• ベストアンサー

ピアノ譜からアルトサックス譜 調号教えて

ピアノがハ長調でC durなら、アルトサックスは何長になりますか?イ長調A dur? ハ長調の曲をイ長調でかいた譜面を、ピアノで弾いたら変なのですが、、、。 調変わるだけで、変になるわけないので、多分おかしいのですがわかりません。 なぜかヘ長調f durなら二長調D durというのは覚えています。 全部の調ピアノ→サックスで教えて下さい、ヘルプ!

noname#207585
noname#207585
  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.1

 アルトサックスは、変ㇹ調(E♭)の楽器なので、アルトサックスの楽譜の「ド」の音は、実音の「E♭」(変ㇹ)になります。  従って、逆に「ピアノのC(ハ)」は、アルトサックスの楽譜では「ラ」の音です。  この関係を、全ての音で平行移動すればよいのです。  全部の調を書いてもしょうがないので、調としては「シャープが3個増える」と覚えましょう。あとは「実音だとどうなるか」を考えて、ピアノの音(=そのまま実音)とアルトサックスの音(変ㇹ調(E♭)の楽器で演奏する)が同じになるように「移調」してください。あくまで「実音は何か」ということを考えて、これが一致することが基本です。 >ハ長調の曲をイ長調でかいた譜面を、ピアノで弾いたら変なのですが、、、  アルトサックス用に書き直した楽譜を、ピアノで弾いたら元の音と変わるのは当然ですが・・・。「移調」するときに、シャープ・フラットをきちんと付けなければ、これまたおかしなことになるのも当然です。  「移調」は機械的にできるものなので、コツを覚えれば、あとは慣れるだけです。

その他の回答 (1)

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

テナーサックス。ソプラノサックスはB♭調(変ロ長調)、アルトサックスはE♭調(変ホ長調)ですね。ピアノで言えば、ミの♭がドとなるわけです。ピアノでミの音をドにしてドレミファを引いてみれば、どこがシャープになるのかわかると思います。 かくいう私も、中学の自分、B♭、E♭のチューバを吹いていて、楽譜はC調でしたので、難儀しました。 B♭の楽器でC調の楽譜を読む場合、シとミの音に♭がついていれば相殺されて、素直にシの音をドにして読めばよく、E♭の楽器なら、ラとシとミの音に♭がついていれば、ミの音をドにして読めばよい。後は、前述の♭のないところをシャープにして読めばよい。 ♯が一つのときは、E♭では合計して♯4つとなるわけです。 ブラスバンドでは、ほとんどがB♭かE♭だったけど?

関連するQ&A

  • なぜタイトルに調を書くのですか?

    ピアノ曲のタイトルってわざわざ嬰ハ長調とか、変イ長調のように 調を表記してありますよね。 なぜことさらに作曲者はタイトルに調を表記するのでしょうか? 曲が始まれば調はわかると思うのですが。 それとも何か発表時に特別な事情があるのでしょうか?

  • アルトサックスのことです。

    私は高校でアルトサックスを吹いています。 今頭居流れている曲をアルトで耳コピで吹きたいのですが。 家にアルトがあるというわけではないので、代わりに鍵盤ハーモニカで 音を起こしたいのですが…。 鍵盤ハーモニカはピアノの調と同じですか? B♭はCになるんでしょうか? ハーモニカの音からアルトで吹くならどれくらい音の高さを変えたらいいでしょうか…? 無知なので…(+o+) 日本語変ですみません。

  • アルトサックスのスケールとソロについて

    アルトサックス吹いています。音楽を始めて1年です。 バンドを組みジャズをやっています。 今John Coltraneの「至上の愛」という曲やっていて、B♭のピアノ譜面をCの譜面に変え(先輩が用意してくれました)、 私はそれをアルトサックス用に描き直しました。 テーマは吹けるようになってきたのですがなかなかソロが吹けず困っています。。。 スケール練習をするといいと聞いたのですが、スケールというものに詳しくなくよくわからないんです。 今までソロは頭に流れてきた曲を本当に適当に吹いていてなんとかなってきたのですが今回どうもだめです。。 そこで質問なのですが、 (1)ソロを吹くためのスケールについてと(2)譜面のどこをみてスケールを考えるのかを教えて頂けないでしょうか。 それと、ピアノ譜に書いてあるコード。(3)EmやB7といったものをアルトサックス用に直す方法も教えて頂きたいです。。 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • アルト・サックスの打ち込み

    singer song writer lite5での作業です。 全体のキーがEの曲なのですが 頂いたアルトサックス用の譜面のキーがAになっていました。 このまま、譜面通り打ち込んでもokなのでしょうか?

  • バロック時代の調号の数

    バロック時代は記譜の際、長調と短調では調号のつけ方が異なるようですが、ニ短調は調号なしですがなぜでしょう?他の調の場合は具体的にどのようになるのでしょうか? 知りたい調 ハ長調・ト長調・ニ長調・イ長調・ホ長調・ロ長調 イ短調・ホ短調・ロ短調・嬰ヘ短調・嬰ハ短調・嬰ト短調 ヘ長調・変ロ長調・変ホ長調・変イ長調・変ニ長調・変ト長調 ニ短調・ト短調・ハ短調・ヘ短調・変ロ短調・変ホ短調

  • アルトサックス

    アルトサックスを始めようと思っています。 でもある事情で3ヶ月である程度できるよにならなきゃいけません。 それでアルトサックスは大体どれくらいで曲をふけるようになりますか? また音符の読み方はピアノと同じですか? 毎日自主練+週一でプライベートレッスン すれば3ヶ月でできるよにうになりますか? よかったら教えてください。

  • クラリネットとアルトサックスのデュオ

    クラリネットとアルトサックスで演奏したいと思っています! クラリネットとアルトサックスの2重奏の曲でオススメがあれば教えてください。 あと、クラリネットやアルトサックスそれぞれのデュオの譜面を書き換えるのはアリですかね? よろしくお願いします!

  • テナーサックスの楽譜をアルトサックスで演奏

    バンドを組もう、という話になり私はアルトサックスの担当になりました。 しかし練習する曲にはアルトサックスの譜面がなく、テナーサックスのパートをアルトで吹くことに。 けれどテナーはbで、アルトはEじゃないですか?なのでそのままではいけないのはわかります。が、自力で音を変えてみたけれどやはりどこかずれてしまい。。。 CDを聞きながら耳で探すのがいいのかも知れませんが私はそれは苦手で。。。楽譜を見て吹くのは割りとすぐにできるのですが(><) テナーの譜面をアルトで演奏する際どのように音を変えたらいいのでしょう?わかる方、回答お願いします。

  • アルトサックスでバンド編成

    アルトサックス、ドラム、ギター、ベース、ピアノでバンドを作りたいと考えているのですが 曲を探してみてもテナーサックスばかりで肝心のアルトサックスが見つかりません。 ポップスのアレンジでもいいかと思ったのですがそれだけだと物足りないので(加えて大変なので) オススメの曲があれば教えていただけると嬉しいです

  • アルトサックスでできる簡単なソロの曲を探しています!

    アルトサックスでできる簡単なソロの曲を探しています! アルトサックス一本で出来る、大体30秒以上の曲(演奏時間については、30秒より少ないよりは、多いほうがまだいいです) 難易度としては、2週間で普通にできるぐらいの簡単なもの そして、みんなが知っている有名な曲 上記の条件を満たした曲を教えてください。 あと、曲の譜面があるかも教えていただけるとありがたいです よろしくお願いします!