• 締切済み

効率よく飴を分類する方法

中身の見えない袋に飴が10個入っております。 どのような味の飴が入ってるかはわかりません。 この10個の飴を、味ごとにお皿の上に出して分類したいのですが、 1個しかない味の飴は捨てたいのです。 例えば、袋に入っている飴が、イチゴ味が5個、コーラ味の飴が3個、メロン味が1個、ハッカ味が1個なら、 お皿Aにイチゴ味を5個、お皿Bにコーラ味を3個、メロン味とハッカ味は捨てます。 このような操作を、効率よく行いたいのです。 ただし、以下の条件がございます。 1.お皿は無限に用意できます 2.飴は1つずつしか持てません 3.一度袋から出したら袋には戻せません 4.お皿の上に置いた飴は再度移動できますが、一度捨てた飴は戻せません 5.一枚のお皿には、たとえ一時的でも、異なる種類の飴は置けません お伺いしたいのは”何枚お皿が必要か?”等ではなく、 どうすれば効率よく飴を分類できるか?という感じです。 例えば、お皿は沢山必要だけど短時間でできる方法や、 時間はかかるけどお皿は最低限で済む方法など、です。 数学ではないかもしれませんが、お答えいただけたら幸いです。

みんなの回答

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

それはもう、間違いのないようにするには 1.飴を1個取り出し、皿Aに置く 2.飴を1個取り出し 2.1.Aの皿と同じ味ならAの皿に置く 2.2.Aの皿と違う味ならBの皿に置く 3.飴を1個取り出し 3.1.Aの皿と同じ味ならAの皿に置く 3.2.Bの皿と同じ味ならBの皿に置く 3.3.Aの皿ともBの皿とも違う味ならCの皿に置く 以下同様 4.1個しか飴のない皿は捨てる というアルゴリズムが、最も確実で効率的なのではないでしょうか。 というか、飴を1個ずつしか取り出せないなら、これ以外に方法が思いつきませんが、どうでしょう?

ximillia
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。 やはりその方法しかないようですね。 ありがとうございました、参考になりました。

関連するQ&A

  • 味の変わる飴

    舐めてると味が変わってくる飴、ありますよね? 最初はイチゴ味だったのに、舐めている内にレモン味になってメロン味になって……という飴です。 その飴の商品名が知りたいのですが、ご存知の方教えて下さい!

  • 虫対策にハッカ飴

    主にゴキブリ・虫対策としてハッカ油を使用しています。 しかし、ふと思ったのですが、 ハッカ飴を置いたら同じ効果にならないものでしょうか? もちろん、そのまま開封して置くのではなく、 ガーゼ等の袋にいれた上でです。 ハッカ油は20mlで500円前後しますので、 飴で対策できるなら安上がりだと思いました。 どなたか詳しい方、回答をお待ちしております。 よろしくおねがいいたします

  • サクマ式ドロップス ハッカ

    禁煙してからサクマ式ドロップス ハッカを愛用していましたが、今年11月?で会社を畳んだそうで、10缶8000円などと言う馬鹿げた値段になっています。色々なハッカ飴、ミント味を試しましたが美味しくありません。頭スッキリ、喉スッキリなど必要ありません。駄菓子のハッカ味でいいのです。何かお勧めはありますか?

  • 仕分け作業の効率をあげたいのですが・・・(長文です)

    いつもお世話になっております。カテゴリー違いだったらすみません。 ある作業の効率を上げる方法を考えているのですが、なかなかいいアイデアを思いつきません。お知恵をいただければ幸いです。 郵便の仕分け作業に似ているのですが、具体的には以下のとおりです。 1. 長机に宛名シールを貼り付けた手提げ袋をあいうえお順に寝かせて(あるいは立てて)置きます。 (長机は向かい合わせの状態“==”←こんな感じでセットしています)。 2. 袋のところに、宛名に該当する封筒(A4書類が折らずに入るもの)を振り分けていきます。 3. 指定の数だけ振り分けたら、封筒の数を確認します (数の確認があるので、最初から手提げ袋には入れるようにはしていません。) 4. 数が合っていれば、袋に入れ、片付けます。 5. 1から繰り返し(宛名はその都度変わります)。 袋の数が多い時(30くらい?)は、長机の端から端まで走ることもしばしばあり、大変だし時間のロスもあります。走り回っているうちに疲れ、宛名を間違えやすくもなります。 そこで、収納ボックスを何段か重ねたものを段ボールでつくっておき、宛名の見出しをつくり、そこに入れていくことも考えましたが、 *宛名をいちいち変えなくてはならない。 *袋の置く場所に困る(手提げ袋は必要です)。 でむつかしいと思いました。 なにか良い方法はないでしょうか? わかりにくいところは言っていただければ補足します。 よろしくお願いいたします。

