• 締切済み

アベノミクスが成功という根拠は?

hekiyuの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

"安倍首相やこのサイトの多くの回答でも成功しているとされています。"  ↑ 一応の成果が出ている、というだけです。 今後どうなるかわかりません。 ・金融 これは改めて説明するまでもないでしょう。 異次元緩和といわれるほど緩和しました。 そのおかげで円安になったのは疑う余地も ありませんし、株価も上昇しました。 株価が上昇すれば実体経済にも良い影響が でます。 輸出ですが、当初は期待ほどの伸びが認められ なかったのですが、最近になってようやく 効果が出始めています。 ・財政 これはあまりはっきりしませんね。 少なくとも金融政策ほどインパクトはないです。 ・成長産業の育成 これはこれからですが、博打などを候補にあげている のはいただけません。 ・その他 失業率も減り、土建業などの有効求人倍率は 7倍にまでなりました。 サービス業も人手不足で時給も上がっています。 一部の企業では賃上げも始まっています。 この傾向が続けば、ほかの企業にも波及することが 期待できます。 しかし、御指摘の通り、これらの効果とアベノミクスの 因果関係がよくわかりません。 土建などはオリンピックも関係しているのでしょう。 経済というのはたぶんに心理的なものがあります。 アベノミクスに踊らされた結果だと思われます。

bankill05
質問者

補足

回答ありがとうございます。 金融に関して円安が金融緩和だけが要因でしょうか? 50%程度円安に進みましたがそこまで市場にお金を出したわけではないと思います。 他の要因が多いと思います。アメリカとの経済力の差とか また土建業の求人の増加は震災復興で個人宅からインフラまで需要がるからだと思います。 この点はどうでしょうか?アベノミクスではない気がします。

関連するQ&A

  • アベノミクスが何なのかわかりません。

    アベノミクスって何ですか? 昨年の衆議院選挙で安倍首相が国民に「アベノミクス」がNOかYESが問う選挙であるとか言っていましたが、安倍首相は「アベノミクス」について国民に説明したことがあるのでしょうか?

  • アベノミクス終了のお知らせと今後の安倍政権の行方

    私は、自分では保守派であると思っていますし、また昨年の自民党総裁選の勝利以降、ずっとアベノミクスと安倍首相を応援してきました。 しかし、断腸の思いでもってこう書きます。 『アベノミクスは終了しました』 実際に消費税が上がる来年4月までは、駆け込み需要などもあってわずかでしょうが経済成長を続けるでしょう。 しかし、来年以降は、自分で情報を吟味する限り、お先真っ暗です。 日本の個人消費者は財布の紐を締めます。少なくとも、消費税が増えた分だけ、実際にお店に払う金額は減ることでしょう。 当然ながら、企業も来年度は売上が落ちることを予測しますから、設備投資も減ります。 個人消費と設備投資。日本の内需の両輪が揃って減速すれば、奇跡が起こって輸出が急増しない限り(もしくは一斉に原発を再開するなどの理由で輸入が激減しない限り)、日本の名目GDPが減るのは目に見えています。 経済対策5兆円? そればかりの支出で、消費者のデフレ指向のマイナス心理は覆らないと思われます。 また、公共工事などを増額しても、直接恩恵を受けるのは建設業者だけであり、日本中に効果が行き渡るには数年はかかります。その数年の間に景気がさらに減速すれば、結局は恩恵を実感するのは難しいと思います。 さて、このようにアベノミクスは終了すると思われますが、では安倍政権はどうなるでしょうか。 幾つかの想定を考えてみましたので、どれに当てはまるかお答えください。また、なぜそう思うのかについても、一言お書きください。 また、他の意見でもけっこうですが、陳腐な内容でしたら容赦なくツッコミを入れますので、その点はご理解ください。 まあ、1年くらい質問を開けておけば結果は出るでしょうが、そこまで引っ張るのもなんですので、最も説得力のある回答にベストアンサーを進呈したいと思います。 想定1) 景気が復興せず、内外ともに追い詰められた安倍首相は、例のごとく体調を崩して辞任する。 後任は麻生さん、もしくは石破さんが引き継ぐが、例によってグダグダが続き、自民党政権は3年後に崩壊する。 しかし、野党は例によって無能の集まりであり(今の時点で消費税に判定しているのは共産党だけ……消費税を推進した民主党はもうダメポでしょう)、今は名前が挙がっていないがアベノミクスを再び掲げる自民党の候補者が出て、7~8年後くらいに政権復帰する。 想定2) 景気が復興せず、内外ともに追い詰められた安倍首相は、例のごとく体調を崩して辞任する。 後任は麻生さん、もしくは石破さんが引き継ぐが、例によってグダグダが続き、自民党政権は3年後に崩壊する。 しかし、維新の会に変わる保守第二勢力が台頭して、アベノミクスに類似する経済政策を掲げて、彼らが政権を獲得する。 想定3) 豪運の安倍首相が奇跡を招く。想定外の事態が勃発して、なぜか日本の輸出が急増し、アベノミクスはかろうじて生き残る。 そして、その間に公務員改革と歳入庁創設法案を成立させ、アベノミクス最大の敵である財務省の息の根をある意味止めた安倍首相が、小泉首相を越える長期政権を成し遂げる。 想定4) 尖閣諸島をめぐり、日中戦争勃発。経済政策で失敗した安倍首相の支持率が急回復し、次の国政選挙まで延命する。その間に、財務省との戦いに勝利すれば今度こそアベノミクスの成功に目処がたつ。もし負ければ、残念ながら、想定1か2のどちらかになる。

