退職希望の理由は鬱病悪化、実家暮らしでも絶望感が半端ない

このQ&Aのポイント
  • 転職続きの31歳が、鬱病の悪化と将来の私事を理由に退職を希望しています。
  • 2ヶ月の研修中に体調を優先し、仕事ができていないことも退職の要因です。
  • 実家暮らしで生活に支障が出ており、絶望感と鬱病のピークに悩まされている状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職続きだが、鬱が悪化し、退職したい。

現在、派遣で働いています。 今、色々と疲れており、持病の鬱病がかなり悪化し、今の会社を退職したいと思っています。 入社して2ヶ月も経っておらず、今月の後半から仕事を休みがちで、この一週間はほぼお休みをいただきました。(体調が優れないという理由で) まだ研修中ですが、退職を決めようと思っています。ですが、そう簡単に辞めさせてもらえる雰囲気では無い事も確かです。 また、何故今退職希望なのかというと、例えうつが悪化していなくとも、来年2015年の1月の終わりには、私事でどうしても退職しなければならない事も関係しているからです。 なお、面談、就業する際に、失礼極まりないですが、短期で退職する予定については黙っていました。(勿論短期の案件もかなり探しましたが、たまたまタイミングなのか案件自体が少なかった事、希望する期間の該当案件が無かった事、落選、自分のスキルを生かせる案件が無かったという理由で長期案件にやむ得ずといった感じです。) 今は実家暮らしですが、それでも生活がかかっているので自分でも甘ったれてる場合ではない‼︎とカツを入れてきたつもりですが、実際朝になると絶望感が半端なく、業務に集中も出来ず、キツいです。 なお、鬱病の原因は仕事では無いです。 仕事もそれは多少のストレスはありますが、それとは別の問題です。その理由は長くなるのでここでは割愛します。 転職続きの31歳です。まともに職歴を履歴書、職歴書に記入したら、到底書ききれないくらいの企業を転々としてきました。 幼い頃から病気を患い、その事で退職した事もありますが、20代のその殆どは自分の確実な甘えで退職して来ました。今はそれをとても後悔しています。 終わってますよね。 また、鬱病に関しては、20代の時に患い、薬と適度なストレス発散で何とか業務や日常生活に支障が出ないように付き合ってきました。 ですが、今はかなりピークというか、何をするにも億劫で、自分でもバカなんじゃ無いかと思います。 こんな自分を社会的に見てどうなのか?退職してもいいのか? こう言ったことは誰にも相談出来ず、夜も眠れないので、支離滅裂で幼稚な文面ですが、何かアドバイスがあれば、何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

まず退職の方法に関しては、簡単だと思いますよ。 会社に「実は鬱病です」とカミングアウトして、「辞めたい」と言えば、ぶっちゃけ鬱病患者など、企業としては爆弾を抱えている様なモノですから、まともな会社なら、会社としては大喜びだと思います。 逆に、「それでも辞めさせない!」なんて言う会社は、まともじゃありません。 そもそも職業選択権は、憲法が労働者に保障した権利ですから、労働者には辞める自由があるワケで、企業にも辞めさせない権利などありません。 鬱病罹患者を、社会的に見れば・・・単なる病人で、病状によっては就業が困難であったりするだけの話しでしょう。 病気なんだから、軽いとこではインフルエンザとか、重度であれば末期ガンなどと同じことです。 いずれにせよ、まずは治療に専念するしかありません。 ただ、精神疾患の場合、心の病,精神の病などと言うけど、心や精神などの器官は無いので、実際には思考などを司る脳(頭)の病気で、「まずは治療に専念」と言う、至極当たり前なことに、なかなか思い至らず、「頑張ったら何とかなるのでは?」など、堂々巡りしているだけじゃないですかね? 「自分でもバカなんじゃ無いかと思います。」と感じるなら幸いで、軽度なウチに、自分では余り考えず、周囲で最も信頼出来る人の意見に従えば良いのではないでしょうか? 重度になれば、それさえ困難になりますよ。

id-style
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 明日そのように言ってみようと思っています。 治療に専念出来ればそれに越したことは無いのですが、なにぶんそうもいかないので…。何ヶ月もボーッとしてられたらそりゃ楽ですよ。 けれど、重度にならないうちにという意見も分かります。 なのでそうならないように、何とか調整しつつ今後もやっていこうかと思っています。