  • 効率のよいトレーニング方法を教えて下さい

    身体を鍛えてます、効率のよいトレーニング方法を教えて下さい 精神病です、2時間のバイトをしてます。フルタイムは無理です。 残りの時間を筋トレをしたりスタミナをつけたいのですが効率のよいトレーニング方法を教えてください。 身体全身です。 今やっているのはサイクリングです。5kmを午前、午後に1回づつです。 この場合、何処の筋肉が鍛えられるのか? 上半身は腹筋、腕立て伏せですか?正しい運動方法を教えてください。 背筋は俯せになって足を固定して上半身だけ上下に動けばいいのですか? 肉体労働に役に立つ体質にしたいです。別にムキムキにならなくてもいいので8時間フルタイムで働けるくらいの体質になりたいです。 アドバイス下さい。

  • 効率の良いデータの移動方法

    古いパソコンから新しいパソコンにデータ(主に音楽・写真)を移動させたいのですが、どのようにすれば効率よくできるでしょうか? 現在、やっている方法は旧パソコンからCD-Rにデータを移して、そのCD-Rを新パソコンで読み込んでコピーする、という方法です。しかし、時間もかかりますし、なによりCD-Rがもったいないです。CD-RWという手もありますが、データが多いため、いちいちデータを書いて読んで・・・としていると時間と労力を必要とします。 スパッとデータを移動できる効率の良い方法が無いでしょうか?教えてください。

  • 24時間起きていられる方法を教えてください

    先月からずっと朝夕逆転の生活が続いています。 朝の8時から10時の間に寝て夕方の6時ぐらいに起きます。 こんな生活をしているせいか、最近少しのことでもイライラしてしまいます。 十代の頃もよく朝夕逆転の生活になってましたが、その頃は24時間寝ないで元に戻しました。 今度もその方法で直そうと思い、寝ないようにしているんですが、いつの間にか寝てしまいます。 仮眠は起きられないので駄目だし、コーヒーやハッカ飴も苦手です。 何かいい方法ありませんか?

  • NLPプログラムを効率よく短い時間で学ぶ方法を教えてください!

    NLPプログラムを効率よく短い時間で学ぶ方法を教えてください! 能力開発プログラムとして評判の高い、 NLP(神経言語プログラミング)のプログラムに興味があるのですが、 どこのセミナーでも数十万円というちょっとやそっとじゃ手が出せない費用がかかる上に 1ヶ月以上セミナーに通わなければならず、時間的にも簡単に受講できそうにないです。 もう少し短時間で効率的に学ぶことができる、さらに良質な NLPプログラムはないでしょうか。

  • 効率的に領収書の整理をする方法

    法人で経理担当をしています。領収書の整理方法で良い方法が無いかと思い質問します。 今はコピー用紙等に領収書をのり付けした上、用紙をパンチで穴開けし紐綴じしております。 のり付けに時間がかかってしまい効率が悪いので、良い方法や適当な文具等があれば ご紹介頂けると幸いです。

  • ミニパンフレットの効率的な印刷方法について

    ミニパンフレットの効率的な印刷方法について このたび、お客さんにパンフレットを配布しようと思い イラストレーターで作成しました。 用紙はA4サイズに8枚で片面2項目,両面で4項目 印刷終了後には見開きでA5サイズで見開き30ページ分になります。 イラストレータで必要枚数に応じて 一部ずつ両面印刷しているため印刷するたびに、 イラストレーターを開く時間と、印刷にかかる手間で かなり、時間がとられてしまっている状態です。 以上のような状況において 一度PDF化して軽くした上で印刷をする事で 時間の削減をできないかと考えていますが 印刷を効率化ができるツールなどがあればご紹介いただけないでしょうか。 条件としては A4の紙面に両面印刷したものを最終的に 中綴じで本にするため、『両面』印刷が可能であることです。 以上、どなたかご存知の方がいらっしゃれば 教えてください。 よろしくお願いいたします。