• 締切済み

1泊2日の出張

学生でアルバイトです。内定先から頼まれて初めて出張に行ってきたのですが、お金についてこれが普通なのかと疑問に思いましたので質問させていただきたく思います。 関西まで一泊二日で出張を命じられました。往復切符を前もって用意してもらっており、宿泊費(ホテル代ぴったりのお金)、実働時間の時給分のみをいただいたのですが正直なところ少ないような気が致しまして…。 ちなみに食費は自費です。1日目は夜中の移動のみで、2日目は移動時間6時間を含め終日働きました。切符は最寄り駅からではなく、最寄り駅に近い大きな駅からです。実働時間分のお給料は約7000円です。 周りから食費や別に出張費が出るものでは?と言われました。普通は出張というとどの程度まで会社が賄ってくれるものなのでしょうか…? 無知で申し訳ないのですがご教示いただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • papa42
  • ベストアンサー率33% (129/384)
回答No.5

会社の出張規定は様々ですが 一般的には 次の通りかな。 交通費の起算は 会社の所在地の大きな駅(東京23区内なら東京駅)だと思います。 食費は出ません。ただし丸々一日の出張なら 出張手当としてヒラ社員で1500円くらい出す会社もあります。 出張に関する労働時間の取り扱いについては 移動時間等は労働時間に含まれませんし 夜遅く帰ってきても時間外労働とはなりません。それぞれ仕事はしていないためです。(法的にも問題ありません) もちろん、もっと条件が良い会社も当然あります。 廻りというか 学生仲間から やっかみ半分に 沢山貰えるだろうといわれても 信用しないでください。現実は厳しいですよ

  • puihvarfk
  • ベストアンサー率64% (67/104)
回答No.4

「普通」つまりは一般的なところでは、移動交通費・宿泊費のほかに、日当が支給されます。ただ、絶対ではありません。また、食費は、一般的には支給されません。ただ、食事手当として支給する会社のほか、出張に限り手当として支給する会社もあります。 なお、例えば、実費精算となっている場合に、チケットショップで購入して実費を請求せず正規の金額を請求すれば、経理上問題となります。問題とならないとの回答があるようですが誤りです。また、海外出張精算時に適用される為替レートは締日レートとは限りません。締日に限るかのような回答があるようですが誤りです。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 基本的には(常識的には、と言ってもよいが)食費は出ません。それは出張に関係なく(自宅近辺に居ても)自分で出すべきものですから。  出張に行くと食費はふだんより多めにかかる、というのは理解できます。そういう場合に備えて出張には日当(出張手当)が出ることがよくあります。日当の金額は、出張が宿泊になった場合と日帰りの場合、また距離によっても違うかも知れません。役職によっても異なるかも知れません。また、その日当には実労時間以外に(移動に要する)拘束時間分の補てんが含まれることがあります。  いずれにしても、日当を含めて幾らの金額を補てんしてくれるかは、会社の内規によります。それを調べないと答えは出ません。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

これが正しいというものは存在しません。 会社ごとに規約があってそれに従っているはずです。 ですから、よその会社はこうであって、うちは間違っている、というような考え方をするのであれば危険ですから注意しましょう。 うちのルールはこうだ、といわれたら論争する価値はありません。 それと、友達がどういっても普通正社員の待遇で考えているので、アルバイトに適用できると即断するのはよくありません。 正社員の場合は、出張手当が別途支払われるのが一般的だと思いますが、アルバイトに出張手当を出すというのはあまり聞きません。 アルバイトは指示した場所で指示した仕事をしていくら、という考え方をしますので。 もちろん移動経費は会社が負担します。 立て替え払いというか、まず当人が交通費を全額支払って、その全額を請求するのであれば、経費なので全額を支払ってくれるはずです。 もちろん、時刻表や鉄道会社のホームページに掲載の料金です。 これを利用して格安チケット屋で乗車券を安く仕入れ、定価で精算してちょっと懐に入れる連中もいますが、経理上は問題ありません。 当人に現金を一切使わせないように、と考えると、実際に支払う分を前渡しにしたり旅券を購入して切符を渡すということをします。 このときは、これで必要十分だという額にするはずです。 実際には支線から乗り継いだりしたのであれば、払ってもらっていない分は精算として請求が可能です。 食費は出るはずだという論理は正社員といえどもありません。 出張手当の中でごはんを食べるのです。それを考えた出張手当なのです。 朝食つきで1泊いくらというビジネスホテルに泊まれば朝食は出ます。それを使えば、領収証は朝食込の宿代だけになるのです。 ですから、正社員の場合は、それを自分で予約し、領収証の宛名を自分の会社名にしてもらうということをします。 経理は単純に宿泊費として処理可能です。 夕食代や昼食代は出ません。それが普通です。 普通ビジネスで訪ねた場合は、相手先が接待ということで夕食に招いてくれたりしますのでかからない場合もあります。 それと、夕食の場合、ざるそばで済ます人間もいるかもしれないけど、季節の懐石料理3万円なんかを個人で食べたら、それを会社の経費にするわけにはいきません。 やるなら先方を招いて接待し交際費で落とすならできますが、それができるのは営業部の人間とか役員です。 アウェイなのに相手を招いて接待というのはそもそもかなり不自然な行動です。 海外出張などの場合は、為替のレートで決済時にいくらになるかわかりませんので、どうしても締日のレートに従った精算になり、損得はあり得ます。 その代り距離が大きいので出張手当がそこそこの金額になります。多少のブレが出てもそこで吸収してくれということになります。 当然正社員あるいは契約社員だけのことになり、アルバイトは対象になりません。 海外の場合、アルバイトが必要なら現地で調達します。 要するに、原理は、経費として問題なく扱えるものは精算対象にはしてくれるということです。 あなたは、おそらく事前想定時と差分が出た交通費は請求できます。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

