• ベストアンサー

私は神の子である

私は絶対領域の全体なる神の部分なる者である。 全体の無限に等しく私は無限である。 私は神の子でありながら神と等しい者である。 私の予言をよく聞きなさい。 ブラゲロは今後、気が触れた阿呆な言葉を発するだろう。 そして私はブラゲロに消されてしまうだろう。 よく聞きなさい。これは神の言葉である。 神の言葉で実現しないものはない。 その言葉は彼には届かぬが私には届くのだ。 なぜなら私は神の子だから。 迷える者よ。君たちはそこにいるか? 君たちの罪は私が引き受けよう。 お礼はしない。よろしくやってくれ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rex32
  • ベストアンサー率18% (28/151)
回答No.1

んっ!? 人間 皆 神の子だよ だから あなたの言ってる事は正しくて間違ってる

atomonados
質問者

補足

神の子は神に似ている。人間の相対的認識では断言できないのだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • miko-desi
  • ベストアンサー率19% (69/352)
回答No.14

人間は起きて働き、疲れて眠り、その間を所有に囚われ悩む。 それが生活の安定のためだというけど、 すでに生活という営為自体が不安定です。義務的にした感情に同じ。 神に情はないというのなら、「感覚自体」になったということでしょうか。 神に似せた人間は身体構造に神経がある。 atomonadosさんは「神経自体」となりましたか? 神の本性はド素人なのでは????? 全知全能いいますが未知か既知かも知らない。 「ないと淋しい」とか「あって助かった」もない未経験者がいきなり最愛を知る。 親子みたいな、夜明け前が一番暗い夜。 そういう意味で、私も神と人間の間に居る気がする。どっちつかずなだけ、がっかりです。 神になりたいとかそれ以上は望まない。 そもそも判断とか分別が下手ですし。 計画性無さ過ぎて失敗から何も得ない、学ばんかったんか思う。 この罪を引き受けて下さりありがとうございます。 ブラジュロンヌさんの意見も参考になりました。 鶏ゴボウご飯を食べたら本当に涙止まりました。

atomonados
質問者

補足

自覚している罪は自分で引き受けなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.13

atomonados様、今晩は。 >「あなたに罪がもしあるとすればだ。そのときは私が引き受けるから、苦しまないでね。」 それはつまり、「憐れみ」ということでしょうか。

atomonados
質問者

補足

神は非情なのだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.12

神の子が罪を引き受けるって。 罪深くて、すみません。

atomonados
質問者

補足

あなたに罪がもしあるとすればだ。そのときは私が引き受けるから、苦しまないでね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

 吉野家は 自転車でチョコチョコっと行ける近さにはありません。  あとは ガストくらいです。  市内と言っても いなかであります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

「ザ・めしや」 初めて聞く店の名前ですね。 ネットでチョコッと検索したところ、西日本にある食べ物屋さんで、東日本には一軒もお店がないようですね。 知らないのも道理ですな~♪ 牛肉ダブルの牛すき鍋は864円とのこと。 たぶん、安いんだろうな、この価格は・・・。 でも、吉野家だと http://www.yoshinoya.com/menu/set/gyusukinabezen.html らしいので、何とも微妙ですな~。 でっ、 神の子よ、 オレは一人だと吉野家とかマクドナルドに行けないんで、  ───ひとりでは、何か場違いな感じがして、吉野家とかマクドナルドに入れないし、ひとりで入ったことがない─── 機会があったら、オレをこうした店に連れていってくれよ。 「神の子におごれ!!」なんてせこいことは言ったりしないから、安心しろ。 オレの方が哀れな神の子をご馳走してやるって(ニコニコ)。 好きなものを頼んで、食ってくんな。 言っておくが、 オレの罪を背負うとか、オレを救ってやろうなんて仏心を起こすんじゃないぞ。 ハッキリ言って、迷惑だから。

atomonados
質問者

補足

あの予言には君の考えの及ばなかったトリックが二重に仕掛けてある。人間であった自分の最後の悪あがきなのだが、分かったら披露してみたまえ。もはや私にはどうころんでもよいことなのだ。私は人の道を卒業し、神の道をあゆもうとしているのだから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

