• 締切済み

運転

運転免許を10月に習得して暇な時に親に助手席に座ってもらって運転しています。 しかし、家から道路にでるのに緊張します。アクセルも軽く踏んで前進するのもスピードですぎないかなぁと考えて不安になります。人様に迷惑かけないかなぁと考えて毎日不安です。 どうしたら前向きに考えれるようになれるでしょうか?やっぱり経験でしょうか?

みんなの回答

  • b-mode-sd
  • ベストアンサー率15% (11/69)
回答No.6

あまり運転する機会が少ない中で、あれこれ考えすぎても不安になってしまうような気もします。 教習所で習ってきている分は自信もっていいかも。 それに、ルールや車を動かす、扱う、安全確認、などの基本は、 知識として、動きとして今が一番身につきやすいところまで来ているのでは・・・? よく知っている道路で、今の車の大きさや操作に慣れていき、早めに一人である程度のところへ行けるようになれるとよいかもしれませんね。 何か運転する上での目的や目標を、少し意識してみるのもよいかもしれませんね。 無理なく、だけど何か工夫できるところは頑張ってみてください、自分もですけど(^^ゞ

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8845)
回答No.5

確かに「慣れ」という事も必要ですが、本当は「習熟」しなければなりません。 「慣れ」というのは、セミプロの領域で有り、あまり参考になりません。 さて、肝心の運転ですが、教わった事を1つ1つ順調にこなしてください。 判断に迷ったら、必ずブレーキを掛けること。 日本の教え方は、まずはブレーキで停車することです。

  • neo-pp
  • ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.4

運転で一番危険なのは過信です。 緊張してる間は案外事故って起こさないものです。 そういう意味ではあなたの緊張はある程度必要なものです。 あとはなるべく車通りの少ない道などで 練習しながら経験と技術を覚えていけば良いと思います。

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.3

経験あるのみです。 住んでいる場所に依存します。 基本、親は乗せないことです。 事故ったとき思わぬ災難が親に降りかかる恐れさえあります。 家の前の道路に出る時は左右の確認は絶対にしてくださいよー。 たまに自転車で走っているとこの野郎と思う時があります。 都会ならば教習所に行って自己練習をしてください。 田舎道なら車の往来のない道路を選び練習してください。 可能ならば経験者に同乗して貰い車のいない場所を選んで路上練習 してください。 車庫入れを駐車場の空きスペースで練習している人を見かけますが 止めるべきです。 誰でも最初は緊張するものです。 私のような自動2輪上がりはある程度スピード感が備わっていますので それほど緊張はしませんでしたがそれでも0ではありませんでした。 緊張すると目が点、前方しか見なくなるので危険ですよ。 前方6割、後方3割(ルームミラー)、側面(サイドミラー)1割の比率で 見るように努めてください。 停車中は常にサイド&ルームミラーに気配りしてください。 すぐ脇に自転車、歩行者、バイクがいることをうっかり見落していると 巻き込む危険がありますよ。(左折する時は特に重要)

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

初めは親に運転しやすいところまで出てもらって運転になれることです。 正直、教習所で運転していて免許を取ったのに、貴女のように自宅から出るのにも 自信が無い方には運転はして欲しくないです。事故を起こす元ですからね。 事故を起こしたら貴女の人生は変わってしまいますからね。もちろん相手もですよ。 自信が無ければ乗らない事、乗るのであれば毎日必ず運転してペーパードライバーには ならないことです。

kusina-anna
質問者

お礼

厳しいお言葉ありがとうございます!

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

慣れと経験。 運転で大事なんは「アクセルの踏み加減とブレーキの踏み加減」 こればっかりは経験でっから!

kusina-anna
質問者

お礼

がんばります!

関連するQ&A

  • 運転免許取消しについて

    例えば、運転免許取消し中の人が運転をして、スピード違反で捕まった場合、 その時、助手席に乗っていた人の処分はどうなるのでしょうか? 助手席の人も運転免許取消しになってしまうのでしょうか? (助手席の人は、運転者が免許取消し中ということを知らずに乗せてもらった場合。)

  • 免許取得後 友達乗せて運転

    先週免許を取得して、1回親を助手席に乗せて運転の練習をしました。 1回しか練習していないのに、来週、免許取得していない友達を助手席に乗せてドライブに行くと、危ないですかね?

  • 車の運転、アクセルの踏み方って、、、。

    娘が最近運転免許を取りました。 娘の運転の助手席に乗ったら、 かかとをつけずにアクセルを踏んでいるんです。 びっくりして、 「それじゃ、安定しないでしょ。  かかとをつけてみて。」 と言ったら、 「ほんとだ、この方が楽だぁ。」 って言うんです。 後日、友人に話したら、 「最近は、自動車学校で、アクセルはかかとを離して踏むように指導してるんだよ。 その方がブレーキペダルに踏み変えやすいから。」 とのこと。 びっくりしてしまいました。 そうなんですか?

  • 運転違反

    シートベルトの違反ですけど、運転手がしていて助手席に乗っている人がしていないと運転席に座っている人がキップを切られるのですか? 人によっては「運転席の人間がしていても助手席の人間がしていなくてもしその助手席の人間が運転免許を持っていればその人が点数引かれる」と言う人もいれば 「基本的には運転しているものが責任だから運転してるものが引かれてしまうよ。」という人もいてます。 どっちなんですかねぇ??

  • 初心者マークの運転について

    私は免許をとってまだ2週間ほどの者です。 助手席に旦那を乗せ、毎日運転を練習しています。 昨日、少し遠出をすることになり途中で私が運転をかわることになりました。一般道だったのですが、流れがとても早く70~80キロはでていたと思います。私は、まだ運転も慣れていないので、制限速度の60キロで走るのがやっとでした。すると、助手席の旦那に『もっとスピード出して。流れにのっていない。前の車から離れないように、くっついて走らないとだめだよ。』と言われました。私は前の車に離されないよう、スピードをあげました。ふとメーターを確認すると80キロまでスピードが出ていました。教習所ではもちろん制限速度を超えてはいけない。他の車にクラクションを鳴らされても追越されても動じてはいけない。と教わりました。しかし旦那に言わせると『例え流れが速かったとしてもその速度にあわせないといけない。遅い方がかえって追突や渋滞の危険となる』と怒られました。私はまだ初心者マークをつけている身です。一般道では60キロをだすのが精一杯です。それでも、流れを乱さないために、制限速度を超えて他のくるまについていくよう走らないといけないでしょうか?みなさんのご意見ご指摘聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 安全運転を心掛けさせたい

    親の車の運転が荒くて困っています。 前の車が信号で止まるのでブレーキをかけているところを いきなりアクセルを踏んでスピードを速めてみたり 渋滞中にその列に離れようとしてバックをする際に 全く後方確認しないでバックを始めてしまったり 周りの風景気を取られ脇見運転をしていたり 助手席に乗る時はジェットコースターより怖い思いをしています。 かなり厳しく毎回注意しているのですが 本人に危険運転をしている感覚がないようで聞く耳を持ちません。 さらに周りは危ないと思うことでも長年運転していれば運転手は自分のペースで これくらいのタイミングで止まれば大丈夫とか分かっているし バックしてぶつかるのは車間距離を保っていない後方車の責任とか言って全然改善が見られません。 このような状況ですのでいつか大きな事故を起こすんじゃないかと本当に心配で 毎日、朝出かけてから職場に着くまでの1時間くらいと 帰宅するだろう時間の1時間前くらいはドキドキが止まりません。 安全運転を心掛けさせたいのですが 何かいいアドバイスがあったら教えてください。

  • 「男っぽい運転」でどんな運転を想像しますか?

    私は女ですが、よく「運転が男っぽい(女の人っぽくない)」と言われます。 家族にも言われます。 「何で?」と聞くと「何となく…」(姉談) 確かに免許取った頃に父親がしばらく助手席に座って、泣くまでしごかれました。 車がガンガン通る幹線道路から山奥の舗装してない道まで連れて行かれてそりゃもうスパルタ式でした。 なので父の運転の癖のようなものはついたかもしれません。 でも自分では「男っぽい運転」というのを意識していないのでよく分かりません。 皆さんは「男っぽい運転」という言葉でどんな運転スタイルを想像されますか?

  • 早く運転が上手くなりたい!

    先日運転免許をとりました。全て順調にとったのですが いざ実家の車で乗ると勝手が違い全然車体間隔がつかめません。 ブレーキの感じも違うので助手席の父に怒鳴られてばかりです。 車庫入れや駐車もゆっくりやろうとすると車が反対から来たりして 慌ててしまい出来ません。こんなんで大丈夫か不安になってきました。 早く運転が上手くなりたいのですがどうしたらよいのでしょう? それと私の周りの人は見事に皆一年目で事故ってるようなのですが やはり事故るものなのでしょうか?意見お待ちしております

  • 大激怒

    先日、ぼくは運転免許を取りました。 しかし、ぼくのは母はぼくが道路で運転することに すごい心配しています。 免許を取った当日、夜に用事がたまたまあり、 出かけなければならなかったのですが、 母が助手席に乗ると言い出したのでした。 はっきり言って、迷惑です。 くるな、くるなを連発したら母は急に 大激怒しました。 仕方ないので、母が運転してその夜行くことになりました。 ぼくが運転して母が助手席にのって行ってよかったのですが、 母が助手席にいるのは邪魔なので母に連れて行ってもらいました。 みなさんはこういう母の干渉でうっとおしいと 思った経験ありませんか? 母がぼくの運転を心配しているのもわかりますが、 実際にぼくは教習所で練習をし、 初心者なので必要以上に神経を使って 運転すると思います。

  • 上手な運転

    最近思う事なんですが・・ 公道において「運転が上手い!」とはどういう事でしょう? 免許暦12年になりますが、最近人を乗せる機会が多くなりそんな事をよく考えます。 あなたが考える運転の上手い人ってどんな方ですか? 助手席オンリーの方でも結構です。