• 締切済み

1軒だけの貸家をした場合の経費

1軒だけですが、貸家をする事になりました。 青色申告で申告する手続きまでしました。 経費にできるものは、 固定資産税 管理手数料 取り付けた設備費(30万円以下) 減価償却費 年割り火災保険料 ローン利息分 と考えていますが、他にもできますか? この際 宅建の勉強をしようと考えてますが、これにかかる費用は経費になりますか? 赤字になるとして、いくらいまでの赤字なら容認されますか?

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

宅建の勉強は個人の生活費扱いです。 不動産業者が法人として費用援助する内規を設定すればその部分は法人の経費に出来ますが、その額は受験料を除き受けた個人の給与所得に合算して所得税を賦課納税する決まりです。 基本的には事業会計と個人の生計は別会計にするべきで、その切り分けが全てです。切り分けがきちんと出来ていれば損失は全て他の所得と通算可能(不動産所得か事業所得に該当すれば)になります。 此処で不動産所得か事業所得に該当すればと注記したのは、国税庁通達により10戸以上で無いと不動産所得と認めない(雑所得扱い)通達がある為です。一時期ワンルームマンションの賃貸経営により減価償却の損失を発生させて給与所得と通算させ節税する事が流行した為、対抗策に出たのです。 但し通算不能の場合でも損失の繰越控除は可能です。青色申告を継続すれば最大5年間損失を繰越控除可能です。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

貸家をするのに宅建資格など必要ないはず。 つまり経費なりません。 > 赤字になるとして、いくらいまでの赤字なら容認されますか? 「赤字にしてまで家を貸す事はないでしょう」と突っ込まれるのでは???

関連するQ&A

  • 貸家の経費

    貸家が1軒有ります。サラリーマンなので、毎年確定申告をしています。建物も古いので、償却もできません。 どういう名目の経費がありますか。家賃が年間100万ちょっとで固定資産税23万あと遠方にあるので交通費、合わせても35万で、65万に税金がかかります。他には、、、教えてください。

  • 自宅兼事務所の必要経費についてご存知の方

    個人事業主で18年の3月に自宅を公庫からの融資で新築して一部(20%)を仕事場として利用しているのですが質問があります。(申告は青色申告です) 18年度の申告時に住宅等借入金特別控除を仕事場以外の80%で受け、仕事場としての20%を減価償却(22年)として申告したのですが、減価償却の所得価格の欄を住宅等借入金特別控除の所得対価の額と同じ金額を書いてしまいました。 というのも恥かしながら申告後に分ったのですがこの場合の減価償却費の所得価格には融資の利息分や火災保険料を含ませて良いという事と、固定資産税も20%は必要経費として申告出来るという事を知りました。 そこで質問が3点あるのですが (1)結果的に18年度の減価償却費の申告を少なく申告してしまったのですが19年度で修正する方法はありますでしょうか?(利息を含めた金額に修正、又は利息分を別の方法で申告できる方法があるか等) (2)火災保険は購入時(18年3月)にローン分の年数を一括で前払いしたので本来は18年度の申告時に申告しなくてはいけなかったと思うのですが19年度で申告する事は可能でしょうか? (3)家の固定資産税も事業分(20%)は必要経費になるようなのですが租税公課として必要経費にすれば良いのでしょうか? 以上長くなってしまいましたがご存知の方おられましたらアドバイス頂きたいのですが、宜しくお願いします。

  • 貸家の経費及び資本的支出について教えて下さい

    平成3年に中古住宅を、賃貸用に購入しました。建物に関る購入金額を22年の定額で減価償却しています。昨年4月に最後の賃貸人が出て行った後、トイレを洋式にし、キッチン、壁紙、車庫の防水等のリフォームを行い、180万ほどかかりました。その後未入居の状態なので、損益通算で確定申告を行います。 今回のリフォームは、経費として認められませんか。資本的支出と考えるのであれば、その際、何年の減価償却で計上すればいいのでしょうか。なお、家賃は6万円です。 もう一点ですが、いつも確定申告をしているのですが、貸家を一軒持っているだけでも青色申告が出来るのでしょうか。 確定申告の期限ぎりぎりの質問で申し訳ありません。宜しくお願いいたします。

  • 経費について

    わかる方、回答宜しくお願い致します。 昨年8月に独立。青色申告者です。 12年前に家を購入、現在は住宅ローン控除は終わっています。 自宅を事務所兼にしています。会社で使う車も自宅の駐車場にとめていて、 道具や工具、物置など置いているため、 住宅ローンの利息分、固定資産税、火災保険の15%を経費に計上しようと思っていました。 先日、確定申告相談で「自宅にかかわる住宅ローン利息や固定資産税、火災保険は、経費に 計上する事が出来ない」といわれました。 ネットで検索したところ、出来ると書かれている方が多かったので、出来るのか出来ないのか 教えて頂きたいのです。 是非、わかる方、回答宜しくお願い致します。

  • 青色申告で減価償却資産か一括経費か

    自営業者です、仕事で使用している車両にカーナビを20万円で付けました、青色申告で減価償却資産か一括経費か教えてください、また減価償却資産するならば3年で3分の1ずつでよいのでしょうか?よろしくお願いします

  • 転勤中の家賃収入の経費として、社宅家賃は認められる

    住宅ローン支払い中の自宅を転勤で貸家しています。確定申告で借りなければならなくなった社宅家賃は経費として認められますか? また自宅の減価償却の算出ってどうするんでしょうか?

  • 車の取得価額で経費にしなければならないもの

    16年開業の個人で事業用に新車(軽自動車)購入しました。 ローン費用(支払利息・手数料)・諸費用(車庫証明等)・自動車諸税(取得税・自動車税・重量税)を経費にせず資産計上、年末に耐用年数6年で減価償却しても問題ないでしょうか? 「取得価額に含めないことができるもの」は調べてわかったのですが、16年は大赤字になるのでなるべく資産計上したいと考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 貸家を老朽化のため貸すのをやめるのですが、仕訳がわかりません。減価償却はまだ残っています。

    貸家の数軒のうち1軒を修理しても、借り手がなく、貸すのをやめるのですが、仕訳の仕方がわかりません。減価償却はまだ残っています。 個人で青色申告しています。教えてください。

  • 割賦販売契約の経理

    割賦販売契約で機械を購入したとします。割賦販売の場合、所有権は移転し資産計上、減価償却費が経費となります。 この場合、利息や手数料はどうなるのでしょうか?銀行融資の場合は物件価格が資産計上され、減価償却費のほか、支払利息、手数料は全て経費で処理されますね。リースの場合は資産計上されずリース料は全額経費ですね。 割賦販売の場合物件価格に利息や手数料を上乗せされた額が全額資産計上で減価償却ですか?手数料や利息を償却するなどあり得ないと思いますが。 詳しい方ご教授ください。

  • 個人事業主が家を減価償却資産にする場合

    個人事業主です。 自宅で開業をするので、自宅の減価償却費の一部を経費に計上することにしました。 計算方法、青色決算申告書の減価償却資産の書き方は税務署で教えてもらいました。 ふと疑問に思った事があります。 1 住んでいる家を減価償却資産として計上する公的な手続きは、   確定申告の時に青色決算申告書の減価償却資産のページに   書くだけでいいのでしょうか?  2 もともと固定資産税のかかっている家を、   減価償却資産として計上すると、   そこにまた固定資産税がかかって二重払いになったりしないでしょうか? 馬鹿な質問かもしれませんが、教えてください。よろしくおねがいします。