• ベストアンサー

秀吉は、なぜ暗殺されなかった?

朝廷と対立するようになった信長を「謀反」という形で光秀に葬らせて、「逆賊」光秀を秀吉が討ちました。 しかし「朝廷黒幕説」が正しいのなら、事情を知る秀吉は朝廷にとって邪魔な(厄介な)存在ではないのでしょうか? 歴史に疎いもので恐縮ですが、関白の地位を与え厚遇するよりも、そういう選択肢(何らかの形で秀吉を暗殺し、朝廷の関与をもみ消す)は絶対にあり得なかったのでしょうか? それとも朝廷黒幕説自体があり得ないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202067
noname#202067
回答No.2

秀吉を暗殺するメリットがないからです。 朝廷黒幕説がどうであれ、最終的に秀吉は公家衆にとって無くてはならない存在になりました。 応仁の乱以降、京の都は荒れに荒れ、公家は経済的に困窮の極みにありました。 金がない、領地も荒れ果て、権威もない。 そんな状態だったのを、  ・名目上の「公家」である豊臣秀吉が最高権力者となり  ・公家の協力を得るために公家衆に大きく加増をし  ・京の都を復興させた 豊臣秀吉を暗殺するメリットがこれっぽっちもないのです。 関白就任当初は非難一色だった公家衆も(彼らはしたたかですから)、 自身らにメリットがあると看破するや否や秀吉に追従をはじめます。 なにしろ、秀吉は「公家」ですから、公家衆が秀吉におもねるのはメンツの面でも問題なかったのです。 武家に公家がおもねるのは問題ですが、関白におもねるのは全く普通のことですから。 そういったわけで、本能寺の変の陰謀を知っているとかどうだとかは無関係に、 公家は秀吉を排除するメリットがありません。 まぁ、秀吉が天皇を排除しようとしたならそういう動きもあるでしょうが、 秀吉は「天皇の補佐をする関白である」ということを権力基盤においていたので、 自らの権力基盤を揺るがすようなことはしないでしょう。 朝鮮出兵に成功していれば、また話は別だったのでしょうが。

beatschool
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お互いの利害も一致していたんですね。秀吉は非常にしたたかで計算高い人物なのですね。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32911)
回答No.3

私も朝廷が怪しいと思っている者ですが、そんな単純な話ではないと思いますよ。例えば明らかに陰謀の関与が考えられるJFK暗殺。様々な資料を読めば読むほどその陰謀の闇の深さの迷路に迷い込んでしまいます。とても、「軍産複合体を排除しようとしたからだ」とか「CIAを解体しようとしたからだ」という単純な話ではないのです。様々な人間の、様々な思惑が複雑に絡み合っているのです。JFK暗殺では、ケネディのライバルであり後に大統領にもなるニクソンでさえも「何か知っていたのではないか」と思わせるものがあります。 仮に朝廷が信長を葬り、光秀さえも葬ったとしても、朝廷の中には朝廷の中での権力争いとか、様々な思惑があります。「秀吉さえ亡き者にすることでメリットを得る者」がいれば、「時の権力者にすり寄ることでメリットを得る者」も出てくるでしょう。 仮に秀吉を暗殺したとしても、「その後」はどうしましょうね?家康を使いますか?それとも他の者を天下人にしますか?そしてその天下人も陰謀を知っているのならいつかどこかで暗殺しなければいけませんよね? まあもっといえば、どうやって秀吉を暗殺するかって大問題がありますね。食事に毒を入れる。どうやって?忍者を送る。それで簡単に暗殺できるなら信長だってあんな大仰な謀反にしなくてもこっそり始末すればよかった話です。 秀吉は国家元首なわけですから、食事には毒見役がいましたし、身辺警護だってバッチリです。そう簡単に暗殺できるものではありません。 私は「朝廷関与説」はとりますが、「黒幕説」まではとりません。黒幕とまで迫れるほどの確信が持てないからです。ただJFK暗殺などの世間の様々な陰謀(例えばオウム事件における村井幹部刺殺事件やライブドア事件における野口英昭氏の謎の自殺など)を見ると、陰謀というやつは誰か一人、例えば日本を陰で支配する裏の支配者なんて人が考えて実行に移したものではなく、様々な人の利害が「暗殺」という形で一致したときに行われる複合的なものではないかと思います。

beatschool
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、申し訳ございません、確認を忘れて失念してしまいました…。 秀吉を暗殺して、その後、を考えると、確かにじゃあどこまで?という話になりますね。 双方にメリットがあったということでしょうか…。 いろいろ解明できてない部分は歴史の面白さでもありますね。