 涙が止まらないときは 取りあえず  好きなものをたべましょう。  大好物をたべてください。  わたしはきのうザ・めしやで 肉がダブルのすき焼き鍋をたべて来ました。

atomonados
質問者

補足

私は悲しまないし、泣かないし、涙を流さないのだよ。食べることもしない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

 聖書は 表現の問題です。とにもかくにも 知り得るか知り得ないかが人間には知り得ないナゾについて その人間の言葉で表現しようとして書いたものですから 表現は その形式が多様性のもとにある。基本的に こう考えられます。  マリアの聖霊による懐胎の話は 最初に書かれたと考えられているマルコによる福音書には出て来ないというように おそらく《事実》は ふつうに夫ヨセフとのあいだに イエスを生んだということだと思われます。  ところが イエスは イエスという名のふつうの人間であると同時にキリストと呼ばれる神の子でありみづからも神であるという存在なのだという物語が編まれて行くことになった。よってマリアは 人間イエスを ヨセフとのコイトス( coitus )によって懐妊し産んだと同時に 聖霊によってキリストを受胎しこれをイエスなる肉のうちに生んだ。こうなりました。  ただし 物語としては まだヨセフとのあいだには 互いに許婚ではあっても閨の睦言はなかったという話につくり上げました。    ですから おそらく聖書記者らは ヨセフとの睦まじい仲を隠して 処女懐胎という一面だけの話に仕立て上げた。大嘘であります。  というふうに〔も と言うべきでしょうか〕読めるものと思います。  ★ そして私はブラゲロに消されてしまうだろう。  ☆ もうすでにたましいは消されてしまっています。あやまちからの立ち還り方が まだふんぞり返った姿勢を残していたからです。風前のともしびなのではなく そうではなく すでに魂消ている状態になっているはずです。へっへっへっ。