それぞれの、会社の規定がありますから一概にはいえません。 食費に関しては、仕事ではなくても必用なものです。 つまり出張だから必用にはならない(当然自腹) 出張手当に関しては、普通は規定で出る事が多いと思います。

関連するQ&A

  • 出張はどこまで自費ですか?

    こんにちは。 泊りがけの出張についてですが、費用の内訳は大まかに ・交通費 ・宿泊費 ・食費 に分けられると思いますが、どこまで自費ですか? ちなみにうちは食費のみ全額自費です。これは普通ですか? あと、出張手当は出ますか? うちは出ないのでよく分からないのですが、その中で交通費・宿泊費・食費をまかなうのですか?

  • 出張の移動時間の時給

    移動時間は仕事をしているか、眠っているか分からないので、通常の時給よりも下げるという会社の方針があります。日給月給制の給料体系で、出張時の移動時間の時給を一律の金額に設定することは可能なのでしょうか? 例えば、目的の場所に行くまでに2時間かかったとします。 通常の勤務であれば、2時間×900円/時間=1800円となります。 移動時間の時給が一律800円となると、2時間×800円=1600円となります。 移動時間といっても、会社に拘束されている時間なので、普通に働いた時給を要求できると思うのですが、どうなんでしょう?

  • JR出張パックの切符と、他の切符の組み合わせ

    出張パックの切符で旅行します。 A駅・・・・在来線の自宅の最寄り駅 B駅・・・・パックの切符の有効範囲の限界の駅 C駅・・・・新幹線への接続駅 時間的な都合からA駅からC駅へは、直通の電車で行きたいのです。 自宅はB駅から遠く、A駅から別途切符を購入するなどしてB駅まで行かなければならないのですが、A駅からC駅までの切符を別途買うのも勿体無いので、B駅で電車を降りずにすむ方法はありますか?

  • 出張経費

    会社務めをしております。たまに出張とかあり新幹線など公共交通機関を利用しております。 出張先がいつもバラバラで、急な日程決定とかもあり会社の新幹線チケットの手配が間に合わない ケースがあり(正確には買いにいけるけど手間)、自費でチケットを購入して、後で会社に 旅費精算する形となっています。  そこで非常にしょうもない事だと思いますが、経理から「お金が下りたから取りに来て」と いつも言われるのです。でも、本来は会社が手配するチケット(業務でいくのだから)を 自費をはたいて購入させておいて、お金取りに来てってなんか変な気がします。  本来は向こうからお金を支払った本人に届けるのが普通ではないのかなと思うのですが 皆様の会社では、どうされておられますか?

  • 出張旅費について

    出張の予定があるのですが 早朝6時半に最寄の駅を出発し 夜9時頃に到着の予定です。 朝早くからバスはありませんし 駅ー自宅は徒歩で30分かかります。 もともと主人に駅までの送迎をお願いしようと思っていたのですが 自治会の会合の予定が入ってしまい 迎えをお願いできなくなりました。 駅の駐車場に車をとめていくことを考えましたが 駐車場代は個人負担と言われてしまいました。 当然タクシー代は出ません。 このような状況で駅の駐車場代がでないのはおかしいと思うのですが 一般的なことなのでしょうか? 以前は大手の部類にはいる(?)会社に勤めていて 現在は私立高校の教員をしています。 会社での出張の時は3千円ほどの出張日当もあって駅の駐車場は使えました。 現在の出張日当は数百円なので駐車場代を払ったら赤字です。 このギャップにとても戸惑っています。 以前の会社が恵まれすぎていたのでしょうか? 土曜日に学校から行くように言われた出張でなぜ自分で払わなければいけないのか、とても疑問です。

  • 出張の移動時間について

    出張移動って昼間はNGなんでしょうか? 夕方17時から会議の予定だったので 朝出勤し昼前に会社を出て16時過ぎに出張先着。 移動時間は昼食含め5時間。これは妥当な時間です。 これが上司からも許可を貰っていたのにもかかわらず (仕事上では)先輩(年は下)から 昼間に移動するなんてありえないから。と言われました。 自分は出張先で昼間からミーティングが入ったりで朝移動ではあるんですが 私たちははっきり言って出張先では仕事が出来ません。 ノートPCを持って行きはしますが普段はデスクトップで作業をしており ノートとデスクトップではネットワーク環境も異なる為 ほぼノートは使用していない状態です。 そんなこんなで会議の前につくように昼から移動したんですが 出張が終わってから普通あり得ないなどと言われました。 その人の言う事には、移動の時間を勤務時間内にフルに使うのは如何なものか。 それなら昼前に着くよう朝から移動し(いつもの出勤時間より2~3時間早く家を出なければいけません) 3~4時間は出張先で作業するようにという事なんですが。 普通ってなんですか? 朝から移動して到着後3~4時間仕事してるふりして座っとくより 朝ちょっとでも仕事して移動の方がいいと思うんですが。 私にはそっちの方がふつうだと思えるのですが 皆さんは如何でしょうか??

  • 改札の中にあるカフェでまったりした場合は?

    私は最近最寄の駅から電車に乗って15分ほどの駅にあるカフェに行くのにハマっています。 そこで本を読んだりランチをしたり、友達を待ち合わせてダラダラ喋ったり、、、カフェを出てもコンビニやら本屋やら、ずいぶん長い間ウロウロするのですが、そこのカフェやコンビニ、本屋は改札の中にあります。 なので切符は最寄の駅から一番安い切符を買って、そのカフェのある駅まで行きゆっくりしてから、最寄の駅方面へ戻り、最寄の駅の前後どちらかの駅で降り、運動がてら1駅分歩いて帰っております。 そこで、疑問なのですが、普通に考えて1駅隣の駅まで5時間も6時間もかかる訳はないので、プラスして料金を支払った方が良いでしょうか。 また、料金を支払わなくても良いのだとしたら、改札の中に入って改札を出るのは何時間以内じゃないと出れなくなる等の制限はあるのでしょうか。 これに気づいてから、なんだか改札から出るときに引っかかるような気がして、ドキドキしてしまいます。 今まであまり電車に乗る事が無かったので常識的なことかもしれませんが、ご回答御願いいたします。

  • 給料について

    派遣会社の時給換算で時間が10.30分から夜の19時30分で休憩が1時間あり普通に見て実働8時間ですですが、時給が残業手当扱い25%増しになるのは19.30分をすぎた要は8時間以上働いた後の時間帯の勤務が25%ましになるのでしょうか・・・・・?たとえばこの時間帯だと10.30分から20時まで勤務すれば19.30分から20時までの30分間が時給1000なら25%増しの1250円割る2の625円もらえるのでしょうか・・・・?いずれにしろ休憩時間1時間を引いた実働8時間ないは通常時給の1000円になるのでしょうか・・・・?

  • ダイハツ工業(株)本社への出張について

     来週、前泊で大阪府池田市にあるダイハツ本社に出張があります。 1.最寄り駅からどのバス会社の何行きに乗って何分で着きますか?先方に8:30に到着したいです。 2.1泊6千円前後のホテルに泊まりたいのですが、どの辺り(駅)のホテルがお薦めでしょうか?東横インとかスーパーホテルレベルで1の最寄り駅から余り離れていないところが希望です。  どなたか、詳しい方、回答をよろしくお願いします。

  • 急な出張

    出張の命令は、一般的に何日前に出されるものですか?前日や2日前に突然出張の連絡が来るのは普通ですか?新幹線利用で大体片道3〜4時間の移動です。

専門家に質問してみよう