私が動かないから相手が動くのか?

このQ&Aのポイント
  • 私が動かないから相手が動くのか?という疑問を持ちながら、仕事中に同僚からの指示について悩んでいます。私は長年やっている仕事をこなしており、同僚からの指示に対して疑問を抱いています。
  • 同僚は自分が仕事を全部やりたがり、知りたがりの性格であり、仕事の指示が私に来ると嫌がっています。上司も直接彼女に指示してこないため、私が同僚に頼むこともあります。しかし、同僚は私の仕事の仕方について何かと言ってきます。
  • 私は同僚と合わないと感じており、自分と同じような性格を持っているのかと心配しています。私が動かないから相手が動くのか、それとも相手が動くから私が動かないのか、どちらが正しいのか分かりません。自分と合わない人が嫌いな人は自分に似ていると言われますが、私も同じような性格なのか心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

私が動かないから相手が動くのか?

仕事中に同僚から「OOの仕事は00時以降にやって!今、忙しいんだから!」と言われました。今まで長年やっている仕事なので、今更?と思い???となった私。ただ、そのひと言を言われる前に同僚がバタバタしてるな?とは思ったが、私は自分のもち場の仕事をこなしていたし、ちよっと自分が手すいたから私が手伝おうとしたら、同僚がサッと戻ってきて、手伝おうとしていた私から仕事を奪いとるみたいにやり始めて…前にも似たような事があり、たまたま忙しくなってきた時に私が他の仕事をしていた時も、同僚から「その仕事は××時以降にやって!今、忙しいんだから!」と同じようなことを言われた事があります。その時もいつもやってる仕事だったから今回のように???となりました。元々彼女はなんでも仕事を全部自分でやりたがり、知りたがり的な所があり、上司が私に対して仕事を指示してくると「何?何?何の仕事?」と聞いてきます。別に誰がやっても誰に話してもいい部署・仕事なので、上司が直接彼女に言ってこないのが嫌みたいです。以前、上司から私が残業を指示されたとき、たまたま私は残業できなくて同僚にお願いしたら同僚が「今度から私[同僚]に直接言ってもらうよう○○さんから上司に言っておいてね」と言われはぁ?となった事がありました。だから、ある時上司にその旨伝えたら上司もへ?となって…上司は「君か△△さんのどちらかが残ってくれればいいだけだから別に△△さんに直接言う必要もないと思うんだけどね…」と苦笑いしてました。今回同僚から言われた後に何を思ったか同僚は上司にも同じ事を言い「それでいいですよね?」と上司から同意を求めようとしていました。私も上司もえっ?となりましたが、上司は理解ある方なので「○○さんロロの仕事してたんだよね?」と言われ「はい、そうです」と言いました。「そう、××さんは忙しかったのね・・・まあ○○さんも周りを見てきをつけてね」と言われました。さすがの私もちょっとムッときたので上司は居ましたが同僚に「私の動きが悪かったのは誤まるわ。でも何かあったら声かけてね」と言いました。その場はそれで終わり私もさっきの事は忘れようとまた仕事を再会し帰り時刻になりました。すると帰りに同僚が「さっきの話だけど別にΟΟさんの仕事の仕方、やり方がどうこう言ってるんじゃないからね。」と言われ、忘れようとしていた私に追い討ちをかけるように話をしてきました。あーやっぱり彼女とは合わないなあ…と以前から思っていた事を確信しました。そこで皆さんに質問です。私が前から思っていた゛私が動かないから相手が動くのか?相手が動くから私が動かないのか?″どちらだと思いますか?よく自分と合わない人嫌いな人は自分に似てるからだと聞くのですが、そうでしょうか?私も彼女と同じ物もってるのかな…と最近思ってしまう自分がいます。[長文で読みづらいかと思います。すみません。]

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sacco102
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.2

なんでも自分でやりたがる人っていますよね ある意味 支配者になりたがるんですよね わたしもそういう人苦手だけど 自分にもそういう部分があるなって思うわけです(笑) 人が人を 嫌いに思う一つの要因は その人が 自分が自分自身に禁じていることをするからです たとえば 遅刻は絶対してはいけないとか ○○してはいけない○○すべき というのが強いと(ある程度はみなあるものですが )遅刻する人を見ると 無性に腹が立つんです 人に こういう言い方をしてはいけない と思う人は そういう言い方をしないように心がけているわけで 実際はそういう思い(否定批判する思い)はあるわけです ただ そういう言い方をするべきではない と思っているので しないだけです なので こういう言い方をしてはいけない と思っている その言い方をする人をみると 腹が立つ または心の中で批判するわけです というわけで 同僚さんのように 支配者になりたがる(自分の思う通りに周りを動かしたい) というのは ちょっと頭の回転のいい人 というか のんびりタイプ意外の人には 誰でも少しはあるもので だから その同僚さんタイプのように それを包み隠さず出してくる人は たいてい嫌われることが多いです まぁ その同僚さんのテリトリーと思ってるところに入らないか または 喧嘩になっても言いたいことをちゃんと言うか どちらかですね。 その同僚さんは 自分のテリトリーと思っているところは自分でするべきと思っているのだろうし それを人に手伝ってもらうと 自分自身がふがいないように感じてしまうのでしょうから。 自分が動かないから人が動くのか?という質問ですが それは ある意味そうだと思います。 世の中はバランスで成り立っています 口うるさい上司には 必ず 出来の悪い部下がいるもので テキパキやる人のそばには のんびりした人がいるもので お互いのこだわってる部分というのが その反対の人を引き寄せる というのは心理学的には言われていることですね。

katekomikayu
質問者

お礼

sacco102さん、早速の回答ありがとうございました。 “なんでも自分でやりたがる人っていますよね ある意味 支配者になりたがるんですよね わたしもそういう人苦手だけど 自分にもそういう部分があるなって思うわけです(笑)” 共感しました。 ただ、“同僚さんのテリトリーと思ってるところに入らないか または 喧嘩になっても言いたいことをちゃんと言うか”ですが、これは難しいです・・・ なぜなら、私は同僚の様に自分から周りに意見を言う人・言える人ではない(質問に書いたこと、良く言えたなと今更ながら思っています)のと、私が同僚のテリトリーに入らないようにしても、同僚が私の方へ入ってくるからです。 でも、“世の中はバランスで成り立っている” 考えてみれば、家庭でも仕事でもバランスが崩れたら上手くいかなくなる。 確かにその通りです。 今後は上手くバランスをとりながら仕事を続けていきます。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

同僚には全体の流れが見えていたのではないでしょうか。 先が読めるからその流れを邪魔する物を排除しよう、もしくは流れを良くしようという意識が先に立ち、時間に追われたようになります。 仕事は料理と同じです。手順を踏みながら複数の料理を仕上げるには手元のことだけをきちんとやっていては無駄が出ます。 私は人参を切ってました、がすでに手順を狂わせていることがあるのです。先にお湯を沸かしておいてくれないと、といった順番は現場の人間にしかわかりません。上司は揉め事を避けたくて柔らかく当たっているかもしれませんが同僚の行き過ぎな発言を聞いても止めてはいませんよね。 大きく全体を見渡して下さい。時給いくらで働く身でも全体が見えて全員の有効な動き方を支持できる人間が管理職になり得ます。

katekomikayu
質問者

お礼

KoalaGoldさん、早速の回答ありがとうございます。 今の仕事的な関係で同僚とローテーションしながらしているので、私も全体を把握するポジションにはいる日があり、私自身バタバタしている時もあります。ただ、なぜか私が動くと同僚にぶつかるんです。余りにもぶつかるので、なんでだろう?と思っていました。 KoalaGoldさんの゛先が読めるからその流れを邪魔する物を排除しよう、もしくは流れを良くしようという意識が先に立ち、時間に追われたようになります。仕事は料理と同じです。″に、なる程とうなずいて読んでいる自分がいました。貴重なご意見ありがとうございました。 

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

今あなたがしている仕事よりも、重要な仕事が有るのだから あなたの仕事は後回しにして そちらの仕事をやって欲しい というのが その同僚さんの言いたい事だと思うのですが、いかがでしょう? 周りの同僚がばたばたしていた事には気づいていたのですよね? なぜ同僚はばたばたしていたのでしょう? 余計な仕事が増えたから ではないでしょうか? 皆自分の仕事をしたいと思っているのに 自分たちの抱えている仕事よりも重要な、余計な仕事が増えてしまったから ばたばたしていたのだと、予想されます 皆は自分の仕事以外の仕事もしているのに あなたは自分の仕事しかしていないと思われます もし私の思った通りだとするならば 私もあなたの事を、精神的に徹底的に追い詰めて 会社に来たく無いと思いたくなるようにしてあげますね さて >私が動かないから相手が動くのか?相手が動くから私が動かないのか?″どちらだと思いますか? 答えは両方です

katekomikayu
質問者

お礼

pigunosukeさん、早速の回答ありがとうございます。 pigunosukeさんの゛重要、余計な仕事が増えてしまったから・・・″そうでした。バタバタする、したと言うことはそおゆう事でした。 その時も、質問した今もそおゆう考えが私の中にはありませんでした。 良く考えれば当たり前のこと。仕事とはそおゆうものでした。 気付かせてくれてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 契約時間より早く帰るように言われた時の対処について