その他の回答 (2)

noname#208884
noname#208884
回答No.3

>こんな自分を社会的に見てどうなのか?退職してもいいのか? こう言ったことは誰にも相談出来ず、夜も眠れないので、支離滅裂で幼稚な文面ですが、何かアドバイスがあれば、何卒よろしくお願いいたします ええ、勿論辞めてくださって結構ですがもうしばらくはでてこないで欲しいですね。 失礼を承知でいいますが社会的には大変迷惑な人ですよね。 最初から嘘を並べ立てて、短期でしかできないのに隠して仕事に就く。 そして就いたら就いたらで健康状態が悪いと書く。 もちろん履歴書には鬱などそういう記載はない。 ということで嘘に嘘を重ねているからおこることです。 最初から日雇いでもやればいいのにid-style さんの事情でみんなが振り回されている。 いい加減に自分のことばかり考えないで、研修中にやめる迷惑、企業の損害、それにともなう派遣会社への迷惑を考えてはどうでしょう? 派遣会社は面目丸つぶれ。 会社は教えた時間、2ヶ月弱の時給も盗まれるようなものです。 派遣された会社はこれからも長く働いて欲しいから研修期間をもうけて教えるのです。 慈善事業ではないのです。 あなたのせいでまた1から人材を探さなくてはいけない。 迷惑だとご自分で思いませんか? スキルだなんだと書いてますけど 私はSEですけども、スキルは健康の上に成り立つものです。 いい加減治らないうちにスキルだ生活がかかっているとか言わないでどちらかを切り捨ててください。 病気ではスキルは身に付かないです。 病気を治すか、日雇いでもしてください。 生活がかかっているなら、病気でも出勤なさっては? id-style さんの病気には同情しますが、でもだからといって中途半端に周囲をかき回すのはどうかと思います。 ましてここは社会・職場のカテゴリですから。 社会の常識ではありえません。 気持ばかり先走らないで病気を治してください。 治らないうちに気ばかり焦って仕事をしても失敗を繰り返すだけ。 それでも仕事をしたいと思うなら、スキルを切り捨て、今できる仕事、今日終わる仕事をやってください。 病気で仕事もしたい、スキルものばしたい、誰の迷惑を顧みることなく行ってもというのはエゴでしかないです。

id-style
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね。仰る通りだと思います。社会的に迷惑、社会的に通用しない、常識外れだ、、 全くもってその通りだと思います。 勿論私もワザとやっているわけでは無く、人様に言えない深い事情の上でそうせざるを得ない状況ですが、やはりその様に感じ、罪悪感はかなりあります。 罪悪感がなければヘラヘラヘラヘラ笑いながら、鬱も悪化せずに仕事に行っていると思います。 なお、スキルを伸ばしたいと思っている余裕は今は無いです。 幸福ってなんでしょうね…。 何事も自分次第だとはいいますが、難しいですね…。。 先述しましたが、治療に専念出来る余裕が本当に無いので、無理せずに出来る形態の仕事をしようと考えております。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

>来年2015年の1月の終わりには、私事でどうしても退職しなければならない のであれば、 >生活がかかっているので自分でも甘ったれてる場合ではない‼︎ などと思い詰めなくても、お金の面では大差ないですよね。あと2ヶ月しかないわけですから。辞めてゆっくり休んでもいいのではないでしょうか。 ただし、 >来年2015年の1月の終わりには、私事でどうしても退職しなければならない の後、今度再就職することは極めて難しくなるかもしれない…と覚悟はしておく必要があるとは思います。私事というのが、そういう心配から解放される出来事であれば良いのですが。

id-style
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あと二ヶ月間、出来るならゆっくり休みたいところなんですが、今は本来、貯蓄をなるべくしないといけない状況なので、今の仕事を退職したら、無理せず短期のアルバイトか何かをしようと思っています。後2ヶ月で辞めないといけないという気持ちが無くなるだけでも精神的に余裕を持てるので。良い意味で楽観的に、無理せずを前提にと思っています。 それと、再就職に関してはもう31歳という年齢と、今迄の職歴を考えて、極めて難しいのは覚悟しています。 >私事というのが、そういう心配から解放される出来事であれば良いのですが。 残念ながらそうでは無いです(>_<) もう少し詳しく記載したいのですが、誰が何処で見ているか不安なので、極力削っています。。

