• ベストアンサー

SQLの実力を裏付ける資格検定ってありますか?

SI Object BrowserでSQLデータベースの集計や抽出を仕事でやってます。担当は財務経理ですが、様々な資料づくりの必要に迫られ、いつの間にか腕を上達させました。 基本から勉強して、実力を裏付ける資格検定を受けたいのですが、どの様なものがありますか?また、もっと上位の知識も身につけたいので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.3

まず、SQLだけの資格というのはおそらく存在しません。あったとしても誰も知らないローカル資格です。取得する価値はまずありません。そしてOracleをやっているのにわざわざMySQLの資格を取るのもばかばかしいですから、普通の人ならORACLE MASTERを選びます。 で、あなたの場合「ORACLE MASTER Bronze」の「11g SQL基礎I [11g SQLI]」が適切だと思います。 11g SQL基礎I [11g SQLI]| Oracle Certification Exam https://education.oracle.com/pls/web_prod-plq-dad/db_pages.getpage?page_id=5001&get_params=p_exam_id:1Z0-051 120分 66問 合格ライン60% 13600円税別 これに加え「Bronze DBA11g」というDBの管理全般に関する試験も合格してようやく「ORACLE MASTER Bronze」の資格一つの合格になります。 Bronze DBA11g| Oracle Certification Exam http://education.oracle.com/pls/web_prod-plq-dad/db_pages.getpage?page_id=5001&get_params=p_exam_id:1Z0-018&p_org_id=70&lang=JA 75分 48問 合格ライン60% 26600円税別 あなたの場合、「11g SQL基礎I [11g SQLI]」をまず取得して、さらにステップアップするのなら「Bronze DBA11g」を後で取得するようにすればいいと思います。 MySQLの資格を取るのなら以下がいいと思います。これはOracleで言う「11g SQL基礎I [11g SQLI]」だけが単独の資格になった内容のようです。DB管理の内容がほとんどないので、DBを使うだけの人でも合格しやすいでしょう。 MySQL 5.6 Developer | Oracle Certification Exam https://education.oracle.com/pls/web_prod-plq-dad/db_pages.getpage?page_id=5001&get_params=p_exam_id:1Z0-882 150分 100問 合格ライン64% 26600円税別 MySQLの資格はマイナーです。以下の記事の段階で年間200人程度しか受験していなかったそうです。 ニュース - オラクルがMySQL資格の受験者拡大に本腰、秋までに全試験を日本語化:ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110804/363541/ そして、2011年の段階で4つあった資格は、今は2つしかありません。確かな理由は分かりませんが、受験者数が少なすぎて整理統合したのかなと思います。 いろいろな観点からOracleを使っている人なら、「MySQL 5.6 Developer」をとるより「11g SQL基礎I [11g SQLI]」の方がはるかに適切だと思います。

keisuke
質問者

お礼

ありがとうございました。 私の場合、履歴書に書くための資格取得でなく、ただ客観的に自分の実力を評価してみたいということです。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

剣道や柔道、あるいは碁将棋みたいな段数のようなものをお考えなら、ありません。 一番権威がありそうに誤解されているのがOracleのものです。 ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナという資格を作っています。 しかしこれはOracleのSQLであって他社のSQL全部に通用するものではありません。 特にno valueだとか、Oracle以外に存在しないような命令を熟知してもあまり意味がありません。 また、OracleDBそのものをチューニングするための知識体系の丸暗記のようなところがあって、これはOracle以外には全く意味のないものです。 それと、ゴールドまでは自力でなんとか受験できますが、プラチナは合宿しないと試験資格をくれないので、100万ぐらいだったかの受講料を払う必要があるうえ、合宿時間は本業を休む必要があります。 さらに悪いことをいいますが、ゴールドやプラチナの資格をとったら高い給料で雇用してくれるかという期待は裏切られます。 Oracleのシステムが核心にあって事業をしている会社であっても、そんな人は何人も要りません。 サーバーがそんなに大量にあるわけでもありませんから。 だから求人枠はきわめて少ないです。 それと、実際にやる仕事は、プログラミングでなくチューニングになりますので、プログラム指向の人の神経では務まりません。 勤務時間が深夜を含むシフトになったり、休日ということもあります。 それだけOracleはいざというときの対応が困難で大変だからです。 ご存じのように、プログラム自体は非常に簡単なものなので、べつに資格なんかもっていない若い実力者を集めるのは容易です。 Oracleのプラチナを取ると言うのは人生設計上あまり賢いとはいえません。 別のところの資格を言いますと、MySQLに資格があります。 MySQLといったってOracleではないかといえばその通りですが、Oracle方言はありません。 それと、使われているステージが多い上に、一方的に拡大はしていますので飛ぶ鳥を落とす状況です。 認定資格は、71か国に向けて別々のものがあって、入門・データベース管理I,II、データベースアドミニストレータ、パフォーマンスチューニング、クラスター、ハイアヴェイラビリティ、という展開をしています。 チューニングは、パフォーマンスチューニングだけです。当たりまえです。 MySQLですからチューニングはサーバー上のConfigだけの話です。 Linuxのdaemonの構造を理解していたら1時間でわかるようなものです。 このMySQLの資格は、就職上および営業上プラスになるかもしれません。 合格したらMySQL認定ロゴの使用を許可されますから、自分のブログや名刺にそれを掲示できるからです。 また、そのDB独自の方言がないSQL言語ですし。(ちょっとだけはありますけど。grantだとか権限設定や環境調整のコマンドだけは微妙に違う) こちらのほうが、質問者様の目的には合うと思います。

keisuke
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にします。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

オラクルが検定をやっていると聞いたことがあります。

keisuke
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます、ひさしぶりに質問しましたがこんなに反応がいいと嬉しくなります。すみません、もうちょっと具体的に知りたいのですが、、、

関連するQ&A

  • OracleDBの環境がなくてもSQL実行結果を試す方法

    仕事で、Oracleのデータベースを使用してSI OBJECT BROWSERからSQLを書いて実行結果を試し、正しく動くようならプログラムの方に使っています。これは仕事の環境で、やりたい事というのは自宅でSQLの練習をする事なのですが、この環境は簡単に作れないので悩んでいます。データベースはエクセルに出力したものがあるのでそれを使用してOracleSQLの実行結果を試す方法はありませんか?ご存じの方教えて下さい。お願い致します。

  • Linux上にインストールしたOracle XEとの接続について

    SI Object Browserを使ってデータベースの接続を行いたいと思います。 設定環境は以下の通りです。 ■PC環境 OS:CentOS(Ver5.3) DB:Oracle XE Linux上に、インストールしたOracle XEのDBに接続したいと 思っています。接続には、SI Object Browserを使います。 SI Object Browserを使って接続をしたいのですが、 設定方法がわからず、接続ができません。 特に、「データベース」の項目に、何を入力したらいいのかが わからず、止まっている状態です。 ご教授の程お願い致します。

  • 開発支援ツールについて

    SQLServerの開発支援ツールでお勧めのものがありましたらおしえてください 私が調べたところではCSE(Common SQL Environment)とか SI Object Browser for SQLServerとかが検索に引っ掛かりました。 現在は無料の開発支援ソフトを探しています。

  • SQLとデータベースについて?

    すいません質問させてください。 2つのデータベースがあります。 データベース名が -------------- SC CM -------------- の2つです。 そこに複数のテーブルがあります。 そこで質問なのですが、SCのデータベースのテーブル名AAAとCMのデータベースのテーブル名がBBBの 中から列名の店コードが違う物だけ抽出したいです。 ------------------------------- データーベースSC テーブルAAA 店コード、店名、店地域 123,あ,東京 231,い,大阪 312,う,京都 111,え,福岡 ------------------------------ ------------------------------- データーベースCM テーブルBBB 店コード、店地域 123,東京 111,福岡 ------------------------------ 上の様な造りになっています。 抽出結果 ----------------------------- 店コード、店名、店地域 231,い,大阪 312,う,京都 ---------------------------- 私なりの考えなのですが SELECT * FROM AAA,BBB where AAA.店コード <> BBB.店コード このSQL文を改変して出来ると思われますか? SCのデータベースからCMのデータベースを比べることは、出来ますか? よろしくお願いします。

  • SQL一発でカレンダー表示は可能ですか?

    お世話になっております。 とあるログテーブルからデータを抽出する際、 日付でグルーピングをかけて集計した上、 カレンダーのような抽出結果にする必要があり、悩んでいます。 悩みどころは ・『データがない日付の場合も表示する』 ・『SQL1本で出さなくてはならない』 です。 【サンプル】ログテーブル -------------------- ログ日時 | 回数 | -------------------- 2006/07/01|  2 | 2006/07/03|  1 | 2006/07/05|  8 | -------------------- 上記テーブルから ログ日時が2006/07/01から2006/07/05までのデータを取得した場合、 結果をこういう形で抽出したいのです。 -------------------- ログ日時 | 回数 | -------------------- 2006/07/01|  2 | 2006/07/02|    |→ログテーブルにデータ無し 2006/07/03|  1 | 2006/07/04|    |→ログテーブルにデータ無し 2006/07/05|  8 | -------------------- データベースはsybase IQです。 なにか良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら ご教示いただけませんか???

  • クエリとは、ピボットテーブルとは・・・。

    テキストに従い、アクセスのデータベースからのクエリとかは出来たのですが、結局どういったものとして使うものかよくわかりません。 他のブック、アプリケーションからデータを抽出するものという認識でいいのでしょうか。 また、ピボットテーブルはそこにあるデータの抽出と集計という認識でいいのでしょうか。 マウス検定は思ったより大変です。 受かりたいという気持ちと、無理だぁ、って気持ちが入り混じって集中できなくなってきました。 あと一息がんばるぞ!!

  • 頼まれた仕事ができそうもない場合、どう相談しますか

    主任から依頼された作業について、自分の技術(SQL文など、データベースの抽出、集計)が足りず、できそうもない場合、どう相談すればいいですか? 「すいません。私にはできそうもないので、教えていただけませんか」 「ヒントをくれませんか?」 「主任なら、いつもどのようにやっていますか?」 「ここのところが分かりません。」 それとも、一つの作業ができない場合は会社を辞めなければならないのでしょうか。 31歳、9年目です。 よろしくお願いします。

  • RDBMSについて

    ものすごく初歩的な質問でしょうので恥ずかしいのですが、RDBMSというのは例えばWindowsであればそのものつまりOSの中に組み込まれているものなのでしょうか?データベースマネージメントシステムというものがアプリケーション等の下にあり(OSの中でしょうか?)それと連携する事でエクセルもワードもアクセスもデータの集計・抽出等が出来るということでしょうか?それがリレーショナルデータベースの考えに基づいて作られているのでRDBMSという略に?最近ではそれに直接的にアクセスできる言語としてSQL(何を略したのかよく分かりませんが)があるということなのでしょうか。

  • DBをコピーし一部変更して追加するPL/SQL文

    オラクルPL/SQL超初心者です。 住所録DBで1項目だけ変更し、あとはすべて同じ内容でその住所録DBに追加するプロシージャーのSQL文の作成例をご教示下さい。(データは約8,000件あります) 例えば下記のように「確認日」だけ更新して追加するには・・・ イメージとしては  (変更項目) 氏名  住所  電話   年齢  確認日 ------------------------------------------- AAA  aaa  xxxx  xx  2003/10/31 DDD  bbbb  xxxx  xx  2003/10/31 FFF  ccc  xxxx  xx  2003/10/31 HHH  ddd  xxxx  xx  2003/10/31 TTT  fff  xxxx  xx  2003/10/31 --(追加データ) AAA  aaa  xxxx  xx  2004/02/11 DDD  bbbb  xxxx  xx  2004/02/11 FFF  ccc  xxxx  xx  2004/02/11 HHH  ddd  xxxx  xx  2004/02/11 TTT  fff  xxxx  xx  2004/02/11 環境はOracle9i、WindowsXP、ツールはSI Object Browserです。

  • 経理事務のスペシャリストになるにはどのようなことができればいいですか?

    現在経理事務の補助のような仕事をしています。 現在の仕事内容としては 売店の売上集計・計上 現金の管理 銀行の残高管理 仕訳及びコンピュータ入力 月次財務諸表打ち出し(ミロク情報サービス 財務大将使用) 請求書発行(ミロク情報サービス 販売大将使用) 売掛金、台帳の管理 買掛金、仕入先の管理 といった感じです。 実は年内をめどに転職を考えております。 希望職種は現在と同じ経理事務なのですが、できればもっと高度なこともしてみたいと思っています。 そしてゆくゆくは経理のスペシャリストになりたいと思っています。 しかし経理のスペシャリスト、というのが具体的にどのような仕事ができることを指すかがわからず、将来のスキルプランを明確に示すことができません。 自分の現在の実力と、将来像の間にどのくらいの差があるかを知りたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう