片付けの苦悩:疲労困憊で片付けられない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 片付けが絶望的に出来ません、3分で疲労困憊です
  • 片付けられないのは自室の愛車の車内です。両方とも足の踏み場がなく物であふれかえっています。
  • 部屋はあきらめて、せめて車だけでもきれいにしたい。休みの日には公園に出かけて、車の掃除をするのが恒例ですが、全然片付きません。公園で汚車の掃除をしていると赤の他人から「ゴミを捨てるな公園を汚すな」とキレ絡まれたりして余計に疲れます、ゴミをポイすてしないから車内がゴミ収集車になるのが解らないのでしょうかねぇ・・・
回答を見る
  • ベストアンサー

片付けが絶望的に出来ません、3分で疲労困憊です

片付けられないのは自室の愛車の車内です。両方とも足の踏み場がなく物であふれかえっています。 部屋はあきらめて、せめて車だけでもきれいにしたい。 休みの日には公園に出かけて、車の掃除をするのが恒例ですが、全然片付きません。 公園で汚車の掃除をしていると赤の他人から「ゴミを捨てるな公園を汚すな」とキレ絡まれたりして 余計に疲れます、ゴミをポイすてしないから車内がゴミ収集車になるのが解らないのでしょうかねぇ・・・ 何故、苦手な掃除に懸命に取り組むかと言うと、バイト先の飲食店店長から車を片付けるように業務命令を受けての事です。 嫌々ながらレットブルを飲み自身を奮い立たせて、掃除を始めると直ぐにド~~~~っと疲れて、何もやる気が起きず、朝から晩まで掃除をしても見栄えに変化がありません。急場しのぎでカーテンをとりつけて中が見えないようにしましたが、店長チェックが入ると、全然片付いていないと怒られます。私だってきれいな車にはあこがれますが全然片付かず泣きたいくらいです。 掃除が出来ない、掃除に着手すると即効で疲れ果ててしまう。 10分で片付くなんて言われましたが、馬鹿を言うなと言いたい。 要るもの要らないもの激しくシャッフルされていて、身動きがとれないほど物があり、物同士が絡み合っている。絡まった紐をほどくだけで一時間仕事です。 車の中が汚すぎて、通勤で車に乗ると運転以外にもストレスを感じて疲れていまいます。 足元に物があり運転にも危険を感じています。※ブレーキが踏めない事態は最悪なのでペットボトルは必ずキャップを外しています。 同じような境遇の方、アドバイスをください。 部屋汚い、車汚いで一日の大半がイライラして倒れそうです。 部屋の掃除に立ち向かおうとしても、一瞬でゴミモンスターに倒されてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.8

「断捨離」だんしゃり、という言葉をご存知でしょうか。 少し前にブームになった、必要ではない物は処分しよう、という考え方です。 断捨離の本に書かれていますが、片付けと整理は違います。 片づけは、必要なものを厳選すること、 整理は、「必要なもの」を整頓すること、です。 質問者さんは、片付けする前に整理に取りかかろうとしていませんか? いらないもの(=ゴミ)は、ためてしまうと、捨てるだけでも労力を使います。 必要なものと混ざってしまい、必要なものなのか、ゴミなのかを、1つ1つ判断する必要が出てくるからです。 そうならないためには、ゴミは速攻捨てることです。 ゴミを溜めなければ、部屋や車の中は、必要なものだけが存在する空間になります。 まずは、掃除しようと考えずに、「いらない物を捨てる」これだけに専念してください。 捨てるのにも、分別する手間がかかるでしょうから、まずは段ボールを用意して、 片っぱしからゴミを車から段ボールへ移動してしまいます。 ゴミを全部外に出したところで、段ボールの中の作業へ移ります。 車の中にゴミはもうありませんから、あとは必要に応じて収納箱を使うなり、工夫してください。

その他の回答 (7)

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.7

同じような境遇の人は同じような悩みを抱えているかと思いますので、相談相手には不適切だと思います……とツッコミを入れてみます(笑) 一気に片付けようとするから駄目なんじゃないかと。 掃除は五分やればいいんですよ、五分。 五分を繰り返すんです、毎日。 一日五分のみ。これだけをとにかく徹底する。五分だけなら何とかなるでしょうから。 あと、目の前にでっかいゴミ袋置いてみてください。もえるゴミ袋ともえないゴミ袋。 もちろん部屋だけじゃなくて、車にも置きます(置き場なくても、とりあえず無理矢理おいてください) 満タンになったら捨てるだけにしておけばいい。 そしたら少なくとも新たなゴミは出ないでしょう。 たぶん、これで何とかなりますよ。 少なくとも弟は何とかなったんで。 もちろん急には片付きませんよ。けど、少しずつ改善はされます。 ゴミ袋があることで、新たなゴミがでなくなります。そして毎日ちょっとずつ片付けることで、ちょっとずつマシになっていきます。 そうなると、せっかく片付けてるんだからこれ以上散らからないようにしようっていう心がでてくる。少なくともこれ以上汚さないようにしようとは思う。そうすることによって、ちょっとずつマシになっていきます。 目の前にゴミ袋ってのがポイントなんですよ。 部屋でくつろいでるときも、あ、これいらないやって思ったらゴミ袋にぽいっとできる。そういうことの繰り返しで目に入った物が片付いていくんです。(ホントにユルいやり方なんですけど、これが案外効果的なんです) ある程度綺麗になったらでっかいゴミ箱買って、部屋に設置しましょう。 絶対でかいやつです。目に入るように。 いくら邪魔だなって思ってもでかいやつじゃないと駄目です。汚部屋にする人間は無理矢理視界にゴミ箱が入らないと駄目です。(これは経験談です。弟の) 一気に綺麗にしようなどいう、無謀な目標は立てない。 ゆるーく、気楽にやる。 けど、とにかく続ける。一日五分、これをとにかく続ける。 これで案外綺麗になりましたよ。

