12Vバッテリーの2個並列接続について

このQ&Aのポイント
  • 12Vバッテリーを2個並列接続することで寿命を延ばす方法について詳しく教えてください。
  • バッテリーの劣化を軽減するためにナノパルサーを使うことの効果や具体的な接続方法について教えてください。
  • 12Vバッテリーを2個つないで24Vバッテリーにする直列接続との違いや注意点について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

12Vバッテリーの2個並列接続について

ソーラー発電を行っています。12Vシステムと24システムの両方でやっています。 今回、12システムの方を、12Vバッテリーを2個並列接続にして、バッテリーの寿命を延ばそうかと考えています。使用バッテリーはディープサイクルバッテリーです。 バッテリーの劣化を軽減するため、またインターネット上でも並列接続のリスクを書いている方々が多いので、安全装置的な役割を期待して、ダイオードより専門的な知識を必要としないナノパルサーを使おうかと思います。 今回、並列接続が未経験であること。またナノパルサーを1個のバッテリーに1個導入して使うのも初めてなので、お聞きしてく思います。ナノパルサーについては、まだ購入はしていません。 12Vバッテリーを2個つないで24Vバッテリーにする直列は、24Vシステムを稼働させているので、こちらはクリアーしています。 実際2個を並列にする場合についても理論上はわかっているつもりです。 注意点としては、2個のバッテリー同士のブラス端子、マイナス端子をケーブルで繋ぐ際、工具で、同じバッテリー内の反対の端子と触れないようにする事だと思います。 前置きが長くなりました。 私は、2個のバッテリーのブラス端子をまずつなぎ、チャージコントローラーのブラス端子側に延びるケーブルもつなぐ。2個のブラス端子のどちらかにナノパルサーのブラス 側をつなぎ、マイナス側を2個のバッテリーのマイナス端子とつなぐ。 次に、マイナス側のバッテリーの端子をつなぎ、チャージコントローラーのマイナス端子とつなぐのが正解と思うのですが間違っていないでしょうか。 間違っていましたら、御指摘をお願いしたく思います。 最後に、きちんと、回答していただける方々に、質問の意図、内容を説明出来たか、不安な思いもあります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222312
noname#222312
回答No.1

>12Vバッテリーを2個並列接続にして、バッテリーの寿命を延ばそうかと考えています 並列接続しても容量が2倍になるだけであり寿命には関係ないと思います。 >使用バッテリーはディープサイクルバッテリーです 本当にディープサイクルバッテリーですか? ディープサイクルバッテリーにはセルバッテリーしか存在しないので、1個2Vですよ。 セルバッテリーを6個直列接続すれば12Vの組バッテリーとして使えます。 本当にディープサイクルバッテリーだとして、20Ah位の小型なものを12V仕様に組合わせているとしたら、バッテリーの容量的に単純に120Ahあるのでソーラーシステムの発電容量は3KW程でないと充電容量が足りません。 大方自動車用バッテリーかせいぜい工業用シールド電池の間違いではありませんか? >ナノパルサーについては、まだ購入はしていません 残念ながら従来品のナノパルサーは完売し、再販売はしないようです。 ましてナノパルサーは過電圧には非常に弱いので、ソーラーシステムのように電圧が一定しない装置には不向きですし、充電電流が安定していなければナノパルサーそのものが効果をなしません。 >実際2個を並列にする場合についても理論上はわかっているつもりです 12Vバッテリーだという時点でディープサイクルバッテリーではないと確信しました。 12バッテリーを2個並列接続するなら12Vのままです。 初めにバッテリー同士を接続し、負荷を後から接続しましょう。

