• ベストアンサー

自分勝手な同僚たちに悩んでいます。

私が働いている部署は、派遣社員の女性5名、管理者の男性3名という構成です。 以前から、派遣社員の他の同僚たちの思いやりの無さに悩んでいました。 例えば、朝挨拶を返さない、掃除をしてくれた人にお礼を言わないなどささいなことから、突発休暇があまりにも多かったり、上司に暴言を吐くなど、周りの迷惑にもなることなどです。 私自身は中立の立場でいますが、他のメンバーは仲が悪く、お互いの悪口を言っていることがが判明して以来、空気は悪くなる一方です。 先日は、⚪︎⚪︎がいるならもう契約更新しない、などと数名が騒ぎ出したようなのですが、事の発端を起こした本人は泣き出す始末で、それに慌てた上司は、わたしに彼女の様子を伺ってあげろと、まるでお世話係のようなことを頼んできました。 皆私よりも全員年上なのに、思いやりの欠片もなく、自分の言い分ばかりを主張するため真面目に勤務することが馬鹿らしくすらなります。 以前から、派遣会社の担当者や、上司にも相談をしていますが、話を聞くだけで何も改善していません。正直全員に失望しています。業務や待遇自体にはさほど不満がないため、今のところこの仕事を辞めようとは思っていません。職場を変えてもそこが今より良い環境とは限らないからです。ただ、気持ちよく働けるようにしたいだけなのです。 状況を変えるためにはどうしたらよいのでしょうか。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  周囲はその派遣社員の契約を切らないのだから継続して働いて欲しいと思ってるんですね。 貴方が感じてる程周囲は困ってないようです だから、諦めるか、無視するか、転職するか いずれかが貴方の選択肢です  

noname#207703
質問者

お礼

仰る通りで、派遣先が更新しても構わないから今の今まで彼女たちも働けているんですよね。 確かに、上司に相談した時はさほど困っていないのだという印象がありました。 自分の今後についてはよく考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.6

恐らく、そういった殺伐とした空気感に対しての耐性の差なのでしょうね。 改善されないのは、その状況に対して問題視していない、改善行動を起こすより、現状を耐えることの方が楽だと考えている人が多いのではないでしょうか。質問者様は、改善した方が楽と考えていても、そのほかの人たちがそうは思っていない場合、改善されることはないと思います。 対策としては、周りと同じような感覚を身につけることでしょうかね。 別案として、質問者様にそういったスキルがあるかどうかによりますが、状況を改善した場合と現状を比較したデータを客観的視点で分析して、改善に対する費用対効果等を明確にした資料を、提案書という形で作って、管理者相手にプレゼンしてみてはどうですか。 管理者の方がどのレベルの方々かはわかりませんが、経費を見る立場の人がいれば、提案は効果があると思います。

noname#207703
質問者

お礼

耐性がないのは私ということですよね。見方を変えれば私さえ何も感じなければそれで済むのかもしれません。 けれど私は、そのような人の痛みや悩みを見過ごすような人間にはなりたくありません。 原因を作った本人に指導をせず、泣いたからと私にお世話を頼むなど、表面上は違っても既にその人の肩を持っているように感じます。 プレゼンについては、できる範囲で作成してみることにしました。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213477
noname#213477
回答No.5

派遣という立場はどうしても、中途半端になりがちなのでしょうね。 仕事場はただの【勤務地】で、ずっとそこにいるわけではないから、どうなっても関係ないわっていうスタンスの方はけっこう居ます。 勤務先と派遣の雇用条件や、使う側、勤務する側の認識のズレなどで、突然の休暇を取られて困る等というのも、残念ながらあるようですね。実際私が以前いた職場でも、無責任な派遣さんに悩まされたことがあり、クレーム対応に追われました。 バカらしくなるお気持ちは分かりますが、その方々の意識の低さは、どうしようもありません。真面目に働いておられる質問者様と一緒にするようで心苦しいですが、そういう仕事に対する意識が低い方だからこそ、派遣しか勤まるところがないのでしょうね。 現在の、中立という立場はとても良い状態であると思います。 私の意見だけなら、他がどうしようと自分は平然と職務をこなし、こちらに火の粉が降りかかってきたときだけ冷静に対処できるようになれば最善かなと思います。 男性が管理職をなさってると伺いましたが、 男性は根本的に、ヒステリックな女の面倒ごとには関わりたくない方が多いですし、 更に上司であれば、立場上むやみに臨場して、事に巻き込まれては問題もあるからその態度なのでは、と思います。 男性が下手に関わると、誰の肩を持っただのパワハラだのと大騒ぎされ、逆効果になることも少なくないからです。もしかしたら、派遣を使う時点で、この位のことは予想していたかも。 管理者として、個人のいざこざに深く首を突っ込まないのも、選択のひとつとして自然かと思います。学校の担任ではないですから、個人のいさかいは基本的に法や社会倫理に触れることでなければ、個人の事ですから。 いよいよ職場が回らなくなれば、マトモな上司であればそれなりの処置をするでしょう。 まるで小学生のノリな同僚のことは、上手に距離をとって、もう構わないってのが一番平和でしょう。 残念な同僚に囲まれご苦労なされていると思いますが、お体を壊さぬようご自愛下さいませ。

noname#207703
質問者

お礼

ありがとうございます。 上司は確かに変化を面倒に思っているふしがあります。 残念ながら派遣会社の担当者は何の当てにもなりません。二年前にも同じトラブルが発生したようですが、根本の解決には至りませんでした。 彼女たちの横着な発言にはそろそろ我慢の限界がきており、近いうちに自分が爆発してしまうのではないかと思います。派遣社員で働くというのはこういうことなのでしょうか? 雇用形態が何であれ、職務を全うするために協力することは、そんなにも難しいことなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

男だらけの職場でも質問者さんのようなトラベルがないわけではないが、ここまでレベルが低いのが女性のいる職場なんだというのが他の人に知られるのは実はまずいんじゃないか?って思える。 よくある「男性社会」「男尊女卑」「もっと女性の社会進出を」なんて言葉が出てくるのは、こういう職場を職場とも思わない女性たちがいるからなんだろうな。 上司がなにもしないというのはなにか理由があると思われる。(理由がない場合、その上司が無能かもしれないが) 派遣会社の担当者って、事務的なことしかしないので、あまり頼りになさそう。それでも報告の義務はあるのが納得いかないのは分かるよ。 >状況を変えるためにはどうしたらよいのでしょうか。 状況はその女性たちが全員辞めない限り無理だろう。 君がとれる対策はその女性たち全員から敵視されないよう、用心深くやっていけってことぐらいかな。 (その女性たちにも派閥(?)みたいなものはある。それはよく観察しておいてもいいかも)

noname#207703
質問者

お礼

他に知られるのがまずい、というのもあるのかもしれません。 確かに男性が多い職場にいた時はこのような感情的な対立はありませんでした。 誰がいるなら辞める、などと脅迫のように騒ぎ立てることがまかり通るのであれば、私だって騒ぎたいですし、半ば呆れております。正直全員に辞めてほしいほどです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231796
noname#231796
回答No.3

女は女で、女の園の嫌な部分が出まくりで、男は男で、そんな状態を触らぬ神にたたりなしで変に介入したくないのでしょうね。 挨拶等は、自分が手本になって「質問者さんだけはちがうよねー」と、周りにいい人と思われる作戦を淡々と実行するしかないと思いますが、他に関しては「業務に差し障りがある」ということをもう少しオーバーにアピールしてみてはどうでしょうか? あとは、他の部署でもいいので、誰か味方が出来るといいですね。

noname#207703
質問者

お礼

ありがとうございます。皆、私に対して嫌な感情は抱いていないと思います。 あいにく隔離されている部署で他と繋がりがないことが残念です。隔離自体が原因とは思えませんが。 たまに他の部署の方と世間話をするようなことがあると、本当に心穏やかでいられます。 きっと私なら大丈夫だと上司には思われているので、もう少しオーバーに主張してもよいのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isana0024
  • ベストアンサー率22% (22/96)
回答No.2

相談者さんが気持ちよく働きたいということですね。 あなたにとって気持ち良く働くとはどういったことでしょうか? そのために自分が自分にできることを考えるのが良いのでは? あの人が◯◯だったら気持ちよく働ける、ではなく こんな時私が◯◯を考えたほうが気持ちよく働けるのように。 相談者さんは今の職場で周りを見て潤滑に業務が進められるようにされていると思います。

noname#207703
質問者

お礼

私にとって気持ちよく働くこととは、和を乱さないこと、直接目と目を見てコミュニケーションをとること、 周りの人を尊重すること、各々がやるべき仕事をやること。 多くを望んでいるとは思いません。 すぐそこにいる人に直接声をかけず、メールを送りつけるような事が当たり前となっているのです。 自分のためにできることを考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同僚派遣からの嫌がらせ?

    私はもうすぐ家庭の事情により派遣の仕事を辞めます。 でも、契約が1週間ちょっと残っています。私としては契約満了まできちんと仕事をして 辞めるつもりでした。 しかし今朝、同僚派遣から今日中に仕事を引き継ぐように言われました。 社員から言われるならわかるのですがなぜ派遣同僚から引き継ぎの指示がくるのかわかりません。 でも、仕事を辞め迷惑をかけてしまう身なので何も言えず引き継ぎをしました。 辞めるまでの数日何をしたらいいのかと思い、社員に聞いたところ明後日から私の後任の派遣が来るので、 その教育がかりをと言われたので、その準備を始めました。 ところが、同僚派遣から教育係りは私がやるからやらなくていいと言われてしまい全ての仕事を 彼女に奪われてしまいました。 たった数日でも仕事もなくただボーっと時間がすぎるのを待つのは嫌だから何か手伝わせて欲しいと 同僚派遣に訴えたのですがダメでした。 社員の方にやることがないのであれば早目に辞めたいと相談したのですが、社員の方は新人教育を お願いしたいからと言われ、同僚派遣にはそれは私がやるからと言われ板ばさみ状態です。 上司や派遣会社に相談した方がいいのでしょうか? あと数日と思い我慢して過ごすべきでしょうか? 因みに同僚派遣は10年位勤めていてお局様のようなオバサンです。私が相談した社員のこともバカにしてます。 あと数日しかいない私に何をしたいのかサッパリわかりません。 よろしくお願いします。

  • 派遣の方に質問です(迷惑な同僚のことで・・。)

    派遣社員で専門的な事務職で働いています。 隣の席の同僚(同じ派遣社員)が、おしゃべりがうるさすぎるのと、勤務態度が悪いのです(遅刻寸前で来て、さんさん雑談してからトイレに行ってしばらく帰ってこないのが日常です。その間他のみんなは何件も仕事をこなしています。) 最近ますます、おしゃべりがうるさく(家庭での愚痴や悪口噂話が多い)、仕事内容は私の半分どころか3分の1しか出来ていませんでした・・。 今まで波風立てたくなくて、我慢してきましたが、このところエスカレートしてきていてい、おしゃべりの騒音にすごく疲れてしまいました。 上司や社員さんは、優しい男性ばかりで、注意をしません。 そこで質問なのですが、もうすぐ契約更新のための面談が、派遣の担当者とあるのですが、そのときに現状を話して相談してもいいのでしょうか? 他の同僚にそれとなく相談したら、「社員からのクレームならいいだろうけど、同じ派遣同士からは言える立場じゃないし、言ったあなたが不利になるかもよ」と言われました。 派遣で働く方で、まわりに迷惑な派遣社員がいる方、どうされていますか? もう我慢するしかないのでしょうか・・? 私は体調を崩して、安定剤をのみつつ乗り切っているところですが、限界がきています。 でも今の仕事は待遇がとてもいいので、辞めたくはないのです。 何でもいいので、アドバイスをお願い致します。

  • 披露宴の会社関係の招待客

    私は、事務職4年目で入社からずっと30名の部署にいます。 そのうち10名は派遣社員で、残りは20名は正職員です。 ただし正職員は異動が頻繁、派遣は入れ替わりが多いです。 この職場の方では10数年前以来、結婚式がないようです。 結婚式をされなかった既婚の男の先輩に相談したら、同じ部署の正職員は全員呼んだほうがいいかもとのことでした。 でも、新郎の招待客との関係で20名全員は定員オーバーになります。 そこで、課長・直属の係長、仕事上同じチームの方(派遣も混じって7名くらい)、個人的にお世話になった先輩だけを招待した場合、やはり同じ部署の他の上司に失礼になりますか?教えてください!

  • 正社員と派遣社員

    昨日、似たような質問を他のカテゴリでさせて頂いたのですが、あまり回答が得られない為、再び質問させて頂きます。 私は今派遣社員です。でも好きな仕事、良い上司に恵まれて充実した日々を過ごしています。 私の弟が以前勤めていた会社で、名ばかり正社員の待遇を受けた事があり、今は別会社でパート社員ですが、正社員の時のようにサービス残業などなく貯金も出来ており、仕事も楽しいようです。 そんな事を考えていると、正社員という雇用形態が本当に良いのかどうか疑問に思ったのです。 正社員から派遣になった方、派遣から正社員になった方、誰でも何でも良いです。私はこうだったなど「正社員と派遣社員」というテーマに基づいて、ご自分の体験談を聞かせて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ■結婚式招待客!(女性同僚を呼ぶか迷っているのでアドバイスお願いします!)

    私は9月に結婚予定の 女です。 職場の人の招待するメンバーについて迷っておりますので こちらで相談させていただくことにしました。   私の職場は男性160名、女性社員が4名(うち1名は私)、 女性派遣社員が7名おります。 男性は全員 技術スタッフです。 女性の 社員と派遣社員は 主に事務をしております。 女性派遣社員7名は、数年ごとにメンバーが変わったりしますし、 特に仲の良い人も居ない為、呼ばなくても良いと思います。 男性社員は上司3名、同じ部署の若い男性1名、親しい年配男性同僚3名 に招待状を送らせていただこうと思っております。 そのうちの女性社員3名について招待したいけど招待すべきか 迷っております。この女性社員4名は それぞれ部署が違うのですが 昼食時はいつも一緒に食べたり、主な女性間の決定時には4人が集まって 話し合ったりもします。呼ぶとしたら3人とも招待状を送らせて いただこうと思っておりますので慎重に考えています。 しかし、どうしようか迷う理由がいくつかあります。 【呼びたいけど迷う理由】 ●昼食時は4人がよく集まります。  しかし全員部署もフロアも違います  (うち1人だけ 事務所の階が同じ女性先輩 で、電話も  取ってもらったりしています)。  同じ事務所の女性は絶対お願いすべきかな・・・。 ●3名とも私よりも3~8歳年上のかた(独身と既婚のかたがいます)。  先輩だし、時間もお金も掛かってしまうことだし、  どちらにせよ失礼の無いようにしたいです。  ●以前居た女性社員の結婚式の招待状を見ながら、  「うわ~またお金かかる!ハァ。」と1人が言っていた。  私の時も思っちゃうのかなと思うと とてもとても不安です。  (来ていただけるなら、気持ちよく来ていただきたいです。) 男性ばかりの職場で、女性事務員が数名いる環境の女性、 おられませんか? 皆さんならこういう環境の場合、結婚式の招待客として 女性社員3名をお願いされますか? それとも同じ階の人だけ呼びますか? それとも呼ばれませんか? 来て頂きたいとも思うのですが、 どうしても先輩たちに失礼の無いようにしたいし、 招待するとしたら「今日は楽しい時間だった」と思って いただけるようにしたいと思っております。 抽象的な文で相談させていただき、申し訳ございません。 結婚するのに結婚に関して何もかも分からないことだらけの私ですが、 アドバイスお願いします! よろしくお願いします☆

  • 自分の傍にいさせようとするのは何故?

    最近うちの会社に、派遣社員A子が入って来ました。 A子は、上司のうちの一人、B係長の直属の部下として働いています。ただそれだけです。 私たち他の女子社員は、B係長の直属の部下でないにしても、正社員であり、私たちもB係長の部下であり関係する仕事を多く持っています。 そのB係長が、何かとA子をB係長の傍でするような仕事を増やすのです。 A子は派遣社員なので、そこまでできない仕事も多いです。 また直属の部下とは関係なく、A子でなくても私たち女子社員がしてもよいような仕事までもA子にさせ、A子をB係長の元へ来させようとしている気がします。 A子の前任者C子の時には、そういった仕事はさせていませんでした。 新しく入って来たばかりとはいえ、B係長が常にA子のことばかり気に掛けたり、私たちにも関係する仕事を先にA子だけに話しをすることに対して、最近ではイライラしてきます。 A子が特別仕事ができるという訳ではなく、ごく普通です。 A子はB係長が雇い入れました。雇った責任、そして直属の部下なので可愛く思う気持ちもわからなくもありません。 しかし必要以上に自分の傍でA子に仕事させようとするB係長が、A子に気があるのでないかと疑いを持ってしまいます。 そこで質問なのですが、 気をよせている相手には、たとえ仕事のうえでも自分の近くにできるだけおきたい心理というのはあるのでしょうか? またズバリB係長は、A子に少し気をよせていると思いますか?それとも単に新人で、直属の部下だからだと思いますか?

  • 上司と同僚に復讐したい

    派遣社員です。 私の昔からの夢は完全在宅で働くことです。派遣先の会社はセキュリティー的に在宅勤務ができないようで、ずっと毎日出勤でした。 けれど、会社の方針が変わって来月からやっと全員完全在宅になるようです。 派遣会社担当から契約更新のお願いがきたので、是非とも!と思って返事をしようとした矢先、すごく理不尽なことで上司から怒られました。それを告げ口したのが派遣の同僚です。 人生の中でこれほど腹が立ったことはないくらい怒ってます。 なので、せっかく完全在宅になりますが、契約の更新はしないで辞めようと思います。 でも、やっと夢だった完全在宅になったのに、告げ口した派遣の同僚と理不尽上司は完全在宅の恩恵を受けて、私は念願だった完全在宅ができず辞めるってますます悔しくて… この2人に何か復讐できないかとずっと考えてしまってます。

  • 愚痴の多い同僚

     派遣先にいる愚痴の多い人に悩んでいました。周囲にはその人の愚痴でノイローゼになって辞めた人もいます。  私は派遣であり、愚痴の多い人も同じ派遣先です。他にも同じ派遣先から来た社員がいるのですが、周囲は見てみぬふりで影で彼女の文句を言います。しかし、私はその人の愚痴が続くことは自分自身不快であり、彼女にとっても問題なので直接愚痴を言うのを辞めるように伝えてきました。現在は仕事の負荷がかかるとすごい愚痴を言いますが、努力の甲斐あって愚痴が少なくなりました。  私はこのことに本当に努力しました。派遣先の上司もほとほと彼女に参っていましたが、愚痴が減ったことに驚いています。自分が彼女の愚痴を減らすのに努力したことを自分の会社の上司に評価して欲しいと考えています。そこで、近々自分の評価面談があるので付属して伝えようと思っています。  本件を上司に伝えて評価を頂くことは正統なことだとおもっておりましたが(上司も彼女の愚痴のことは知っており、私に注意してくれと言っていた)、私の彼がそれは人を陥れていると言って私を罵倒します。私自身そんなつもりはないのですが、このままだと自分の努力が報われないのでただただそのことを認めて欲しいだけなのですが。。。    私の行動は間違っているでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください。

  • 職場にて法定休日・有給の取得困難について

    お忙しいところ失礼致します。 どちらにご相談させていただければいいかわかりかねまして、こちらに投稿させていただきます。 私は、4月で新卒入社4年目の事務職のものです。 私の所属しているチーム(係)【総務部内の係】では、毎週、水・木・土・日の週4日、午後に到着する社内荷物の仕分け・運搬を行い、それ以外の日時は事務作業をしております。 今月までは、社員3名、派遣社員4名の計7名で、荷物の来る日は各日4~5名、荷物の来ない日は2名で働いていましたが、今月で派遣社員の契約満了・更新なしに伴い、社員3名だけになってしまいました。 上司(課長)は、チームリーダー(係長)に対して、派遣切りは聞いているが、来月からどうやって運営していくのか知らされていないと申しておりました。 人事異動に伴う増員、新規採用、他部署からの応援等の実施予定がない状態で派遣切りを実施するため、来月からは人員不足で、労働基準法や会社の取り決めで定められている休日・有給が取得できないことになりました。 この問題はどちらに相談すればよろしいでしょうか? 私の会社には労働組合が設置してあります。

  • 自分が産休要員になってた

    派遣社員として4年間勤めてきました。1年前に社員の女が産休を取りました。そのとき、産休要員に派遣の女の子が来ました。その子はセクハラに近いくらい上司に好かれていて・・・(本人は非常に嫌がってますが) 社員の女が復帰することで、今日私に上司が仕事は全部もう一人の派遣社員に引き継いで違う部署に行けといわれました。 それも呼ばれていきなり「クビや~!」って言われて冗談かと思えば実質他部署に行けというのはそういうことですよね・・・・ この1年間は私がメインで仕事をしてきて責任も持たされていたのに、言われる通りもう一人の派遣の女の子に黙って引き継ぎしないといけないんですかね・・・・ その上司には、この4年間ずっと「気に入らん派遣はいつでも切れる!」っというような言動を聞いてきました。いつもびくびく状態でしたが、まさか自分が産休要員に変わっていたとは・・・・・ その派遣の女の子はいい子で、引継ぎをしてあげないと戻ってくる社員の女はかなりきついので可愛そうだとは思うのですが・・・・・ 3年は社員の女に我慢して、この1年はメインで支えてきたはずなのに、「引継ぎをして半年もすれば、この子も仕事が出来るようになるだろうから」って・・・・・ 派遣は、やっぱ泣き寝入りですかね・・・・

専門家に質問してみよう