IT系資格のおすすめと将来的に身につけるべき技術は?

このQ&Aのポイント
  • 29歳男性がIT企業で働いているが、将来的にはどんな技術を身につけるべきか悩んでいる。
  • 職業訓練校でobjective-cとjavaを学んでおり、将来的にはアプリ開発で稼ぎたいと考えている。
  • ITパスポートや基本情報技術者の取得も考えており、稼げる資格を取得したい。
回答を見る
  • ベストアンサー

IT系の資格のお勧めを教えてください

29歳男性です。IT企業に技術派遣で勤め始めました。 将来的にはどんな技術を身につけるべきなのでしょうか? 職業訓練校でobjective-cを4ヶ月、javaを2ヶ月習いました。 objective-cは単発で仕事を一つ請負い、簡単な外国語練習アプリを 作りました。今の職場ではjavaを使います。ある別のIT企業の関係者 からは、Oracleとjavaをやるべきと言われました。 個人的には将来objective-cとjavaでアプリを作って稼ぎたいと 考えています。とりあえず今はjavaを勉強して、業務に通用する ようになったらOracleに手を出すべきなのでしょうか? ITパスポートを持っているので、基本技情報技術者も気になります。 とにかく、稼げる資格を取りたいと考えています。 以上、どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

noname#213637
noname#213637

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211437
noname#211437
回答No.3

資格よりも実務経験を積むべきでは。 資格は就職に有利なだけですよ。 >個人的には将来objective-cとjavaでアプリを作って稼ぎたいと >考えています。 javaならアンドロイドなどの小規模アプリなどの開発なら可能でしょうね。

noname#213637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.6

>とにかく、稼げる資格を取りたいと考えています。 ありません。 資格手当が欲しいとか報奨金が欲しいとかちょっと給料が上がれば嬉しいってレベルならば IPAの高度の資格が良いです。 基本情報は新卒が就職活動の武器にする程度。 うちは持ってないとPGでは採用しません。 以前は無くても採用してましたが、現在持ってない人間はマイナス評価です。 持ってないとマイナス、その程度です。 >個人的には将来objective-cとjavaでアプリを作って稼ぎたいと考えています。 フリーランスでやりたいって事ですよね? 資格なんかより、実績と人脈が大事です。 資格は仕事を取ってきてはくれませんよ。 もしサラリーマンで稼ぎたいのであれば、40前には管理職にならないと給料は増えません。 管理職になったらPGのスキルなんてあまり役に立ちません。

noname#213637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.5

資格で勝負しようと考えるのは実力がないということの裏返しです。 何々音楽学校を出ました、とか何先生にレッスンされました、ということをだらだら言う前に「誰も寝てはならぬ」を歌いきったり、シャコンヌを弾いて見せたりしたら、一瞬で実力はわかります。 そのあとで、あなたは誰の弟子ですかといわれるのが、能力のある人のパタンです。 資格、というのは、誰先生の教室に行きましたと言うレベル以上のものではありません。 最低そんな程度のことはできていて当然、から始まります。プロの世界は。 objective-Cなんて私は習ったこともありません。 でもxcodeでiphoneの開発はごく楽にこなせます。だってあの言語、ほとんどコーディング不要ですしね。 javaは最初に発表されたときから知っていますからAndroidよりもっと前から使えます。 たいがいの言語は問題なく使えます。 もし知らない言語が出てきたとしても、2時間以内に使いこなせるようにはなります。 Oracleが使えるのは当たり前のことです。 Oracleに手を出す、なんていうお気楽な表現をするなら皆に嫌われます。 できていてはじめてスタートラインに就けるのです。 特定のことでなく、DB2でもSQLサーバーでも対応できなければ、技術者としては使い物になりません。 Oracleはそこでしか使えない方言がありますから、それをよく認知していないと、postgreSQLだとかのときに混乱を起こします。 DB2はインデックスを作るときに限界があって困りますし。 実際には、これらは、太刀魚が長くて鯵が短い魚だというような違いにすぎません。 それらをさばくには微妙な違いはあっても原則は一緒です。 そういう原則を習得しなければいけません。 資格をとれば一人前として扱ってもらえるかというような貧弱なことは考えないでください。 とにかく現場の業務を、嫌だといわずにこなしていくうちに、包丁さばきは練れていきます。 人があなたに仕事を任せられると思ったら、突然知らない言語の話が来るかもしれません。 そのとき、驚かずにこなせるようになっていないといけません。 そうなってから趣味的に資格試験を受験したら、どんどん合格するはずです。当たりまえです。 学生横綱を張ったような若者は、大相撲の新弟子検査にたいがい合格します。当たりまえでしょう。

noname#213637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.4

ITアーキテクト以外は問題外ですね。 そもそも技術屋としてやっていくなら大学院にでも行って工学博士の称号でも持ってないと意味ないので、JavaとかOracleとか製品のやり方なんか覚えてもしょうがないのですよ。本来その製品を作れる立場にならないと。 でも業種の業務に詳しく、その業務にあったシステムを構築するにはすべてのスキルが必要で、例えば医療系のシステムなら医者の資格だって必要。金融系ならファンドマネージャーの資格とか経験とかそういうものが必要で尚且つITの知識が必要ってことです。 それに近いのがITアーキテクトってことで難関ですよ。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1403/06/news004.html

noname#213637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

回答No.2

既に働いていたら稼げる資格など存在しないくらい解るはずですが。 工事担任者と電気工事士ですね。 実情は別として資格がないと出来ないですから。

noname#213637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

IT系で「稼げる資格」なんてものはありません。新卒の時ぐらいしか役にたたないでしょう。 業務独占資格ではないので、「○○がないとできない仕事」なんてのはありませんし。 そんなものよりは実績を前にだした方がよいですよ。 どうしてもというのであれば基本情報・応用情報あたりかな。 ベンダー系ならJava,Oracle、Ciscoあたり。でも、簡単に取れるようなものに価値はありませんので...

noname#213637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 未経験からのIT業界への転職、成功の秘訣は?

    29歳男性です。現在Objective-cとJavaを職業訓練校にて 勉強中です。卒業後はハローワークで未経験者OK・訓練高卒の 人間歓迎というところを狙って応募しようと考えております。 ※実際にそういうところがあります。 ITパスポートの資格や英語も勉強しています。 訓練校の講師の先生は、「技術はそこそこでいいのでハキハキとした 受け答えでコミュニケーション能力をアピールするといい。 実際に今まで早めに内定を貰った人たちは皆そうしていた」と おっしゃっていました。しかし、お恥ずかしながら勉強は苦手で、 普通に卒業できるだけのことはやってきましたが、面接時に評価して 貰えるものが自分にあるのかは不安です。 そこで、似たような境遇の方がおられたら、応募時に気をつけた ことがありましたら、ご教示いただけないでしょうか。 以上、何卒よろしくお願いいたします。

  • IT系の取得したほうがいい資格

    新入社員です。 IT系の会社に勤めています。 IT系の勉強はほとんどしたことがありませんでした。 研修の一環でjava se7(bronze)とoracle bronze(sqlとDBA)を取得しました。 基本情報技術者試験は秋に受け、そのうち(?)javaやoracleのSilver試験を勉強したほうがいいとは思っています。Bronze試験を受けて1ヶ月たたないくらいなので、記憶が残っているうちの方がいいかもしれないとも思っています。 他にどのような資格を持っていればいいでしょうか?IT系は資格を取得しておいたほうがいいと聞いているので割りと時間がある今のうちにとっておきたいと思っています。 できれば秋にある基本情報の前に1つ。 使用言語はjavaで、アプリケーション系かインフラ系の仕事は決まっていませんが希望は聞いてくれるみたいです。

  • IT系の資格について質問

    基本情報技術者試験不合格でベンダー資格持ってない23歳の学生です。 記法情報は今年の秋に再受験します。 あとベンダーでオラクルのブロンズから取ろうと思います。あれはシスコのCCNAと違い更新する必要はないですか? ベンダー資格って受験料がなんでこんなに高いんですか? それと落ちておいて文句言うのも生意気に思われるかもしれませんが、 ITパスポート以外の国家資格の受験日程がなぜ年に2回もしくは1回しかないのでしょう?

  • IT関係の方にお聞きしたいです。

    高3の男です。推薦で4月から地方の公立大学(情報学科)に進学します。漠然とした考えではありますが、大学卒業後はIT系の企業(もっと言えばセキュリティ関係の業務ができる企業)に勤めたいと考えています。 学生時代の内に実務経験を積みたいと考えていて、大学生になったらプログラマーの非正規の求人に応募してみようと考えているのですが、知識と経験がほとんど無い初心者が、いきなりプログラマーの求人に応募するのは無謀でしょうか? 最近、ITパスポートとJAVAの学習を始めたのですが、流石にあと1か月少しで実務ができる程の実力が身に着けられるとは思っていません。 (JAVAなんて、今は簡単な演算と条件分岐の文を書けるようになった程度です。「いちばんやさしいJavaの教本 人気講師が教えるプログラミングの基礎」という書籍で勉強しています。ITパスポートは4月に1回目を受験する予定です。) ある程度、大学生活で技術を身に着けたり、資格を取ったりしてから求人に応募するべきでしょうか? 皆様のご回答、お待ちしております。

  • IT系の取り易い資格ってないですか?

    IT系企業に勤めています。 期ごとに目標を立てる必要があって、そのうち、努力目標的な 項目があり、何か資格を取ることを目標にしようかと思っています。 評価として見え易いかな、と思いまして。 ただ、期が終わるまでに取らなきゃいけないわけで、勉強する時間が 半年もありません。 2ヶ月も勉強すれば取れるような資格ってないでしょうか? プログラミングに関わる仕事をしているので、そこで役立つような (たとえばSQLサーバやC♯の資格)だといいのですが…。

  • ITパスポート

    ITパスポートを取得したので 基本情報技術者 または、 C言語能力認定試験を 受けようとおもってるんですが、 どちらを先に受けたほうがいいでしょうか?? 基本情報技術者を今期の10月に受験するか C言語能力認定試験2級以上を取得してから 基本情報技術者に臨むかどちらのほうがいいと思いますか? ちなみに、 基本情報のプログラミング言語はC言語に選択しようと思ってます。 プログラミングは 素人に近いです。 将来はSEになろうと思っているんですが 基本情報技術者を勉強して身になったことはありますか?? 最後に勉強になったと思えるC言語の本とかなにかありましたら お願いします!! 説明が複雑になってすいません。 お願いします。 ...

  • IT系専門学校のおすすめ

    私は情報処理の技術を勉強して資格を取得し、企業に就職して会得した技術を生かして仕事していくことを考えています。将来はプログラマーやSEになりたいと考えています。 なので専門学校に入るつもりです。 そこで、東京のIT系の専門学校でおすすめの学校を教えて頂けないでしょうか? できれば勧める理由も教えて頂けると嬉しいです。

  • IT系の実務的なことを学びたい。どういう手段がありますか?

    こちらで色々拝見させて頂いたのですが、ピッタリくるものが見つからなかったので質問させてください。 小さな卸商社兼WEB制作会社に5年ほど勤め、今までなんとなくの繋がりで WEB制作の仕事を貰ったり、業務アプリの導入やパソコンの研修の仕事を貰い、 見よう見真似でなんとなく進め、それなりに仕事として成り立ってきています。 今考えてもクライアントはよくこんな私を使えるよなと思います。資格もナッシングです。 IT系の知識を専門的に学んだことはなく、その時その時に求められたものに 応えてきただけなので、自分の技術(技術とすら言わないかもしれない(^^;)に 全く自信が持てず、今後こういう流れでしばらく仕事が回ってきそうなので、 しっかりとした本流の実務経験を今の会社に居ながら積みたいと考えています。 そこで質問なのですが、いわゆる”本流”の実務的なITスキルを積むのに 良い方法をお教え頂けませんでしょうか。 具体的には、ITソリューションとして業務アプリだけに依存するのではなく、 それ以外の方法も提示できたり、今よりも大きな観点から事案を見られるような実務力です。 将来的には中小企業向けの(IT)コンサルを目指しております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 35歳からのIT業界への転職

    こんにちは 現在IT業界へ転職しようと考えています。 年齢は35歳でIT業界での実務経験は一切ありません。 年齢としてかなりのハンディなのは自覚しており、今年SJC-WCを取得しました。 資格に頼りたくは無いのですが、この年齢で実務経験無しですので資格も有効に使わざるを得ないと考えています。 現在は、企業における需要が多いのでオラクルの勉強をしています。 私の目標はサーバーサイドJAVA又はJAVAプログラムを組むスペシャリストになることです。 質問なのですが、私のような者でもIT業界への転職は可能でしょうか。 IT業界でもいろいろな分野があると思いますので、どのような求人募集をかけている企業を選べばいいのでしょうか。 又は不可能なら、今後どのような勉強を行えばいいでしょうか。 今後の目標を見つけたくて上記の質問をさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 基本情報技術者試験かITパスポートかどちらがいい?

    今、高校一年です。 私は、将来IT関係の仕事につきたいと思っています。 中でもソフトウェアを作る仕事ができればと思っています。 そこで、IT関係の資格を取ろうと思い、最初にITパスポートを取ろうと考えました。 しかし、ネットでの評価を見ると ・取らない方がマシ ・受験したのが恥ずかしいぐらい ・持っていても無駄 などの負のイメージの感想が多かったです。 今回聞きたいのは、 ・ITパスポートは本当に持っていても無駄なのか? ・ITパスポートを受けるくらいなら基本情報技術者試験を受けた方がいいのか? ・仮に基本情報技術者試験を受けるならば、高校生でも合格できるのか?(私は、普通科で陸上部で部活動をやっているので、帰宅が7時くらい) どうか教えてください、困っています。

専門家に質問してみよう