関連するQ&A

  • 12Vバッテリーの「2直列2並列接続」について

    12Vバッテリーの「2直列2並列接続」について、今回お聞きします。 直列、並列については、経験済みなのですが、 「2直列2並列接続」については、未経験なので、念のため、 事故がないようにしたく、投稿しました。 なお、2直列2並列接続に使用したいと考えているバッテリーは、 まだ購入はしていないのですが、AC Delco (ACデルコ) 社製の ディープサイクルバッテリー M31MFで、新品を4個一緒に購入して 、使おうかと考えています。 まず、一応私のソーラー発電環境について書いて見ます。 500Wで、ソーラー発電をしています。 パネルは、250Wものを2枚並列にして、 バッテリーは車用の12Vバッテリーを2個直列にして 、並列接続は、直列接続より危険だと言う事で、この接続方法を 採用しています。 コントローラーは、24Vシステムで、最大パネル入力が100Vに対応 しているタイプです。 コントローラーとバッテリー間、バッテリー同士のケーブル、 またインバーターとバッテリー間のケーブルも、5.5SQを使用してい ます。引き続き、ケーブル線については利用可能かと思います。 ※将来、現在使用しているバッテリーをM31MFに置き換え、かつ 2直列2並列接続にしようかと考えています。 長くなってしまいましたが、ここから本題に入らせて下さい。 まったく私の勝手な解釈で、「2直列2並列接続」について、以下の ように書いてみました。画像も参考として添付してみます。 間違っていましたら、訂正をお願いしたく思います。 もし出来れば、はずす手順も教えて頂ければ幸いです。 手数をおかけします。 C : チャージコントローラー BT1 : Cのプラス端子とつながるバッテリー BT2 : BT1と直列を形成するバッテリー BT3 : BT4と直列を形成するバッテリー BT4 : Cのマイナス端子とつながるバッテリー まず、ケーブルをCの(+)、(-)とつないでおきます。 ここでは、まだBT1(+)とBT4(-)は、ケーブルで、Cの(+)、(-)と はつないでおかない。 C(+) - C(-) - ここから、先がよく分からないのですが、BT1とBT2間の直列、BT3と BT4の直列を、完全な形ではなくとも、まず完成させておいた方が良 いのでしょうか? C(+) - BT1(+) BT1とBT2の接続 BT1(-) - BT2(+) BT2(-)には、この時点では、ケーブル線がまだつながっていない。 BT3とBT4の接続 BT3(-) - BT4(+) プラス側の並列接続を、ここで完成させる。 BT1(+)とBT3(+)にケーブル線をつなぐ 次に、マイナス側の BT2(-) - BT4(-)並列接続を、ここで完成させる。 最後に、 BT4(-)とC(-) 間をつなぐ。 と言ったように書いてみました。これで、間違っていないでしょうか? それとも、別な方法があって、そちらの方が正しいのでしょうか? 並列を先に行って、直列接続を後にやる方法が安全なのでしょうが? 正直なところ、未経験なので不安です。

  • 太陽光発電による12V自動車用バッテリーの並列化

    太陽光発電パネルとチャージコントローラーと一台のバッテリーおよびインバーターで 100Vの交流電源を自作で作りました。 夜扇風機を使っていてバッテリーがなくなったらしくインバーターが アラームを鳴らし送電が終了しました。 バッテリーの容量アップをねらい並列につなぐことをネットで調べたところ 同じ容量・同じ劣化度(新品)でつなぐ方がよいとのこと。 容量・劣化度が異なると互いに充電しあい、 もしくは片方が充電完了後、片方充電される状況だと満タン側が過充電でよくない。 とのことで下記の回路を想定しました。 ▽はダイオード +1はバッテリー1の+端子 -2はバッテリー2の-端子を示す ┌───────┐ │太陽光パネル  │ │   +  -    │ └───────┘     │  │ ┌────────────┐ │チャージコントローラ     │ │    +         -   │ └────────────┘      │        │      │        │      │        │   ┌─┴─┐  ┌─┴─┐   │    │  │     │   ▽    ▽  ▽     ▽   │    │  │     │   +1    +2  -1     -2                  │    │  │     │   ▽    ▽  ▽     ▽                      │    │  │     │   └─┬─┘  └─┬─┘                           │        │      │        │ ┌────────────┐ │    +         -   │ │12V→100Vインバーター   │ └────────────┘      │      │      ↓100V これだと、チャージコントローラからバッテリーに もしくはバッテリAが充電完了後、バッテリB充電される状況だと満タン側であるバッテリAが過充電でよくない。 に違反しそうです。 インバーター側はいけそうです。 質問1 チャージコントローラーを一台で複数のバッテリーに充電する方法はあるでしょうか? 片方が満タン電圧になると遮断する自作の装置は可能か? 質問2 インバーター側はバッテリAの電圧がインバーター停止電圧に達した後 バッテリBの電圧がある場合、インバーターは駆動すると思いますが、 低電圧側であるバッテリAへの影響は?過放電とならないか。 よろしくお願いいたします。 なお、バッテリーは中古を使用 アイソレーターが解なら最終手段 チャージコントローラーは12V24V対応なので直列も可能。 その場合インバーター側は12Vとする。 考えられる可能性をたくさん教えてください。まとまりがなくてもOKです。

  • 12Vバッテリーを2個繋いで・・・

    よろしくお願いします。 現在、車庫には12Vのバッテリーが1つあります。 車庫の外にはソーラーパネル(12V充電用)が1枚あり バッテリーに繋いであります。 普段は照明などの電源をそのバッテリーから取っているのですが、 このたびソーラーパネルと12Vバッテリーをそれぞれ一つずつ追加で購入しました。(合計バッテリー2個、ソーラーパネル2枚になりました) 上記と同じようなシステムをもう1セット作ろうと思いましたが、考えてみれば電源を”2口”取る事が全くないので、どうせなら12Vのバッテリーを並列に繋いで 容量アップを図ろうと思いました。 バッテリーの繋ぎ方と材料で質問です。 2個のバッテリーをそれぞれA、Bとします。 AのプラスとBのプラス AのマイナスとBのマイナス つまりプラス同士、マイナス同士 これを繋いでA(もしくはB)から電源を取得すれば 『並列つなぎ』なので電圧は12Vのままで ※(1)容量だけが単純に2倍になったということでしょうか? ※(2)2つのバッテリーを繋ぐ線はどんなものを使えば良いのでしょうか? 併せて※(3)メリットとデメリットなどアドバイスがあればよろしくお願いします。 回答は※(1)~※(3)で教えて頂けると有難いです。

  • バッテリーを並列接続

    初めまして、よろしくお願い致します。 12Vバッテリーを2つ並列に接続しておくと、どうなるのでしょうか? 並列ですので回路にかかる電圧は12Vですから、単純に容量が上がると考えてよろしいのでしょうか?

  • 24Vシステムでの構築方法について

    ソーラー発電を、今年の四月から始めています。 ただまだ初心者と言った方がいいでしょう。 ごく最近、12Vシステムで、最高350Wの出力で発電を経験しました。 具体的には、容量の違うパネルを2枚、並列接続にして、チャージコ ントローラーも30Aに対応したタイプも使用し、インバーターも出力が 大きく、24Vに対応しているGOODGOOD社製の最大4kWのタイプを 使用してやってみました。 今回24Vシステムに挑戦しようかと、備品を揃えたりして、準備中です。 インターネットなどで、自分なりに、12Vシステムから、24Vシステム へ変更する際の注意点などについて調べているのですが、確認したい 、疑問に思える事について、数点お聞きしたいと思います。 まだ初心者の域を超えていないので、トンチンカンな事をお聞きする かもしれません。ご了承下さい。 前置きが長くなりましたが、最初の質問をさせて下さい。 24Vシステムに変更するには、幾つかルールが有るようで、 使用するパネルは、同出力の物を2以上、偶数枚 バッテリーも、同じタイプのものを2台 インバーターは24Vに対応したもの おおざっぱには上記の条件を満たさなければならないようです。 疑問に思うのですが、12Vシステムから24Vシステムにする場合、 何故パネルを直列にしなければならないのでしょうか? バッテリに関しては、12Vのものを2個直列接続して、24V得る事は、 常識ですから、このことについては理解できます。 また同出力の物を揃える事も分かるのですが。 並列にしても、直列にしても、 たとえば、100W用を2枚接続した場合、同じ200Wになるはずです。 この合計出量に関しては、インターネットで調べたから間違いないは ずです。もしも直列、並列で違っていましたら、すみません。 24Vシステムでも、パネルは並列に接続しても良いなどと、私は、勝 手な判断しているのですが、問題が生じるのでしょうか? 二つ目の質問をさせて下さい。12Vバッテリーを2台、直列接続にして、 インバーターに接続する際ですが、つなぐケーブルの太さについて、 お聞きしたく思います。 インターネットで調べてみますと、バッテリー同士をつなぐケーブル、 また直列接続した12Vバッテリーとインバーターをつなぐケーブルに ついて、明確な注意ではないのですが、太いものを使用と言った事が 書いてあります。 具体的に、どのくらいの太さのケーブルを使用した方が良いのかわか りません? 目安となるケーブルの太さはあるのでしょうか? 合計W数でも、使用するケーブルの太さは変わってくるのでしょうか? 一応バッテリーの直列接続に関しては、最近チャージコントローラー へ接続を試験的にやってみました。 2台のバッテリー間の-端子、+端子をつなぐ導線の太さ、またチャー ジコントローラーの-端子、+端子のそれぞれにつなぐ導線の太さも 被膜ビニールを剥いだ金属部分の太さは、6.9mmです。 定期的に、熱を持たないかどうか、触って調べていますが、一応問題は 無いようです。 以上の事を踏まえて、再度お聞きします。バッテリー同士の直列接続 には、ひと安心なのですが、この24バッテリーから、インバーターへつ なぐ場合、太さ6.9mmの導線で大丈夫でしょうか? パネルは、100W用を2枚用意し、直列接続して、24Vシステムを構築 しようかと考えています。 これについては、経験がないので、何か問題が起きないか心配です。 もっと太いものを使用した方が良いとは思うのですが、金銭的な事も あり、また目安とする太さについても、今のところ分かりません。

