上手に生きられるには?

このQ&Aのポイント
  • 自己評価が低くて苦しい
  • 心の病や家族との比較に悩んでいる
  • 上手に生きる方法を知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

ちゃんとできない自分が苦しい

現在19歳の学生です。 私は、昔から「しっかり者」だと言われることが多く、今でも良く言われます。 でも、実際はそんな事はなくて、褒められる度に期待に応えなければいけないという感覚につぶされそうになって、将来も不安で仕方がないのに平気な振りをしています。 昔から悩みを聞く方で居たせいか、友達にも話す事が出来ません。 人に弱みを見せる事が自分の中でしてはいけない事になっています。 自傷行為もしていて、中学の時にうつ病で病院に通って以来、心の病を抱えたままです。 その病も、甘えなんだとずっと言い聞かせていて、治ったフリをしたまま今に至ります。 家族にももちろん言えません。 兄弟は私とは違ってとても立派な人で、人に好かれる人間です。 だから、私もちゃんとした人間にならないといけないのにそれが出来ません。 大好きな兄弟と違って劣った自分が情けなくて辛いです。 完璧に出来ない自分が情けなくて、上手に生きられない自分は死んでしまえばいいと思っています。 愚痴の様になってしまって申し訳ありません。 どうしたら上手に生きられるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shin01824
  • ベストアンサー率36% (60/163)
回答No.4

すでに良い回答が頂けているようですね。蛇足かもしれませんが… 質問者さんは単純にプライドが高すぎるようにお見受けします。まぁ…昔から「しっかり者」だと言われ続けるとそうなってしまうことが多いようですね。「別に失敗したっていいんだよー」と親に本当の意味で教わってこなかっただけの話。 はっきり言いますが「完璧」なんてこの世に存在しません。そんなものはマヤカシです。同じように「完璧な人間」など絶対に存在しません。 『水いたって清ければ底に魚住まず、人いたって賢なれば内に友なし』 というような言葉も存在します。水はあまりに澄んでいると魚はよりつかない。同じように人もあまりに優れていると友もできない。というような意味です。人間はね、何かしらの弱点や抜けている所があった方が愛嬌が出て親しみが持てる生き物なんですよ。 それに自分の弱点や欠点を真摯に克服しようと努力している姿の方こそ何倍も好ましくて人間らしく美しい。 人間の心は複雑です。負のエネルギーは意識的に吐き出さなければなりません。どうしても友達にも言えない、両親にも言えない、ならカウンセラーさんが良いでしょう。情報を漏らすことはないですし、ぶっちゃけアカの他人ですからいつかは交流が無くなりますしね。本当に現状から変わりたいなら、どうしても何かしらのアクションは起こさねばなりません。 それと心の病はちゃんと治療してください。No.2さんの仰る通り、甘えなどではなく実質的な治療が必要です。インフルエンザにかかったら病院に行くのと同じことです。今時大して恥ずかしいことでもない。 心の病がバレるのがみっともなくて恥ずかしいですか?いいえ、強いて言うなら、放置して悪化し大事に到った時の方がよっぽどみっともないですよ。 すぐに自分を変えるのは土台無理な話でしょう。ゆっくりやってみてはいかがですか?例えば掃除をするときも「まぁ、人が来るわけでもないしこんなもんでいいか」くらいで終わらせるとかね。 Take it easy.っちゅーことです。

その他の回答 (3)

noname#207969
noname#207969
回答No.3

あなたの言う完璧な人間はどんな人間ですか? 何でもやりこなして、人づきあいも完璧で、ってそういう人なんでしょう。 そういう人なんていませんから。 力仕事が得意な人でも、計算は苦手とか、恋愛もだめとか、色々皆ありますよ。 あなたから見て完璧に見える人間でも失敗もしますし。それが人間です。 弱音も吐く時もありますから。 こんな世の中ですよ。 例をだしてわるいのですが、理化学研究所の人だって、今まで色んないいところの大学や仕事場とかで成果をだしてきましたが、周りのバッシングで、亡くなられましたよね。 周りからすれば、完璧にみえても、SOSの出し方は完ぺきではなかったということです。 あなたも完璧でなくていいのです。自分をもっと楽にしてあげてください。 弱音を吐きたいときは、吐いたらいいのです。 それで聞き入れてくれる人間かどうか見分けて、それができない相手も中にはいますから、そういう人は相手にしなければいいのです。 自分の欠点も、笑ってごまかすくらいの方が、自分自身を大事にできますし、生きやすいですよ。

  • hucha
  • ベストアンサー率15% (18/119)
回答No.2

家族に甘えられない、果たしてそうだろうか?家族に気を使う必要がどこにありますか。兄弟は立派っておっしゃってますが、貴方の兄弟もなにかしら心の闇や弱みはあるはずです。 それに鬱は紛れもなく病気ですね。心が弱いからではありませんよ。病気ですから、誰がいつ発症するかわかりませんよ。 そして完璧であることははたしていいことと言えますか?私なんて今年新卒で働いてましたが二ヶ月でやめました。全然しっかりものではありませんよ。調理師の仕事ですが、厨房を任されたことが一度あります。給食会社でしたが、もちろん新卒で厨房を任されることはあってはありませんよ。定刻道理に料理はやっぱり遅れましたが、美味しいと言わない栄養士を美味しいと言わせましたよ。素直には喜べませんでしたが、しっかりしていない私でも監督はできたんです。 貴方は完璧を求め過ぎてます。肉親ぐらいは甘えた自分を見せられませんか?

  • mukutii
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.1

人が自分をどのように思っているのか気になるのは当然です。 私は人の中の自分と自分の中の自分は違うと思っています。 あなたは人の中にあるしっかり者の自分と自分の中にあるそうでもないんだけど。という自分のギャップに悩んでいるのですか? 人が思っている自分というところは本当のところわかりません。相手が自分をどのように思っているのか透けて見えたら楽なんですけれど。見えない わからない 伝わらない。 相手の中にいるあなたはあなたではなく相手が持つイメージです。イメージって漠然としていますよね。 もちろん相手だけではなく、あなたの中にも相手のイメージがありますよね。あいつは愉快な奴だ。あいつはおせっかいだ。と。 でもそれはあなたの中にある相手のイメージで相手ではないですよね。そのイメージだけで相手の全てをあなたは知っていますか?わからないし 知らないですよね。他人の考え何て何を考えているかすべてを知ることは不可能ですし。 「自己中心的」という言葉はあまり良い意味でつかわれることはない言葉です。 でも私は「自己中心的」でいいと思います。あなたの恐れの原因は、他人の中にある自分 他人の中にある自分が他人の思っている自分とかけ離れてしまうことをしてしまうこと。のような気がします。 「他己中心的」不確かで本当のところはわからず漠然とした他人の勝手なイメージを妄想して自分をがんじがらめにしてしまっている自分。 完璧に生きる。上手に生きる。誰が採点するのですか? 長々と偉そうな説教になってしまいましたね。すみません。自分が人の顔色ばかりうかがっていてありもしない敵を自分が作ることでよけいに深みにはまる。なんで私がこんなに苦しまなければならんのだ?と思った時に上記のような考え方が浮かび、楽になれました。落ち込んだりいじけたりするけれど、そういう考えもあるのかくらいに見ていただければ幸いです。長文失礼しました。

関連するQ&A

  • 過去の自分とおさらばする方法を教えてください。

    過去の自分とおさらばする方法を教えてください。 こんにちは。私はいま19歳の学生です。 私は自分が好きなようで嫌いなようで、落ち着きません。 というのも、1人暮らしを始めてから、嫌な思い出しかないんです。 レイプされかけたり、失恋したり、クラスメイトとはうまく行かず… 「完璧主義者でしっかり者」と言われて高校時代にはたくさんの友人がいた私は いまの自分を受け入れられません。 親元を離れて、自由を手に入れてから、知り合った男の子と夜を共に過ごしたり、挙句の果てに、完璧を求めてしまう私は人間関係にも完璧を求めてしまい、適応障害と言われ、現在、休学中です。 私はこれからを真面目に生きたい。 カウンセラーには「自分に厳しいタイプだから、もっと自分に優しくなりなさい」と言われますが、それもまだ出来ません。ある程度の力を抜くことが私には分かりません。 私は1人暮らしを始めるまでは、自尊心がありました。 かなり強気なタイプで…。 でも、今は自分が大嫌いです。 こんな自分が出来上がっている事も嫌です。 どうすれば、私は汚れたことに手をつけずにまっすぐに生きられるのでしょうか・・・。 特に男の子と簡単に関係を結んでしまう自分がみっともなく大嫌いです。

  • 自分が嫌

    私は人より劣っている人間です。 人が出来ることも私には出来ません。 それなのに自分よりも劣っている人が居たらその人の事を内心馬鹿にしていますし、 自分よりも優れている人に対しては嫉妬し、自分の事がまた嫌いになります。 また、自分でもよく分かっていないのですが時々非常にテンションが高くなる時があり、 その時には「その言動は駄目だろう」と自分で感じるような行動を取ります。 そして落ち着いた時に過去の自分を思い出してとても嫌になります。 死んでほしいです。 そんな自分は精神的にも人より劣っていますし、 一緒に居てメリットのない人間だと思います。 結構な頻度でそんな自分が嫌になり、人に愚痴を言ってしまうのですが、 そんな愚痴は聞かされる方も嫌だと思いますし、また、愚痴を言った所で私の問題が解決することもありません。 私は結論が出ないような事を延々と後悔している駄目な人間です。 また、「このような事を考える自分は可哀そうなやつだ」と心の何所かで考え、自分に酔ってしまっているかと思うと本当に駄目な人間だと思います。 皆さんは自分が駄目な人間だと感じた時どのようにして頑張っているか教えてください。

  • 自分を好きになりたい

    今思った事をそのまま書こうと思いますので、取り留めの無い文章になると思いますが、ご了承下さい。 いつからか分かりませんが、自分が好きになる事ができなくなりました。 元々神経質で、7年前にストレスから精神疾患を患った人間ですが、出張先での作業でストレスが溜まって、不安定な状態になって、不安発作を起こしたりしてしまって、昨日帰ってきたんですが、今日は出社する気にもなれず、やる事はあるのですが、休暇を取得してしまいました。 どうしてこんな事で休んでしまうんだろう?昔はそんな事無かったのに…と、過去の栄光にすがっては、今の自分と比較して、ダメだと思ったり。俺はこんなところ(自宅)に居て何をしているんだろう?30過ぎにもなって何をしているんだろう情けない…と思ったり。 出張で疲れているんだからしょうがないじゃんって思ったりしても、毎月休んでいるからダメとか、他の人は休んでないから休むのはダメとか、他の人に嫌な目で見られるかもしれないとか思ってしまい、自己肯定ができません。 自分を好きになる事が出来なくて、自分を許せなくて、どうしても人と比較してしまって、この人は出来るのに、普通の人はこれくらできるのに、と考えてしまって、それに対して自分はダメだとか、責めてしまうんです。 自分の為じゃなく、人がどう思うかなんて分からない筈なのに、他人がどう思うかを考えて、そっちを重視して考えてしまうのです。昔自分が虐められていた事も関係するかもしれませんが、だから正直他人と接するのも億劫だったりします。 あとは犬が吠えていたり、渋滞に巻き込まれたり、ちょっとした事でビクっと反応して、それがイライラに繋がったりして、でもどうしてこんな事でイライラするんだろう(昔はこんな事なかったのに)と自問自答して…。 僕は結構完璧主義的なところがあって、また融通も利かなく、内向的な性格で、人に物事を伝えられなかったり、なんでも一人で解決しようとしたりするといった、神経症になりますい典型的な人間だと思います。人に嫌われるのが怖かったり、怒られるのが怖かったり、激しい物音がするのが怖かったり。 これまでは、そんな自分が嫌いで否定的で仕方ないのですが、昨日、友達から、「自分を好きになれなかったら他人を好きになれない」と言われてから自分に足りないのはこれなのかなと思い始めました。 そして、なんていうか自分を好きになりたいと思いはじめました。かつて自分が嫌いで、でも今は自分が好きな方、どうしたら自分が好きになれるか、教えていただけると嬉しいです。 本当に取り留めの無い文章になってしまいましたが、ここまで読んで頂いて有り難うございました。

  • 自分を棚上げする人の心理

    私の前の職場に 自分の事を 棚上げし 人のミスを1から10まで すべて見つけ (あらさがし)とにかく 注意してばかりの人間がいました. 自分は完璧なの?とその人に言いたかったのですが 人に完璧を求める人間ってなぜそうなってしまうのでしょうか。 ちなみに私は 完璧な人間なんていないし、 人間ならミスをする.それがわかっているから 人のあらを探すのはイヤだし 自分の事も棚上げしません.

  • 自分の気持ちがよくわかりません

    今は高校二年生、女子です。 昔から、寂しいと思いながら過ごした記憶があります。三人兄弟の真ん中で、誰にでも可愛がってもらえる弟や何かと気にかけてもらっている兄を羨ましく思ってきました。 虐待をされたわけでもないのに、母親には不満しかありません。私が思春期だからでしょうか。 父は仕事であまり家にいません、そのことを母は嫌がっており毎日私に愚痴を言います。言い方が、私に父親の悪い所を肯定させるような言い方で(~だよね?)みたいな。あまりそういうことが好きじゃないので、適当に濁していると、あんたはお父さんが好きだから味方ばっかりするんだねなど、色々ぐちぐち言われます。 小さなころから怒鳴られたり叩かれていたイメージがあります。小学生のころから、意地悪をされたり学校の先生に色々言われたりしていて、そのことを相談してもアンタが悪いと返されていました。そして、私に怒るとき(部屋の掃除ができなかったり、私が怒ってるのを気に食わなくて)に相談した内容を蒸し返してきて、そうだからあんたは嫌われるんだと言われてきました。泣いていても、泣くな!と怒鳴られたり叩かれたりしました。私が、将来何になりたいとか、何か賞をもらってきても兄弟のほうも~とか、あんたにそんなこと無理でしょと言われました。私と兄弟が同じようなことを言っても私ばかり言い方がきつかったです。でも、私は一生懸命好かれようと、褒められようとしていました。 中学生のときに、部活(部員と顧問から)のいじめにあっていたときも、部活をやめたいといっても無理矢理行かされて、いじめの事が外に漏れてからは辛かったねとか、やめてもいいよとか手のひらを返したような対応をされました。 今は、私はあまり家にいないので前ほど怒られることは無いのですが、私が家にいると、ストレスが溜まるとか、家を捨ててどこか遠くに行きたいとか、私はうつ病とか言ってきます。 昔から、人間性を否定するようなことしか言われませんでした。そのことと中学生のときにうけたいじめのせいか、私は自分に自信がなく、いつも自分は死ねばいいと思っています。兄弟のほうばかり褒めて、自分の機嫌が悪いときは私にばっかりあたって、喧嘩をしたときもすごい剣幕で怒鳴れ、昔の事を引きずり出し、あることないことばかり言われて、この人とは関わりたくないなと思っていました。でも、まだ学生だし、親だし、関係切れないし、いつもそういうことばかり言ってるわけじゃなく仲良く話したりするので、母親の事嫌いなのか考えたときそういうことが頭によぎって複雑な気持ちになります。 私の考え方が悪いのかもしれないです。でも、たぶん母親の事は嫌いか苦手なんだと思います。母親と言われてもいいイメージがわかないし、褒めてと言われてもすぐに褒めるところが出てきません。でも、殺したいほど嫌いとは思いません。どこの人も母親にはこんな気持ちを抱いているのでしょうか。 拙い文で申し訳ないです。

  • 本当の自分がわからなくなりました

    色々な事があり自分に自信が持てず人の言葉をひどく気にしてしまいます。 私は高校中退の学歴で頭は良くなく文字も汚く、ごくごく普通の女なのですが、見た目からして清楚、お嬢様、頭がよさそうなどの良い印象があるみたいなので、だいたい初対面の男の人の印象は良く、最初は綺麗な人と話すのは緊張するといいながら丁寧な扱いなのですが、少しづつわかるにつれ男の人の態度が見下した感じになります。 頭良さそうに見えるのにねとか、お嬢様かと思ったけどがっかりとか、割とひどい言葉を言われる事が多いです。 かというと、最初から綺麗な事を鼻にかけているとか、自慢しているとか、つんけんしているとかいう風に勝手に私を見てひどい言葉を言う男の人もいます。 女だから気を使って職場では明るく場の空気を和ませ、男の人に甘えたり頼ったり…、そうできる自分もいるのですが、元々媚びたりせず普通なので普通にしていると比べられて比較されたり。 だから仕事も完璧にできて、受け答えも電話対応も完璧で、女性としても心配りも完璧で…頭も良く文字も綺麗で…そうできないといけないんだという事に追いつめられいっぱいいっぱいになり死にたくなった時もありました。 自分が何もできず駄目な人間だと思っているので、他人の言葉にいちいち左右され、そのままの自分では嫌われると思いつい演技をしています。 人との間に壁を作ってしまう自分のいるので、いつまでも他人行儀で敬語でしゃべるため、逆に周りの人が離れていきます。 仲間はずれにされたり、一人だれからも話かけられなかったり、誤解されたり。そうなると逆さらに気にしてなんとかしようと思えば思うほど自分の態度やしゃべり方が大げさになったりどうみても頭が悪い人間になってまた人から見下されたり馬鹿にされたりします。 昔はこんな自分じゃなかったし、もっとしっかりしていたはずなのにどうしたら昔の自分に戻れるのかわからなくなりました。 自分に自信が持てるように、本当の自分で話ができるようになるにはどうすればよいのでしょうか? 人と話そうとすると必死になってる自分がいて、頭の中が真っ白で冷静に話せなくなっています。余計な事も話してしまいます。 本当の自分に戻りたいです。

  • 自分を受け入れる痛みとどう向き合いますか?

    30歳の独身会社員(男)です。 20代の頃から落ち着いている、年相応じゃないと言われてきました。 でも、それは経験による落ち着きではなく、ただ自分を守るための 惨めで情けない壁だったように思います。 一人が好きで、人との関わりを避けて生きてきました。 でも本当はただ、人との関わりがずっと怖かったのかもしれません。 同年代が経験するような友人や恋人との遊びや恋愛の経験がなく、 20代はその劣等感を払拭したく無理をしても、 ただ周りと比べて劣っていたくないという気持ちだけだったからか 何も上手くいかず、苦しみや劣等感を悪戯に増やしただけでした。 30代はもう他人と比べず自分らしく生きたいと思いますが、 周りに溢れている「幸せ」が嫌が応でも目や耳に入ります。 人間は年相応の経験を積むことで満足して次の段階に進める、 それにより不満や悩みが解消され、大人への階段を昇ってゆく。 満たせなかった人間は不満や葛藤を抱えたままになると何かで読みました。 自分はきっと大人になれなかったのだと思います。 いつまで経っても甘えが抜けずに大人になった気になっていました。 「自分を受け入れないといけない」「今のダメな自分が本当の自分」 「比べても無駄、劣っていることはただの事実、それ以上でもそれ以下でもない」 受け入れないといけないのは分かっています。 受け入れたフリをしても仕方ない、本当に痛みも苦しみも受け止めないといけない。 真正面から向き合えていないから悩む、無駄に苦しむ。 「自分を受け入れる」なんて言葉にすれば簡単なのに何でこんなに難しいんでしょう。 いい歳の大人が痛みと向き合えない自分が情けないです。 ここでこんな質問をするのも本当は甘えなんですが・・・ 自分を受け入れる痛みとどう向き合えばいいのでしょうか・・・?

  • 自分ってなんでしょう?

    昔の私は人を一切信用できず、自信もなく生きてきました。中1では不登校になり勉強もやらず、ふくろう症候群というのでしょうか、昼夜逆転して家族や他の人ともめったに交流をとらない生活を送ってきました。よくいう「駄目人間」で、私自信も今から見るととても嫌いなタイプの人間でした。 そんな自分が中三の進学で別の人間になりました。とても社交的で、勉強も出来、夢を持ちました。そんな人間に1日、2日でなったのです。それはそのときの私自身、理想の人間でした。その後は高校進学し、大学に入り、なんの挫折をせずに生きてきました。 ただ最近そんな今の自分に「昔の自分」がよく出てくるのです。今自分が何をしているのか?何をしたいのか?さっぱりわからない事が多くでてきました。何が原因かはわからないのですが、自分自身がだれで、どんな人間ですらわからないことがあります。 昔の自分から見ると今の自分は多くを隠し、八方美人で、自分でなんでもこなすが都合のいいときだけ向け道を作り上げるといった、昔の自分が一番嫌いな人間になっていたのです。 今こんな2人の自分について見つめなおそうと思っています。しかし全く違う自分に悩まされます。自分1人では答えが出せそうにありません。 こんな私は何をするべき事なのでしょうか?どうしたら昔と今のギャップに耐えられるのでしょうか? 一応今夢はあります。しかしそれが本当なのかどうかはわかりません。夢って何でしょう? 本当の自分って何ですかね?

  • こんな自分は嫌なのに・・・

    現在大学に通っている20歳の女子です。 私は昔から人前に立って中心となってきたことや、中途半端なことが嫌いなサバサバした性格ということもあり、周りのみんなから『何でも出来る子』と頼りにされてしっかり者だという印象を持たれています。確かにある程度のことは人並み以上にこなせるし他の面においても自分は恵まれた人間の方だと感じています。 でも、本当の私は違うのです。 みんなにそう思われていることもあり、自分のプライドを保つために嘘をつくことも度々です。 人には見せないけれど嫉妬心も強い。 彼氏でもない人と寝たこともあります。 好きな男性にも、本当は何回もいいように利用されているという状態も続いています。 数年前からの暴飲暴食も治りません。時々これでもかというほど過食してしまうのです。 今日も色々と悩んで、さっきまた暴食してしまいました・・・こんな自分が嫌いです。 私はみんなに思われているほどしっかりしていないし、すごい人間でもないのです。でもどこに弱音を吐いていいんだろうと思って、結局ここに書いてしまいました。 この頃いつも頭の中がモヤモヤしてしまい、自分自身が悲しくなってきます。私はどうしたらいいのでしょう、このままだとどんどん自分のことを嫌いになってしまいそうです。

  • 自分にも欠点があるのに、人を注意出来ないと考えて仕舞います。

    自分にも欠点があるのに、人を注意出来ないと考えて仕舞います。 完璧な人間は居ないのは分かります。しかし、「自分が○○が出来ないのに、他人の××を注意してはいけない。」(○○と××は別の事)と思って仕舞い何も言えません。 他人から注意されると、「注意した人も以前○○が出来なかったのに、それを棚に上げて同じ事を私に注意するのはおかしい。」と思ってしまいます。説得力を感じません。 私は、「私も昔○○出来なかったけれど、あなたも気を付けて下さい。」と言われた方が説得力を感じると思うのです。私はそうして居ます。 どう考え直せばよいのでしょうか?