関連するQ&A

  • 鬱が悪化しそうです

     私は24歳の会社員です。半年前から今の職場で事務をしています。うつ病になり病院に通い始めて1年がたちました。  その会社の社長は長いことうつ病で苦しんだ人で、私がうつ病だということも知っていてたまに「調子はどうだ?」と聞いてくれたりもします。  しかし最近社長の機嫌が悪く、私がターゲットにされているようで、いろいろと理不尽なことを言われます。そのせいで鬱が悪化しているようで病院に行ったら薬を増やされました。  私がターゲットにされるようなことをした覚えはまったくないので(仕事でミスをしたりなど)訳がわからず家に帰ると一人で泣いてしまいます。  小さな職場なので私がターゲットにされていることは他の社員もわかっています。  社長は今ではうつ病が治ったようなのですが、うつ病の苦しさを知っている社長がなぜうつ病の私をターゲットにして胸に突き刺さるようなことを言ってくるのか理解できません。  やっと見つけた仕事でやめたくないのですが、このままでは鬱が悪化して仕事に行くことすらできなくなりそうです。  もともと考えすぎる性格なのですが、今回の社長からの攻撃はあまりにもあからさまなので・・・。  一体どうすればいいでしょうか。仕事も辞めたい、死んでしまいたい。

  • もしかして鬱の悪化なの・・・?

    20代うつ病パニック障害で薬服用中の女です。 約2ヶ月前から社会復帰し、それまでは自宅で休養をしていました。 体の調子もよくなって来たので社会復帰に至ったのですが・・・ 仕事を始めてから、最初の頃は疲れなどはそれほどでは 無かったものの最近は朝起きた時から熱が38度あるんじゃないか? くらいに体がだるく、頭が重くて痛いです。 それでも仕事に行き、まだまだ仕事にも慣れてませんので 色々仕事を教えて頂きながら働いています。 でも体の具合が悪くて頭も痛いので はっきりいって やる気が無いと思われていそうで怖いのが本音です。 上司に鬱であったことをカミングアウトしました。 (もしかしたら発作が起こるかもしれないと感じたので) 「突然体調が悪くなったり仕事が遅くなってしまったり、 集中力が長時間持たなかったりする日もあるかもしれないですが お知らせしておいた方が良いと思ってお話させて頂きました。」 こんな感じでお伝えしました。 「打ち明けてくれてありがとう。 でも仕事休まないでね。困るからね。」との返答が。 わたしはもちろん休みません。と答えました。 しかし夕方5時過ぎ頃になるとものすごく元気になるんです。 今までのだるさはなんだったんだ?くらいに・・・。 これってうつ特有の症状では?と感じ焦りました。 折角良くなってきたのに悪化してしまったのでしょうか?

  • うつ病で退職後、転職活動をしています。応募時の退職理由について

    2年ほど前から職場の人間関係や仕事のストレスで中度のうつ病になり、1年前に自分から申し出て退職をしました。 契約社員だったのですが、会社側が考慮して下さって離職票の退職理由は「契約期間終了」となっています。 その後時間はかかりましたが、悩んでいた症状が嘘のようになくなり、病院にかかることも服薬も今はありません。 回復を機に昨年冬から転職活動をしているのですが、20社ほど受けてすべて落ちる日々が続いています。退職理由は「会社理由の契約期間終了(最初から決まっていた)」としているのですが、最近これが落ちる理由のような気がしてきました。 「ある程度の実績を挙げながら、どうして更新されなかったのか?」と思われるのかな、と… 面接の際、「うつ病」であったことを正直に話したほうが良いのでしょうか?やはり、悪いイメージを持たれがちかと思います。 「体調を崩し」だとまた崩されると困ると思いますし、何か別の病名としたほうがよいのでしょうか? いずれにせよ今は短期の派遣で2ヶ月ほど休まずに働けましたし、本当に働ける状態にあるのです。 印象の良い退職理由とするために、どなたか良い知恵をお貸しいただけたら…と思っております。 宜しくお願い致します。