    現在8時間契約のパートで働いています 会社が定休日のときに掃除のため出勤したのですが、8時間も掃除するところが無いため5時間で帰るように上司に言われました 同じ部署には自分と同じ契約時間のパートさんと4時間契約のアルバイトさんがいますが、アルバイトの人の契約時間内では掃除が終わらなかったので上司に残業していきましょうか?と自ら確認して残業していきました アルバイトの人に残業させるならフルタイムの自分たちを時間通り働かせてくれればいいのにと納得はいかなかったものの上司の指示なので仕方ないなと思っていたのですが、自分と同じフルタイムの人がそれに対してとても怒っていました こういう場合は上司にどうしてそういうことになるのか、早く帰った分はどこかで残業していいのかなど聞いてもいいものなのでしょうか? 自分はなかなか聞けないのですが同僚は早く帰った分はどうなるのかと店長に聞いていました また、同僚はアルバイトの人が自分から積極的に残業していくか聞いたことにも腹を立てていて 、自分に頭に来ないのかと聞いてきたのですが自分はその場にいなかったため上手く同調できずその同僚は怒ったまま帰ってしまいました 早く帰るように言われることは今まで何度かあったのですがそういう時上司に対して何か言った方が良いのか、腹を立てていた同僚に対する対応はどうするのが正解だったのか教えて頂ければと思います

  • 社会人として未熟な同僚について

    社会人として未熟な同僚について 入社時期は同じですが私は中途、向こうは新卒のため社会経験に差があります。 よって、就業中はその同僚の事がかなり目に余ります。 ●女子更衣室ではあるが仮にも社内で地べたに座りこむ、その際の姿勢が胡座のためパンツが丸見えである。見た目も品がなく行儀悪い所を度々見かける。 ●就業中はあまり顔を合わせないが残業時デスクが近くなる。その際鼻歌を歌いながら仕事をしてるため集中力が削がれ耳障りである。 ●段取りを組むのが下手で共有部分を占領している。その際周りが待っているという認識さえなく、その場で休憩をとる等自己中である。 ●人の業務お構いなしにしょっちゅう仕事のお願いをしてくる。さらに、今忙しい事を伝えてもなぜか理解せず無理に押し付けてくる。自分が与えられた仕事をさらに人に頼むのはマナー違反だと思う。上司の指示はあったのか確認するも『別に上司は関係ないんで』と非常識な発言される。 正直かなりうざく、一緒に働きたくありません。 上司に報告するつもりですが、その同僚と距離を置くにはどうしたらいいでしょう。そんな状態の同僚と関わりたくありません。

  • 会社の同僚とのトラブル、謝った方が良いのでしょうか

    会社の同僚とのトラブル、謝った方が良いのでしょうか ? お互い同じ立場の同僚なのですが、勤務時間や人員の都合などで私の方が抱えている仕事が多いです。 また上司と話す機会も多く、上司の指示を他の人に伝えることもあります。 それで特別に給料が良かったり、リーダーを任されているということはありません。 ただ同僚は他の人より仕事を任されているし、上司からの指示を伝えているのだからリーダーだと思っていたようです。 同僚は仕事は皆に平等に振り分けるべきで同じ仕事を同じ人に続けてやらせるのは不公平で良くないと言い、上司の指示で同じ事をずっとやっていると「何で自分ばかりこの仕事をやるのか」とイライラしていました。 他の人(主に私)は楽な仕事をしていて自分は大変なことをやらされているとずっと思っていたようです。 自分にリーダーなのだからもっと仕事がやりやすくなるようにしてくれと何度か言って来たのですが、具体的にどうしろとは言わず「リーダーなのだから自分で考えて察して」と言うだけでした。 「自分はリーダーではないから勝手に指示を出したりするのは良くないと思う。上司に相談してみます。」と言いましたが「自分の名前を出せば自分が悪者になる」と上司に相談することを良く思っていませんでした。 自分は上司の指示なのだから言われたことを言われたとおりにやれば良いと思うタイプです。 そのため同僚が上司の指示に不満があるのだろうとは薄々気がついていたものの、そこまで自分ばかり不公平だと思っているとは考えが及ばず、上司に相談することを良く思っていないなら相談もまずいだろうと思ってしまい、具体的に何をしたらいいのかもわからないまま時間が経ってしまいました。 その間に仕事に関する不満と私が何もしようとしない不満が溜まって同僚に「何で言われたことをやろうとしないんだよ。言い訳ばかりして。」と怒鳴られました。 どうしたらいいのかわからなかったと言ったのですが、聞いてもらえずかなりの勢いで色々言われたため、これは上司に報告しないと解決しないと思いようやく相談しました。 これからは私が抱えている仕事も含め皆平等に振り分けると上司は言っていました。 もっと早く相談して欲しかったし、私の同僚に対する受け答えも自分には出来ないと突っぱねないで上手く答えれば良かったのにと思っているようです。 同僚には挨拶も完全無視されています。 挨拶しようと近付くと逃げてしまうこともあります。 上司にも同僚にも私だけに非があると思われているようで会社に行くのが憂鬱です。 謝って同僚の気が済むのかはわかりませんが、謝った方がいいのでしょうか?それとも触れずにいた方がいいのでしょうか?

  • 上司はどういうつもりで?

    職場でのことなのですが、 私と、同僚(親ほど年が離れています)二人で仕事をしている時、 上司が、同僚に、 「ごめんね、いつもがんばってくれて・・・」 と声をかけていました。 同僚の方は、いつもは午後出勤なのですが、 その日は午前出勤をしていました。 これだけの事実なら、 単にああ、この人褒められてるな、 私も頑張ろう、と思うのですが、 この日は、私と同僚二人で分担してする仕事の指示を、 何故か同僚だけにするのです。 私には一言もありませんでした。 嫌われている? と考えてしまうくらいでした。 午前中の仕事は、私の方が長いし、 仕事量だけを見れば私の方が上なのに、 時々しか午前中の仕事に関わっていない人ばかりに 指示をするのか、不満を感じながら、 (私だって頑張ってるのに・・・という気持ちです) 分担してする仕事、ということは分かっているので、 私は同僚に、次は何をする・・・と相談しながら 仕事をしていました。 そんな気持ちを上司は知るよしもなく、 上司は私だけに態度を変えたりはしなかったのですが、 私は上司の行動が許せなくて、 それ以降、帰るまでムッとした顔で仕事をしてしまいました。 同僚の方が年が上だから、仕事の経験が長い浅いに関わらず、上司は同僚に指示をしたのだろうか、 それとも、同僚は普段から仕事についてあれこれ言う方なので、 上司が気を遣って、「ごめんね~」と言っているのか、 人の意見も聞きながら考えてみましたが、 「私だって、いちいち口にはしないけど、頑張ったのに」 という気持ちが先立って、悲しくて悔しくて涙が出てきます。 一体、上司はどういうつもりで同僚を褒めたのでしょうか。 そして同僚だけに仕事の指示をするのは何故なのでしょうか? 私の考え過ぎなのでしょうか? 支離滅裂な文で申し訳ありませんが、 客観的なご回答、よろしくお願いします。

  • サービス残業3時間、あなたはしますか?

    今日,会社で大掃除をしました。 上司の指示で午後3時頃掃除が始まり, 終わったのが8時でした. 私は時給制の契約社員で午後5時以降はいくら残業しても 給料が付かない事,上司は知っています。 しかしそれを知っていながら  掃除を手伝わせました。 上司が掃除をしていて自分だけ 契約の定時を過ぎたら帰社したら 悪いような気がして,でも 掃除を遅い時間に自分のペースで 始めたのは上司だし... ちなみに上司は正社員です あなたなら サービス残業3時間、しますか?

  • 仕事で発生した悩み

    職場で女上司に同僚の女が簡単(と思われる)な仕事を頼まれた。 それを手伝うことになったんだが、そういった事は慣れてない、以前1回やった事なんだが 時間が経って忘れてしまい予想外に手こずり 少しイラついた女上司が「○○君なら分かるから電話して聞いてみなさい」と指示 、うろたえ彼女も電話しようとした。 その時は何とか電話せずに済んだ。 何とかその場を乗り切ったが彼女は女上司には 「時間が惜しい。君もあなた(俺)もそんな仕事の仕方は駄目、分かる人に聞きなさい。」と言われ た。勿論その際は平然と「はい、すいませんでした」と上司に答えた。 俺のせいで彼女は巻き込まれて注意されたと思う。 今後こういった状況になった場合どのような態度で接するべきか? 何とか挽回したいです。 よろしくお願いします。

  • 上司の愚痴・悪口で疲れています。

    上司の愚痴・悪口で疲れています。 先日同僚が帰った後、私と上司(Aさん,Bさん,Cさん)4人会社にいました。 私は仕事が残っていたので残業していました。 そこから、仲良し上司たちがいつもの用にコソコソと愚痴や悪口が始まりました。 今日の標的は、先に帰った同僚さんの事でした。 「あいつは仕事できないのに早く帰りやがって、ガツンと言えよ!」「この頃いい気になってるな」など聞いていて腹立だしさと怒りを感じました。 私も入社後、たまたま廊下で自分の悪口を聞き、(同じ上司です)それ以降会社の人とはあまり接触しないように、自分の仕事だけこなすというスタンスに切り替えました。そして近いうちに転職するつもりです。 そこで、今回は同僚には上司の愚痴・悪口は伝えるべきか。私が黙っているべきか。皆様のご意見をお聞きかせいただければと思いました。 自分としては黙っているべきだと思っていますが、自分自身が溜め込んでおり爆発しそうな状態なのです。どうすればよいのでしょうか?

  • 残業を軽減してもらう方法は?

    現在の仕事が残業が多く、毎日帰りが深夜になります。 しかしこのままでは自分の健康も不安で、私生活(家事とか)の方もかなり犠牲にしている状況です。 締め切りのある仕事で、同僚や上司は私以上に仕事をしており、なかなか早く帰らせて欲しいともいいずらい状況なので、残業はやむをえないと思いながらも、どうにか改善できないものかと悩んでいます。 このような状況で、円満に残業を軽減してもらう手段はなにかないものでしょうか? まわりが頑張っているのに、自分だけ早く帰りたいというのは、やはりわがままなのでしょうか?

  • 男性が弱音をはく相手は?

    同僚二人が、たまたま落ち込んでる飲み会がありました。一人は先輩で、「大丈夫ですか?」って声をかけたら、「スマイルは、いつも表情だけで分かるんだね。」と言われ、上司への不満と苦しい気持ちをいっぱい聞きました。飲んでた事もあり、席は隣に移動してきて、ボディータッチもかなりありでした。その様子を一緒に見ていた同僚が、帰りに二人っきりになったとき、「僕は、自分は甘いと思う。」と、突然の弱音。ちょっぴり涙を浮かべたり。仕事の人間関係 がうまくいかなかった事を話してくれました。二人に弱音をはかれて、びっくりしました。男の人の大変さも分かりました。男の人は、どんな相手に弱音をはくのですか?

  • 全員に向けて話す時

    仕事で、上司から注意というか、今度からはこうして下さいという指示を受け、 上司の指示の内容は、最後まで聞くと、「その場に居る全員」に向けての指示だったのですが、 第一声は、全員がそろっている場で、私を「名指し」で、指示をされました。 ですので、最初は、私に向けての指示だと思い、返事はしましたが、 私はその指示される対象には手を触れても居ないので、 なんで私を名指しで言うんだろう? と思いました。 その場に居た他の人は、上司と私のやりとりが始まってから、上司の方を向いて、 最終的に全員が上司の話を聞いていたという状態でした。 その場に居た人に、後で「なんで私の名前を言ったんでしょうかね?」と聞いてみると、 「みんなに聞いてもらいたかったけど、あなただけ背中を向けていたから」とか、 「あなたに言ったら他の人にも言ってもらえると思ったのでは?」と返ってきましたが、よく理解できません。 その場に居た人は全員仕事中でしたし、 みんなに伝えたいなら、誰かが背中を向けていようが仕事中だろうが、 「ちょっとみんな聞いて下さい」とか言うんじゃないの? と思うし、 名前を呼びかけられたら、自分への指示だと思うのが普通じゃないかと思うのですが、 私は考え方がおかしいですか? (私が上司の立場でなくても、みんなに聞いてほしい時は、みなさん、と呼びかけます) 私が携わってない所のことで、名指しで、みんなの前で言われたので、 指示は納得できているのですが、以前も私が触っていない所のことで注意をされたことがあるので、 その場に居た人も、いつもは上司の悪口を言っているのに、 上司を擁護するのか、私が考えすぎみたいなニュアンスで言われるし、 関係ないですが仕事のストレスも重なって、気持ちが収まりません。 私は考え方がおかしいんでしょうか? (考えすぎて、もう考えるのが面倒くさい所まで来ました) みなさんが、指示をする立場で、その場に居る全員に指示したい、話を聞いてほしい時は、 みなさん、と言わずに、その場に居る誰かの名前を呼びますか? 回答をいただけたら幸いです。

専門家に質問してみよう