  • 安倍内閣がコロナ対策に成功したら奇跡だと思う理由

    私は日本のために本気で政治をする政治家なら誰でも称賛したい。田中角栄などは好きな政治家である。 しかし、安倍首相の政治はほぼ全部が失敗だと思っている。外交は全て失敗。私の在任中にと言ってた北朝鮮の拉致家族。先ず誰一人戻って来ない。北方領土も遠のいた。中国封じ込めに世界を飛び回って何兆円も遣ったのに封じ込められなかった。米国とのFTA。殆ど日本を売り渡すに等しい売国の内容。 先の消費増税。どこをどう考えても消費税など上げれる状況ではないと大半の経済学者が言ってたのに、色々対策をとってやるから大丈夫、景気の落ち込みがあってもごく僅かと強行した結果、やはり多くの人が予想した景気の大幅落ち込み。作年の10-12月期の実質GDP伸び率が年率マイナス7.1%. 何でも同じだと思うが、何かを成功させようと思ったら、十分論理的に考えて、しがらみを排除し、忍耐と同時に果敢さが要るだろう。安倍首相にはこれがないから全てが失敗に終わったのだろう。今や自分の数々の失敗を口だけでごまかしているだけである。 他の政策で、これほど失敗ばかりを重ねて来た内閣が、ことコロナに対してだけ成功するなんてことがあり得るのだろうか?大半の国は検査のため異常な努力をしているのに、日本は数十分の1の検査しかしないのだから随分ラクだろう。首相自身も初期の頃は専門家会議の委員と10分か長くても15分しか話さないのに、その後百田尚樹などと毎晩2時間3時間会食していた。それを国会で指摘されて「情報交換だ」と居直った。失敗ばかりして来た首相、ラクばかりして来た首相が、コロナに関して成功するということがあったら、これは令和の奇跡ではないかと思うのですが、貴方はどう思いますか? 安倍内閣のやって来たことは成功していると思う方と私とは物の見方が真逆ですのでここでの回答は控えて下さい。 私が言いたいのは、今まで0点か5点か10点しか取れなかった生徒が、突然100点を取ることがあり得るだろうかという質問です。 宜しくお願い致します。

  • アベノミクスはなぜ正規雇用が激減するのか

    この10年では、(2回目の)安倍政権が樹立してから、もっとも正規雇用数が減りました(平成25年分)。※10年に限定したのは、厚生労働省のサイトですぐに見つけられたのが10年分のデータだからと、古過ぎるとさまざまな要因があるので比較する意味が少なくなるからです。 「非正規雇用」の現状と課題 |厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html リーマンショックの年よりも減っているので、むしろ安倍ショックといったほうがいいように思えます。その翌年は、反動で少しは増えてもいいようなものですが、むしろ民主党時代とほぼ同じペースで減っています。 民主党政権で緩やかに減っていたものが、安倍政権になってからは急激に減るようになったとも言えます。 その一方で、バイトや派遣の非正規雇用は激増しました。アベノミクスとは「正規雇用を激減させ、バイトや派遣を激増させる政策」だというのなら狙い通りといえると思いますが、少なくとも公式にはそのようなことは言っていません。 リーマンショック時や民主党時代より悪くなったという実感は特にありません。しかし数字は嘘をつきません。安倍政権になってから、正規雇用数がこの10年で最大の減少となったのは厳然たる事実です。そこには何か理由があるはずだと思います。 なぜこの10年で最高の正規雇用数減少が起きたのか。この点について教えてください。 出来れば想像ベースではなく、数値的根拠を元に回答をお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 安倍晋三さんは愛国者か売国奴かどちらですか?

     先の衆議院選挙で大勝し、首相に返り咲いた安倍さん。  僕も過去3年間の民主党政権にうんざりし、自民党政権復帰に大きく期待を寄せている一人です。  安倍さんは現在のところ、アベノミクスを展開させるべく様々な金融政策に取り組んでいて、その効果と副作用には賛否両論ありますが、今のところ順調なようです。  しかし一方でネット上には、安倍さんについて以下のような指摘が在ります。  1、もともと小泉氏の正当な後継者として首相についた安倍氏は、小泉氏の思想を継承していて、将来的に大規模な構造改革を実施し、国内の社会・経済システムは完全に、アメリカなどの外資やアジアなどの移民に乗っ取られる。安倍さんは所詮アメリカの馬。  2、統一教会や暴力団、パチンコ組織などとの怪しい関係。  政治家は誰でも一つや二つ悪いことをしていると思いますから、別に安倍さんに特別に突っ込むつもりはありませんが、特に1番などは安倍さんの真意が見えません。  明らかに日本の国益を大きく損なうであろう方法の構造改革を行おうとしているの何故なのですか?それが日本に利益をもたらすと試算しているからでしょうか。それとも政治家としての自らの保身のためでしょうか。  また、僕が個人的に安倍さんよりも信頼している、自民党幹事長の石破氏は、構造改革をはじめとした政策をどのように考えているのでしょうか。  ネット上には背後関係の怪しい偏った情報もあり、なかなか本当のことが分かりません。Okwaveも完全に信頼できるわけではないのですが、出来るだけ多くの人の回答を聞ければうれしいです。

  • マスコミが安倍政権を絶賛したら、日本は良くなると思

    マスコミが安倍政権を絶賛したら、日本は良くなると思いますか? 消費税大賛成。国民全員が幸せになってるってニュースばかりです。 軍需拡大大賛成。まだまだ足り無い、安倍さんが望む限りどんどん国家予算を投入しましょう。 人質事件人は死んだけど大成功です。 アベノミクスは非の打ち所が無く、国民全員幸せになれました。 自民党政治家は全員清廉潔白だ! 他の等の政治家は全員汚職政治家でもう日本には必要ないです。国外追放しましょう。 日本は強い。アメリカも中国も朝鮮もカス政治家ばかりです。強い正義のスーパーマン安倍にすべて任せましょう。 みんなも積極的に、安倍首相を絶賛しようよキャンペーン! こんな感じでしょうか? 日本は良くなりそうですか? 日本は今より強くなれますか?

  • 安倍晋三ってのは辞任しないんですか

    森友学園問題に「自分または妻が関与していたら首相も議員も辞める」と思わずタンカ切ってしまって後戻りできなくなった我が国のバカ首相安倍晋三ですが、その後の国会の調査により安倍昭恵または安倍晋三が森友学園土地賃貸売買に関与していたことが判明しました。 安倍晋三政府は安倍昭恵若しくは安倍晋三政府の口利きに対して「ゼロ回答」だったので、問題ないと言い張り、辞任するそぶりさえ見せてません。 しかし森友学園理事長が安倍昭恵側に要請した案件の全てがその後実現しており、「ゼロ回答」どころか「満額回答」であったのは明々白々。 森友学園理事長本人も「神風が吹いた」ととらえてますし、多くの著名人が「満額回答」であると考える旨を発言してます。 どうしたもんですかね。辞めるのが筋なのでは? これでやめないのなら、何があっても誰も辞めなくなるでしょう。

  • 首相「民主時代は賃金下がったじゃないですか」発言

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140224-00000933-yom-pol 安倍首相は24日の衆院予算委員会で、自らの経済政策「アベノミクス」への批判に対し、「我々が政権を取る前は『景気回復していますか』という質問すらなかった。大きく変わった」と反論した。  民主党の山井和則氏が「景気回復を実感できない」と指摘したのを受けたもので、「4月から多くの企業で賃金上昇に結びつけていただけるよう期待したい」と語った。「物価高を上回る賃金上昇はいつまでに実現するのか」と繰り返す山井氏に、首相が「民主党政権時代は賃金が下がったじゃないですか。そういう状況を変えていかなければならない」と気色ばむ場面もあった。 この発言 どう思いますか?

  • 画面の解析度って何ですか?

    画面のプロパティ等で、解析度を変更できるとありますが、解析度って何でしょうか? 具体的に数字を変えていくとどうなるのでしょうか。 調べ方が悪いみたいで、Webで説明を探すことができませんでした;; お知りの方よろしくお願いします。 PS:解析度についての詳しい?説明等あるサイトがありましたら教えてください。

  • 安倍政権、マイナス金利の利点、欠点、限界、盲点とは

    アベノミクスは、 所詮はリスクだったのだろうか? 年金運用損失問題で、 10兆円の問題は なぜ追求されない? 安倍政権は好循環が続くと 主張しているが、 株暴落・急激な円高→企業収益の大幅な悪化→賃金下落雇用悪化→消費・投資低迷→更なる市況の悪化に 成る恐れはないのだろうか? 安倍首相は、 「アベノミクスが失敗したという言説には根拠がない」と言ったが、 本当に根拠がないのか、否か? GDP悪化、物価、株価の暴落、異常な円高、実質賃金の低下、減益予想、凍りついた消費マインド等は 根拠として なぜ、上げられないのか? アベノミクスのいわば理論的支柱ともいえる米国の経済学者ポール・クルーグマン氏は、既に昨年10月20日のニューヨークタイムズ紙上で、明確にアベノミクスの第一の矢は失敗だったと指摘している。もはやアベノミクスは理論的にも破たんしているのではないのか? アベノリスクは、 我々に何を与えてくれるのか? 不況なのか? 好況なのか? なぜ日銀の異次元緩和がうまくいかなかったのかについて反省の弁は全くないのだろうか? また、安倍政権が盛んに企業の「賃上げ」に言及し始めている。一体何を見ているのだろう。アベノミクスの崩壊で、既に株価は5,000円以上も下がり、円高は歯止めなく進行し、企業の大幅減益が確実視される中、どうやったら 賃金が上がるのだろうか? 中小企業では、コスト高も合わさって、より深刻なのではないのか? 安倍首相は 「成長と分配の好循環」と盛んに言っているが、 実際は、「マイナス成長と賃金下落の悪循環」ではないのか? マイナス金利に反対票を投じた日銀政策委員が講演で「マイナス金利は金融機関の収益に悪影響を及ぼし、金融システムの安定を低下させる可能性」「逆に金融引締め効果につながる」と指摘したが、 そもそも、マイナス金利の 利点、欠点、限界、盲点とは? 安倍政権の 利点、欠点、限界、盲点とは? 経済、政治カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております! 関連 知恵袋 社会、経済カテゴリー http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10156378805