  • 短期間で退職したときの退職理由

    現在就職活動中のものです。 面接の際の3社目の退職理由に困っています。 1社目:4年半 会社の事業悪化及びキャリアアップを図りたかった。 2社目:9ヶ月 仕事内容はよかったが経営不振に陥った。        また、勤務条件が入社前と後で違っていたため 3社目:2ヶ月 試用期間中に上司に人間的に馬が合わないと判断され        解雇されました。書類上は自己都合退社です) 3社目の仕事内容はまさに希望業務だった為、辞めたくありませんでした。 新たに応募する会社も3社目と同じ業務内容を希望するため、仕事内容 についての転職理由は難しいと考えています。 2社目までは職歴や退職理由に一貫性や説得力があり、以前の転職活動 の際はスムーズに決まりました。 しかし、3社目の理由は本当のことを言っても、無理やり自分で作って もなかなか採用担当の方を説得できる内容ではなく、採用に至りませ ん。どなたか、このような状況で採用担当者の方を説得することができ るような退職理由のアドバイスをお願いします。

  • 業績悪化に伴う退職依頼がきましたが、会社に残ることは可能でしょうか?

    はじめまして。 30代後半の会社員(管理職)です。秋の組織改訂で10月に昇進をして 複数の部署と30名近くの部下を持つようになりました。 しかしストレスだったのか11月中旬に胃潰瘍を患い部下を半分に してもらいましたが、12月最終週に鬱病を併発してしまい、以後 有休休暇を取得中です。 人事からは昨年末、「仕事の事は考えずゆっくり休め」「復帰後は負担のある今の部署から、総務部門に社長の了承で内示をもらったから安心して」とのやりとりを口頭でしました。 年明け1月になり週1度の経過報告(TEL・メール)はしてましたが、 先日急に「業績の悪化に伴い、復帰後の居場所がなくなった」との 事実上の退職勧告を口頭で受けました。 個人的には休暇を取った責任は感じておりますが、他に退職勧告を 受ける程の業務失敗はありません。 その場で以前から予定していた「2月中旬からの業務復帰」の意思表示をし、また再打合せの約束はしたのですが、何か会社の言いなりにならない方法はあるのでしょうか?

  • 休職や退職をすべきか悩んでいます

    現在30代半ばの独身男性です。 約8年勤めてた会社を給与と将来性を理由に辞め、昨年10月に2度目の転職をしました。 給与については念願のアップを果たしたのですが、今の会社の仕事内容や社風が合わないと感じています。 メンタルの調子も悪くなってきたため、メンタルクリニックにいったところ、抗うつ薬?の処方と、うつ病として休職を指示されました。正確には、休みたいと言ったところ、診断書を出してもらったという感じです。 今の仕事は転職前のスキルを活かせず、私も飲み込みが悪いため、いわゆる使えない社員として認識されてしまっています。 退職も考えましたが、恋人もおり、いい年齢であるし、こんな短期の職歴は不利になることから、踏みとどまっています。 しかし、自分が仕事ができないストレスから、会社へ行くのが辛くてたまりません。 そしてとうとう診断書を会社に提出し、近いうちに面談をすることになりました。 この状態で休職することなど、大人げないただの逃げでしょうか? 今までの会社ではこんな風に悩みませんでした。おそらく甘い会社だったのでしょう。 なお、今後は恐らく同じ部署にはいられないため、他への異動か、退職になると思います。 自分が変わらない限り同じことになるのは承知の上で、転職も視野に入れています。 幼稚な文章で申し訳ありませんが、皆様のご意見を頂戴したく、投稿させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • うつとストレスとのつきあい方