  • ソーラーパネルの並列接続について

    ソーラーパネル 最大出力:7.2W 開放電圧:19.8V 短絡電流:0.435A を4枚並列につなぎ、 ソーラー充電コントローラー(12V4A)CM04-2.1(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02827/) に4枚並列にパネルを繋ぐとき、単純に乾電池を並列に繋ぐのと同じようにパネルを並列に繋ぎ、充電コントローラーにつないでも問題ありませんでしょうか?パネルを並列に繋ぐときは逆流防止用のダイオードを繋ぐようなことがネット上に書かれていますが、その場合パネル1枚に1つのダイオ―ドをプラス極側に付けるようにとのことですが、私の場合の例であれば4つのダイオードであれば事足りるでしょうか? また、ダイオードを設置するにはどの容量(何V,何A)のダイオードがよろしいでしょうか?ご教授お願いいたします。

  • 12Vバッテリーの直列接続、並列接続について

    現在、12Vバッテリーを直列にして、ソーラー発電をしています。直列、並列のおさらいをしたく、投稿しました。 どちらも、同じ型のバッテリーを使用することが重要な条件であることは聞いています。 また直列接続にする場合は、バッテリーの充電を空にしてから接続をした方が良い。また並列は、初めて行う作業で、注意点などについてお聞きしたく思います。 並列は、同じ型のタイプの使用では、直列と同じでしょうが、充電では、2個のバッテリーとも、満タン状態で繋いだ方が良いと言う事を聞きます。本当でしょうか。

  • シールドバッテリーの並列接続について

    12V 9.5Aのシールドバッテリーで稼働する製品の代替バッテリーとして12V5Aのシールドバッテリーを2個並列接続して運用したいと考えています。 5Aのシールドバッテリーは同一商品(同じメーカの同じ型番)です。 単純に並列接続することで12V10Aのバッテリーになると考えて問題ないでしょうか。 出来れば充電も並列のまましてしまいたいと思いますが問題ないでしょうか。 充電池、放電時の注意点などご教授いただきたくよろしくお願いいたします。

  • バッテリーの並列接続はOKか?

    太陽光発電(100Wクラスの小さい物)をしようと思っています。 12V30Ah程度のバッテリーが安いのでこれを使おうと思います。 30Ah程度では、容量が少ないので、これを2個並列に繋いで 60Ahにしようと思っています。 ここで、質問なんですが、 「バッテリーの並列接続はしない方が良い、痛みが早くなる。」 という文をどこかで読んだ記憶があります。 その一方で、「並列接続して運用している」という話も聞きます。 1.並列で接続しても大丈夫でしょうか。 2.並列で繋ぐ時に感電するでしょうか。(火花が飛ぶ?) お暇な時にでも回答下さい。

  • 3個の直流接続したバッテリーから12Vを取り出す

    特殊な電動カートから取り外した電池パックを再利用したいのでアドバイスのほどお願いいたします。 3個の12Vバッテリーが直列に接続してある電池パックを所有しています。 充電器が36V専用となっており、しかもバッテリーがケース内にはめ込まれている為、取り出しができない状態です。 バッテリーの各端子と配線は上蓋を開けると現れますが、配線を並列につなぎ替えれば簡単な事なのですが、充電時には直列にもどさないといけないので困っています。 どれか一つの12Vバッテリー端子に直接コードを繋いでもいいのですが、これだと一つだけのバッテリーからしか電力供給ができず長時間の使用ができません。 36Vの出力端子から12Vに変圧して、車載用インバーターで100Vが使えるようにしたいと考えています。 36Vを12Vに変圧できる方法、器具などがありましたらアドバイスのほど宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう