• ベストアンサー

1G(GX70E)エンジンで、ドライサンプは?

将来の目標として、 ・ハイコンプレッションピストンへの変更(過激なものは使わない) ・ハイカムは使いません。 ・ドライサンプ ・エキパイのワンオフ作成。 ・フルトラ導入 ・10%の軽量化フライホィール という事を考えています。 オイルの話では、「じいちゃんなんだから・・・」と言われましたが、こんな野望があります。 この野望、達成すべきか? 中止すべきか? やってもらうのは、ネッツディーラーなんで、キチンとした仕事と料金は支払います。(高いケド)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

なんか、シロートとが、てきとーに思いつくことをやっているだけのように見えます。突っ込みどころが、全てです。 ハッキリさせないといけないのが、何のためにやるのかです。パワーを求めるのか、トルクを求めるのか? レスポンス? 街中での乗りやすさ?  その目的がサッパリ理解出来ません。 ・エンジンを触るのであれば、肝心なECUを触ることが一切、書かれていないが????? 書かれていることの効果をちゃんと発揮させるのであれば、ECUを触らないと、効果半減。 いわゆる、現車セッティングが必要なのだが、ここまで手を入れるのであれば、何故、やらないのか?(知っている人から見れば、質問内容が意味不明) ・ピストンまで手を入れるのであれば、鍛造品による軽量化は? また、何故、高圧縮化するのか? 下手すりゃ、ノッキングでまくりのエンジンになる。燃料系は触らないのか? 必須だと思うが・・・ ・ドライサンプの目的は? 競技でドライサンプになっている理由は、理解されていますか? 街乗りでやるなんて、殆ど効果無し。ほぼ捨て金です。 ・エキマニも、現状をしっかり確認しないと・・・・・ それと、大御所マフラーメーカー(例:フジツボ)から出ていませんか? ワンオフで作る意味は? センサ取り付けはどうするのか? ・フライホイールの軽量化ですが、ミッションは何? オートマは構造上、できんと思う。 また、「10%」の意味は? フライホイールの総重量ですか?  それであれば、意味はありません。軽量化の狙いは、エンジン回転の慣性モーメントの低下で、回転のレスポンスを向上させるためです。 まあ、質問内容から見れば、総額では安くないお金が掛かるが、そんな捨て金になるお金があれば、他に使った方が良いと思います。

mimazoku_2
質問者

お礼

>全てがツッコミどころ・・ そ、そうなんですね(涙) 色々やってみたかったけど、そういう車じゃないんですね。 おじいちゃんは、このままかわいがることにします。 お手数をおかけしました。 そして、諦めがつきました。 改造には、そんな様々な意味があったんですね。 >シロートとが、てきとーに・・ その通りでした。m(__)m

その他の回答 (5)

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.6

聞いたことある言葉を並べてるだけで意味が判ってないように感じます 既出の通り書かれてるチューニング内容でドライサンプはあまり意味がありません 1JZ系へのスワップとかの方が面白そうですがディーラーではやってくれない、というよりできなさそうです 1G-GTEの方が敷居が低そうではありますが、程度の良いエンジンが現存してるか?も微妙な感じです フライホイールの件はAT→MTへの換装済みでなければ不可能な話しです スワップの際は丸車(丸々1台の意味です)ご用意された方が良いかと思います カローラバン(ワゴン登録)を3K(4MT)から2TG(5MT)換装した経験(フロントもディスク化しました)からそのように感じます 一昔前より公認は取り易くなってます

mimazoku_2
質問者

補足

回答をありがとうございます。 >フライホイールの件はAT→MTへの換装済みでなければ不可能な話しです 私の頭がこんがらがっているようです。 「公認」・・・かぁ、結構手間がかかりそうですね。 ドライサンプ・・・昔、大流行りしてまして、私もどんな感じなのか、乗ってみたかったんです。 MTなら、問題も少ないのでしょうが、私の障害が原因でATオンリーの免許しか持っておりません。 なので、本当の夢かもしれません。

  • md30
  • ベストアンサー率10% (35/328)
回答No.5

それだけの無謀な夢があるのなら、現実を見て1G-GTに載せ替え

mimazoku_2
質問者

補足

回答をありがとうございます。 >現実を見て1G-GTに載せ替え そ、そうなのですね。(汗) そういう時代なんですね。(涙)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

そもそもディーラーでは、そんな作業をする技術がないです・・・

mimazoku_2
質問者

補足

回答をありがとうございます。 ディーラーは、仲介するようです。 実際に全塗装とフロントガラスは、外注に出していました。 結果的に、ディーラーと外注の合作になりそうです。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.3

確かGX70Eのマーク2ワゴンの方でしたよね? エンジンは1G-E つまりシングルカムのEFIだと思いますが・・・・(エアクリーナーに「1G-II」とか書いてあるはず) これをメニューのようないじり方をするのはお勧めできません。 意味とかもう少し考えてみてください。 ハイコンプ化ですがマーク2が80系になった時ツインカム系とかはハイオク仕様になってます。 これは圧縮比以外にヘッド周りなどトータルでのチューンです。(EFIもセンサーなどが飛躍的に向上している) 単純にハイコンプ化しても無意味です。 ドライサンプですが潤滑系や冷却系は現状で不十分なのでしょうか? 問題が無ければシンプルなもののほうが耐久性とかで有利です。 エキパイもシングルカムはターンフローなので取り回しの自由度は低く、エンジン自体のキャパが低いのでパワーは出ません。 フルトラに関しては論外、すでにフルトラです。 結論としては出直して来い、ですね 80系のツインターボやスーチャーにコンバートしたいというならまだわかりますが・・・・どのみち正規ディーラーが受ける内容でもないです。

mimazoku_2
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >ドライサンプですが潤滑系や冷却系は現状で不十分なのでしょうか? >問題が無ければシンプルなもののほうが耐久性とかで有利です 潤滑系、冷却系にも関わるのですか? そこは知りませんでした。 回頭性とか、パワー系だけのイメージでした。 > 結論としては出直して来い、ですね ・・・そうかぁ、ありがとうございます。 本当に無謀だった気がしました。 おじいちゃんは、このままかわいがることにします。 お手数をおかけしました。

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.2

エンジン形式は正確にしましょう 1G-EU(シングルカム)? 1G-GU(ツインカム)? 1G-GTEU(ツインターボ)? 確か、GX70系の1Gはノーマルでクランク角センサーによるポイントレスのフルトラだったと思うけど… (二次電流のディストリビュータは有るけど)

mimazoku_2
質問者

補足

回答をありがとうございます。 車検証ではこのように書いています。 型式:E-GX70G 原動機:1G

関連するQ&A

  • 1G(GX70E)エンジンでカストロールオイルは?

    いつもお世話になります。 現在、中古で買った、マーク2ステーションワゴン{1G(GX70E)}に乗り続けています。 平成3年式、12万km 以下のライトチューンをしています。 【エンジン系】 ・イリジウムプラグ ・ハイテンションコード(青色) ・アーシング ・燃料フィルタ新品交換 ・ディストリビューター新品交換 ・TRDパワーフィルター 【排気系】 ・触媒新品交換(一昨年) ・FUJITSUBOマフラー 【足回り】 ・ストラットタワーバー ・TEINスプリング ・TRD ウェイドゥ(アブソーバー) ・パッド・シューをプロジェクトμ(ミュー) ・アルミホイール ・ブリジストン Playz 205 60HR15 ・ステアリング(ナルディだったと思う) 【その他】 ・フロントガラスを上部にブルーのカラーが入っている。(ワンオフ品) ・カーナビをカロッツェリアに買い替え ・スピーカーをパイオニアで標準的なものに交換 【メンテナンス】 ・ディーラーのオイル会員で、3か月ごとのオイル交換(4回目にエレメント交換) 【質問】 エンジンオイルをノーマルグレードから、カストロールに変えたらどうなるのだろう? という、考えに至っています。 特に不調とかはありませんが、レスポンスが上がる、パワー感増すなどの「体感的においしい特典」が味わえるならば、視野に入れようと考えています。 皆さまのご意見をお待ちしています。

  • 4stエンジンの回転数の下げ方

    変な質問ですいません。 4stエンジンでニュートラルの状態でエンジンの回転数を上げてアクセルオフにしたとき、エンジン回転数の下がり方が一番早いエンジンとはなんでしょうか? 自分が分るのは、アイドリング回転数を下げる、フライホイール軽量化、クランクシャフト軽量化、単気筒>多気筒ぐらいしかわかりません。 他に、DOHCとSOHC、2バルブと4バルブ、レーシング大口径キャブと小口径キャブ、燃調の薄さ濃さ、ロングストロークとショートストローク、中低速型マフラーと高回転型マフラー、ハイカム、圧縮比、点火時期、 排気量とヘッドのバランスなどもあると思いますが、 回転数を下げるに特化したエンジンにするにはどういうチューンをすればいいのでしょうか?

  • SR20DETエンジンの異音

    PS13シルビアのオーナーですが、かれこれ2~3年位前からなんですがエンジンを始動させる時に(エンジンが冷えてる状態)「ジャ~」といった感じの音がします。 エンジンが温まって(水温,油温が温まった状態)再始動した場合は、音はでません。スターター周りが、怪しいかんじです。何度か、県内のニッサンデーラーに診てもらったのですが、ワカラナイ、お手上げといった感じで、挙句の果てには治すにはかなりの費用がかかると言われ、全く話しになりません。特にいまのところ音以外は支障はなくそのまま乗ってます。いったいどこがわるいのでしょうか?あるカー雑誌には、フライホイールのリングギヤが欠損しているとかかいてありましたが・・ ちなみにHKSの軽量フライホイールとニスモのクラッチカバー&デイスクがはいってます。このまま乗りつづけるとやばいのでしょうか?おしえてください。

  • 軽量フライホイールと油圧について

    先日、軽量フライホイールを取り付けたのですが、それまでは油圧が1.6-2.0kg/cm3(アイドリング時)で常に安定していたのが、取り付け後は、走行状態から信号停止するためにクラッチを切ってエンジン回転数が3000→アイドリングの800PRM程度まで一気に落ちるような状況に限り、一瞬油圧が1.0kg/cm3程度まで下がるようになりました。 1.0程度まで落ちた後は、すぐ1.6~2.0に回復し、そこで安定します。 これは軽量フライホイールやクランクプーリーを取り付けた車種ではよく見られる症状なのでしょうか?(ほかにはエンジン関係は変更していません)。回転数が落ちるスピードが早まったため、エンジン回転数が一気に下がる状況ではオイルの供給が一時的に間に合わなくなったりするのでしょうか。 なんらかの作業ミスがあったのか、普通の症状なのか分からなかったため、質問させていただきました。 車種はインテグラDC2、軽量フライホイールは戸田製でバランス取りがされています。 よろしくお願いします。

  • R34 GT-R トラブル??

    11年式V-specに乗ってます。最近、高速走行時にシフトから煙が出ているのに気がついてびっくりしました。。(タバコの煙ぐらい?)これはやばいでしょうか?煙が出るってことはオイルが燃えている可能性があると思うのですが。。あと、エンジンを切った時に、ガラガラーっと音がします。(始動時はありません。)ミッション辺りからするのでフライホイールを疑っているのですが。ディーラーで見てもらう予定ですが、参考にしたいので同じ現象をされたことがある方や、詳しい方アドバイス下さい。

  • ドライサンプってどうなってんの?

    たまに雑誌などを見ていると エンジンにオイルパンのないドライサンプというのを見かけるのですが どういった構造になっているのでしょうか? (なんかメリットはあるのでしょうか?)

  • 車検整備について

    いつもお世話になります。 この度は三菱キャンター93年登録の車検代についてアドバイスいただきたいと思います。 (距離は10万キロほどで年間5千キロ走行するくらいです) 新車購入のディーラーでしたのですが基本の必要最低限の諸費用は67000円くらいでした。(これは税金なのでしょうがないと思います) そして、整備代の請求が17万5千円くらいでした。 内容は 基本分解作業  40000 総合検査 9000 エンジンオイル交換 2250トランスミッション脱着 プレッシャープレート交換 クラッチ交換  3点で   37500 クラッチリレーズベアリング交換  2550 フライホイール脱着  4500 フライホイールパイロットベアリング交換 1500 バッテリーターミナル修理 4000 右フロントタイヤパンク修理 2500 オイルシールハブ数量4 2800 オイルシールハブ数量2 1940 ワイパー数量2 1400 ディスククラッチ 16800 カバーAクラッチ 18800 ベアリングクラッチ 9250 ベアリングフライホイール 760 スプリングフォーク 240 マイナーパーツ 1500 グリス 350 ボルトセット 360 エンジンオイル 5400 ベアリンググリス 3400 以上のような内容でした。 去年は全部で17万円くらいでしたが今年は全部で24万円くらいになるので少し不信感を持っています。 車検前にいつも最低限でいいからと言っても相談なしで整備します。 今回は去年のこともあったので整備箇所はかならずTelが欲しいと担当者に念を押したので「クラッチ交換で10万円くらいかかる」と言われそれは納得しました。 ですが明細を見てびっくりしました。 (正直車検前にパンクをしている感じクラッチがすべる感じはなかったです) 去年は整備明細さえ送ってきませんでした。 毎年車検で正直かなり厳しいです・・ このディーラーに頼むのはためたほうが良いですか? また、金額的に妥当ですか? 宜しくお願いいたします。

  • GX-HD4350/E256I のPrius650E~G取り付け

    GX-HD4350/E256Iが http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/gx-hd4350_e256i/ で紹介されてますが、PCI-Expressx16のカードです。 BaffaloのHPの対応機器から検索すると「Prius Air」から「650E,F,G」が一覧表中に出てきます。適合OK!でしょうか。 初歩的な質問ですが、PCI-Expressx16カードはPrius-670EなどのPCIスロットに入るのでしょうか。現在はモデムもキャプチャ・カードも外して全く空きになってますのでスペースはありますが、・・・。 PCI-Expressx16カード専用スロットがないとPCI-Expressx16カードは組み込めないと思うのですが、当方の対応機器から検索方法が誤っていたのでしょうか。 この値段で著作権保護機能「HDCP」に対応し、しかもHDMI接続可能で、CPUの負担も軽減できるのであれば直ぐにでも購入したいと考えています。 それとも、「デジタル3波チューナー内臓」リンクシアター「LT-H90DTV」で接続した方が便利でしょうか。 MPEGやWMVやMP4などDVDビデオやブルーレイディスクではないファイルの再生を大画面に・・・と言うのが主な利用方法ですので、「LT-H90DTV」が良いのかGX-HD4350/E256Iが良いのか迷っています。 「LT-H90DTV」ならノートPCでも使用可能なので、デスクトップPCと時々換装可能なのでより便利に思われるのですが、GX-HD4350/E256Iなら将来ブルーレイを再生可能・・と言う旨味もあります。 画質とPC性能(XP,1GB、CPU:2400+)と考慮してより良い方法を教えてくださいますようお願いします。

  • Power Shot G7? GX100?

    カメラに詳しくないので、ぜひ教えてください! 予算のなかで考えていきましたら、Power Shot G7とGX100とに いきつきました。 30000円の差がありますが、性能はどちらも変わらないんじゃないかな って思うのです。 みなさんなら、どちらを選びますか? アドバイスください。お願いいたします。

  • GX60のメモリを2Gしたら重くなりました

    GX60のメモリを1Gから2Gまで上げました。 すると起動を含めてほとんどの動作が重くなりました。 CPU使用率を見るとなんと100%ですぐに落ちるのですが負担をかけると再び90~100%に… どうすればいいか教えてください スペック GX60 CPU Celeron2.40GHz メモリ 2G HDD 40GB FSB533 ソケット 478 ウィルスチェックはスパイウェア、ウィルスともありませんでした お金が非常に少ないので買い換えろという意見はやめてください。 まだしばらくパソコン買うまで時間が掛かるので・・・ 一応ペンティウム4の2.8GHzFBS533L21mのCPUの交換も検討しております・・・ お願いします。