から体調が悪くて、体重は2キロ以上落ち、 吐いたりそそうをしたりは日常茶飯事でした。 また詳しい事はわかりませんが乳腺に腫瘍(?)ができたため手術もしました。 私はその場にいなかったのですが、その時獣医師に、 「取り出した腫瘍が良性か悪性か検査しますか?まぁ良性だとは思いますけど」と 言われたので家族が念のため検査をお願いした所、腫瘍は悪性でした。 結局その病院に5ヶ月位通い、病状が良くならないのに 先生は大丈夫大丈夫としか言わず、治療費はかかり猫は痩せ ぐったりとした生活が続き、最後はその病院で聞いたこともない ものすごい泣き声を上げて亡くなってゆきました。 私たち家族の知識不足も反省すべきですが、私たちは愛猫が 「死ぬほどの病」だったとは聞かされてなかったのです。 獣医師は何故私たちに愛猫が先が長くないと言ってくれなかったのでしょう。 また死因も結局うやむやで詳しいことは教えてくれませんでした。 更に後で他の獣医さんにきいた所、「乳腺の膿腫瘍(だったと思うんですが)は 90%以上の確立で悪性ですよ」と言われました。 こういう動物病院が今ものうのうと開業してると思うと、悔しくて仕方ありません。 訴えようとまでは思いませんが今後このようなことが起きないよう なんとかならないものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • いきつけの動物病院どうですか

    特に悩んでるわけではないのですが… 先日、5歳♀猫が痒みの症状で病院にかかりました。かかりつけ医は休診日で、その後も連休で休診が続く事もあり、別な病院にかかったのですが、そこでは、飼い主側が、患者である猫や犬を抑えさせるんです。代々猫を飼ってきましたが、そんな病院は初めてで驚きました。 籠から出すのも、抑えるのも飼い主さん、さぁやってください。と言わんばかり、まるで初めから責任転嫁です。はじめは、ここはそうなのか。と素直に思い、猫に優しく私が声かけしながら、腕をつかみましたが、猫が暴れたら今度は革の手袋をよこしてきました。 それでも暴れ、シャーと威嚇したので、私が思わず手を放してしまったら、「放さないで!放したらまたやりなおしだから、あ~・・・」と私がダメだしされる始末で、 挙げくに、普段から人懐こくおおらかな性格の愛猫に向かい、相当神経質な猫だと2度も言いました。 神経質にさせたのは、そちらじゃない?猫に笑顔向けるわけでも優しくなでるわけでもなく、つかめ、抑えろ、とこちらに要求しないと診察もできない病院ってどうですか? 結局、毛にはノミやダニの症状もなく、色つやも悪くないとのことで、念のため肛門をみましょうか? という時に、猫が台から逃げ出し、私もそのころにはかなり不快な気持ちになったので、「もういいです。こんなに嫌がるなら…」とのことで、こちらから願い下げしました。 かかりつけの病院にも、不満がないわけではなかったのですが、そこの先生は優しいまなざしをむけてくれ、猫は毎回おとなしい。 今回の件で、やはりかかりつけ医にちゃんと行こうと思い知らさせました。 もうひとつ・・・診察に、小学生の子供を伴っていったのですが、子供に優しい目を向けることもなく、 母親である私に向かって、「子供、けっこう猫を追いかけまわしたりする?」と聞いてきました。 目の前に本人である子供がいて、そんな言い方しますかね? 「お子さん」、とか、「お兄ちゃん、猫を追いかけまわしたりすることあるかな?」くらいやんわり聞いてくれてもいいと思いませんか? 普段から、子供と猫は追う、追われるの関係どころか良好です。 どちらかと言うと、猫から子供に寄って行きます。 話し方、接し方、診察のしかた、全てになんとも優しさがないというか、愛が通ってないというか、 そうだから猫嫌がってんじゃん、待合室もスカスカじゃん。と思ってしまいました。 みなさんのとこの動物病院どうですか? こんな先生はいい!とか、以前こんなところがあった!とか、教えてください。 動物病院てそんなに差があるのですか?