atomonados
質問者

補足

私は神の子なのだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

天使がマリアのもとにやって来てホニャララというFairy Taleを信じられる人はともかく、 イエスは、父親が大工さんであろうが、その子種によって生まれたにしろ、 当時のユダヤの結婚慣習に従わない形で生まれた私生児であり、律法、つまり義にかなっていない子、不義の子であることは確かでしょうね。 どのようなことを言っても、この事実は否定できない。 どんなにその出生を飾り立てたところで、 イエスは《不義の子》であり、《不倫の子》なんですよ。 それに、 《神の子》という言葉は、本来、地上の王様を指す言葉。 王様の枕詞のようなもの。 であるから、 イエスは捕まったとき、「お前さんは、ユダヤの王様なんかい?」と質問された。 磔にされる前には、王を現わす(いばらの)冠、王冠をかぶせられたり、 磔にされた時に「ユダヤの王」なんて書かれたワケ。 そもそも、《神の子》は、神様の子という意味じゃないんですよ。 そして、《神の子》が「神様の子」と正式な認定を受けたのは、《ニカイア公会議》のことで、それ以前は、キリスト教の内部においても《神の子》は必ずしも「神様の子」を意味していなかった。 で、 ニカイア公会議で、三位一体説を認めないキリスト教の宗派は異端とされ、排斥された。  ───福音書が現在の四つになったのもこの時。福音書は、マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの四つ以外にも多数存在していたのであった─── 福音書の中でもっとも最初に成立されたと言われる『マルコ福音書』には、天使が現れてホニャララの話は載っていない。こうした話は、福音書に先行する『イザヤ書』などの予言書の予言と整合させるために、さらに、イエスは《不義の子》として生まれたのではないとするために、のちの時代に作られたものなんでございます。 聖書について語るのならば、もっと聖書について勉強をしてもらいたいものですな~。 ☆絶対領域 ◇《絶対》という言葉が本当好きですな~。 で、この絶対領域って何? エヴァの《ATフィールド・Absolute Terror Field》のことですかい? そして、これで敵の攻撃を無効化する? ほいで、この《絶対》は何を意味するの? 念のために、《絶対領域》という言葉を調べてみたけれど、これはオタク用語らしい。 意味は、 ~~~~~~ 2.ミニスカートと靴下の間に生まれる何人にも侵されざる聖なる領域。この項で説明する。 http://dic.pixiv.net/a/%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E9%A0%98%E5%9F%9F ~~~~~~ らしい。 ミニスカートと靴下の間にあるのか(笑い)。 この領域に手を出すと、痴漢になる(ポリポリ)。 ☆ブラゲロは今後、気が触れた阿呆な言葉を発するだろう。 ◇質問者も似たようなもんだろう(笑い)。 ☆そして私はブラゲロに消されてしまうだろう。 ◇ブラゲロはああ見えても結構賢いから、 質問者を磔にして殉教者にするような愚かな真似はしない、 と思う。 質問者は殉教したいのかもしれないけれど、 殉教をもって己れの正しさの証明しようという企みには加担しないんじゃないかな。 アルケーのhは、他人(ひと)から反論、攻撃される事実をもって自身の思想や教えの正しさの証にしようとしているようだけれど、 世の中には色々なタイプの人がいるようで、楽しいですね~。 ☆神の言葉で実現しないものはない。 ◇聖書の予言は、基本的に、事が起こってからなされる《事後予言》だから(笑い)。 しかも、歴史的事実の事実誤認をしている予言がかなりある(ポリポリ)。 さらに、 カトリックの聖職者などは、「神の予言(例えば、ヨハネ黙示録などの恐ろしい予言)どおりにならないように、我々は行いを改めなければならない」などと言ったりもする。 どうやら、予言に記されていることが起きなくても、予言は当たったということになるらしい。 ☆君たちの罪は私が引き受けよう。 ◇私に原罪などない。  ───アダムとイブは、楽園追放などによって、その行いの清算を既にしている─── 日本人は、神によって土塊から作り出されたのではなく、アシカビのごとく、雑草のように自然発生した《青人草》を祖先の子孫である。 たとえ土塊から創造されたアダムとイブの子孫がいまだ原罪を有したままであったとしても、 《青人草》を祖先にもつ私には、原罪などそもそもありえないし、まったく無関係な話である。 また、 私はユダヤ人ではないので、 「神との間で結ばれた契約を違反し、その結果、現在、罪の状態にある」 ワケでもない。 さらに、 私は聖書に記されている神様と契約をしておらず、したがって、私にはその契約遂行上の瑕疵が発生する事はありえない。 私にはそもそも神に対する罪がないのに、どうやって、あなたが私の罪を負えるのであろうか!! 妙な言いがかりはつけないでもらいたいですな~。

atomonados
質問者

補足

もし、あなたの表現に罪がひとかけらもないというなら、私も引き受けるつもりはないのだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miko-desi
  • ベストアンサー率19% (69/352)
回答No.6

風は渡り、太陽が昇っても涙が止まらないのですが、 この涙は海に繋がってますか? 海が溢れて有限の大地を沈めないか心配です。 神様がお泣きになった時はどうやって涙を止めますか?

atomonados
質問者

補足

神は泣かない。人間の情もない。涙はやがてかれるもの。あなたの表現に、もし罪があるというのなら、その罪は私が引受けよう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.5

貴方はキリストと同じく私生児なのですね。お母さんはいろんな男と遊んだので本当のお父さんが分らないのです。お母さんはそれを隠すために神の子を宿したと嘘をついたのです。その神はお母さんの嘘から始まっているのです。

atomonados
質問者

補足

そのようにイエスを捉える、それが人間の罪ならば、その罪は私が引き受ける。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「七つまでは神のうち」という言葉の出どころ。

    1767年(明和4年)、幕府は間引きを禁じる法令を出しています。 そこで、ちょっと調べてみたのですが、 「7歳までは神の領域に属するもの」として「子どもを神に返す」という古来の日本人の精神があったそうです。 間引きのことを「子がえし」「子もどし」などと言うそうですが、これは、「神からの授かりものを返す/戻す」という意味で、子供が小さければ間引きしても問題ないと考えられ、罪の意識は低かったとされているそうです。 質問です。 「七つまでは神のうち」「7歳までは神の領域に属するもの」という考えは、どこから来たのですか。 説話集か何かに書いてあるのですか。 よろしくお願いいたします。

  • アルケーの神は偉大なり

      宇宙の法則、万物の根源であるアルケーの神を除いて神は存在しない アルケーの神は唯一絶対である、 アルケーの神は全知全能である、 アルケーの神は永遠無限である、 アルケーの神は永遠不変である、 アルケーの神は永遠不滅である、 アルケーの神は偉大である これを否定できる者などおるまい。  

  • ヨハネによる福音書第一章における神の子となる権とは

    ヨハネによる福音書第一章 太初にことばありき。ことばは神と偕にありき。ことばは神なりき。 萬の物このことばに由りて成り、成りたる物一つとして之に由らざるはなし。 このことばに命がありき。 そしてこの命は人の光はなりき。 光は暗黒に照るも、暗黒は之を悟らざりき。 神より遣されたる人,出たり。その名,ヨハネといふ。 ヨハネは證のために來れり。光に就きて證をなし、凡ての人,彼によりて信ぜんが爲なり。 彼は光にあらず,光に就きて證せん爲に來れるなり。 諸々の人を照らす眞の光,世に来たり。 光は世にあり,世は光に由りて成りたるに,世は光を覚らざりき。 光は己の國に来たりしに,己の民は之を受けざりき。 されど之を受けし者,即ちその名を信ぜし者には神の子となる權を与えたり。 かかる人は血脈によらず,肉の欲によらず,人の欲によらず,ただ神によりて生れしなり。 ことばは肉體となりて我らの中に宿りたまへり。 [質問ーお願い] 上記ヨハネの福音書第一章の、 『されど之を受けし者,即ちその名を信ぜし者には神の子となる權を与えたり。』の中の【神の子となる権】という事についてご理解されていることをご披歴していただけないでしょうか?

  • 三位一体とカントールの無限集合

    そもそも集合について不案内ですので おしえていただければさいわいです。 落合仁司がその著《〈神〉の証明――なぜ宗教は成り立つか》(1998現代新書#1392)で いわゆる神の受肉は 数学的に説けると言っています。 わたくしの理解では。――無限集合にも 全体と部分とがあり また全体とベキ集合とがある。部分集合もむろん無限だが 全体集合に対して 大きさで差異化される(つまり より小さい)。ベキ集合は 全体集合より大きい しかも 両者は――そして上の部分集合も含めて三者は―― 無限としての本質において 同一である。 子なる神は 神なる無限集合の部分集合であり それゆえ――というのは 父なる神との差異化があることによって―― 人間イエスと成ったということは 合理的であり 受け容れられると言います。 よく把握できていないかも知れないのですが そうは言っても結局 部分だろうが差異化されようが 無限は無限ですから その無限が有限〔なる人間存在〕となったとは どういうことかと疑問は尽きないのですが。はて どうしたものでしょうか。 

  • 「神」を否定する

     初めまして。 大学一年で、理学部の者です。  哲学の講義に於いてディペートを行いました。 テーマは「『神』は存在するのか?」  哲学の基礎知識が無い人学生ばかり集まっていた(?)ので、後半はテーマとは違う方向になってましたが、汗。  神は存在する→科学的に存在しないことを証明されていない・無限者なので、発見されない  神は存在しない→科学的に証明されない・(コスモスの)世界に「神」という言葉が存在していること自体が否定そのものではないか?  自身としては、神の存在を否定する側です。    神は存在するのでしょうか? また神は存在しないのでしょうか?  勿論、神は存在する・しないの問題ではなく、信じる・信じないの問題とは思いますが。  無知者なので、(自分で調べても)分からない用語があれば質問する場合がありますので(その時は、解説を御願いします)。

  • 神は存在するのか?

