• 締切済み

うさぎを飼ってる方!

うさちゃんを飼おうと思ってるんですが、気をつけていることやした方が良いことはありますか??

みんなの回答

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

 飼ってみて思ったのは、基本「人に飼われることに適さない動物」。目の後ろにがんが出来て、最後を看取ったんだけどね、医者に見せたら「自分が弱っていることを、草食動物の習性として、ギリギリまで見せない。だから手術してもおそらく助からない。」と言われた。たしかにそうだろうなと思える。わかった時にはもう手遅れなんだろうね。最期は家族の前で抱かれて死んだけど、それまでに何かできなかったかと思えることが残ったかな。  鳴きもしないし匂いもないから飼いやすいけど、やっぱりケージに入れ続けるのは、たまに散歩してたとしても、良くないのかなと。  寿命もそれほど長くない。だから、覚悟はいるとおもう。  あと、ミニウサギは、なんちゃってだから、大きくなることもあるので気をつけて。

  • atta3
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.3

大抵の飼い方はサイトにも載ってるし 他の人の回答で判るので ちょっと変わったミニ情報・・・ お茶の出がらしの葉が結構好きですよ・・(40年程前に飼ってた)

回答No.2

うさ飼い13年目です。 ネットで結構情報は集められると思いますが…… 私が気を付けていることは 電気製品のコードをかじられないようにする 牧草はホームセンターで買わずに、専門店から取り寄せる(味が全然違う) エサは朝晩ペレット(粗たんぱく18%以上)、牧草は一日中食べ放題 よく撫でる フローリングだと足が痛むのでマットを敷き詰める このくらいですかね。 あと飼育用品はこちらの通信販売で買っています。 http://www.usagiya-shop.com/ すてきなウサギライフを!

usamidori
質問者

お礼

牧草の味にまで気を使われてるんですね、、!! うさちゃんにはできるだけ良いものを使ってあげたいとおもいます! ありがとうございました!

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

お迎え楽しみですね。 気をつけたいのは病院です。 うさちゃんに予防接種などはないので行かないといけないわけではないですが、犬猫と違い詳しいところは少ないのです。 わたしは調べまくって、お迎え後すぐに数件連れていきました。幸いうさぎに詳しい病院がありかかりつけにしました。 一度かかっていれば、もし何かあった時も安心です。 うさちゃんは気がとても弱く、あまり長い外出は負担になってしまいます。元気な時はそれでもいいのですが、体調が悪い時は辛いでしょうから、近いところというバランスもみないととも思いました。 あとは、うさぎさんは脳みそが小さいためあまり頭はよくありません。 怒られてもよくわかりませんから、かじったりするのを叱ってもダメです。叩いたり、強く叱るのはしないで下さいね。 あと一見ワガママな行動に見えて、実は素直に喜んでいる…ということもあります(笑) 未だに喜びながら足ダンするのはよくわからないのですが、感情表現が得意じゃないのかも知れないですね。 赤ちゃんが眠たいとぐずるような感じといいますか。 性別はあまり小さいと判断しにくいです。 あまりに小さいうちからお母さんと離すと、ミルクがもらえず抵抗力に影響が出るような話を聞いたことがあります。 あと、トイレは100%ではないですが、結構覚えます。 特にちいさいほうはほぼトイレでできます。 トイレ砂よりも我が家はシートが便利な気がします。 かわいいうさちゃん、お迎えしてあげて下さい(^^) 毎年11月には神奈川でうさぎの祭典がありますよ。

usamidori
質問者

お礼

ありがとうございます!! うさちゃんは繊細なんですね。 私も相談できる病院みつけとこうと思います!!

関連するQ&A

  • うさぎ…

    うさちゃんに詳しい方、回答よろしくお願いします。 1月中旬から、うさちゃんを飼うと決まりました。ゲージや飼い方の本も買ってあります。 ペットショップへうさちゃんを見に行ってみました。すると、 ・ネザーランドドワーフ ・ミニうさぎ ・ロップイヤー ・ミニレッキス の赤ちゃんうさぎがたくさんいました。 母はミニうさぎがいいと言うのですが、私はネザーランドドワーフが大人になっても小さいしいいな…って思ってます。 ミニうさぎちゃんは、大きくなるうさちゃんもいるようなので、迷ってます。 母は、そこまで大きくならないでしょ~?と言っているのですが、本当のところはどうなんでしょう? また、うさちゃんを買う所ですが… ペットショップかホームセンターならどちらがいいのでしょうか。 また専門店では、値段が上がると聞いたのですが本当ですか? また、うさちゃんのシャンプーや爪切りをしてもらうと、いくらくらいかかるんでしょうか? 長文失礼しました。

  • うさぎの寝そべっている姿勢で・・・

    こんばんは。うさちゃん(♂)歴3年目の中学生です。 今、ずーーっとうさを見ていてふと思ったのですが、 さっきからずっと寝そべっているこの姿は、何を表した姿勢なのでしょうか・・・。 良い意味のリラックス? それとも、悪い意味のだるーーーいっていう 表れなのでしょうか・・・。  うちのうさと似たような姿勢をされる うさちゃんはいますか? または、何を表しているのでしょうか?

  • うさぎは大根食べても大丈夫?

    うさぎを飼っています。 大根の葉っぱが好きなので、時々あげていましたら、一緒についてる 大根の身の方までガジガジ食べ始めました。結構好きみたいです。 でも、大根って生だと辛いし、刺激のある野菜はうさぎには良くないので、 あげていいものがどうか・・・。 みなさんのうさちゃんは、大根食べても大丈夫ですか? 好きなうさちゃんもいますか??

  • このうさぎは何かのキャラクターですか?

    この画像のうさぎのイラストがとても気に入ったのですが… キャラクターの名前はありますか? また、どなたが描いたか分かりますでしょうか? 一般の絵師さん(イラストレーター)の方が描いたキャラクターなのでしょうか? とっても好きな絵柄なので気になっています! うさぎ┊キャラクター┊パン┊イラスト┊白い ゆるい┊うさちゃん┊Twitter

  • うさぎ 牧草

    またまた、うさちゃんの質問ですf^_^; うさちゃんがトイレを覚えてくれない事は以前の質問により解決できましたが…、 今度はうさちゃんが食べている牧草にふんやおしっこをしてしまうんです(;_;) なので、トイレにトイレ用の砂ではなく、牧草を少し入れてみました。 すると、そこでふんやおしっこをするようになってきました。 しかし、その牧草を食べてしまわないか心配で…。 食べてしまったら害などはありますか?

  • うさぎのケージについて

    今度初めてうさぎを飼おうと思っています。 そこでうさぎはケージで飼おうかと思っているのですが、 ケージはやはり底が引き出しになっている方が お掃除等のケアは楽チンなのでしょうか。 うさちゃんはおトイレも覚えてくれると聞きますので、 あんまり散らかさないようなら引き出しでないケージでも お掃除はそんなに大変じゃないのかなぁ・・・と。 かわいいな、って思うケージは引き出しがついていない事が多くて迷っています。 毎日のお掃除になると思うので楽チンに越した事はないのですが、 やっぱり見た目のかわいらしさも捨てきれず。 うさちゃんを飼っている方、色々教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 人毛を食べるウサギ

    こんにちは。 私のウサちゃんですが、どうやら私が寝ている間に髪の毛を食べているみたいなんです。 ロングがセミロングになってしまいました。 心配なのはウサちゃんのお腹です。 毛球予防のためパイナップルのドライフルーツを食べさせていますが、それだけで大丈夫でしょうか?

  • うさぎを飼うと・・・

    うさぎの購入を考えているのですが、 実家の両親にその話をしたところ、 まだ子供も生まれていない夫婦がうさぎを飼って、 声を発することの出来ない子供が生まれたらどうするんだ。 と言われてしましました。 うさちゃんは声をださないからというところからだと思いますが、 実際に例があったと言っていました。 私は関係ないとは思っているのですが、 そう言われるとやっぱり気にはなります。 みなさんは、こんな話を聞いたことありますか? ペットを飼うと子供ができないという類のものでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • うさぎの名前

    今日、うさぎを飼い始めました(≧∇≦) 白いオスのうさちゃんです♪ 名前がなかなか決まらなくて困っています(>_<) そこで参考までに飼っている方がいらっしゃったら、どんな名前かを教えて頂けないでしょうか!? よろしくお願いします!!!

  • うさぎ 噛み癖

    うさちゃんに詳しい方、回答お願いします。 うちのうさちゃん、生後1ヶ月半ちょいの子なのですが、人の手を噛みます。 抱っこしたりしていると、ガブッと…。 果物などの匂いがしなくても噛みます。 まだ小さいのであまり痛くありませんが…これが癖になってしまい、大きくなってされたら痛そうなので直したいです。 飼い方の本には、床を叩いてビックリさせると載っているのですが…、 いくら床をスリッパや本で叩いてもビクリともしません。 本に、うさぎに体罰は厳禁と載っていました。 なので、なにかやめさせる方法は何かありますか?