    こんにちは。 うつと仕事などのストレスとのつきあい方に戸惑っています。 うつになってから、ストレスを感じると怖くてその場から逃げ出したくなってどうしようもなくなってしまうようになり、仕事が続けられなくなって困っています。 うつになって休職→退職し、完治と言われてから何度か転職をしましたが、ストレスの原因は様々でも結局は同じ事の繰り返しでした。 どの職場でもストレスを感じると怖くなって、その場から逃げ出したくてたまらなくなって、体調にも影響が出てきたりして、結果最終的には周りの目や続けていく自信がなくなって自分から辞めてしまいます。 でも辞めてからは求職のストレスで逆に悪化してきます。 どうすればストレスを逃げ出したい気持ちや体調不良まで持って行かずにすむのでしょうか。 またどうすればそういう気持ちを持ちながらも辞めずに頑張ろうという気持ちになれるのでしょうか。 仕事を続けられないのは自分が甘くて耐える力がないからだと分かっていますが、これでは今後仕事に復帰するのも怖いですし、周りの方にも迷惑をかけてしまいます。 かといって短期で辞めるのを繰り返して経歴をこれ以上汚すのも怖いです。 うつの経験のある方はどうやって仕事を続けていったのか、ストレスがかかったときはどうやってやり過ごしているのか教えてください。

  • 鬱が原因でしょうか?

    仕事上のストレスから、昨年11月に鬱病と診断され、半年間勤務した会社を年末で退職しました。 退職してしまった事で、働いていない事(一日中家でブラブラしている事)・収入が無い事・一日中誰とも話す事が無い事…それらが不安となり、そして、無職である期間が長ければ長いほど、社会復帰が難しくなる(社会復帰が不安になる)気がして、医者からは「今の状態では、とてもではないが働く事など無理。」と言われていましたが、再就職に焦っていました。 その時、たまたま一昨年短期契約で働いていた会社から「1ヶ月だけアルバイトに入ってくれないか?」と言われ、仕事を受けました。 医者は私が1ヶ月だけバイトをするということに難色を示しました。 しかし仕事そのものが、とても自分に合っていたので、仕事に対する不安もなかったし、1ヶ月間の短期ということもあり、医師の反対を押し切る形でバイトを始めました。 しかし、自分にとっても合っている仕事であり、過去の勤務の経験から、仕事には十分慣れているはずだったのですが、昨夜から言葉に表せない不安に駆られ、ほとんど眠れないまま朝を迎えてしまいました。 初日の今日も、今のところ特別大きな間違いをしてしまう事など無く、また仕事も手馴れたもので、無事に1日が終わったのですが、朝から訳のわからない不安に駆り立てられ続けた1日でした。 たった1ヶ月のバイトだし、こんなことで挫折していては、一生働けない気がして、自分のこれからのためにも、1ヵ月間、絶対に仕事を投げ出したくないのですが…。 これは、やはり鬱病のせいなのでしょうか? 医者が言うように働く事は無理だったのでしょうか?

  • うつ症状が悪化

    5年前から現在うつ病で心療内科に通院しています。 うつ病になった原因は職場での人間関係で入社当時からうつ病になるまでは順風満帆でした。 入社したのは今から10年前で、つまり9・11アメリカ同時多発テロの年です。 現在は別の会社に通院しています。 因みに今年の3・11東北地震の際にはパニック症状で酷い目にあいました。 今月9・11アメリカ同時多発テロ10周年と3・11東北地震の特別番組が多く放送されていますが、仕事が順風満帆だった当時から今の自分を重ね合わせてしまいうつ症状が悪化して困っています。 うつ病になったこと自体への不雑に入り組んだ思い、うつ病になった当事者への恨み、仕事での昇進や転職や結婚など「うつ病になっていなければ。。。」と公私共の後悔など。 気持ちを切り替える何か良いアドバイスをお願いします。

  • うつ病による転職先の退職について

    転職前よりうつ病のような症状が出ていましたが、病院にもいかず診察しなかったため、転職先の面接で健康状態に問題ないよう伝えていました。 ただ、入社して何ヵ月か経つと症状が悪化したため、病院に行った結果、うつと診断されました。 仕事もうまくこなせず入って半年程度ですが退職しようと思っています。 うつ病の疑いがあることを伝えず入社した場合、詐称で損害賠償請求など発生するのでしょうか? また、退職理由でうつ病と伝えない方がいいでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう