• 締切済み

目上の方へ年賀状。お詫びは書きますか?

25年の年末に出産をし、里帰りをしており今年は年賀状を出していません。 年賀状をくれた友人にはラインでお礼、お詫びをしました。 連絡先の知らない歳上の方(幼稚園の時の先生、伯父さん60代)にはお礼、お詫びをしていません。 親戚にあたる伯父さんとは年一回の年賀状のやり取りだけで、結婚する前から主人のご両親は亡くなっているので話を聞く事もありません。 電話番号も知らなければ、県外に居るのでお会いした事もありません。(結婚式もしていないので) 来年の年賀状は子供の写真を付けて出します。 一言手書きで書いているのですが、昨年はご挨拶出来ず申し訳ございませんでした。などのお詫びの言葉は必要でしょうか? 書くスペースもあまりないので長々と書けなく、どのように書けば良いのか分かりません。 新年早々、申し訳ございませんで始まるのもどうなのかな?と思いまして… 自分達の名前のところに、子供のふりがなと年齢は書いています。 就職もした事がなく、目上の方へ手紙なども書いた事がないので、どうすれば良いのか分かりません。 当たり障りない文章のアドバイスを頂けたら嬉しいです。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.5

昨今似非常識家やインチキマナー講師とかがテレビやネットなどでデタラメの情報をなしています。 そもそも目上の人に年賀葉書を送ること自体が失礼なことなのです。なので現代の年賀状は単なるイベント、遊びなので堅苦しく考える必要もないし、遊びに「正式」とか「マナー」何であるはずないでしょ。仲間内ならルールもありますが遊び仲間ではない人に対する常識などありません。(強いて言えば、じゃんけんだって地域によって異なるのですから、異なるルールを受け入れることがマナーともいえますね) 年賀状は本来、元日に書くもの。だから「あけまして」なんです。新年を迎えた喜びの手紙ですから、松の内は新年の挨拶でいいのです。ですから小寒(来年は6日)の前日の5日までに出せるなら、年賀状で大丈夫です。 これも勘違いが多いですけど、あくまでも出す日にちが基本です。 (郵便局の都合で宣伝した「年賀状は年末に出せ」というキャンペーンを真に受けて着く日を基準だと考えている人が多いけど、郵便の都合で遅れたらどうするんでしょうかね) 6日小寒から節分の前までは「寒中見舞い」になります。 年賀の祝いの挨拶に、本来お詫びは変ですよ。しかも出産というめでたいことで欠礼したのですから必要ありません。 「一昨年の暮には出産の為に実家に戻っておりましたが、お陰様で子供も元気に育ちました」とでも近況を書いておけば察するはずです。不満どころか喜びすら感じるでしょうね。 ちなみに常識を言えば、年賀状はその名の通り「書状(手紙)」が正式なのです。他人が読めるような手紙は略式の通信。略式に正式な書き方もマナーもありません。同格の人ならいざ知らず、目上やお世話になった人に葉書は、それ自体失礼なことなのです。 そして年賀状は正月中に挨拶にいけない状況だったり、遠方である人に出すもので、小正月までに会える人に年賀状を出すのは「挨拶に行くべきだけど葉書で済ませるわ」という二重の失礼に当たるのです。ましてや目上であれば多少の苦労をしても挨拶に行くのが作法というものなのです。 ですから現代の年賀状のやり取りは正式なことでも何でもありません。年賀状を出すのが常識なんてことは日本の歴史にはないのです。あくまでも思いやりの世界です。

  • chofucats
  • ベストアンサー率47% (51/107)
回答No.4

最近は年賀状も非常にファミリー的、アットホーム的で、子供さんたちだけの写真を添えての賀状もよく頂きます。公式的な場合は別としてあまり固く考えないほうがよいと思います。 添え書きに お詫びを入れるのはあまり見ません。かなり親しい方なら有るかと思います。むしろ”一昨年末に長女とか長男〇〇が生まれました。元気に育っております。本年もよろしくお願いします。”というような表現で、十分昨年失礼したことを推察してくれるのではないかと思います。ラインで知らせた方は良いのですが、その伯父さん以外にもラインが使えず、失礼した人がおられるのでは有りませんか。その方たちにも同じような文面で出されるとよいかと思います。 あまり交流の無い目上の方なら”今年もご指導のほどよろしくお願いします”と言うような紋切型の文も使うことがよくあります。(何もそれほど世話になったわけではなくとも使われます。) 参考になれば幸いです。

  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.3

>などのお詫びの言葉は必要でしょうか? 不要です。  新年の挨拶をするのが年賀状です。 年賀状を出さなかった事は不義でも何でもありませんので、詫びる必要はありません。

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2

そもそも論を書きますと、 1.年賀状を頂いた先にはこちらも必ず出す 2.親しい人以外に(特に目上の人や上司に)子供の写真年賀状を出すのはマナー違反 3.年賀状とお詫び状は別物 目上の人に対して本気でどうのこうのと思うなら、一般的にはこういうことが必要です。 ですが、まあそこまで堅苦しく考えなくても自分の思うようにすれば良いと思いますし、もらった方もそれが「あなたの個性」と思うだけのことです。

cho-chan
質問者

お礼

目上の方ですが一応は親戚の伯父さんなので、子供が産まれた事はお伝えしたいし、それなら写真も載せた方が良いのかなと思いまして… 幼稚園の時の先生は、先生が子供の写真を載せて毎年年賀状をくれるので、こちらも出産した事は伝えたいし… ありがとうございます。

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.1

確かに、年賀状が侘び状のようになって仕舞っては。。。と私も思います。 で、さり気なく。。。 「旧年中は、ご無沙汰致しておりました。 本年もよろしくお願いいたします。」程度で良いのではないですか。 過去の事よりも、将来に向かって、明るく!。。。の方が良いと思います。 子供さんの写真もあるようですし。。。

cho-chan
質問者

お礼

旧年中はご無沙汰致しておりましたですか! なるほど! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 目上の方から、先に年賀状をもらってしまった場合のお返しの年賀状の書き方

    もし、自分が出していない目上の方から、 年賀状が届いてしまった場合、 もちろん、すぐさま、お返しの年賀状をお出しするべきだとは思うのですが、 その年賀状の書き方として、 「早々のご挨拶ありがとうございます。 こちらからご挨拶申し上げるのが遅くなり申し訳ありません」のような言葉を添えるべきでしょうか? それとも、自分の方が後に出すこと自体が失礼にあたるので、こういう文句は書かずに 単に新年のごあいさつだけを書けばよいのでしょうか?

  • 目上の方への年賀状

    お世話になった目上の方に手書きで年賀状を書こうと思っているのですがどんな言葉が正しくて失礼がないか分からなくて困っています。 一応考えているのは 昨年は大変お世話になりました 今年もよろしくお願いいたします お風邪など引かれませんようご自愛ください という感じで書こうと思っているのですが変ですか? 失礼な書き方、言葉はありませんか? あれば正しい書き方などを教えていただけると嬉しいです。 常識知らずで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 年賀状の不着で。

     結婚して11年目です。 主人の父の姉宅に毎年 年賀状を送ってますが、今年は届かなかった!と新年早々から春先までグチグチ言われてしまいました。  そのたび出したことと、何故か届かなかった事をお詫びし、新年早々の間はもう一度出す旨伝えましたが、言われてから出すのは失礼だとか、もう会って新年の挨拶したからいらないだとか言われました。  教えて欲しいのは、来年の年賀状ですがまた不着でグチグチ言われるのも嫌なので、配達証明とかメール便とかで送った方がいいのか?と言うことです。  ハガキ一枚届かなかったことをいつまでもグチグチ言われるのは正直疲れるので、本当は結婚丸10年の節目で辞めたいと思っておりますが。。。  伯母の方は一度も返信をくれたことはありません。嫁に行った娘さん(主人から見たら従姉妹)から連名できます、しかも住居は別なのに。  こんな相手に対して回答者の皆様だったらどう対応していきますか?

  • 年賀状についての愚痴です

    愚痴が嫌な方はスルーしてください。 毎年送られてくる 子供の写真年賀状がキツイです。 差出人を見ないと誰から届いたのか分からない年賀状。 会った事のある子供だったり まだ家族が写っていれば近況が分かるけど 会った事もない子供の写真だけを送られても… ド派手なドレスを着て写真館で撮った様な写真や 数パターンの子供の写真をこれでもかと載せた年賀状 などなど。 新年の挨拶に 知らない子供の年賀状が届く方の気持ちを考えて欲しい。 なんだか親バカとしか思えなくてせつない。 自分に子供がいないから余計に不快に思うんですが。 新年早々、愚痴ってすみません。 読んで気分を害された方、すみません。

  • 立春を過ぎた年賀状の返事

    昨年10月から切迫早産で出産まで入院をしていました。 11月下旬に出産をし、里帰りをしました。 ですが、現在も里帰り中です(苦笑) 去年、喪中だったのですが、すぐに里帰りをしバタバタしていたので、喪中ハガキを出せていません。 年賀状を頂いた友人には喪中だった事を伝えました。 ですが、県外に住む主人方の叔父から年賀状が届いていました。 1月中には自宅へ帰る予定だったので、寒中見舞いを出す予定でした。 ですが、事情があり帰れずじまいで立春を過ぎてしまいました。 叔父とは、お会いした事も電話でお話しした事もありません。 年に1度、年賀状での挨拶をするのみです。 叔父には、子供が産まれた事も伝えたいのですが、どのようなハガキを出せば良いでしょうか? また、毎年、年賀ハガキには写真を印刷しているのですが、普通のハガキも印刷出来るハガキはあるのでしょうか? 子供の写真を載せたいので、簡潔な文章が良いのですが、何かアドバイスを下さい。

  • 年賀状は出した方がいいですか?

    結婚のため今年の7月末で退職しました。在職中は毎年職場の皆さんに年賀状を出していました(皆が皆に出していたため)。皆さん年賀状を面倒に感じていたため、新年からその年賀状制度も廃止になったそうです。 退職後、一度挨拶には行きましたが在職中にお世話になったという事と結婚報告を兼ねて年賀状を出した方がいいでしょうか? 退職後は会うことはないので私が出すと相手様も出さないといけないと気を遣わせてしまうので悩んでいます。 アドバイスをお願いします。

  • 「年賀状ありがとう」と書いていますか?

    自分が年賀状を出さなかった方から年賀状を戴いた場合、返礼の年賀状に 「賀状ありがとうございます」「早々のご挨拶に接し恐縮云々」などと書くのは失礼にあたるそうです。 言われてみれば確かに、挨拶は目下・年下の者から先にするものなので、 相手が先に年賀状を下さったことを認めてしまったのでは、 その人を目下扱いにしたことになってしまいます。 また、年賀状はあくまで新年の挨拶であって普段の私信ではないのだから、 余計なことを書かなくていいのだという意見の方や、 もともと年賀状は元旦に改まった気分で書く主義の方もいます。 なので、私はそれを知って以来、年賀状では「賀状ありがとう」は書かないことにしていましたが、 そう決めていても毎年迷います。 とりあえず、気心の知れた相手には「ありがとう」を書くことにしましたが、 下記の質問でもやはり書くべきでないというご意見が多いようですね。 そこで、この「書かないものだ」というマナーをご存知の方にお聞きします。 返礼の年賀状に「ありがとう」と書いていますか? また、「ありがとう」と書かれた年賀状を受け取った時の印象はいかがですか? <参考>目上の方から、先に年賀状をもらってしまった場合のお返しの年賀状の書き方 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa733009.html

  • 今年結婚・出産の場合の年賀状

    今年3月に結婚式、7月に出産したものです。 結婚式後の結婚報告はがきは出していません。 そういった場合、年賀状には結婚報告と出産報告を兼ねた形で 年賀状を出したほうがいいのでしょうか? 兼ねるとなると、結婚式の写真+子供一人の写真にしたほうがいいのか・・ それとも家族三人で普通に写った写真をのせるべきなのでしょうか? 文面も「結婚して初めての新年を迎えました・・・」 と書いてから、どこかに子供が生まれたことも一言手書きで 書き添えるのがいいのでしょうか? それとも文章の中に子供が出来たことも組み込んで しまったほうがいいのでしょうか? どういう文面にしていいのか全くわかりません。 結婚と出産報告を兼ねた年賀状をもらったことがないので どうしたらいいのか本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • 年賀状に一言添えないのは失礼?

    私は今年結婚したため、結婚報告を兼ねて年賀状を作りました。 結婚式の写真と、文書は上司や目上の人向けに少し堅苦しい文書で「2人そろってはじめてのお正月を迎えることができました」という内容と、去年お世話になった御礼と、今年がいい年でありますように…というような内容で6行ほど書きました。 スペースもあまりなかったことと、1月3日から仕事なので職場の人たちとすぐに顔を合わせることを考えて、手書きで一言添えるのは友達だけにして、職場の上司や先輩には自筆では何も書かずに送りました。 これって失礼でしょうか? 結婚式にきてくださった上司に「結婚式に来ていただいてありがとうございました」くらい書くべきだったでしょうか?

  • 喪中の社長に年賀状を出してしまいました・・・。

    30人程の小さな会社に勤めています。(入社10年目) 昨年の3月に社長のお母様が亡くなられました。 その事を失念しており、年賀状を出してしまい、今気付きました・・・。 私は現在他社に出向しています。 弊社には新年の挨拶はもともとなく、用事でもない限り会社には寄りませんし、 飲み会等がないと社長に顔を合わせる事もありません。 普段のやり取りはメールが主です。 年賀状を出してしまった事をお詫びしたいのですが、どうしたらよいでしょうか? 本当に申し訳なく思っています。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう