小売店、量販店の競争激化を防ぐ方法

このQ&Aのポイント
  • 小売店、量販店の競争激化による共倒れ、自滅、一人勝ち、一人負けを防ぐ方法を考えてみました。
  • パチンコ屋みたいにセールやイベントの内容に制限をかけることで、小売店や量販店の競争を抑制することができます。
  • 消費者が商品や価格や店の意気込みを当日に店に行ってみないと分からないようにすることで、競争の過熱を防ぎます。
回答を見る
  • ベストアンサー

小売店、量販店の競争激化を防ぐ方法

小売店、量販店の競争激化による共倒れ、自滅、一人勝ち、一人負けを防ぐ方法を素人的に考えてみました。 それはパチンコ屋みたいにセール、イベント、宣伝、チラシの内容に制限をかける事です。 スーパーや量販店のチラシや宣伝内容はパチンコ屋同様に「平○堂○○店本日9時開店!」「イ○ン○○店本日7時開店!」「ヤ○ダ電機○○店改装完了!本日から営業再開!10時開店!」と、店の存在を宣伝する事ぐらいしか出来なくするのです。 商品や価格を掲載するのは当然禁止です。 激安セールを連想させる内容も当然禁止です。 更には各小売店や量販店がやってる「特定日会員付与ポイントアップ」や「特定日会員割引」も禁止。会員のポイント付与はこれまで通り一応OK。(パチンコ屋にも会員制度や来店ポイントがあるので…) 消費者には商品や価格や店の意気込みは当日に店に行ってみないと分からないようにする。 この考えはどうでしょうか? 良い事だと思いませんか? 古い話、小売店同士の潰し合いや自殺行為しかならなかった「津田沼戦争」も自治体がキツく規制をかければ良かったと思うんですが…

noname#205280
noname#205280
  • 経済
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

商行為に行政が介入するのは最小限にすべきです。 日本は共産主義国家ではないのですから、自由に任せることが重要です。 規制や補助金を注入すると、むしろその産業は弱体化します。 今後、TPPなどでさらに開放が進むと、そのような業界は壊滅的な打撃を受けます。 既得権益と補助金にしがみつき、競争を避けてきた農業が良い例でしょう。

noname#205280
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 行政が縛りをつけるのは古い話、東欧諸国がかつてやっていたあの貧乏政策の共産主義(詳しくは分かりませんが…)のようなもんなのですか… 農業、小売店、パチンコ店の場合は商売の方式に「質」「品質」等の要素があるので宣伝内容に縛りをかけても利用者は「質」「品質」で選んでくれるから良いと思ったんですが… 難しいですね

その他の回答 (4)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

"この考えはどうでしょうか? "  ↑ 効果はあるかもしれませんが、可能ですかね。 条例でも制定しないと難しいのではない ですか。 それよりも、小売店で談合して、競争を避ける ようにした方が現実的ではないですか。 ”良い事だと思いませんか?”     ↑ 売る側からはよいことでしょうが、消費者からすれば 悪いことです。 それに、競争原理を否定すると、結局は売り主側の 創意工夫や頑張りが失われ、衰退しますよ。 仏教が葬式仏教に堕したのは、徳川幕府が檀家制度を 導入し、競争原理を奪ったからです。 農業が衰退したのも、それです。 きつくとも、競争し続ける方がよいと思います。

noname#205280
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 小売店や量販店以外でも企業は出来る限り無駄な首しめ競争は避けてほしいです。 結局これが景気を悪くして消費者に悪い影響を起こしてしまう負のスパイラルに陥ってしまいかねないので… 企業は質を良くして個性を持たせて差別化を図って消費者のニーズに応えてほしいです。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.4

イベントや宣伝に依存せずとも過当競争に陥っている小売業はどうするんですか?

noname#205280
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 確かに…それはそれでまた何かしらの規制が必要かもしれませんね。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.3

今、メキシコのケレタロー(人口85万人)に住んでいますが、この街には世界中から小売店、量販店の共存のあり方を見学にくる人だらけです。 たった1キロ半ほどのメイン道路沿いに、車が千台以上駐車できる大型スーパが5件連続、裏道路にはコンビニから小売店、食堂、レストランが立ち並び、それに大型ショッピング・センターが2ヵ所。大型事務用品のスーパのOFFICE DEPOTとOFFICE MAXは向えどうし、大型の日曜大工のスーパまで。このような乱立みたいになって10年以上。潰れた店はなし。閑古鳥が鳴いているのはマック(マクド)だけ。まだ、あった、OUTLETも建設中。メイン道路の向こう側は大型から小型までの家具屋が何軒も。 そこまで歩いて5分で到着できるところに住んでいますが、チラシなど来るのは、そこ以外の地域の店。宣伝合戦などものの見事にどこもしていません。店ごとに、他店とは違うイメージが出来上がっています。

noname#205280
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 メキシコにはおそらく「ポイント付与」なんてあまり浸透していませんよね? それとチラシがなくとも激安でなくとも店はそれなりに「店の質」「品質」を上げて顧客を取ってる訳ですよね? 自店もリスクを負うけど何とか他所の店を叩き潰さねば…とも考えてもいない良い例ですよね。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

>小売店、量販店の競争激化による共倒れ、自滅、一人勝ち、一人負け が別に悪くないので規制は難しいのではないでしょうか。 パチンコの規制は消費者保護というのが名目でしたけど、この案は消費者にとってメリットがありません。

noname#205280
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 パチンコ屋同様に小売店も一人勝ちになるとどーしてもサービス低下や上から目線商売になって消費者に敬遠されて飽きられますからねぇ。 小売店同士の共存共栄こそ店を選べる消費者にとってメリットだと考えていたんですが…

関連するQ&A

  • iphone5 家電量販店 ポイント還元

    この度iphone5を買おうと考えています(au,、機種変更、16GB)。 ざっと店舗を回ったところ、auショップ、家電量販店等、どの店でも料金は同じように思われます。 そこで、少しでも得をしようと、家電量販店での購入によりポイントを得ることを考えています。 ビックカメラさんでは、店頭一括払いならば5%ポイントを付与してくれるとのことでした。 他の家電量販店で、これ以上のポイントを付与してくれる店はあるでしょうか。 また、ポイント増額の交渉はやりうるのでしょうか。 もしも家電量販店での購入(ポイント付与)よりもお得なものがあればご教示願います。 (au以外は考えていません、解約→新規は原則やりたくありません) よろしくお願い致します。

  • これは横領になりますか

    家電量販店で品物を買う際に、会社としてはそこの会員になっていない(その店が法人会員は設けていない)、ある程度は安いのですが、値引き交渉すれば、会員のポイントが付与されます。 その店に買いに行った際に自己所有の会員カードでポイントを付与して貰ったら横領になりますか? 社長も認めていて、家電量販店以外でもポイント制のは個人のポイントとして付与しても良いと言うことで何人かはその恩恵を受けています。 たまたま、そこに同僚と会社で必要なのを買いに行った際に同僚からそれは横領になると言われました。 社長が認めていても、会社は社長個人のものでないので横領だと言うんですが、どうなんでしょうか? 会社は株式会社となっていますが、社長の親が100%出資の会社です。

  • チラシの日替わり情報を載せてるサイトありますか?

    家電量販店の開店セールの日替わり情報を掲載してるサイトとかありますか? 量販店のサイトを見ても、チラシ情報などを載せてないサイトが多く、もしそういうサイトがあるならぜひ教えて欲しいです。 価格コムは知ってるので、それ以外でお願いします。 出来れば、そういう情報のみを扱ってるサイトがいいです。

  • 思わず見入ってしまったダイレクトメールやチラシは?

    先日、家に届いたダイレクトメールが変わっていて思わずじっくり読んでしまいました。 パチンコ屋さんのチラシなんですが、表にはパチンコとは書いて無く「やめて!」「開けないで!」「店長に怒られる!」などの文字が並んでいて、なにやら紙をめくる部分がついています。 で、ピリーと開いて聞くと中に大きな文字で「パチンコ●●店 新装開店!!」のでかい文字。 べつにパチンコは好きではありませんが、見ながら 「へえ~、おもしろいチラシだな」と思いました。 DMやチラシなど普段は気にも止めない物が多いので 他にも何かおもしろい仕掛けや内容で皆さんが強烈に覚えている物があれば聞かせてください。

  • 家電量販店か携帯ショップか

     こんにちは  私はこれまで、未だ携帯電話を所有していませんでした。  しかし、昨今の極端な携帯電話依存社会、特に社員食堂にあった公衆電話がついに撤去されてしまい、勤務先から急に連絡したいことがある場合、同僚の携帯電話を借りなければならなくなってしまいました。  そこで、この夏に、携帯電話を購入することを決心しましたが、私には何の知識もありません。  まず迷っているのは、どんなお店で購入するのがよいか、という初歩中の初歩のことです。  最近では、家電量販店の携帯コーナーが充実していて。特に自宅近くにある量販店は、徒歩で行ける利便さ、ポイント会員になっていてこれまで大半のPC、家電品を購入してきたことから、第一候補に挙げています。  その一方で、商店街などに次々開店している携帯ショップの存在も、気になります。  近辺の商店街に、4年ほど前にauショップが開店したのに引き続き、最近ではソフトバンクも開店しました。その一方で、国道沿いにあったドコモショップが今年3月に閉店するなど、短期間で閉店に追い込まれるショップも少なくありません。  量販店、ショップのそれぞれの長所、短所など、よろしくお願いいたします。

  • いわゆる家電量販店での更なる値引きはナンセンス?可能?

    いわゆるポイント制を導入している巷の大型家電量販店で 店のプライスカードより更に値引いて購入することはナンセンスなのでしょうか?また可能でしょうか? (この場合は他店の価格情報やチラシは使わない=いわゆる競合店は 持ち出さないとします) 時々TVや話で更に値引いたという話を聞くのですが、店内でそういう方を見かけたことが無いものですから。 それにあまりにも交渉に時間が掛かる様であれば意味も無いですし。 でも交渉次第でいけるのであればなんか量販店のプライスってのも 有ってないような物ですよねえ・。 交渉する店員さんによって違ったりするのでしょうか?

  • こうゆうのって、

    パチンコ店で朝開店の順番待ちをしてたのですが(20人くらいかな)、開店10分前くらいに店から店員が出てきて「会員の人は先に入ってください」と言って先に入らせて、(整理券や順番券は全く配布してません)開店ギリギリまで非会員を中に入らせない行為は違法ではないのですか?こうゆうが違法の場合、苦情はどこに言えばいいのですか?

  • 閉店セールのやり方

    当社は衣料品、雑貨、インテリアの量販小売店です。 お店を閉店する事になたのですが、閉店セールのやり方及び期間など 詳しい情報が欲しいです。 出来るだけ、損失を少なく商品を処分したいと思っております。 宜しくお願いします。

  • 家電量販店などのポイントの最適利用法について

    家電量販店やネット通販などでポイント制度を設けているショップが数多くあります。 rをポイント付与率とします。 a1円のものをp0ポイント利用して購入した場合に新たにもらえる ポイントp1は、 p1 = (a1 - p0) * r になる場合(ビックカメラなど)と 楽天市場のように、 p1 = a1 * r になる場合があります。後者の場合には、毎回、利用可能な ポイントを全て使うというポイント利用法がベストですが、 前者の場合には、どうなるのでしょうか? ■そのお店で買い物する回数は有限ですから、最後に買い物して 得たポイントは捨てることになる。 ■未来にどんな(いくらの)買い物をどんな順番でするかは現時 点では未定。

  • 会員募集するだけで開店しないパチンコ店

    私はパチンコをしないのですが、 私の近所のパチンコ店でちょっと不思議なことがあったので、 パチンコに詳しい方にちょっとお聞きしたいと思います。 私の自宅最寄り駅(首都圏のJR駅です)の駅前に最近新しいピルが建って、 そのビルの1~2階にパチンコの某チェーン店(首都圏では有名と思われるチェーンです)が入りました。 しかしその店、外装は派手に電飾も入っているし、 内装もきれいに仕上がっていて真新しいパチンコ台も並んでいるのに、 店の前で「新規会員募集」とやらをしてるだけで、ちっとも開店しない。 「近日開店予定」と書いてあっても、それが何月何日かは書いてない。 そんな状態が1ヶ月近くも続いています。 私から見れば何とも不思議に思えてならないのですが....。 これって、最近のパチンコではよくあることなのでしょうか? それとも、やはり異常なのでしょうか? 「店員募集」の貼り紙もあったのですが、 もしかしたらこれは店員が集まらないから開店できないということでしょうか? 以上、わかりにくい質問ですみませんが、よろしくお願いします。