  • 猫を主に診る動物病院

    関西、京都市内在住です。現在、3才雄(昨年去勢済み)の猫を生後5ヶ月頃から(完全室内飼い)飼っています。生まれつき「腎臓肥大」で今のところは元気いっぱいですが、将来的に「腎不全」の可能性が不安です。いずれは発病し通院、看護する「覚悟」はあるのですが、現在通っている動物病院は大きく設備が良くいいのですが、ウチは特に担当医が決まってなく、ごく普通に診てもらえますが院長がどちらかと言うと「愛犬家」のようで(愛犬的肩書きあり)、この先ウチの猫を診てもらう事に「不安」です…。悪意的ではなく、やはり出来れば「愛猫」の院長、医師がいる動物病院に診てもらいたいと思ってます。大切な「家族」なので責任を持って最後まで飼ってあげたい…。関西圏にはあまり「猫専門病院」が無いようなので、どなたか京都市内で特に「猫」を親身に診てもらえる医師、院長がいる動物病院を知っている方がおられたら教えてください、お願いします!

    • ベストアンサー
  • よい動物病院の見分け方について教えてください

    こんにちは。 猫飼い初心者です。オス2歳の猫を飼い始めて4カ月になります。 我が家の愛猫は現在健康ですが、いざというときあわてないようにつれていく病院を決めておきたいと思っています。 射程範囲に動物病院が複数あり、どこにしようか迷っています。 どんな動物病院(医師)がよいのか見分ける方法なんてありますか? いいお医者様ならこうするとか。反対にこういう病院は勧めないとか、あったら教えていただけないでしょうか。 地元の評判を調べることができればよいのですが、そのような手段が今のところありません。 ホームページくらいしか、知る手だてがない状態です。 今のまま健康でいてくれるなら、つれていくのは来年のワクチン接種時になります。 ちなみに、現在の候補として 1.徒歩5分以内。夫婦で病院経営。日祭日休み。一日のうち数時間往診対応(無料)。 2.徒歩10分強。病院併設ペットホテル充実。日曜日も診察。来院者は多いよう。トリミングの人かもしれませんが。予約制。 3.車で10分。おそらくこのあたりで一番大きい。日曜日も診察。医師の数も多い。担当医と副担当医を設ける。ホームページも充実していて親切そうな印象。予約制。 をあげています。 車で40分くらいのところに大変評判のいいところがあると聞いたのですが、我が家の猫は車嫌いで鳴き叫んでしまいますので、つれていくのは難しそうです。 私は運転免許持たないので、車で通院する場合は土日に主人に連れて行ってもらうことになります。 専業主婦なので、徒歩圏内ならウィークデイに通院できます。 皆さんのご意見を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 動物病院で採血時の抑え込みについて

    元保護猫で年齢が約4歳の猫を飼っています。 毎年ワクチンと血液検査と健康診断をしてもらっています。 引っ越したので今年から動物病院を変えました。 昨年までの動物病院 ・都市部 ・獣医師が数人 ・獣医師が本当に動物が好きなのが伝わってくる ・口コミ評価高い 今年からの動物病院 ・郊外 ・獣医師は1人 ・口コミ評価は地域でいちばん高い の違いで 後ろ脚から採血する時に猫の両足を抑え込んでいたのですが 猫が今まで聞いたことないような叫び声をあげて、骨折したのかと思うほど悲鳴をあげていました。恐怖からなのか猫は粗相もしてしまいました。 動物看護師?1人では抑え込めず2人がかりで抑え込んでくれたのですが2人目で更に猫の叫び声が大きくなり、前の病院では「大丈夫だよ~」など優しく声をかけてもらっていたのですが、今年の病院は獣医師も看護師も驚いてるのか無言でした。 猫の悲鳴が辛く来年もこの病院で良いのか不安です。 去年まではどのように抑えていたのか覚えていませんが悲鳴は全くありませんでした。 前の病院が上手だっただけでしょうか? それとも今回の病院は猫に慣れてないのでしょうか?獣医師には「前の病院でもこうでしたか?」と聞かれました。 皆さんの通われてる動物病院で猫の押さえつけはどのような感じでしょうか?

  • こんな動物病院はどう思いますか??

