• ベストアンサー

ベタの老衰…?病気…?

こんにちは。 今月で1年になるトラディショナルベタのオスを飼っています。そこでなんですが、ここ3.4日前から急に水槽の底でじっとしていて呼吸が早く口とエラをパクパクしています、餌は与えるとゆっくりと食べには来るんですが…ここ数日寒くなって水温が低下してきたのでヒーターを入れてあげました。いまは28~30℃くらいです。前までは元気だったのでとても心配です。ベタの平均寿命は1~2年程と聞きますから、そろそろ年で老衰なんでしょうか?それともエラ病とかにかかってしまっているのでしょうか?

  • 回答数1
  • ありがとう数13

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.1

おはようございます >ベタの平均寿命は1~2年程と聞きますから、そろそろ年で老衰なんでしょうか? ショップなどで売られている時には、半年くらいたっているものが多いです。 ベタの平均寿命は2年位かなと思います。 >ここ数日寒くなって水温が低下してきたのでヒーターを入れてあげました。いまは28~30℃くらいです。 水温差が激しくてストレスになったかもしれないです。 ベタの水温は、25~28℃くらいが適温かなとは思います。 できれば水温を固定されて、今の28℃くらいにあわせられた方が良いかなと思います。 薬を使う時に、25~28℃位が薬の使用に適した水温です。 呼吸がかなり早いなら、エラ病の可能性もあるかもしれないですが、見れないですので難しいです。 エラ病は、グリーンFゴールドとニューグリーンFなどの薬を2種類は使わないといけないですので、水槽が狭いと薬が使えないです。 ヒーターで水温を固定されても呼吸が早ければ、エアーをかなり弱められてエアレーションをされた方が良いかなとは思います。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1121161000&itemId=44621 上のようなもので弱めます。 ストレスであれば水質、水温、そして静かなところに設置するなどで良いと思います。 そして、汲み置き水などを用意されて、換水するという感じで水質と水温の急変を避ける感じです。

runrun_1043
質問者

お礼

ベタくんはどうやら病気だったようで、天にいきました。 たぶんエラ病だったんだと思います…(",_') 詳しいご説明ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ベタが尾腐れ病とコショウ病の両方になってしまいました。

    ベタが尾腐れ病とコショウ病の両方になってしまいました。 どのような治療法がベタにとって一番良いのでしょうか? 2ヶ月ほど前に飼い始めたベタがだんだんと元気がなくなり 餌も食べず底のほうに沈んでじっとしていることが多くなりました。 インターネットで調べたところベタは温度に敏感ということが 分かり、今まで金魚鉢で飼っていたベタを30cm水槽に移し、 ヒーターとフィルターをつけました。それが1週間ほど前の ことです。30cm水槽に移すと少し元気になったかのように 見えましたが、また前のように餌も食べず底でじっとしている ことが多くなり、さらに呼吸が苦しそうで呼吸時にエラから出て くる黒い部分が大きく膨らんでいるように見えます。 そしてさらによく見るとヒレに白く小さなたくさんの点々を発見 (ヒレにある溝と溝の間にビッシリという感じです)さらにヒレが 裂けているようににも見え、これはコショウ病と尾腐れ病なのでは? と思っているのですが・・・・・。ただ私自身、全くの初心者の ためこれが本当にその2つの病気なのかという確信も持てません。 昨日から0.5%の塩水浴を始め、今日からペットショップで 勧められた、アグデンという薬も併用して使っています。 治療には今まで使っていた水槽をそのまま使っています。 今のところベタは相変わらず底でジッとしており、呼吸も苦し そうで何だか目が赤くなっているように見えます。正直、 この治療法で大丈夫なのか不安を感じています。 それと、治療の1日前に餌を冷凍赤虫に変えたところ餌を 食べてくれるようにはなったのですが、治療中は餌をあげては いけないと聞きました。ただ、その前の5日間はほとんど餌を 受け付けなくなっていたため(食べて吐き出す)、このまま 餌をあげなくても大丈夫なのか不安です。ベタをどうにか 助けてあげたいので、この治療法で大丈夫なのか、また 変えたほうがいいところなど、どなたかベタに詳しい方 知恵を貸して下さい!!! お願いします。

    • ベストアンサー
  • ベタが病気か寿命かわかりません。

    熱帯魚トラディショナルベタについて質問です。 9月初旬から急にベタの元気がなくなってきました。 ほとんど泳がず、昼間は水温計の上部にヒレをおいてぼっ~としていたり、 壺に入ってぼっ~としています。 急に、一瞬だけ泳いだりもしますがそのあとはまた水温計の上か 壺の中です。 エサは食べてくれます。(1日1回朝:ひかりベタ4粒)フンも一応毎日しています。 でも、元気がなくなってきたと同時にフレアリングもしてくれなくなりました。 それと、全体に鱗のつやがないように思え、顔部分もなんとなく人間でいうと肌荒れの ような感じです。 今日はエラが苦しそうにも見えます。 このベタはお店にいるときから他の魚と一緒に一匹だけ混泳させられていて ヒレがボロボロで鱗の状態があまりよくありませんでした。 買ってきた直後に一度白点病を発症しましたが、 グリーンFリキッドの薬浴で治りました。 その後は、顔の肌荒れのような状態もきれいになって ヒレも伸びてきていましたが 今はまた買ってきた時と同じような感じになってしまいました。 買ってきたときにそれなりの大きさだったので、もう寿命なのかそれとも何かしら病気なのか よく分からないでいます。 もう少し様子を見た方がいいのか それとも塩浴や薬浴をさせたほうがいいのでしょうか? もし薬浴するのであれば、お薬は何がいいのでしょうか? よろしくお願いします。 <飼育環境> 飼育約8か月(お店にどれくらいいたかは不明ですが体はそれなりに大きかったと思います) 18x12x20の約4リットル水槽に約3リットル水を入れてます。 濾過なし(2.3日に一度の4分の1程度の水換え実施)、底床なし、エアレーション有 壺2つ、水草アヌビアスナナ(マルチリングに入れてます) 水温28℃(現在はヒーター等は入れてません。)

    • 締切済み
  • ベタの元気がない

    最近ベタ(オス)の元気がないように思います。 今まではゆらゆら泳ぎ回っていたのに最近ではじっと底に沈んでいることが多くなり 泡巣もつくらなくなりました。たまにいきなり激しく泳ぎ出すこともあります。 沈んでいることが多いといってもエサのときはちゃんと上に上がってきて上のほうを泳ぎ回り、エサをよく食べています。 まるで壁に寄りかかるようにしてじっと底に沈んでいるのは何かの病気なのでしょうか?それともストレスでしょうか? 水かえは週に1度でカルキ抜きした水道水にエーハイムのフォーインワンを入れています。 止水で底砂は大磯を使っており、ベタの隠れ家となるようなものは入れていません。 エサはひかりベタを使用しています(朝夜2回、5粒) 夜は水槽にタオルをかけて暗くしています 水温は25~28℃くらいです。

    • ベストアンサー
  • 飼っているベタが餌を食べてくれません。

    15x15x15cmの水槽でベタを飼っているのですが、ベタが餌を食べてくれません。餌を与えると振り向きはするのですがそっぽを向いてしまいます。普段なら元気よく泳いでいるのですが最近は水面付近で力なく泊まっていることも増えました... 餌が大きすぎるという指摘を受け餌を粉タイプのものに変えても結果は変わらずでした。 この際ベタの病気や寿命を疑うべきなのでしょうか? 水温25~28℃(水替え時に25℃、普段は28℃をキープしています) 餌変更前:オクト ベタ 餌変更後:SOD FOOD ベタ用 水槽内のもの:温度計、ベタお休みリーフ、水草

    • ベストアンサー
  • ベタが死にそうです

    まだ購入して4日ほどです。水温などはヒーターを使用し気をつけていました。 2つ水槽があるので何度か入れ替えたりしました。 昨日までは元気に餌を食べたり泳ぎまわっていましたが、今日気づけば横になって浮いていました。 呼吸もしていますしたまに泳ぎ出します。でも、泳いでも体が横になってしまいすぐ浮いてしまいます。 ベタの病気も調べたのですが、当てはまるものがないように思います。 異変といえばちょっとお腹のあたりが変色し黒ずんだようにも思えます。気のせいかもしれませんが・・・ 環境の変化に耐えきれなかったのでしょうか。食べ過ぎなのでしょうか。 お腹はあまり膨らんでいないし、ひれもおかしくなっていません。 こんな一日で衰弱してしまうものですか?私の知らない病気にかかっただけなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ベタが動かなくなりました

    ベタ♂を飼って5ヵ月になります。 2、3週間前から急に元気がなくなり、活発に泳がなくなりました。 ヒーターの側に寄りじっとしていたり、その他の場所でも水面ギリギリに口を付けて上を向いています。 水槽をトントンと叩くなどすればヒレを動かしましたが、すぐ止まります。 しかし、1週間程前から餌も食べなくなりました。 場所は1日に何回か移動しますがほとんど動きません。 水温が安定してないのかと、濾過装置で弱い水流を作ってみましたが、取り付けた翌朝に水槽と濾過装置の間にベタが挟まっていて、慌てて濾過装置を取りました。 その時はびっくりしたのか泳ぎ回りましたが、すぐに元に戻りました。 また、昨日発見したのですが体と顔の横に白い傷?のようなものがありました。 以上の点を踏まえて、解決策を教えてください。 元気に泳ぐ姿がまたみたいです。 水温:26℃ ヒーター:オートヒーター 水槽中にある物:ベタストーン、敷き砂 水替え:7~10日に1回 中和剤:zicraウォーター 水量:6リットル よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 我が家のベタ

    教えて下さい。 最近我が家のベタが水槽の底に沈んだまま動きません。 生きてはいるのですが、餌を上げても動いてくれません。 このように底に沈んでしまうの症状は1ヶ月くらい前からです。 最初は寝ているだけかと思っていました。 ちょうどその頃、水をくみ上げて上からまた水を流してくれる ポンプを購入しました。 結構上からの水の勢いが強くて、魚だから、流れがあったほうが 良いのでは?と勝手な解釈でそのまま水を流し続けていました。 ですが最近は餌を上げてもちょっと水槽をコツコツ叩いても 全く反応がありません。指で突付くとようやく反応してくれます。 ベタの飼いかたのサイトを見た所、"水の流れが少ない場所を好む" とあり、流れがきつ過ぎて疲れてしまったのでは?もしくは何かの病気なのでは?とも考えます。今は水の流れはほぼ無い状態で、水温は30℃です。 適温は26~28℃位と合ったので、水温もよく無いのではとお思います。 間違った飼育方法をしていたのは事実ですが、今我が家のベタに 何が起こっているのか、詳しい方、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ベタを繁殖させようと思うのですが

    今トラディショナルベタのオスを買っていて、繁殖をさせてみようかと思います。でも今雄が40センチ水槽を使っているのですが水槽がひとつしかありません。 なので小型水槽の購入を検討しているのですが小型水槽を購入しても、これを雌用とした場合繁殖用の水槽が足りません、どうすればいいか教えていただけないでしょうか 後、雄ベタの水槽の外掛け式フィルターが水流が強いため何か弱める方法を知っている方は教えてください

  • 飼ってるベタがエサを食べない!

    半年くらい前にペットショップで買って来たベタが、ここ2日くらい、ヒーターのところでじっとしていてエラの動きも小さくゆっくりとなり、エサもほとんど食べなくなってしまいました。 水も3日に1度くらいは換えていました。エサは赤虫を与えていました。ずっと元気だったのにどうして? とても心配です。どうすればいいでしょうか? 教えてください!!

  • ベタの寝方

    先日、コショウ病になった会社のベタが元気になってきたのですが、気づいたら横になって底に沈んでいます。 私に気づくと起きて元気に泳ぐし、エサも食いつきがいいです。 ベタは寝るときは横になるものなのでしょうか? 家にもベタが1匹居るのですが、こちらは元気すぎて寝ているところを見たことがありません(^^; あまりジッとせずに、のんびりと常に泳いでいます。 なので会社のベタの動きが気になって仕方ありません。 まだ病気が完治していないのでしょうか? それともただ寝ているだけ? ■飼育環境 ・21cm水槽 ・ヒーター ・スポンジフィルター ・ニセモノの水草

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう