• 締切済み

トリマーの最大削れる深さを教えて下さい。

トリマーを使って板の裏の中心部分の一部(横縦、5センチほどの深さ60mm)^_^削れたらと思っています。 自分の所有している物(ストレートビット)では、深さが最大25mmほどしか削れません。 そもそもこういうものなのか、ビットによっては深く削れるものがあるのかご存知の方はお教えください。 もし、ロングビットなどが存在しているのであれば、それも教えていただければ助かります。

みんなの回答

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.1

普通、トリマーではそこまでの深さは無理です。 半インチ径のビットを使う大型のルーターなら70mm超もありますが。 http://item.rakuten.co.jp/digram/dm09114/ フライス盤を使う、ボール盤や電動ドリルにフォスナービットをセットして掘って、ノミなりで仕上げる、といった方法が考えられます。

関連するQ&A

  • トリマで角穴をあけるときの削り始め

    トリマとテンプレートを使って5ミリ厚くらいのベニヤ板の中央に角穴を開けます。 このとき削り始めの最初のビットが板面に当たるところはどうするのでしょうか? トリマ使い方の基本ではトリマ回転が安定してから材料にトリマを当てて切削とあり、 決して材料にビットを当てた状態からスイッチを入れないこととあります。 削り始めが木端ならばわかるのですが板材の真中から始めるときは分かりません。 似たような加工ですがストレートガイドの中心を固定してコンパスのような動きで 板材の中央に円きり加工ができるようなのですが、 やはり削り始めの最初のビットが板面に当たるときの方法がわかりません。 この最初の一歩が分からず質問させて頂きました。

  • トリマーで、25mmの厚みの板をボーズ面にするには

    トリマーで、25mmの厚みの板をボーズ面にするには、12mmのトリマービットで良いのでしょうか?

  • ルーターとトリマーの違い

    ルーターとトリマーの違い あちこちのDIYの店へ行って、ルーターとトリマーの違いを尋ねているのですが、的確な説明をしてくれるお店が全く無くて困っています。 「ルーターではこんなことができるが、トリマーではできない」また逆に「トリマーではこんなことができるが、ルーターではできない」のように、具体的に、できれば画像入りでご説明いただけると有難いです。 ビットを装着したとき、被切削剤との位置関係がどうなるのか・・・被切削財とビットとの当たり面(加工を受ける一番大事なところ)の目視が(あの分厚いアクリル板を通して)正確にできるのか、など疑問は尽きません。 また、ビットは6mm径が標準のようですが、それ以外の径のビットは装着できないのでしょうか? わたしは3mm径の金工用ルーターバーを多数持っているので、これが使えないと困ります。 申し遅れましたが、わたしがしたいのは主として、数mm厚のアルミ板の切削加工(長穴開け)です。 よろしくお願いいたします。

  • DIY ほぞ穴作り

    丸柱へのほぞ穴作りについて教えて下さい。 写真のような支柱に棚板を嵌め込むタイプの棚を真似て作るのに、直径30mm 横幅30mm の丸柱に逆L字型のほぞ穴を掘りたいのですが、┃の部分は縦30mm・深さ20mm、━部分は端から幅15mm・深さ20mmです。どのような道具を使ってどうやって掘ったらいいのでしょうか? 掘る事に使えそう?な所有している工具は、トリマー(横8mmビット、横12mm)と彫刻刀、ハンマー、ノミは持っていません。 トリマーを使うなら何か丸柱を挟めるようなストレートガイドのような物を自作して固定しトリマーのストレートビットで掘るのでしょうか?そうした場合掘り始めのスタートはどうしたらいいのか?(いきなりビットを木にあてると木のカケなどが心配)などやり方や注意点がわかりません。 トリマー以外だとどんな掘る方法がありますか? もしノミを使うなら掘りたい幅のノミなどが売っていてそれを使用するのでしょうか?彫刻刀で根気よくでしょうか? わからない事だらけです、教えて下さい。

  • 工具;ルーター(トリマ)のテンプレートガイドサイズ

    リョービのTRE-40というトリマ(ルーター)にテンプレートガイド(ダブテールガイド)を付けて使おうと思っています。 http://www.tools.gr.jp/webshop/acc/RYOBI_acc.html このページを見ると、内径・外径などで結構細かく分かれています。 どういう基準で買えばいいのでしょうか。 1. 6mmのストレートビットを使う場合、内径6mm以上のものなら何でも大丈夫でしょうか。 2. また目地払いのビットというものがありますが、これはビットの先端にコロがついており、板の下側にテンプレートを当てて使うのに向いているようです。それに対して、ビットの根本の方にコロがついていて、板の上にテンプレートをあてて使用するようなタイプのビットは無いでしょうか。テンプレートを上に置いて使用するには、ダブテールガイドを当てる以外にないでしょうか。 ご存知の方どうか教えてください。

  • 溝の掘り方を教えてください。

    板に幅2mm奥域5mmの凹型の溝を掘りたいのですが、 (↑2mm厚のベニアを差し込むためです。。。) トリマー+ストレートビットで可能でしょうか。 80cmほど彫らなくてはならず電動工具に頼りたいのですが、 彫刻刀とかノミで彫るしかないのでしょうか。 私の近くのホームセンターには6mmより小さなストレービットが なく、トリマーで加工するものではないのでしょうか。 2mmのストレートビットがあるのかどうかもネットで調べても 分からず、もしご存知でしたらURL教えて下さい。 この溝が掘れず、製作がストップしてしまいました。 よろしくお願いします。

  • 1cm厚の板に切り込みを入れたい・・・

    壁に取り付ける棚を作っているのですが、棚は細かい細かいマスが沢山あるものを作りたいのです。(棚全体の横幅は65cm、棚の縦の長さは30cm、棚の奥行きは20cm、一つの四角いマスの大きさが縦5cm、横9.5cm、マスの総数18個、使用する板は11mmのベニア板です。天板は付いてない状態にする予定。) 外枠は出来たのですが、中の仕切りの板をどう取り付けるか迷っています。 理想は板の幅の半分まで幅11mmの溝を入れて、縦の板と横の板がクロスしてはめ込むようにしたいです。板の奥行きが20cmなので、長さ10cm、幅11mmの溝を縦用の板5枚、横用の板3枚に入れなければなりませんが、どの様に入れたら綺麗に溝が入りますか?(ベニア板だから多少のささくれは問題ないです。) 持ってる道具で使えそうな物は・・ ・トリマー(トリマ?) ・電動糸鋸 ・普通のノコギリ ・電動丸鋸 ・ノミ ・フライス盤(でも、板のサイズが大きいのでバイスで挟めない。縦で挟んでもエンドミルの長さ分しか溝が切れない。) 何かいいアイデア教えてください。

  • 圧力が何kgfか教えて下さい

    縦1808mm横1000mmの板を縦側端横中心からシリンダー圧力が1700barでボア径がφ70で圧した時に縦の力を加えた逆側に架かる力はどのぐらいになるか教えてください。 お願いします

  • アルミ板 表面の加工

    皆様よきアドバイスよろしくお願いします アルミ板(3mm)の表面をザラザラ(縦や横に傷が入ったような、つやが無くザラザラした感じの)に加工がしたいのですが 耐水ペーパーだと綺麗に傷が入りません どうやったら綺麗に、真っ直ぐ傷を入れられるのでしょうか? また、板の角やはじを丸く削る場合、金属用のトリマーみたいのが 存在するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビスケットジョイントについて

    https://okwave.jp/qa/q10200740.html 此方で質問しましたが、ビスケットジョイントに興味がわいてきて、 色々と物色中です。 ビスケットトリマーという専用の機械を使えば簡単に溝が掘れるということのようですが、他に使えないので、余り使う機会が無いかも知れないと思いました。 トリマー MTR-42 に取り付けるビスケットカッターをアマゾンで 買ったら、専用のモノほどではないにしろ、使えるみたいなので、 MTR-42にカッターを買って使おうかと考えています。 30センチ×60センチ厚18㎜の板を二つ横に並べてテーブルの天板 にしたいのです。 トリマーの方が安くて、応用が利くと思いますが、そこはいかがでしょうか? これまで、本当に素人の適当に作ったモノしか作っていないです。 が、板を並べてくっつけるというのは難しそうで、考えていませんでしたが、今回やってみたくなり、質問させて頂きました。

専門家に質問してみよう