回答No.1

秀吉はそれを逆手に取ったんですよ? 確かに黒幕は朝廷です 朝廷は光秀をそそのかし邪魔な信長を消しました しかし秀吉はその事実を掴んで関白の近衛前久をゆするんです 朝廷がかかわった事をバラされたくなければ自分を融子(名目上の養子)にして関白にしろとね そして歴史の勝者となった秀吉は 明智光秀を単独の謀反人に仕立て上げ自分はそれを撃った正当な天下の継承者として歴史を書かせたのです 朝廷としても秀吉を殺せば光秀亡き今後ろ盾は無くなる だから秀吉を殺す事はできなかったのです 正親町天皇の後継者だった誠仁親王が急死していますが 彼は秀吉に殺されたという説もあります 彼は本能寺の変のとき二条城に居て事件を目の当たりにした人物 秀吉としては真相が漏れるのを恐れたのかもしれません 実は秀吉が近衛の養子になり関白になるのに この誠仁親王の尽力があったのです (誠仁は本能寺の変の詳細を知ってるので秀吉は弱みを握って誠仁を通じて近衛に接触し関白になった と言う)

beatschool
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。学校の授業ではそこまで掘り下げた考証がなかったので、なるほどと思いました。歴史は知れば知るほど奥が深いです。

関連するQ&A

  • 本能寺の黒幕ってやっぱり朝廷?

    やっぱ計画は朝廷で実行犯が光秀なのかな… 変の後 朝廷で祝宴があったって言うし… 私的には秀吉が怪しいんだけど… 光秀が秀吉の帰還を知った時 「おのれ秀吉 裏切ったな」って言ったらしいし… これって秀吉と光秀が組んでて 光秀に犯行させて秀吉が犯人殺して英雄になっちゃったって事だよね… でも朝廷が犯人なら辻褄も合うかな? 秀吉は朝廷が関わったこと知ってたから朝廷に関白にしろとか無理難題言っても通ったのかな? 朝廷は弱みを握られてた… と いうことはやっぱり朝廷黒幕説 正しいんでしょうか?

  • もし生まれ変わったら?

    もし生まれ変わったら誰になりたいですか? 歴史上の人物から現在の有名人まで。 国籍・男女は問いません。 自由にお答え下さい。 私の場合は織田信長に生まれ変わりたいです。 織田信長は本能寺の変で明智光秀により命を落とします。 しかしこの本能寺の変、色んな説があるんです。 ・明智光秀の単独による恨みを晴らす説 ・明智光秀の後ろに黒幕がいた説 (イエズス会・徳川家康・羽柴秀吉など複数の説) ですから明智光秀が謀反を起こさない様に、 謀反となる芽を摘んでしまいます。 そうすれば織田信長が天下を獲ったかもしれません。 ちなみに織田信長は49歳で自刃したのですが、 織田信長は塩分の摂り過ぎで、 放っておいても翌年の50歳で死んでいただろうと言われています。 明智光秀も1年我慢すれば、手を汚さずに済んだのに…。 皆さんは誰に生まれ変わりたいですか? ご回答お待ちしております。

  • 何故秀吉に「本能寺の変」は起きなかったのか

    信長と同様独裁者の道を踏襲した秀吉は、何故暗殺されなかったのでしょうか。 二人の大きな違いは、朝廷を肯定したか否定したかに尽きると思うのですが。 どうも本能寺の変の原因もその辺にあるように思われるのですが。

  • 織田信長を殺した明智光秀の真意

    本能寺の変の背景に陰謀説(家康と秀吉)があるのは、巷間知られているところですが、一方光秀の真意は信長の公家朝廷殲滅計画の阻止にあったと言う説も有ります。本当にそんな計画があったのでしょうか?

  • 豊臣秀吉と征夷大将軍について

    豊臣秀吉は、なぜ征夷大将軍になれなかったのですか?小牧・長久手の戦いで徳川家康に敗れたため朝廷が難色を示したという説がありますが本当ですか?征夷大将軍より関白の方が官位は高いので関白になって正解でしたか?

  • 本能寺の変について。

    本能寺の変について。 本能寺の変に関しては様々な黒幕説がありますが、黒幕説には共通する特徴があります。(1)変を起こした動機には触れても、黒幕とされる人や組織がどのように光秀と共謀したのかという説明がない(2)実行するタイミング(日時)の見通しと、秘密漏洩をどのように防いだかという説明がない(3)光秀が謀反に賛同しても重臣への説得はどのようにしたのかという説明がない(4)黒幕が変の前後、謀反に対しての具体的な支援をしていないのはどうしてかという説明がない(5)信頼性ある史料の裏付けがまったくない…といった所でしょうか。この五点を考えれば、やはり光秀の単独での謀反と言えるでしょう。当時、信長が少人数で防備も薄く本能寺に宿泊するという偶然(あるいはラッキーと言い換えてもいいでしょう)に遭遇した光秀のある意味では衝動的な行動であったと思います。衝動的というのは、(1)後手後手になった信忠への対応(2)家康への無策(3)津田信澄への事前未接触(4)織田信孝や丹羽長秀への無策(5)毛利家への事前未接触…などという不手際があるからです。フロイスが書いた「日本史」の光秀の評価通り、戦術知略に長けた光秀ならこんな不手際なく綿密な計画を立てたはずです。よって前述した通り、光秀の“衝動的”な行動ということになります。さて、黒幕説を信じている皆様の反論お待ちしてます。

