• 締切済み

免許取得後 友達乗せて運転

先週免許を取得して、1回親を助手席に乗せて運転の練習をしました。 1回しか練習していないのに、来週、免許取得していない友達を助手席に乗せてドライブに行くと、危ないですかね?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6249/18632)
回答No.10

教習所の中と 外の道路ではかなり違います。 中では他の自動車と接することはほとんどありませんが 外では 小型車 大型トラック 自転車 バイク 歩行者 など いろいろな相手と対峙しないといけません。 もっと外での運転を練習してからのほうがいいと思います。

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (465/1734)
回答No.9

車の中の人はそれほど心配しなくてよい それより、車の外を心配してください 歩行者、自転車、単車、などとの接触は絶対にしない様に 正しくシートベルトをしておれば車の中は意外と安全です https://news.yahoo.co.jp/articles/62753d5b7a60fdd409c97754c6fa9780b5f4f89b 乗用車と軽乗用車が正面衝突し、男女4人がけがをして病院に運ばれました 正面衝突してもケガで済む

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2989/6687)
回答No.8

質問の趣旨と違う回答ですみません。 まず、自動車保険(任意保険)の運転条件を確認しましょう。 年齢条件、運転者限定(家族限定など)などは、大丈夫ですか? それから、友達が無免許なら運転したいと言っても絶対にさせないこと(もし、無免許で運転させると、酒酔い運転と同じ様に共犯の恐れがあるし、事故の時は保険金も出ない) それから、高速料金はETC無線通信を使うなら、車に「ETC車載器」を装備していること。 車に「ETC車載器」を装備しているなら、「ETCカード」を準備しましょう。 高速料金は、ETCカードり名義人に請求となります(実際は、ETCカードの本体のクレジットカードでの支払いとなる) ---- 運転免許があると、これからは、他人の車も運転をしたくなるが、他人の車は自動車保険の条件に外れる確率が高いので、出来るだけ他人の車を運転しない様にしましょう。

回答No.7

危ないかどうかはあなた次第です。 自信がないのならまだ長距離のドライブは避けて、近場のドライブが良いでしょうね

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1786/6836)
回答No.6

人を乗せて運転は、もしものことを考えるとあまりお勧めいたしません。初めは注意することに注力していますが、特に慣れてきた1か月後~6か月後には特に注意が必要です。 ドライブをエンジョイしてください。

  • kyokoma
  • ベストアンサー率39% (206/522)
回答No.5

免許を取得しているなら、 法的にも何の問題もありませんが、 運転の技量は経験によって向上していきます。 なので、 自動車保険等も若い人の方が高いのです。 よく言われることですが、 免許取得後一度は程度は色々でも、 洗礼というか通過儀礼というか、 一度は事故を起こして一人前になるって言われます。 勿論、 人それぞれ、 技量や性格などの違いがありますので、 一概には言えませんが、 若いが故に、 安全を軽んじて、 事故を起こすこともあります。 あくまで、 ご自身の判断ですが、 運転に慣れるまでは、 極力他人を乗せないよう慎重になった方が無難かもしれません。

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (465/1734)
回答No.4

危ないかどうかは運転手の技量です 隣に親が乗れば安全運転、友達なら危険な運転をするような人なら友達を乗せない方が良い

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1231/2867)
回答No.3

危ないかどうかは運転手の技量、運転適性によるので取得してすぐでも安全運転できる人はいますので、運転手自身が運転に不安が無いなら安全確認をしっかりして運転すれば大丈夫だと思います。 最初は混雑している所や狭い道等は避けて走りやすところで運転して、徐々に範囲を広げていくとよいと思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17652/29477)
回答No.2

こんにちは >来週、免許取得していない友達を助手席に乗せてドライブに行くと、危ないですかね? やめたほうが良いですね。 あなただけではなく、周りに迷惑をかける可能性もあると思います。 誰かを乗せるということは、運転に集中できなくなる可能性があり もしも事故に遭った場合、あなたは一生恨まれますから もっと運転をしてから、友達を乗せたほうが良いです。

  • ok1616ok
  • ベストアンサー率52% (21/40)
回答No.1

回数ではなく、準備かなあ。自動車任意保険に入りましたか?同乗者に保険をかけてあげて下さい。

関連するQ&A

  • 友達乗せて2時間ドライブ

    免許取得後、2か月ほど経ち、30kmほど運転しました。 バック駐車も上手くできるようになりました。 これまで一人で運転するか、親を助手席に乗せて運転していたのですが、免許を持っていない友達を助手席に乗せて往復2時間のドライブをするのは危険ですか?

  • 無免許運転 処分

    先日、仮免許取得途中にまだ学科試験しか受かってない状態で捕まりました。 実技試験を控え練習がてら、取得3年以上を助手席に乗せて公道を走ってしまいました。 明らかに無免許運転です。 処分軽減の可能性は無いのでしょうか?

  • 運転免許取消しについて

    例えば、運転免許取消し中の人が運転をして、スピード違反で捕まった場合、 その時、助手席に乗っていた人の処分はどうなるのでしょうか? 助手席の人も運転免許取消しになってしまうのでしょうか? (助手席の人は、運転者が免許取消し中ということを知らずに乗せてもらった場合。)

  • 仮免許

     子供が本免許の運転の方を合格しました。学科はまだ取得してません。この場合子供が運転したい場合はどうすればいいですか?(今までは仮免許取得した時から仮免許練習中をはって助手席に免許を持ってる者が乗って運転してました。)自動車学校へ聞けば良いのでしょうが・・・

  • カリフォルニアで無免許運転

    アメリカで無免許運転、もしくはパーミット(助手席に免許保持者がいれば運転可)のみ所持の運転をした場合の刑罰ってどの程度なのでしょう。 また捕まった場合はもう二度と免許取得不可とか国外追放とかされるのでしょうか。 また飲酒運転では日本の刑罰ととの程度違いがありますか。

  • 運転免許証の再取得について

    4年間の海外駐在中に運転免許が失効し、帰国後免許センターに確認したところ、技能試験と筆記試験を再度受験してもう一度取り直すしかないと言われました。運転暦20年、事故経験もなく、運転技術には自信がありますが、試験場での技能試験は1回や2回ではまずパスできないと聞いています。どこかの自動車教習所で、仮免許の取得から始めてなるべく短期間かつ安価に本免許が取得できるようなプログラムを組んでいるところがないでしょうか。何かご存知でしたら、教えてください。

  • 運転免許証の再取得

    運転免許証の有効期限が6ヶ月以上経過した場合の再取得について教えてください。 転勤に伴い移転しましたが、運転免許証の住所変更を失念しており、免許証が失効となってしまいました。 最短で再取得したいと思い投稿しました。 どのくらいの期間・費用で運転免許証(本免)が取得できるのでしょうか? また、仮免許が交付された場合は運転できるのでしょうか?

  • 無免許運転、免許取得

    平成21の夏に無免許運転で事故、略式命令で罰金を支払い、その後家庭に入り、今年免許取得したいのですが失効期間?や取得するには問題ないでしょうか。 免許センターに電話確認後、一度本人確認したいと言われたので今度行くのですが、もし免許取得したらすぐ取消になりますか?それとも取消にならずに取得できますか?無免許運転しなければ質問する必要もないし、免許センターに確認すればいい話ですが、お恥ずかしながら免許がどれだけ大事で必要なのか改めて分かったのです。 他の無免許運転での質問を見ても当てはまらなかったので、質問させてもらいました。

  • 免許取得後の運転について

    この度、教習所の卒業検定に合格し火曜日に免許センターにて学科の試験を受け免許証を交付していただく予定ですが免許を取得したらその足で親の職場に行き車を借りて一人で市役所まで運転しようかと思っています。 職場から自宅まで15分程度、自宅から市役所まで25分程度かかるんですが免許取り立ての自分が一人で運転しても大丈夫なものなんでしょうか… 運転は仮免許時にほとんど毎日運転していました。(後半のほうでは仮免練習中の紙を貼らず一般の車に合わせて運転してました) 運転をいつもしていた方向とは逆方向に行くので道を間違えないか心配です。 また初心者マークをつけるということで後続車からの煽りがないか心配です。 長野県の田舎なので多くても二車線の道路なので自分的には大丈夫だと思ってます。 また市役所からは免許をもっているいとこが隣に乗ります。 教習所を卒業しただけの人よりは運転量も多く路上のルールなどもわかっているつもりですがそれプラス教習所で習った事を実践したとしてもいきなり一人は自殺行為ですか? 意見をお願いします

  • 無免許運転は現行犯のみ?

    先日、仮免取得者が免許不携帯で駐車場内で事故を起こしてしまいました 助手席には免許取得後一年以上の人が乗っていましたが仮免練習中の表示もしてなかったのです 事故状況は 夜の駐車場に停車中後ろから来る車に気づかず不灯火のまま動き出したらぶつかりました 警察からは今回は厳重注意と言うことで処罰はされませんでしたが 保険が使えず相手側は10:0を主張してきます というのも、警察には駐車場だけ運転したといいましたが 本当は公道も運転していて 相手側もそれを知っていたのです それを言わない代わりに10:0を求めてきます たしかにこちらが悪いのは明らかですが 向こうもこちらの動き出す合図(オートマなのでブレーキランプと一瞬光るバックランプ)を見落としていると考えられ 9:1を求めましたが向こうも譲りません もし、後で警察に言われた場合 処罰されてしまうのでしょうか?

専門家に質問してみよう