年寄りの毎日の食事サービスについて

このQ&Aのポイント
  • 年寄りの毎日の食事サービスについて相談です。父(77才)と障がい者の兄(50才)が二人で住んでいますが、父が最近ご飯を作るのが限界だと言っています。そこで食事サービスを利用したいのですが、ハードルがあります。
  • 父は夜の平日だけご飯を作っていますが、最近は料理に嫌気を感じているようです。また、兄は凄く偏食で、父が作った食事内容やほとんど変わらないメニューに文句を言うこともあります。
  • お弁当を注文するという案も考えましたが、父は弁当が似たような物ばかりで飽きると言い、兄が偏食なのでお弁当だと食べられない物ばかりだろうと思っています。なので、それ程高くない食事サービスがあればいいのですが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

年寄りの毎日の食事サービス

現在、父(77才)と障がい者の兄(50才)が二人で住んでいます。 最近父が、毎晩ご飯を作るのが限界だと言っています。 朝は、父・兄それぞれが自分でパンや卵を焼いて食べています。 昼は、父は市が委託しているお弁当を、兄は工場(障がい者雇用)のお弁当を食べています。 問題は夜です。 父は夜の平日だけご飯を作っていますが、そろそろ食事の用意、掃除、洗濯等がしんどくて限界だと言います。 たまに帰ると、家がすごいことになっています(兄はたまに洗濯するのみです)。 なかでも、特に料理に嫌気をさしているようです。 今まで何度も同じ料理を作っているのに、レシピを見なければわからず、しかも作るのに相当時間が掛かり、料理をすると他のことまで手がまわりません。 作れる料理は、まだ60代の時に料理本を見て勉強した料理で、今は料理のレパートリーを増やそうとは思えないようです。 また兄は凄く偏食で、父が作った食事内容やほとんど変わらないメニューに文句を言うことも、父は嫌になっているようです。 それでお弁当を昼だけでなく、夜も注文したらどうか?夜は違うお弁当屋さんで!と言うと、 父は弁当は似たような物ばかりで飽きる、それに兄が偏食だからお弁当だと食べられない物ばかりだろう。 と言います。 障がい者とはいえ偏食なのは、我々親子と兄自身の責任だと思っています。 なので兄の偏食は無視して、 それ程高くない、食事サービスというのはないものでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

  oshieteqqさん初めまして! 当方、94歳になる母と36歳になる重度知的障害の娘が居ます。 質問者様のニーズに合う業者を探される前に、ご実家の地域の 区役所(市役所)にご相談なさってみては 如何でしょうか? お父様の場合高齢者福祉課、お兄様の場合障害者福祉課が 担当に成るかと思います。 今までケースワーカーなどの訪問が無かった場合、まず担当者を決めて頂きます。 定期的に訪問し、訪問先にどんなサービスが必要かを判断して下さいます。 お父様もお兄様も在宅のままでと言う事でしたら、ホームヘルパーさんの訪問をお願いし、 買い物、調理、清掃など必要に応じて支援して頂きます。 食生活は人間として生きる上で一番大事なことですから、 お父様には高齢者施設、お兄様には障害者施設の利用も考えてみては如何でしょうか? 完全に入所してしまうのでは無く、一時入所という方法などもあります。 特にお兄様の場合、お仕事に通えるぐらい軽度ならば、 グループホームと言って、同程度の障害の方達と共同生活をする事で、 食生活を改善することも出来ます。 お父様もお兄様も年齢や障害によってポイント(点数)が有り、無償でやって頂ける物と 有償になる物とあるので、区役所(市役所)にまず相談してみて下さい。 自治体によって違いますが 私の在住区では宅配のお弁当などもやっています。 食事の件、洗濯の件だけでなく、お兄様とお父様の生活全体が より良くなるよう、 多方面から考えて差し上げて下さい。 一緒に頑張りましょうね!

oshieteqq
質問者

お礼

父の食事のこと以外にも、気になるキーワードをいくつか挙げてくださったので、家族と相談しながら調べていました。 まだ情報収集の段階なのですが、いろいろと教えて頂いたことで、食事以外の兄の問題にもさっそく足を運び当たってみることにします。 兄にグループホームについて尋ねると、入ってもいいと言ってくれて、嫌がらないだけでも良かったと感じています。 父はどうしても今住んでいる家から離れたくないようです。 教えてくださったホームヘルパーさんにお願いをするかもしれません。 父はだんだんと性格が変り、非常に頑固になり、心も狭くなりました。 昔は大人しい人でしたが、徐々に短気になり、自分の話しはしても人の話しを聞くのをしんどがり、新しい何かをすることを嫌い、自分が嫌だと思うと我慢ができないし、暴言もよく吐き、暴力もたまにふるうようになり、物忘れも多くなりました。 父と兄、両方でしんどいのですが、兄だけでも、少しずつ解決できそうな気がしてきました。 またケースワーカーさんの話し、ポイントの話しなど、無知な状態なので、私自身もそういったことを勉強をしたいと思いました。 色々と教えてくださり感謝します。 percussionさんもお母様や娘さんのことで大変そうなのに、明るく前向きに生きていらっしゃるのが、文面で伝わってきます。 励まして頂いて心強く感じました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

すかいらーくグループのファミレスで宅配サービスをやってます。 手軽なお弁当から、レストランメニューをパッキングした感じのお弁当まで、1食千円以下からあります。 メニューはすかいらーくのHPで見ることが出来ます。 お惣菜の宅配サービスというのもあります。 レトルトになったお惣菜が送られてきます。 好きな時に好きなお惣菜のレトルトを、温めて並べれば、自分で調理しなくても夕食が出来ます。 「お惣菜 レトルト 宅配」とかで検索すれば、沢山出ます。

oshieteqq
質問者

お礼

ご回答して頂いて、そのヒントからもいろいろ検索していました。 ファミレスから、宅配サービスまで、色々ありますね。 少しずつ試していきたいと思います。 サービスもひとつといわず、複数するのもいいのかもしれないと思い始めました。 ご回答ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

「ヨシケイ」という業者があるね 夕食のメニューを選択すると、そのメニュー分の材料を加工済みの状態で宅配してくれる 加工済みの材料に一手間加えれば出来上がりなので、一から作るのに比べたらかなり省力できると思われる いろんな意味で有名な「ワタミ」にも食材宅配の部門がある こっちも似たような感じ ご質問のような、高齢者家庭とか夫婦共働き家庭などの需要があるので、探せばもっと他の業者もあるだろう 地域によっては、自治体の外郭とかJA等も行っているとも聞いている そう言うのは、地域の民生委員とか自治体の相談員の等に聞いてみれば具体的に聞けるんじゃないか?

oshieteqq
質問者

お礼

いろいろと情報ありがとうございます。 挙げてくださったのをホームページで見たりしていました。 こちらが良いと思っても、本人が嫌だという場合も多く(食にうるさい人ではないのですが) 近い将来にそなえて、参考にさせて頂きます。 いろいろ試そうと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2歳児の食事について

    2歳児の食事について 今、2歳2ヶ月の息子がいます。 とても偏食で困っています。 朝は必ずパンを食べていたんですが 数日前から食べなくなり、一口も手をつけず 丸々残されてしまいます。 昼や夜もおかずをいろいろ作ってみるものの 野菜も肉も全く食べません。 たまに魚を食べてくれますが、この前食べたと思ったら 次は全く食べなかったり・・・ どうせ食べてくれないと思うと、頑張って料理をすることが むなしくなってきます・・・ 夜はなんとかご飯(お米)を少し食べてくれますが、それのみ。 体調もいいし、2歳児にしては体も大きく、成長の面では問題はなさそうですが このまま、食べる物だけを与えていけばいいのでしょうか? 作った物を残したら、他の物を作って与えるべきなのでしょうか? もう、どうしていいのかわかりません・・・

  • お年寄りの食事

    我が家には祖父(75)がいます。母と、父、私と4人暮らしです。 歯も悪く、ほとんど入れ歯で硬いもの(ごぼう、イカなど)は食べられません。 祖父は自分で料理をするときがありますが(自分の好きなもの)私たちにはカロリーも少なく、肉も入っていなくてとても祖父の料理だけではやっていけません。母が作る料理はやはり若い人なりの料理なので 揚げ物だったり、カレーだったり、洋風の物も出しますが食べられず、自分が食べられる物だけを食べています。皆と一緒に食べられるような食事がいいのですがなかなかそうはいきません。 きっとこういうことはどこでもあると思いますが、 どのように対応すればいいのでしょうか。

  • 夜のみの食事・・・

    いつもお世話様です。 友達が最近始めたダイエットが気になったので・・・ よろしければ回答お願いします。 その子は朝・昼、一切食事は抜きで(もちろん間食もなし) 晩ご飯だけ食事をとっているそうです。 その量は女子高生がお昼に使うちょっと小さめの2段がさねのお弁当箱程度。それと野菜ジュース。 時間はおそらく5時半くらい。 ダイエットは夜に食事をあまりとってはいけないと聞くし、 しかも朝昼を抜いて逆に吸収が増してしまうきがするのですが・・・ みなさんの意見を聞かせてください><

  • 食事・炭水化物

    彼のお昼ご飯での質問なのですが、仕事の事情などでお弁当を中々作れず 殆どのお昼はコンビニでのお弁当になってます お昼も炭水化物を控えた食事にしたいのですが コンビニだと難しいですよね? 朝はサンドイッチ 昼は コンビニ弁当 夜は サラダ・納豆 現在こんな感じです

  • 食事について

    私は摂食障害持ちです。 長い間偏食をしています。 過食症なのですが、低カロリーな物ばかりを食べているせいか身体が飢餓モードになってしまい、どんなに低カロリーな食事をしても吸収してしまい確実に太りやすい身体になってしまいました。 カロリーや栄養バランスを少しでも良くしつつ太らないようにするにはどうすれば良いでしょうか?

  • お弁当作りについて

    主人のお弁当を作っているのですが、入れる物と言えば前日の夕飯の残り、卵焼き、ウインナーなどです。 朝、他に一品作っても残りを朝食として出すため(卵焼きも残りを朝食に)結局食べたものばかりのお弁当になってしまいます。 もっとレパートリーを増やせばいいのでしょうが、お弁当サイトなどを見ても私から見ると結構手間のかかるものばかり。 皆さん、お弁当のために少量のメニューをわざわざ毎日作っているのでしょうか? 私から見るとどれも晩ご飯の一品にしてもよさそうなメニューばかりで・・。 せっかく作るのならたくさん作って晩ご飯にも出したいと思うのですが、そうなるとお弁当とメニューが重なってしまうのです。 料理が苦手な私によきアドバイスをお願いします。 (ちなみにハンバーグやひじきの煮物などある程度の物は冷凍保存もしています)

  • 妊娠中の食事

    もうすぐ5カ月になる妊婦です。 妊娠中の食事が未だに偏っていて心配です。 そろそろバランスの良い食事と、体重管理をしていこうと病院で言われました。 フルタイムで仕事をしているのですが夕方の6時頃には帰宅をするので基本的に食事の準備はしています。 食べつわりのようで何でも食べられるのですが、つくる過程で気分が悪くなったりするので、平日は夜だけしか作っておらず、残り物を次の日のお弁当にする程度です。 朝は冷食のグラタンやチャーハンなどで済ませたり、お昼もコンビニのおにぎりやカップ麺だけになったりもあります。カップ麺は食べても月に2、3回程度ではありますが… 1日に3食食べることもあまりなく、食べたとしても朝昼は特に偏食になりがちです。 旦那は仕事の終わりがまちまちなのですが、私の食べたいものをすぐ買ってきてくれたり、洗い物やゴミ捨てお風呂掃除など色々としてくれます。そこでさらに食事の用意までお願いするのは申し訳ない気持ちもあるのですが、やはり男性なのでがっつり系のものや大雑把な料理を作るので、気持ちは嬉しいのですが食べれず受け付けないこともあります。 近所に実家もあれば姉夫婦の家もあるのでたまには食べさせてもらいますが、しょっちゅう行くわけにもいきません。 妊娠中の食生活はみなさんどうされてましたか?何かアドバイス頂けると助かります。

  • 夕飯のレパートリー

    父と母を亡くし、 弁護士の兄と二人暮らしを しています。 家事が主に家庭での 私の役割になっているのですが まだうまくこなせず、 食事のレパートリーが 少ないことに困っています。 兄は健康に気を使っていて ジムにも通っているので ちゃんと栄養を考えて 作りたいのですが、 どうにもうまくいきません。 オリジナルでもいいので ヘルシーで さっぱりした料理と 家族に喜ばれる料理を 教えてください。 また、そのような料理が 掲載されている サイトなども教えてください。 !

  • 自分の実家に帰省したときの食事について(長文です)

    自分の実家に帰省したときの食事について(長文です) 20代OLです。 実家の母は数年前に亡くなりまして 実家には、父、兄夫婦、甥が生活しています。 私は働きだしてからずっと実家をはなれ一人暮らしをしていますが 年に2~3回ほど実家に帰省しています。 その際の食事に関して 兄が実家にいるとき、夜食などは私の分も用意してもらえるのですが ※兄が料理が得意なので兄夫婦の共同作業が多いです。 兄が仕事などで実家に居ないときに、朝食、昼食など お嫁さんに用意してもらえてません。 父も、特にお嫁さんに用意してもらっていないようです。 父は自分でご飯と納豆など自分で用意できる範囲で食事を しているようで粗食でもあまり気にしてはいないようです。 私は料理が苦手なので作ってあげることはなかなか難しいのですが。。 実家に帰る際、なにかお弁当などを買っていったほうがいいのかなとも 思ったのですが、それも気まずいような気もしてしまって。。 お嫁さんは、お嫁さん自身の食事はしっかり作って食べていました。 ついでに私と父の分も用意してもらえたらなと思ってしまったのですが ずうずうしいでしょうか? 特別に食事を用意してもらおうとはまったく思ってはいないのですが 食事を作る際に、ついでに多めに作ってもらいたいと思ってしまいました。 お嫁さんに「食事どうする?」と一言声かけてもらえたらなぁと 思ってしまいます。 兄はそのような状態に気づいていないようです。 父には毎日のことなので、状況の改善を図りたいです。 直接、お嫁さんに言うのも角が立つと思うので、兄に相談しようかなと 思うのですが、、、悩んでしまいます。 どうすればよいでしょうか?

  • 松竹座での食事

    大阪松竹座にはじめて歌舞伎を見に行きます。(10/20) 中で食事できるところはありますか?お勧めなどありましたら教えてください。昼はお弁当、夜は中で食事、と考えています。また昼間に、食事の予約など出来るでしょうか?

専門家に質問してみよう