  • 秀吉が将軍にならなかった理由

    天下を統一した豊臣秀吉が将軍になって幕府を開かなかったのは何故でしょうか? よく言われる理由として、将軍は源氏しかなれないからで、秀吉は源氏どころか百姓足軽の出なのでなれなかったというのがあります。 しかしそんな理由で将軍になれないなら、関白にはなおさらなれないはずです。 関白になれる家柄は明確に決まっています。 一方将軍が源氏のみという根拠はあるのでしょうか? 鎌倉幕府の源氏将軍は三代で絶えて、その後は皇族や藤原氏を将軍に据えています。 信長は平氏と自称しているにもかかわらず、関白・太政大臣と並んで将軍への就任を打診されています。 信長が将軍就任を朝廷の方から持ちかけられているのに、信長の後継者として天下統一した秀吉がダメなのでしょうか? 天下人になった以上家系なんてどうとでもなるんじゃないでしょうか? もう一つ、将軍より格上の関白になれるのにわざわざ将軍の座を欲しがる理由もない、という意見もあります。 しかこれもどうでしょうか? 確かに律令制の上では征夷大将軍というのはそこまで高位の職ではなく、帝の代理人である関白とは比較になりません。 しかも鎌倉幕府でも室町幕府でも将軍が実権を握っていた時期などわずかであり、ほとんどの時代でお飾りの存在だったのは事実です。 したがって将軍という地位にそれほどの魅力は無かったというのも一理あると思います。 しかしながらそうは言っても、名目的ではあっても何百年かにわたって武家の棟梁を意味する地位として認識されてきたのも事実です。 官位の上下とは違う次元で武家においては特別の意味を持つ地位ではあったのではないでしょうか? また先にあげた通り、信長は関白・太政大臣・将軍のどれかへの就任を打診されています。 ここでこうやって並べられているという事は、将軍が関白や太政大臣と並ぶ地位という認識があったという事ではないでしょうか? 将軍がさほどの職ではないなら、ではなぜ家康は将軍を選んだのかということにもなりますし。 また仮に将軍が関白より格下の地位だとしても、だからといって将軍を全く顧みない理由にもならないと思います。 まず将軍として幕府を開いて二、三年やってから、将軍の地位は秀次なりに譲って秀吉自身は関白になるというような事も考えられそうです。 まあそう論じても結局秀吉はそう考えなかったし、そういう選択をしなかったという事が結論かもしれませんがw 秀吉が将軍を選んでいたら、豊臣政権が長続きしたわけでもないでしょうしw

  • 本能寺の変の謎

    本能寺の変にまつわる議論といえば、光秀が謀反に至った動機、また光秀の独断なのか背後に黒幕が いたのかどうか、といった事件の背景を問うものがほとんどだと思います。 しかし何故かあまり指摘されないのですが、この事件それ自体が良く考えればかなり不自然ではないでしょうか? 光秀は何故二万もの膨大な軍勢で警備手薄な信長を襲撃しようと考えたのか?古今東西、反乱を起こすのならともかく油断している相手を狙って暗殺するのに、 こんな軍勢で襲撃したなどという例は他に知りません。 手勢が多ければそれだけ察知されやすくなるし、途中で抜け駆けして信長にご注進に及ぶものが出ればそれでアウトです。 もちろん光秀は秀吉の援護を命じられて中国へいく途中に謀反を行った状況ですが、それにしても何か理由を付けて少数の 手勢だけ連れて京へ向かう方が理にかなっているでしょう。 500人もいれば十分すぎるはずです。 そもそもいくら夜陰に乗じてとはいえこんな大軍が京まで進軍してくるのに、どうして誰にも気づかれなかったのでしょうか? 本能寺自体にはわずかな近習しかいなかったですが、治安維持のため市内各所にはそれなりの兵が駐屯していたはずです。 彼らは本能寺が完全包囲されて信長が討ち取られるまで何をしていたのでしょうか? しかもこれだけの軍勢となれば先頭の部隊が京に入っても、まだ最後尾はかなり後方という状況でしょう。 間には加茂川等の河川もあり、全軍が京に入るまでには何時間もかかるはずです。 それなのにどうして全軍が集結して十重二十重に包囲するまでのん気に待っていたのでしょうか? 信長に察知されて逃げられるのは何より避けるべきなのですから、到着次第打ちかかってもいいはずです。 何より疑問は光秀ほどの知将がなんでこんな無理のある計画を実行したのか。そしてどう考えても無理のある計画が何で成功してしまったのかです。

  • 本能寺の変について。

    織田信長を殺した黒幕は、豊臣秀吉であった・・・という説は本当でしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 戦国時代に行けるとしたら‥。

    歴史大好きな私は 戦国時代に行けるとしたら 本能寺の変を 安全な所から見てみたいと思っています。明智光秀は本当に謀反者なのか 直接聞いてみたいです。 黒幕説、新説が出てきている昨今 確かめたいです。無理ですが‥。 あなたなら 戦国時代で何をみたい 確かめたい、聞きたいと思いますか?