精神科の薬で頭が悪くなった?

このQ&Aのポイント
  • 精神科の薬で頭が悪くなったと感じる人は他にもいますか?相手の話が分かりにくくなったり、勘違いが多くなったりしていませんか?この記事では、長期間の薬の服用が頭の機能に与える可能性について考えてみましょう。
  • 精神科の薬を辞めた後に頭が悪くなったと感じる人もいます。忘れっぽくなったり、相手の話が理解しづらくなったりするなどの症状が現れることがあります。この記事では、薬の影響による頭の機能の変化について詳しく解説します。
  • 精神科の薬を長期間服用していた人が、「薬を辞めた後に頭が悪くなった」と感じることがあります。思い違いや勘違いが多くなり、相手の話が理解しにくくなることがあります。この記事では、薬の副作用によって頭の機能に変化が現れる可能性について考えてみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

精神科の薬で頭が悪くなった気がします

11年前から6年間精神科にかかり安定剤、抗鬱薬、睡眠薬などを処方され飲んでいました。 どれも適正な分量だったと思います。 飲んでいたのはその6年間だけで今は飲んでません。辞めてから4年経ちました。 今は薬は全く必要なく元気に過ごしています。 か、 薬を辞めてから、なのか飲んでいたときからなのか頭が悪くなった気がします。 忘れっぽいとか、そういうのではなく、 相手の話がよく分からないことが昔より多いですし、 自分の中で思い違いというか、 勘違いがよくあるので、 普通の指示や言い方で伝わるはずのことでも違うように解釈してしまうんです。 回りからあきられてると思います。 自分で自分のしたことにすごく愕然としますし、きおつけようと思っていても繰り返してしまいます。 なので職場では謝ってばかりいます。 元々出来はよくなかったのですが。。 前々からきになっていましたが、 もしかしたら精神科の薬のせいもあるのではとふと思い質問させてもらいました。 こんな人、私以外にもいますか?

noname#201660
noname#201660

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.7

はじめまして。 薬を飲んでいた期間に、勉強するにもできなかったと思います。 この勉強をしなかった期間6年間を取り戻すことが必要ではないでしょうか。 多分11年間あまり勉強をしなかったのではないでしょうか。 今からでも遅くないと思います。 ご自身の気になるものの勉強を始めてはいかがでしょうか。 休んでいた期間の分寿命が延長されていると思いますので。 これは私の寿命について考えた自論ですが。 こう思ったら勉強もスムーズに出来るような気がしませんか。 OK ! 勉強は脳を使うので、脳トレになって 今お困りの間違った解釈を改善できると思います。 もっとご自身を磨きましょう。

その他の回答 (6)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.6

断薬されてから 5年が経ってるんですね~。 薬の副作用では無い様に感じますよ。 症状が酷いと感じるならば 病院で 検査を受けたほうが良いんじゃないでしょうか? 何かあれば 早期治療~早期回復 何も無ければ 安心ですからね☆ できれば「総合診療科」を受診して下さいね。 様々な角度から 問診・検査をしてくれますからね。

noname#225413
noname#225413
回答No.5

心の病の現患者(に逆戻りしました)です。再び精神科に通う様になりました。一つ大事な質問をします。どの様な薬を服用されてますか?各薬の名前(出来れば、商標名と一般名共にお願いします)を必ず教えて下さい。判れば、通っている病院で(主治医以外で顔見知りの)精神科医を始め、薬剤師等に詳細を聴いときます。そして、折り返しご連絡します。お願いします。

  • sun-zoo
  • ベストアンサー率28% (86/300)
回答No.4

どのようなお仕事かはわかりませんが、 メモとかはとってますか? あと予習・復習とか。 とりあえず今日一日を振り返って出来たところは 繰り返し誉めてあげましょう。 仕事には能力は必要ですが、それを生かすも殺すも「自信」だと思います。 心を患っていたので自信をつけるところから始めてみてはいかがでしょうか。 あと心の病気にかかり回復しても「元に戻る」わけでもなく、 むしろ元に戻ったところで、また病気になる可能性もあるので、 「前に進む」という感覚です。 ご不安でしたらカウンセリングなどがよいでしょう。

回答No.3

どのような薬が処方されていたか不明ですが、 どのような薬にも多少の副作用がありますので、 詳細は、ここで訊くよりも以前の主治医に訊く方が 適切な回答が得られるのではないでしょうか。 薬の副作用と後遺症といったテーマで、 独自に研究してみるのも宜しいかもしれませんよ。 職場では、不正確な計算機のような状態でなければ、 継続して、ミッションは得られるでしょうが……現状を 変えたいのであれば、自身でリハビリ的に、たとえば、 数理パズル・論理パズル・数独(=ナンプレ)・クロスワードパズル・ ジグソーパズルetc.の諸種のパズルに親しんでみたり、 『外郎売』のような早口の練習を積んだり、 有名私立小学校中学校高等学校の入試問題を解いてみることを おススメします。まぁとりあえず 有名私立幼稚園の入園問題を解くことから始めてみませんか。 大人でも難しい超難問がありますので、楽しめるでしょうし、 脳髄が鍛えられでしょう。求められていることを正確に 知らなければ解けませんので、そうしたトレーニングの積み重ねが、 日ごろの行き違いや勘違い等を是正してくれるでしょう。 他、書店か、図書館で、【引き算】の問題集をゲットして、 正確に早くクリアする訓練もつづけてみませんか。 算数オリンピックや数学オリンピックの問題が容易に 解けるようになったら自信がついてくるでしょうし、 数学検定1級をクリアしてみるのも論理的思考力が 優れている証しになって宜しいのではないでしょうか。 (小学校、中学校を訪れて、当時の質問者さま自身の IQを知ってみませんか。で、いまいまのIQと比較してみれば、 参考になるのではないでしょうか) ここまで読んだら、 Einstein's Riddle または、The Enigma of Einstein で、検索して、クリアして、自信を持ってください。 小学生でも解る易しい英文で書かれてますので、大丈夫ですよ。 時間がかかっても、(正答をネット等で探さずに)創意工夫しながら 諦めずに考えつづけていれば、必ずクリアできます。 Good Luck!

noname#205097
noname#205097
回答No.2

精神科の薬は飲まない方が健康でいられます。 直ぐに薬を絶った方が良いです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

薬ですから副作用はあります。命に関わるものは別にして、リスクを医師から聞いたうえで服用することが重要です。

関連するQ&A

  • 精神科の薬

    精神科では2週間分の薬しか処方してくれませんがこれを一気に飲むとどうなるのでしょうか。睡眠剤3種類、抗うつ剤1種類、安定剤1種類です。

  • 精神科について

    自分は昨年、いろんなストレスで精神科に一月ほどお世話になりました。 しかしたった5分の診察、高い薬にいら立ち通うのを辞めました。 いまでも睡眠薬や抗鬱剤が欲しいのですが、病名を診断されて障害者保健かなんか申請しないと医療費は安くならないのでしょうか?ちなみに通っていた病院の薬代は抗鬱剤と睡眠薬1週間で3千円くらいでした。無職の自分には痛すぎます、 それと今健康保険(?)は親の会社名が入っているやつを使っているんですが。これもいずれ切れたらどうなるんでしょうか?昭和61年1月生まれです・・・20歳?までに働かないと保険は切れてしまうんでしょうか? そうなると風邪を引いても高額な治療費の為に病院にもいけなくなります・・・。 若造ですのでわからないです、よろしくお願いします。

  • 精神科での薬のもらいかた

    至急回答お願いします。 気分が落ち込み気味で眠れず、精神科で楽に少しでもなれるのならと受診しました。 それで今日は睡眠薬だけ出たのですが、自分としては睡眠薬も必要ですが、何かもっと気分の上がる薬を出して欲しいと切に願います。 当面、今年いっぱいは今の生活を維持したいと思ってますので、何とか今年いっぱい乗り切れるよう、気分の上がるアッパー系の処方薬を明日出してもらいに再度、精神科受診すること予定ですが、どのようにうったえたら出してもらえますでしょうか? どなたかアドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。

  • 精神科の薬について

    私は、現在鬱病と診察され、自宅療養中の20代の女性です。今日は、抗うつ剤について教えていただきたく書き込みをしました。 実は、今、大学病院の精神科で治験をしながら診察をうけています。治験薬は第三層最終段階のもので、私のほかにもたくさんの方々が飲み、安全性もかなり高いということで了解しました。主治医が、治験の方が、症状を事細かに把握でき、時間もかけて診察できるからと配慮もありましたので。一週間おきに病院に通っています。 多分、薬の副作用だと思うのですが、最近、おりものがひどくて仕方がありません。 母曰く、抗生物質が入っていると、おりものが増えると言われたことがあるのですが、抗うつ剤というのはやはり抗生物質が入っているのでしょうか?素人で大変申し訳ありませんが、教えてください。 あさって、病院へ行くのでそのときに主治医に伝えようとは思っているのですが、ちょっと、喉が腫れたような感じ(息苦しい感じ)もあるので、たぶんあわない薬だと思うのですが・・・おりものと、喉の違和感以外には特に日常差しさわりのある事はありません。食事もなんら問題なく食べていますし、睡眠もとれます。ですが、ちょっと心配になったので、一度こちらに書き込みをしました。 よろしくお願いします。

  • 精神薬利用30年です。

    仕事のストレス?が切っ掛けか鬱で精神科に通院して30年になりました。医師は性格的な所から来ていそうだから死ぬまで薬を飲まないといけないかもと言われ事実のようです。 最初は抗うつ剤で良かったのですが、5年前から効かなくなり抗不安剤になりました。勿論、睡眠薬も手放せません。 私と同じ抗うつ剤から抗不安剤に変わった人はいませんか?経緯を教えて下さい。

  • 精神科のお薬やめて4日目

    こんばんは、投稿初心者です。 3年半前に「特発性拡張型心筋症」にかかり生きる希望を一度失い、その入院時に精神科の先生から「抗うつ薬SSRI パキシル錠」を処方してもらいました。その後、2年かかりましたが「心筋症」が「アーチスト」というお薬と食事療法で改善に向かうことがでました。 「心筋症」が改善してるのに「精神科」のお薬は以前にくらべてすこしづつ増えてきていました。「死への恐怖」「体調に過敏」になっている自分がいましたが、普通に生活を送るために精神科のお薬を医師と相談のうえやめることにしました。(眠くなったりすごく体がだるくなり怠けてるわけではないのですが仕事がなかなかできませんでした。) やめてみていろいろな体調の変化がおこりました。「手がしびれて」「首・肩がこり」「たまに少し吐き気」「眼の奥が重い」「動作が鈍くなる」といった症状がでてきています。 このサイトの方で同じような経験をお持ちの方やアドバイスをしてくださる方からのご返答を希望しています。 日に日に症状がつらくなってきているのでできれば早めにご返答がもらえたら嬉しいです。(次回、医師の診察は来週火曜日です。) どうぞ、よろしくお願いします。

  • 精神病と薬

    娘が精神科に通っています。ウツですが、うつ病ではありません。 もっとタチが悪いといわれている「人格障害」の疑いが濃いといわれています。もうかれこれ5年間薬を飲んでいます。 親として、なかなか治らないのも心配ですが、薬害を非常に心配しています。彼女の歯は白い歯ではありません。子ども時に風邪で飲んだ抗生物質の薬害です。今の病状の原因は、歯が黒いということも精神的な負担になっているはずです。 1年ほど前から早朝散歩をさせていて、肉体的精神的に効果はあります。主治医に薬害の心配を聞いても愚問になってしましました。治療方針に異を唱えるのに近い「薬害」の質問などしてしまったのですから、薬害などありえない、というのは当たり前ですよね。薬に頼らず、カウンセラーの力や肉体的な方法を考える治療というのはないのでしょうか。精神病の薬を(そうでなくても)飲み続けていいはずはないと思うのですが。心配です。でも、今の主治医と患者は仲良くて、違う医者に行こうとはしません。でも薬に頼らない、いい医者はいませんか?

  • 妊娠中です。精神科の薬に代わるものは?

    妊娠初期です。 何年もずっと不安や恐怖をずっと感じており、精神科のクリニックで抗うつ薬と抗不安薬をいただいていました。クリニックの医師と相談し、妊娠中は薬は止めて様子を見ることにしました。 ただ、不安や恐怖が強いときは、本当につらく、薬なしでこの期間を乗り切れるかどうかが心配です。 同じような症状の方は少ないかもしれませんが、もし、妊娠中でも大丈夫で、不安や恐怖を少しでもやわらげることのできる方法がありましたら、教えていただけませんでしょうか。

  • 精神科やめたい

    しばらく精神科に通っていたのですが、もう行きたくありません。 先生と会って話すのがとても嫌です。本当に安易に薬を勧められる感じで。 睡眠薬も抗鬱剤もいらないし、合わない。 ただ、ある抗不安剤がときどき必要で、縁が切れずにいます。 近所の内科の先生に処方箋を書いてもらえば済むのだけど、そこで「やはり専門医のところへ」と言われないかと不安です。 既にそういう経験のあるかたいませんか。

  • 薬を止められるのはいつ?

    薬を止められるのはいつ? 1年半、抗鬱薬と安定剤を飲んでます。症状は前より随分ましになりました。 薬は医者と相談しながら減薬→断薬とゆう流れ出進めるのは認識していますが、どのような感じになれたら医師は減薬を判断するのでしょう?睡眠がとれるようになれば?身体的症状が全部なくなったら? 自分から申し出るのは主治医に失礼でしょうか?