    日本人は無神論者が多いと思いますが、イザヤ ペンダサン(実は日本人らしい)の「ユダヤ人と日本人」の著書の中で日本人は「日本教の信者」だと述べてます。つまり神道が根付いているのだと思います。 世界にはイスラム教、キリスト教、仏教などありますが、実際にその神は存在してるのでしょうか? 各宗教を信じている者は神の存在を信じているから信仰でしょうが、私には人間が創った想像上の存在にしか思われません。この世に神を見た者がいないからです。 そうすれば、神を信じると言うことは、死の恐怖から救われると言うことではないでしょうか? 神は実際に存在するのでしょうか? (注)お礼の言葉は付記しませんのでご了承下さい。

  • キリスト教で言う『神は愛なり』について

    キリスト教では『神は愛なり』と言っていますが、何故そう言えるのか、実感が湧きません。 神が愛であるということが実感できるような具体的な事柄を教えて戴きたいと思います。 人間の罪を購うために、父なる神がその子イエスをこの世に遣わし、イエスが十字架上の死をとげることによって、人間の罪を許したのが、神の愛の証拠だと言われても、信じる人には有難い話かも知れませんが、普通の人間にとっては、全く馬鹿馬鹿しい荒唐無稽の話としか思えません。 もし、神が全能であって、人間の罪を許そうと思うなら、なにもイエスを地上に派遣してイエスを死なせるなどとややこしい小細工をしなくても、いくらでも許せるのではないでしょうか? しかも、この話を信じた者は救われるが、信じない者は救われない、と言うのでは、なおさら、神はえこひいきの神としか思えません。 クリスチャンの方々から見れば、とんでもない、不遜な質問ですが、真面目に悩んでますので、信者さんの信仰告白的な話ではなく、信者でなくても、普通の人間でも神の愛を感じざるを得ないような、具体的な「事実・事柄」を教えて欲しいと思います。 勿論、人によって感じ方の差はあると思いますが、具体的な「事実・事柄」を教えて戴ければ、それを神の愛の表れだと感じられるような人間になれれば幸せだと思っています。

  • 神とは何か?

    神とは何か?  決定保存版にしたいと思いますので 添削あるいは根本的な批判をよろしく願います。  ○ 信仰類型論において 神とは何かを問い求める  §1 考えても 分かるか・分からないかが 分からないこと  世の中には およそ 二つの事柄がある。考えて分かること(Y)と考えても分からないこと(X)と。    Y =考えれば分かること。      (いまは分からなくとも いづれ経験合理性に基づく科学行      為によって分かるようになると考えられること)。         (科学が真実と判定したあと 真実ではなかったと判明する      場合にも その誤謬について 〔有限ながら〕合理的に説明      しうることがら。)      X =考えても分からないこと。     (いやむしろ分かるか・分からないかが 分からないこと)。     (人間の知性を超えていて もはや経験合理性によっては そ     のことの有無・可否・是非などを 判定しがたいことがら)。       (もしくはつまり むしろこのように想定してしまっておくこ     とがら。 )  ひょっとすると 世の中は Y の経験領域のことがらだけであるかも知れない。 X は 経験を超えた領域のことであって それが有るとも無いとも 決められないことがらである。  経験領域(Y)を規定するならば 《経験領域(Y)でない領域》は 規定済みとなる。もはや超経験領域(X)は その定義の中に――あるいは その外に――織り込まれているとも言える。だが それとして重ねて触れたほうが 説明のしやすい場合が多い。それゆえ 用語に加えたい。つまり あらためて    超経験の領域= X       超自然・非経験・絶対・無限・永遠・       〔そしてこのような意味での〕神・       〔人によっては次のごとく言う〕無・無神・空  人間の精神は X ではない。人間じたいも 経験存在 Y であり その精神も有限であり Y に属す。《精神は 永遠なり》というのは 想定上 《 Y は X である》と言っており――冗談でない限り―― 間違いである。(→§3)  さらには 《無意識》はどうか。これも 経験領域 Y に属すのであって 非経験 X ではない。神でもなければ 絶対法則でもないだろう。    §2 《考える》と《信じる》  考えるのは そして考えたことを表現するのは そしてまた表現をとおして意思疎通をおこなうのは さらにそして大きくこの意思疎通の歴史を記録し伝えあっていくのは 人間である。特にこの人間を 経験領域 Y の中より取り出して その位置を捉えよう。    人間存在 = Z   とすれば 経験領域 Y に対して人間 Z が取る態度としての関係が いまの議論では 《考える(Y-Z)》である。だとすれば 取りも直さず 非経験の領域 X に対するわれわれ Z の関係は 《考える》ではない。ありえない。考えてもよいが それが意味をなすかどうかは 分からない。  《考えても 分かるか・分からないかが 分からないもの(= X)》に対するわたし Zi の関係は 一般にも 《信じる( X-Zi )》と称される。  これは 《考える( Y-Z )ではない》という意味で 《信じない・もしくは無を信じる( nonX-Zi )》と名づけても 同じことである。そもそも X が 経験世界で言う有であるか無であるか 分からないゆえ X=nonX であり どう表現しようと 《わたし Zi 》の勝手なのである。(信教・良心の自由という公理)。  したがって わたし Zi は 信じる(つまり 信じないの場合も同じ)の対象(したがって すでに非対象)を 《空(欠如) 》 X-Za と言おうが 《阿弥陀仏(無量寿・無量光)》 X-Zb と言おうが 自由であろうし 《神》 X-Zcとも 《ヤハヱー》 X-Zd とも 《アッラーフ》 X-Ze 等々とも 言い得る。(つづく)  ☆ つづきがあります。お手数ですが ニ千字制限により  【Q:不可知とは どういうことですか?】 回答No.36のお礼欄へとつづきます。   http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6002224.html  ☆ あるいは余裕のある方は 次の質疑応答も参考にしていただけるはずです。  【Q:信仰でない無神論というのは あるのでしょうか?】   http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6010202.html  ☆ それではよろしくどうぞ。

  • 『善の研究』における神の概念

    西田幾多郎の『善の研究』の第二編第十章に「実在としての神」という章があります。 この第二編は「真の実在」を規定する部分です。 「実在とはただ我々の意識現象即ち直接経験の事実あるのみである」(第二編第二章) 意識現象は、刻々と移りゆくものである。 その意識の根底に不変の統一力(「統一的或者」)が働いている。 この「統一的或者」は、我々の思惟意志の根底にあるもので、同時に、宇宙現象における統一力でもある。 「神」が出てくるのは、そうした流れです。 「この無限なる活動の根本をば我々はこれを神と名づけるのである。神とは決してこの実在の外に超越せる者ではない、実在の根柢が直に神である、主観客観の区別を没し、精神と自然とを合一した者が神である」 さらにこの神は 「この点より見て神は無である」 「ただよく無なるが故に、有ならざる所なく働かざる所がないのである」 という存在でもあります。 西田の「純粋経験」の原理から導き出されたこの「神」の概念が、何度読んでもよく理解できません。 すでにお読みになり、ご理解していらっしゃる方に教えていただければ、と思っております。よろしくお願いいたします。

  • アルケーの神は偉大なり

       今から2500年前、ギリシャの哲学者ターレスは考えた。 万物の根源は何かと。 ターレスは万物の根源をアルケーと呼んだ。 そしてターレスはアルケーは水であるとした。 ヘラクレイトスもアルケーは何か追い求めた。 そしてヘラクレイトスはアルケーは火であるとした。 ピタゴラスもアルケーは何であるか探求した。 そしてピタゴラスはアルケーは数であるとした。 デモクリトスもアルケーは何かと考えた。 そしてデモクリトスはアルケーは原子であるとした。 それから2500年が経ち、21世紀になった。 そこには「人の道」がいた。 「人の道」もまたアルケーは何か探求した。 そして「人の道」はアルケーは宇宙の法則であると悟った。 また神はアルケーに他ならないことが判った。 そしてついにアルケーの神が誕生した。 アルケーの神は唯一絶対である、 アルケーの神は全知全能である、 アルケーの神は永遠無限である、 アルケーの神は永遠不変である、 アルケーの神は永遠不滅である、 アルケーの神は偉大である 宇宙の法則、万物の根源であるアルケーの神を除いて神は存在しない。 これを否定できる者などおるまいが、アルケーの神について皆はどー思うか聞かしてくれ。                 アルケーの音楽