• ベストアンサー

戻るって漢字の意味

戻るって漢字は、なんですかね? 戸と+大だい=東大?w 戸=閉じ込める 大=犬 つまり、「犬を閉じ込める」って意味らしい。。。 犬=DOG=逆が、GOD=ゴッド、神。 つまり、戻る=神を閉じ込める、って意味なのでしょうか? また、大=ダイ=Die=死? 死を閉じ込める?死=私?私を閉じ込める? 何が何だかわからない、戻る、って漢字・・・一体全体どういう意味があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201345
noname#201345
回答No.1

http://shoukei.blog65.fc2.com/blog-entry-18.html はい。抜粋すると行き来する男とかあるようですが 象形からの派生のようだと思いますがねー。 そしてなんで英語と絡める。 その時代、英語は中国にもあまり伝わってないでしょうに。

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

こういうのは、解字辞典を調べるとすぐに わかります。 御指摘の通り、大は犬のことです。 犬 + 戸 から構成されています。 つまり、犬が戸の下を身体を曲げくねらせて くぐり抜ける、ことからきています。

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • もしかして、犬=DOGが世界支配している?

    もしかして、犬=DOGが世界支配しているのですか?wwwlollollollol (笑)^^ つまり、この世がさかさま=中川翔子のキモイ写真。 この世が逆様だとしたら?????????? 私が普通な世界で、他人は逆様な世界に存在するとします。。。 そうすると、「もしかして、犬=DOGだから、逆にすれば、GOD=神」 が、世界支配しているのかも???ッと思いました。 今日、帰りに、「犬が車内に2匹放置されていたのを見たから、こう思いました。。。」 あーでも、私=犬=GOD=神ってことに過ぎないのかもしれませんね。。。^^ 負け犬ほどよく吠える、というし、つまり、犬=負け犬???・・・。。。 でも、犬vs人間だったら、人間が道具を使えば、簡単に勝てるのにね???^^w 謎ですよね~。 でも、ハンターハンターでは、人間が犬のようになっていました。謎。 まぁ、漫画=嘘の世界ですからねぇ。。。 まー・・・・犬に、人間が餌を与えて、「あげている」から、犬よりも人間が下???

  • GODS  VS DEVILS (神VS悪魔)

    家にも居るでしょ?、何処の家庭でも職場でもね・・? まあ、長年かかって分った事は、悪魔なんて大した事は無いって事ですね 悪魔の体に見えるだけなんですよね、所詮は人間なんですよー・・? 所で、此の悪魔を倒す方法は何が良いと思いますか? 貴方の考え方を教えて下さい、お願いしまーす! 是非、凄い優しいやり方を教えて下さい、お願いします 当方、ギリギリの為・・?、です・・ >(英和)God[d] (三省堂「エクシード英和辞典」より) ━━n.【キリスト教】神, 天帝, 造物主 (the Creator); (g-) (超自然的な)神, 男の神; (g-) 偶像, 大切な人[こと] (make a ~ of his work 仕事を第一に考える); 〔話〕 (the gods) 大向うの観客. ・(be) with God 神と共に(いる); 死んで天国に(いる). ・by God 神かけて, きっと. ・for God's sake 後生だから. ・God bless …! …に幸あれ! ・God bless me [my life, my soul]! 大変だ! ・God bless you! お大事に! ((くしゃみをしたとき)). ・God damn you [it]! こん畜生! ・God forbid (that) …などとんでもない. ・God grant 神よ…ならしめ給え. ・God knows 神のみぞ知る; 確かに. ・God's image 人体. ・God willing 事情が許せば. ・Good [My, Oh] God! しまった, 大変だ; なさけない! ・in God's name ((疑問詞と共に)) 一体全体. ・play God 傍若無人にふるまう. ・Thank God! ありがたい! ━━vt.(-dd-)(g-) 神格化する, 崇拝する.

  • 名付け(漢字)相談です

    「だい」という名前を息子さんにつける予定の友人がいます。諸事情あり、「だい◯」とか「◯だい」とかにはしないとのこと。ストレートに「だい」君です。 良い名前だな~と思ったのですが、漢字をどうしようかと悩んでいてそれを相談されています。 「だい」なんて良くある感じがして「かんがえとくよ~」なんていったのですが、調べてみたら無難、というか、名前に良さそうな一文字でだいと読む漢字ってあんまりないんです。画数は気にしないとの事なので、意味、見た目、使いやすさ、使われやすさ的に名前に適したものを探しています。DQNじゃない感じで。。。 「大」ですかね、やっぱり? 「題」も良いかなと思ったんですけど・・? 思い切って「ダイ」! 二文字で「だい」でも良い漢字であれば提案してみようと思います。 みなさんのお知恵をお借りできれば助かります! よろしくお願いします。

  • 逆さから読んだら、大違い・・・

    英語でよく使われる話で、神(GOD)の反対は犬(DOG)というのがありますね。 そんな、「逆さから読んだら、大違い」という言葉を教えて下さい。 違い方が激しいものほど、嬉しいです。 あ、もちろん日本語で結構ですけど、例に出したような英語でもOK(の反対は、KO・・・)です。 宜しくお願いします。

  • 『風声鶴れい』の『れい』の字について

    『風声鶴れい』の『れい』の字について 十八史略の前秦が滅んだ淝水の戦い(383年)を読んでいて気がついたのですが 『風声鶴れい』という四文字熟語になった言葉がでてきますね。 その『れい』の字は、書物では   [口+戸+犬] ですがPCの漢字変換ではでてきません。 ネットで検索すると   [口+戸+大] の字『唳』が使われている例がいくつもあります。   『風声鶴唳』と。 これなら、漢字変換でも出せます。 しかし、2~3の漢和辞典を見ると『唳』はのっていず、 [口+戸+犬]の字だけのっています。 それで質問ですが 『唳』の字も正しいのでしょうか? またその意味は[口+戸+犬]の字と同じでしょうか?

  • 英文と意味があっているか教えて下さい!

    I don't give a shit about die.but if only this thinking is fiction,Tell me what to do.please tell me God.と書いた場合、 「死ぬ」とゆうことについてなんかどうでもいい。でも、もしこの考え方すらも作られた物だというなら、私はどうしたらいいんだ?神よ、どうか教えてくれ。 という意味になりますでしょうか? 前後ともに脈絡のない文章で申し訳ないのですが、何卒ご教授のほう宜しくお願い致します。

  • for God's sake について

    英語の授業でどうしても疑問に思う点があり気になってしまったのでおうかがいします。 for God's sakeは「お願いだから」憤慨の気持ちを含んだ強い意味の表現だそうですが、ある小説ではGodではなくfoe Peter's sake と書かれていました。なぜ一番高い位のGodではなくその下のくらいの神Peterを用いたのでしょうか?どういう時にPeterになるのでしょうか。 わかる方いたら教えてください。お願いします!

  • godは不適切?

    神道の「神」に対する英訳は"god"は不適切という記事を見たんですが(YahooNewsだったと思います)、"god"を英和辞典で引くと2番目の意味に「(多神教で、特定の属性を持つ)神」となっています。 気になってオンライン英英辞典で"zeus"を調べると in Greek mythology, the king of the gods, and ruler of the universe. In Roman mythology his name is Jupiter. と出てきました。 最初の一文で「ギリシャ神話の最高神で、宇宙の支配者」という訳になると思うのですが、これに"gods"という単語を使ってますが、これは適切なんでしょうか? もし適切であるなら、ギリシャ神話の「神」が"god(goddess)"は良くて、なぜ神道の「神」が"god(goddess)"というのは不適切なんでしょうか? 英英辞典:http://pewebdic2.cw.idm.fr/

  • 日本語訳をチェックしてもらえないでしょうか? (2)

    God be with you and your wife, who helped me more than you knew. 「あなたとあなたのすばらしい奥さんに神のご加護がありますように、あなた方は自分たちが思っている以上に私を助けてくれたのです。」 単語の意味からなんとなく日本語訳を作りました。 "God be with"をどのように訳せばいいでしょうか?

  • ニュースによると、常用漢字に188字を追加するそうですね。 (削る字もあるそうですが。) http://www.asahi.com/culture/update/0715/TKY200807150350.html その中に「嗅」(「かぐ」という意味)という字があります。 この字は、口・自・犬 から出来ています。 この字に似た字に「臭」という字があり、それは 自・大 から出来ていますが、 旧字体では、大ではなくて犬(いぬ)になっています。 犬(いぬ)が入っているのは、犬がニオイをかぐことからと考えていいですね。 もし「嗅」(口・自・犬)という字体のまま常用漢字に入れたら、臭と不統一になってしまうし、 口+自+大 になるのであれば、犬(いぬ)という字源が形から失われてしまいます。 臭という字の「大」が「犬」になるのでしょうか。