• ベストアンサー

ハウリングの原理について

ハウリングについて調べていく中でよくわからないことが。 ハウリングは マイクで拾った音が増幅される→スピーカーから出る→これが再度マイクに拾われてもう一度増幅される→スピーカーから出る… というループで起こる現象だそうですが、「特定の周波数の成分のみが増幅される」のはなぜでしょう? 単純に音が大きくなり続けるイメージしかもてないのですが… どなたかわかりやすく解説してくださいませんか

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.1

>マイクで拾った音が増幅される→スピーカーから出る→これが再度マイクに拾われて これが「1サイクル」になりますが、このサイクルは「一定周期」で行われます。 サイクルの周期に合う音波は、音波の山と山、谷と谷が重なって、振幅が、より大きく増幅されます。 サイクルの周期に合わない音波は、音波の山と谷、谷と山が重なって打ち消しあって、増幅されません。 つまり「サイクルの周期に合う音波のみが増幅される」と言う事になります。言い換えれば >「特定の周波数の成分のみが増幅される」 と言う事になります。 なお、ハウリングのサイクル周期は、マイクやアンプ回路やスピーカーの特性に左右されます。

7623double-S
質問者

お礼

回答ありがとうございます! わかりやすかったです。 調べていく中で別の疑問がわきましたら是非ともまたよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ハウリングについて

    ステージでのハウリングをとるのに、イコライザーで。ハウリングポイントをカットしているのですが、 返しのイコライザーだけで調整しているのですが、客席の影響しているような気がするので、本来は客席のイコライザーも、返しのイコライザーと同じハウリングポイントをカットした方がいいのですか? それとも、返しと客席と、別々に音を出して調整するのか、一緒に出して調整するのですか? 素人でこれから勉強していきたいので、アドバイスをお願いします。 もう一つ、ステージでマイクヘッドを真下に向けて立つと、周波数の低域125がハウリングしてきますが、カットすると軽い音になってしまいます。カットするのが正しいのか?返しのスピーカーの位置調整をした方がいいのか?それとも、マイクに手をかぶせるのと一緒で、下に向けることをやめさせた方がいいのか?どうしたらいいですか? ただ、マイクの種類を替えるとならないマイクもあるのです。 よろしくお願いします。

  • ハウリングについて2つほど質問

    ハウリングについて調べていてわからないことがあったので2つほど質問。 ・なぜ同時に1つの周波数領域でしか発生しない? 「ハウリングが発生する周波数の候補は複数存在するが、実際に発生する周波数は1つである」といった内容の記事を読んだのですが、これはなぜでしょう? ・発生候補の周波数の音であっても一定以上の音量でなければ発生しないのはなぜ? ハウリングが発生しうる周波数なら音量が小さくても発生するのではないのでしょうか? 専門分野について深い知識を有しているわけではないので、せっかく回答していただいても理解できないかもですが… 解説よろしくお願いします!

  • ハウリング

    ハウリングについて ハウリングは、マイクにスピーカーの音が入り”キーン"などと音をたてるものですね。 私の場合は、ちょっと違いまして、私の体が"人間マイク"になっているようです。 隣人からの嫌がらせの1つに盗聴がありまして、私も盗聴返しをしております。 その盗聴マイクを聞くイヤホンを自分の耳に近づけるとハウリングを起こします。 他の音響機器などは、止めておいてもハウリングは耳に近づけた時だけに起こります。 これって、私の体が"マイク"になっているのでしょうか? ちなみに、他の嫌がらせは、想像ですけど超音波、電磁波、など音も形もない物で 嫌がらせの証拠が取れない物です。 体が"マイク"の代わりになるってありえますか? お教えください。

  • ハウリング

    ワイアレスマイクにミキサーにパワーアンプという音響セットをくんだのですが、小さな音でもすぐにハウリングしてしまいます。今ついているスピーカーはかなりの安物なのですがスピーカーを変えると多少よくなるのでしょうか?ほかにハウリングを防ぐ方法があったら教えて下さい。 お願い致します。

  • ハウリングの時はアンプ出力はどうなりますか?

    PAやカラオケで、スピーカーから出た音がマイクに戻って増幅されるとドンドン大きくなって ピーとかポーとか大音量のハウリングを起こしますが、 これはアンプの正帰還での発振回路と同じことなので、 アンプの定格出力まで大きく出力されて一定音圧の正弦波になると思っています。 間違い無いでしょうか? 具体的解説記事が見当たらないので宜しくお願いします。

  • ハウリングはなぜ高音でのみ発生するのですか?

    カラオケなどでマイクとスピーカーが近くにある場合、よくハウリングという現象によりキーンという音を出しますが、 これはなぜ発生するのでしょうか? ハウリングというものはスピーカーから出た音がマイクに入り、その音がまたスピーカーから出てきて・・・というポジティブフィードバックによるものですが、 人間の可聴音は20 kHzほどですよね? OPアンプ回路ではゲインノイズピークというものがあり、これが発振の原因になるわけですが、多段でアンプを組むことによりゲインノイズピークを抑えることは可能ではないでしょうか?ましてや20 kHzくらいの帯域であれば容易に可能だと思うのですが・・・ それとも音の指向性が原因なのでしょうか?高音の方が低音と比べて音は真っ直ぐ飛びますが、それにより高音だけ低音よりも ポジティブフィードバックしやすい特性をもっているということなのでしょうか?

  • ウェブカメラのハウリングが・・・!

    ロジクールPro9000を使用していて、なおかつヘッドマイクも使用しているのですが、相手との会話中、自分の声が反響して帰ってきて、とても話しにくいです! しかもスピーカーからハウリング音もしたりします! カメラ事態にもマイク機能が付いていて、なおかつヘッドマイクもつけているからでしょうか? ヘッドマイクのマイク差し込みを抜いても同じ現象がおきてしまいます! どなたかわかる方教えてください! ちなみに当方のOSはVISTAです!

  • ハウリング音は通信相手にも聞こえるのでしょうか?

    イヤフォンを使わずにWEB会議に参加して、自分のマイクとスピーカーでハウリングを発生させてしまった場合、そのハウリングの音は、WEB会議の参加者全員に聞こえてしまいますか?それとも自分に聞こえるだけでしょうか?

  • SteelSeries Arctis3 ハウリング

    初めての動作で混乱しています。 ヨドバシでArctis3を購入しました。 AG03に接続して使っているのですが、なぜかハウリングが発生してしまいます。 それも、よくあるスピーカーから漏れた音がマイクで拾っているという状況ではなく、ヘッドセット側でスピーカー0、マイクミュートにしてもPCのマイク入力に再生されている音が入ってしまうのです。 もちろんほかのヘッドセットでは発生せず、AG03経由ではなく直接PCの端子に繋いでも同じ状態です。 これはヘッドセット内で何か混線?しているのでしょうか? どうすればいいのか全く分かりません。

  • アコギをマイク生録りするとハウリングしてしまう

    普段家でアコースティックギターの生録りをしていて、マイクロフォンをサウンドホールの近く(20cmぐらい)に置いて録音していました。 で、練習スタジオで通常ヴォーカルが使うようなマイクを用いて、スタンドに据え付けてサウンドホールから30cmぐらい離して置き、マイク→アンプ→スピーカーと音を増幅してみるとどうしてもピークオーバーでハウリングしてしまいます。それを防ごうとマイクとサウンドホールの位置を離すと今度は音を全然拾ってくれません。 時間制限もあり十分に試行錯誤できなかったのですが、何分スタジオでの録音を試みたのが初めてなので、やり方が間違ってるんだと思います。マイクは専用のものを使うのでしょうか。ボリュームレベルの調整が間違っていたんでしょうか(マスター5/10、マイク4/10ぐらいだったと思います)。経験者の方、うまいやり方を教えていただけませんか。 ※エレアコ・ピックアップを使えば問題なくなるという回答は不要です。