    こんな動物病院はどう思いますか?? 我が家では「ミニウサギ」と「キンクマ」を飼育してます。 先日ですが2つの動物病院へ行き、健康診断を受けてきました。 しかし、扱いが雑と言うか皆さんから見てどのように感じるのか教えてください。 (1)エキゾチックアニマル専門ではないが、近所の学校のウサギも診察してるようので健康診断をお願いしました。 ミニうさぎについては、獣医師が保定すら出来ず、飼い主に抱っこさせ押さえつけさせる。 爪を切る際も飼い主に押さえ付ぐけさせて、他の獣医師や看護師は居ないから手伝う事もない。 爪が黒いので仕方ないかもしれないが爪を切る際に血管まで切ってしまい、ウサギは暴れだし、 高さ130センチくらいの診察台から2度も落下した。 幸い骨折はしてないが、謝罪もなく軽い手当だけで終わり、しかも暴れて手に負えないのか爪切りも途中で終わり、そのまま診察台に置いてあったキャリーケースに入れられ強制終了。 キンクマについては、キャリーケースから出す際に不意打ちに上から持とうとした際に噛まれる寸前で、「噛む子かな?」と言い出し、これも自分で持とうとせず飼い主に持たせ押さえつけ自分は器具で診断するだけ。 どうしても自分で持たないと診察が出来ないと分かると軍手を持ってきて飼い主にも貸してくれるかと思えば、自分だけ軍手をして診察した。 しかも症状の結果も分からないまま終了。 (2)エキゾチックアニマル専門とHPに記載されてる近所の病院。 こちらは獣医師と他の獣医師や看護師も居て、健康診断の際に保定?単に押さえつけてるだけにしか見えなかった。もして診断してくれた。 触診もして、尿検査もして、体重も測ってくれて、お尻に体温計を入れようとした際に暴れたので奥の治療室へ連れていき(飼い主が見れる状態)看護師と獣医師が押さえつけて診察。 診察台の高さは(1)の病院と同じだが、落下する事はなかったが、落下防止の為に床に置いたり同じ目線で診察してくれる事はなかった。(慣れてる獣医師だと床で診察してくれるとの事) キンクマについては、軍手で持ってくれたが口の中を見ようとした際に器具を使わず、ボールペンで口を開けようとした。(えっ?)て感じで・・・ 発作のようにキュンキュンと鳴く事が多いので、症状を伝えても「原因が分からない」「様子を見るように」との回答。 口に出した言葉は「逆くしゃみ?逆しゃっくり?」かな。と言われて終了。 後日、ミニウサギのしゃっくりについても「逆くしゃみかな」だけで終了。 以上のような病院ですが、正直どう思いますか? (1)の病院については2度と行かないですよね? (2)の病院についても器具を使わずボールペンで口を開けようとした行為は・・・ もっときちんと診察してくれるような病院ってあるもんですかね??

  • よい動物病院、悪い動物病院。

    いつもお世話になっています。 先日、猫が急に病院にかからなければならない 事態になりまして土曜日の夕方ということでなかなか どこの病院も扱ってくれず、家から車で15分ほどの病院で やっと診察を受けることができました。 (私は引っ越して来たばかりなのでまだ今の町に 猫のかかりつけの病院はありません。) この病院なのですが、私はよい病院だと思いました。 が、一緒に連れて行った彼氏はあまりよくないと言いました。 そこで質問なのですが、皆様が動物病院を ここはよい病院だな~ここをかかりつけにしよう、と 判断される基準を教えてください。 また、私が行った病院はよいか悪いか皆様の ご意見をお聞かせください。 その動物病院は、以下のような感じです。 家から車で15分。 休診日は木曜日のため土日は通常診療。 時間外でも対応可。 獣医師が4名ほどいる。 スタッフの感じはよくもなく悪くもなくという感じ。 患者は多いが犬ばかり。 病院の床が不潔(ペットの毛や髪の毛が落ちている) 犬が多かったせいか?犬臭かった。 診察料の一覧表が貼ってある(明朗会計?) 診察(初診)と注射3回、30分の預かりで3000円弱。 お医者さんはこちらの質問にきちんと答えてくれる。 このような感じです。 よろしくお願い致します。 猫は異物を飲み込み、その処置をしていただいたのですが 結局処置では吐き出せず、自力で便から出せました。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう