• ベストアンサー

お米、水のつけすぎについて

米をといで水に浸けてあります。 仕事で急な外食になり、2日つけっぱなしです。 炊いて食べれそうでしょうか? やめたほうがいい見極めはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204004
noname#204004
回答No.1

この時期なら2日間くらいなら大丈夫だとは思うが 一応 水換えして下さい 目安は 泡を吹いてる事と臭いだけど 夏場は それがハッキリ判るが 冬は お釜の中の水温が低いので 目立たないので・・・

skullfish8
質問者

お礼

炊いて食べました。大丈夫でした(^_^)v 悪い匂いなどもなかったし、時期的に寒いのが救いだったかもしれないですね。

その他の回答 (3)

  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.4

水が濁っていたり、白米が透明ではなく真っ白になっていたら、炊くのはやめた方が良いかもしれません。 もったいないなぁ、と思うなら、炊いてみてから捨てるのも有りですね。 炊きあがれは、臭いで食べるのをやめた方が良いか、食べて大丈夫か分かるでしょう。

noname#207969
noname#207969
回答No.3

最近のお米は2時間以上は水につけないようにしなくてはいけません。 米がべちゃべちゃになるので。 なので、一度乾かした方がいいかもしれません。 その後、水につけずに炊くしか方法はなさそうです。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

ざるに上げて水を切り、少しおいてから炊けばいいです。

関連するQ&A

  • 水より軽いお米が水に入れると沈むのはなぜ

    お米は1合=180ccで150gだそうです。 水は1cc=1gだったはずです。 すると、水はお米より重いということになりますが、 お米を水に入れてとぐと沈むのはなぜでしょうか? (お米が水を吸って重くなるから??) よろしくお願いいたします。

  • お米と水の割合

    お米を炊くときに水の割合はお米:水が1:1と聞いたのですが、炊飯器にお米を入れた時に、水が少しお米より多くなるくらいを入れたらいいのでしょうか? 基本的なことなのですが分からないので教えていただきたいです。

  • 砥いだお米の水の吸わせ方

    毎日お米を研いでいてちょっと疑問に思ったことなんですけど。 お米を砥いだ後しばらく水を吸わせる為に時間を置きますよね その場合砥いでスグ水に浸すとか、ざるに砥いだ米を入れて濡れ布巾をかぶせるとか、本やサイトによってまちまちでどうやれば 一番正しいのか分かりません とりあえず普段の私のやり方は30分ほどザルに入れて水気を切り そのあと炊飯器釜に移し水を入れて浸し1時間ぐらいしてから 炊いてます もしかするとどっちかは省いていいのかもしれないけど いつも両方やってしまいます 時間の無いときはしませんが・・・ みなさんはどういう風にしていますか? 暇なときでいいのでご意見くださいませ。

  • 軟水と硬水でお米を洗った水が違う

    硬水でお米を洗うとあまり水が白くなりません。 でも軟水でお米を洗うと、洗った水がすごく白くなります(軟水につけただけでもすぐに水が白くなります) 軟水の何にお米が反応したのでしょう? そして白いものは何でしょうか? その白いものはお米をおいしく食べるには捨てたほうが良いでしょうか?

  • お米を洗う時の水は?

    お米を洗う時、器に水をためたままお米をかき混ぜますか? それとも、水を捨ててからかき混ぜますか? 私は母に、水を捨ててからお米をかき混ぜるように言われてそうしているのですが、 料理番組を見ても、友達に聞いても、水をためながら洗う人が多いようです。 少し気になったので、理由もあれば添えて回答よろしくお願いします。

  • お米を研いで・・・

    夜7時頃、夕飯のためにお米を研いで水につけておいたところで急に出かけることになりご飯を炊来ませんでした。 今現在も水につけてあるのですが、このお米は今日普通に炊いて大丈夫ですか? このような場合、どのようにするのが一番いいでしょうか。 ご存知の方教えてください。

  • お米を水に浸しておくことは必須?

    炊飯器を買いました。取り扱い説明書に、水に浸しておかなくても、洗ってすぐに炊けますと書いてありました。 これは、 ・洗ってすぐに炊いたほうが良い炊飯器という意味。 ・水に浸さなくてもおいしく炊ける炊飯器、だけど、 浸しておいたほうがよりおいしくなる。 どちらの解釈なんでしょうか?一般的にお米は炊く 前に、水に浸しておいたほうがおいしいのでしょうか?私は今まで一時間ほど浸してから炊いていました。 炊飯器の仕様もあるでしょうが、お米をおいしく炊 く一般的な考え方として、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 米の水の量をはかりたい

    米の水の量の量り方を教えてください。 家はどこも微妙に傾いていて,平行でないです。 米の水の量も測れる軽量カップで量ろうにも、とぐときに水を含んでいるので、どうすればよいか全くわかりません。 アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 米の水加減を教えて下さい。

    米の水加減がわかりません。 普段は炊飯器通りにしていますが、 炊き込みご飯を作ると水加減に失敗したりします。 HPを調べてみると米の1.2倍くらいと書かれていました。 1合(180cc)のお米には216CCということですか? 1合には1カップくらいの水かと思っていましたが、意外と多いですね。 それに数字が半端なのですが、 自分で計る方は216ccくらいを目安にしているのですか? また、鍋で炊くときや、炊き込みご飯の水加減が 表などにまとめられているHPをご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • お米を炊く際の水の量

    炊飯器でお米を炊くときはメモリがあるので問題ないのですが、そういったものが無い場合、お米1に対して水はどのくらい入れるものなのでしょうか? ちなみにおこわは通常のお米を炊くときより水が少なめのようですが、これももち米1に対して水はどのくらい入れればよいのでしょうか? お詳しい方、どうぞお教え下さい。よろしくお願い致します!

専門家に質問してみよう