• ベストアンサー

中学生が習う東北のことについて。

中学生2年です。 社会の問題です。 東北なんですが、画像の番号をふっているところの答えを教えてください!!! 急いでいるので分かる方は回答よろしくお願いします。 こちら、宿題ではありません。月曜日、テストがあるので自主学習としてするためのものなのですが、解答が見当たらず、こちらに質問させていただいております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17126)
回答No.2
Hypothesis
質問者

お礼

回答ありがとうございます! また機会があればよろしくお願いします!!

その他の回答 (2)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.3

地図帳忘れても、ネットの地図があるでないの。 そこまでするのが自主学習というものです。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

地図帳をみなさい

Hypothesis
質問者

補足

補足 月曜日に定期テストがあるのにも関わらず、地図帳を学校に忘れてくるという失態をおかしてしまい、この問題は教科書にのっているのですが、解答のないもので参ってしまいこちらにしまいさせていただいております。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、分かる方からの回答をお待ちしております……

関連するQ&A

  • 北海道の平野などについて。

    中学生2年です。 社会の問題です。 北海道なんですが、画像の番号をふっているところの答えを教えてください!!! 急いでいるので分かる方は回答よろしくお願いします。 こちら、宿題ではありません。月曜日、テストがあるので自主学習としてするためのものなのですが、解答が見当たらず、こちらに質問させていただいております。

  • 関東の平野などについて。

    中学生2年です。 社会の問題です。 関東なんですが、画像の番号をふっているところの答えを教えてください!!! 急いでいるので分かる方は回答よろしくお願いします。 こちら、宿題ではありません。月曜日、テストがあるので自主学習としてするためのものなのですが、解答が見当たらず、こちらに質問させていただいております。

  • 中学2年 幾何 証明問題(三角形の重心)の解き方

    中学2年の子供の母親です。 子供の夏休みの宿題の答え合わせをしているのですが、恥ずかしながら、画像の問題の解き方がわかりません。 どのような証明をすれば良いか、教えていただきたく、よろしくお願いいたします。 宿題は保護者が答を確認した上で、提出することになっているのですが、親子で一緒に学習することが大事だという学校の方針で解答は配られていません。 参考書やネットを見ると、重心の証明の方法としては、三角形の内部に平行な線を引いて、平行四辺形の成立条件をつかう、というものはあるのですが、それがどのように画像の問題に当てはまるのか、あるいは別の証明方法があるのか、それすらも分からずにおります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 公立中学の数学

    息子の通っている中学の事で、一度皆様のご意見を伺いたいと思っていました。 区立中学の定期テストなのですが、毎回、学校から配布されている問題集の中から出題されます。内容は、文章題の言葉や数字もすべて同じ物です。テストの日程に合わせて、テスト範囲の宿題が問題集から出されます。答えも生徒が持っているので丸写しも可能です。 1年の1学期に平均点が20点台。 夏休みの宿題は、期末テストの問題は問題集の何ページの何番の問題なのかすべて調べよ。 それでも、平均点が上がらず、150点満点のテストを行いました。 100点以上はすべて100点。平均点は60点くらいになりました。1年もすると、生徒は何かを学習したのか、平均点は、100点満点のテストでも50点くらい取れるようになりました。 この中学の先生は、数学で何を教えてきたのでしょう? 皆様は、どのように考えられますか?

  • 中学英語について

    中学英語について質問します。 僕は来週中間テストがあるのですが、僕はリスニングが苦手で、いつも間違えてしまいます。 別に聞き取れないわけではないのです。ただ聞き取ってもすぐに忘れてしまい、問題の文が流れた頃には何のことを言っているのかが分からなくなってしまいます。だったらメモを取ればいいじゃないか。という答えもよくあるのですが、メモを取ると、今度はまったく英語が聞き取れなくなってしまいます。リスニングが得意でいつも間違えたことがない皆さんに質問します。 どのようにテストを行えばミスなくスムーズに問題を解くことが出来ますか?ちなみによく問題文を先に読んでおく。という解答もいただくのですが、その読んでおいた問題文もすぐに忘れてしまいます。もうどうすればよいか分からないです。皆さんの解答お待ちしています。

  • 中学の古文

    中学3年なのですが、国語の古文がすごく苦手です。 月曜日にある卒業テストや入試にも出るので、できるようになりたいです…。 現代仮名遣いに直すことはできるのですが… 古文の問題を解くにあたって、どのようなことに気をつけて問題を解けば良いのか、どんなことでも嬉しいですので 教えてください。

  • 中学生の子供の宿題で・・・

    今、中学生の子供の宿題を見ているのですが、こんな問題がありました。 問題:空欄に適語を書きなさい。数字も英語で書くこと。 「花子さんの誕生日は11月14日です。」 Hanako's birthday ____ ____ the ____. この空欄にうまく対応する単語が何か、よくわかりません。 (私自身は英語を日常的に使ったりしているのですが、学生時代に覚えたものではなく、社会人になってから必要に迫られ学んだものなので、学校の英語の問題の解答を見つけるのは苦手です・・・) よろしくお願いいたします。

  • 中学受験で方程式を使って解答してもいいのでしょうか?

    都内在住の小学3年生の子供を持つ保護者です。 子供の中学受験を考えており、少しずつ自宅学習を進めております。 算数(数学)については連立方程式まで教えたのですが、 これを使って中学受験問題を解答してもよいのでしょうか。 それとも和差算や旅人算を用いて解かなければ解答とみなされないのでしょうか。 過去問題集等をみると、方程式の知識(移項やカッコの分配)は当然のように使われているようですが、表記が ○×3=○×2-5 のようになっており、当たり前ですが「X(エックス)」を用いるようにはなっていません。 表記だけの違いであり考え方は一緒なのですが、中学校側は方程式を用いた解答を採点してくださるのでしょうか。 そもそも、解答は「答え」だけでなく、途中式(解答にいたる過程)もしっかり書かないとダメなのでしょうか。 全ての中学校についてではなく、ご存知の範囲で結構ですので、ご回答いただけたら有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 時事問題

    中学3年生です 月曜日に社会のテストがあります そこで時事問題が10問出るのですが、おさえておきたいのはどこですか?

  • 英語のテストで再テストになってしまいました。。。

    先週テストが終わり今週の月曜日にテスト返却が行われました。 そしたら英語のテストが再テストになってしまいました。 再テストの問題は同じで答えも持っています。 月曜日再テストです。 明日、あさってでどうにかしようと思っています 月曜にちゃんとできるようになるにはどういうふうに 勉強すればいいですか。 今考えているのは 答えを丸暗記して、テストに受かったらちゃんと勉強しようと思っています。 早めの回答よろしくお願いします