製品安全データシートの管理方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 製品安全データシートの管理方法についてまとめました。
  • 製品安全データシートを管理する方法として、専用ソフトやエクセルなどの使い方、ファイリングの利点について説明します。
  • 製品安全データシートの管理は、専用ソフトやエクセルなどのツールを使用する方法や、ファイリングによる方法があります。どの方法を選ぶかは、企業の状況やニーズに合わせて検討する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

製品安全データシートはどうしてますか

当社は、ファイリングして、顧客から要望があれば、 製品安全データシートの有無を調べ、日にちを調べ、納入先に必要なら、最新の製品安全データシートを再提出してもらったり。 顧客から、使用化学物質の調査依頼がきたら、その項目と製品安全データシートを見比べるといったことをしています。 製品安全データシートを受け取った時点で、 日付、製品名、組成成分、CAS-NOを、エクセル等に入力して製品安全データシートとは別に管理した方が良いと思うのですけど、どのようにしていますか? 専用ソフトで管理しているのでしょうか? エクセルなどで管理しているのでしょうか? それとも、当社のようにファイリングだけでしょうか?

noname#205652
noname#205652

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

>製品安全データシートを受け取った時点で、日付、製品名、組成成分、CAS-NOを、エクセル等に入力して製品安全データシートとは別に管理した方が良いと思うのですけど その労力が見合うほど頻繁に確認する必要があるなら、データ化したほうがいいと思いますが、 それでも、いちいちエクセルに転記は面倒だと思いますね(転記間違いがあるかもしれないし)。 やるなら電子文書化してインデックスつけて、検索を容易にしたほうが早いと思いますけど、PDFだと重いので、それ以外の電子文書にしたほうがいいかと思います。 インデックスはカテ別と五十音で検索できるようにするなど。 私の勤め先は富士ゼロックスのドキュワークスを使用しています(製品安全データシートは扱っていませんけど) エクセルに転記する手間よりかはスキャンしてインデックスつけたほうが楽だとは思います。

noname#205652
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.2

全製品JANコードで管理しています。 (1)製品に表示必要項目 品番・主素材・成分1~5必要とされる項目・生産国・製造工場・外装包装・連絡先などは表示します。 (2)問屋・小売業などには(1)以外に製品の成分(材質1.2.3.など)・耐久試験(試験日付と検査企業)・付帯説明。 「特に新発売の時に製品データーの詳細が必要の為に提出用ホームで」 などデーターベースで管理しています。(提出先が多数ある為に) エクセルでもデーター管理できますが、JANコードー発行も兼ねて専用のソフトを作りました(業者に自社オリジナルソフト依頼)。

noname#205652
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#205652
質問者

補足

独自製品ではなく、顧客がほとんどの必要部材を支給してくれますが、それ以外の製品をストックするケース、床のペンキ、製品に記入するマジックのインク、製品の洗浄に使う溶剤等は当方で購入して生産にあたっていて、それらの調査依頼が来ます。 ですので、エクセル位でも良いかなって思ったしだいです。

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.1

御社でのルーティンに合った使い方をすればいいのですが、問合せ数が多いなら別として、項目数が多いといちいち成分など入力していくのは手間すぎます。 ExcelでもAccessでもいいですが、製品仕様毎に品番を定めて各品番&品名をリスト化し、そこに品番をつけて特定のフォルダに保存したファイルへのリンクを貼っておくのも一つの方法です。紙ファイルはスキャナかけてPDF化。最近の多機能コピー機でもPDFデータも作れたりしますね。 薬品などデータシート要求が予想される物は、初回の品番登録時にデータシートを要求してリンク貼っておく。 品番末尾に改定記号を付けておけば、途中で仕様が変わったものも判別しやすいでしょう。

noname#205652
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#205652
質問者

補足

顧客の2社は、毎月、前月生産した製品に対する問い合わせがあります。 他の顧客では、その顧客のまた顧客から、製品を海外向け(EU)に出す製品を受け、 急遽必要になるというのもあります。 平均すれば、月に3回位の問い合わせがあります。 製品安全データシートを保管している部署より、顧客からこういった調査依頼が 来ているので調べて欲しいとのことで、都度、ファイリングを渡され、エクセルとにらめっこです。

関連するQ&A

  • 製品安全データシート

    製品安全データシートってどこに依頼したら作成してもらえるのでしょうか?

  • MSDS(製品安全データシート)の作り方。

    仕事で品質管理をしています。PRTR法の絡みでMSDS(製品安全データシート)を準備しないといけません。作成マニュアルを紹介してください。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 製品安全データシート MSDS

    こんにちわ。 質問があります。 「製品安全データシート」は頭文字をとって、MSDSと呼ばれるようです。 製造会社から発行してもらえると聞いています。 商品は香水です。 アルコール成分を含むので 海外に送るにはこのデータシートが必要だと言われました。 すでに会社が存在しなくて、製品はまだ市場に出回っています。 航空便に乗せ海外に送るためにどうしても必要となります。 もしご存知であれば教えてください。

  • 製品安全データシートでの「認められない」は英語で?

    工業製品などに添付する製品安全データシートへの英語の表記について教えて下さい。 危険性、有害性などの項目に対して問題が無い場合、日本語のシートでは一般的に「認められない」と記入されますが、英語の場合には慣例的に何と記入すれば良いでしょうか。 ここで「認められない」とは、一般的に認識されていないとか、確認されていないなどといった意味だと思うのですが。 英語でシートを作成した経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 安全データシート発行願い

    プリンターを航空便で(特に沖縄)送る場合安全データシート添付しなければならない、レシートプリンターは感熱式で化学物質を含んでいるわけではありませんが、宅急便側は「プリンター」には安全シートは絶対に必要として航空便の受け取りをしません。感熱プリンター機種に「化学物質は使用していないとの」安全データシートの発行をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • Excelのシートからシートへデータを移動したい

    Excelのシートで作成されている申込書(シート)があり、現在はその申込書シート(セル)に記載されている情報を別のシート(顧客データとして管理しているシート、複数行存在しています)に手入力しています。 この手入力の作業をマクロか関数で簡単にしたいのですが、下記の点がクリアできる良い案が分かる方がいたら教えて頂きたいです。 (1)申込書シートは顧客データシートに情報を移動したら、都度上書きしていきたい⇒申込書シートは同じbookで管理しないため(上書きについては申込書内容を都度手作業で貼り付けするつもりです) (2)顧客データシートは顧客が増える毎に2行目、3行目・・・というようA列が空欄になっている一番上に、申込書データの内容が反映されるようにしたい。 (3)貼り付けられたデータ(セル)は関数ではなく、値(文字)が貼り付けられるようにしたい。((1)のように申込書シーは都度上書きしたいため) 分かりづらい質問で申し訳ありません。。 ちなみにマクロは作成したことがありませんが、マクロでできるのであれば挑戦したいと思っています。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 〔VBA・マクロ〕EXCELからACCESSデータをひっぱるには?

    当方のレベルはアクセス初級者(基本的な操作)、 エクセルはごく簡単なVBAをいじる中級者です。 アクセスにて顧客マスター、商品マスターを作成しています。 エクセルで納品書を作成しています。 現状では外部データの取り込みをつかって エクセルシートに顧客データ(シート1)と商品データ(シート2)を 取り込んだ後に、納品書(シート3)でシート1、2に VLOOKUP関数をかけて、納入先と商品情報を 伝票におとしこんでいます。 こんなまどろっこしいことをせずに、 エクセルからアクセスのテーブルへ直接データを取り込む方法は ないものでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。

  • シートを串刺しで抽出したいのですがそれはマクロですか?

    こんにちは。 エクセルの串刺し集計ではなく、串刺し抽出のことでわからないので 教えて下さい。 ・同じブック内に顧客20件のデータが管理されています。 ・1シート毎が1顧客の単価帳になっています。 ・A1に顧客の名前(同じくシート名もこれと同じく顧客の  名前をつけています。) ・抽出したいのは顧客20件の各シートのA50:B53です。 同じブックの新規シートに「A1の顧客名」と(どれを抽出したか わからなくなってしまうから必要なのかな?と思います。) 20シート全ての「A50:B53」を抜き出すことは可能でしょうか? 抜き出したいセル番地は20シート一緒です。 それぞれのシートはA2からA49までの抽出しなくてもいいセルは、  不規則にだらだらと製品名や個々の単価が入力されています。 転職した会社でデータ管理がなされていなくてビックリしています。 とは言え私もマクロなどは経験がなく、なにをしたらできるのかが さっぱり分かりません。 でも確か前の会社ではできていたのに・・・? あれはアクセスだったのかなぁ? などという状態です。 VBAマクロの本を読みあさりましたが よくわかりませんでした。 とっかかりを教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • シート名が変わる場合のVBAの設定の仕方

    VBAを勉強しながらエクセルで顧客管理シートを作っています。 全顧客の売上データが入ったシートが1枚あり、そのデータを各顧客シートにあるコマンドボタンを クリックすることにより、該当する顧客のデータをその各顧客シートに表示させるようにしたいと 考えています。 顧客が増えたりするとシートを増やすのですが、VBAの参照先シート名が固定されているため、 汎用的ではありません。 そこで顧客シートのオリジナルを作っておき、新しい顧客ができた場合はそれをコピーして使用する ようにしたいと思います。 シート名が変更になった場合でもVBAを書き直したりすることがないようにするにはどのようにしたら よいでしょうか? Excelのシート構成は ”売上データ”シート:ファイル名固定 ”○○会社”シート:ファイル名任意 ”△○会社”シート:ファイル名任意 よろしくお願いいたします。

  • 安全データシート(SDS)の分類について

    ISO関係の書類の分類に関して疑問点がありみなさまの見解を頂けければと思います。 データ安全シート(SDS)を作成しておりますが、これは (1)標準文書 (2)外部文書 (3)品質記録文書  いずれに該当するのでしょうか? 但し作成しましたSDSに関しては自部署で製造した製品に対してでなく製造関係の部署が製造する製品に対して のものです。 (※弊社のシステムとして品質管理関係の部署がSDSを作成、承認、発行する、との流れになっています。) 見解を頂ければと思います。

専門家に質問してみよう