noname#232491
noname#232491
回答No.6

(自分も『片付けが得意ではないほうの人』です。) 片付けは 気まぐれだけでは出来ないものですからね… 要点は二つ、 「最大限 物品を取り除く」 「置きたい分の物を置く」 です。 ごっちゃになった状態から 複数の種類の物品を選り分けるのは 難易度高いです。 せめて1種類づつにすると 難易度下げられます。 あと一つ 「安いもの、近所で簡単に買える物なら 捨てるという選択肢もあり」です。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.5

じじいです。 捨てるもの、捨てないものの区分けする場所も無ければ、勿体無くても一度は全部ゴミ袋に入れて処分することです。 そうでもしなければ、一生片付きません。 家の中も、全部捨ててしまい、物を置かない事です。 片付けが出来ない人は、家の中も車の中も物を置いてはいけないのです。 一つでも置き出せば、またゴミの山です。 必要なのは、燃えるゴミの袋、空き缶など区分すべき袋だけ。 弁当を買って食べたら、燃えるゴミの袋に入れる。 確かに、ゴミに埋もれた車見かけましたよ。

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.4

捨てる前に、本当にいるな、捨てたくないなというものをまずピックアップ。 そしてあとのものはすべて燃える燃えない、あるいはリサイクル品として分別。 まずペットボトルなら、周りのラベルをはがしてそれはプラごみ、 ペットボトル本体はリサイクルボトル、など 一度にペットボトルのみに集中です。 一つ一つはしからやると、多分迷って困って止まるタイプではないでしょうか。 同じものをとにかく、段ボールなどにそれぞれまとめてみてください。 あとは機械的に、分別分別。 紙なら紙、缶なら缶、プラゴミならプラをまとめて。 そしてそれぞれを袋に詰める。 (リサイクル物は袋ではなくかごなどに入れるところが多いので、 そういうときに一度に出す。) 物が無くなって、細かいゴミなどだけになったら、 掃き掃除や拭き掃除、ハンディークリーナーなどで掃除。 というのがもしひとりでは出来なさそうなら、 最初のいるもののみピックアップ、というのをご自分でやり、 あとは業者か、もしくは知人で「アルバイト」としてやってくれる方がいたら、 いくらでやるか決めて合意した後にやってもらう。 というほうがいいかもしれません。

noname#199520
noname#199520
回答No.3

大きな市町村指定のゴミ袋を用意して その中に、ポイポイと入れていけばいいだけです。 全部ゴミです、必要な物はありません 必要な物は、そんなとこに放置しませんから 家も同様です。

  • 5860082
  • ベストアンサー率11% (13/114)
回答No.2

どなたか、片付けに立ち会ってもらい、アドバイスを受けながら掃除してみたら如何でしょうか? おそらく、散らかり過ぎて、何から手をつけたら良いか分からないのだと思います。 ご自分でも分かってらっしゃると思いますが、小さな面倒くさいが積み重なって、今に至るのだと思います。 明日からは、意識して、ちょっとの面倒くさいという気持ちに勝って下さい。 一度に全てを片付けようと思うと辛いので、毎日少しずつ、30cm四方ぐらいの量と決めて、まず要らないものをゴミ袋に詰めて、必ずゴミの日に捨てていきましょう。

  • Ring53jp
  • ベストアンサー率38% (340/872)
回答No.1

これはもう病的ですね。 正直自力では無理だと思うので、外注してしまうのが一番だと思います。 掃除屋さんや便利屋さんは色々といますので、適当な業者を見繕ってお願いしましょう。 少しお金はかかりますが、この先潰れるであろう休日の日当分と考えれば、 まあ出せなくもない金額だと思います。 人には出来ることと出来ないことがありますからね。 どうしても自分に"不可能"だと思う技術は、 お金を払って人に頼むのが一番です。

関連するQ&A

  • 絶望的に片付けが出来ません

    14時間ほど睡眠をとって十分疲労を回復してから部屋の片付けを始めると、3分経たずに一気に疲れ、何もやる気が出ません。 ゴミだらけは嫌なので、疲労困憊の体に鞭を撃って、更に掃除を続けますが ゴミを取ってゴミ袋に入れる動作がとても遅くて、作業が遅々として進みません。 居るもの要らないものを判断する事で脳が疲れ、手足を動かして身体が疲れます。 中2で自室を与えられてから自力で片付けをしようと散々努力をしてきました。 中2から今に至るまで泣きながらダミ声で怒鳴る母の怒号の元、涙を流しながら部屋の掃除をする 様子は今でも変わりありません。私が仕事に行っている間に勝手に!勝手に!!勝手に!!掃除をされて必要な物まで捨てられます。 部屋での無くし物もものすごく多いので、ポテチの袋を捨てる時にも、中に他のものが入っていないか確認するなど、とても慎重に掃除を進めなければいけないのに、私の制止を無視して、ポイポイ物を捨てられます。 私は自力で掃除ができません!でも30歳の息子の部屋を強制掃除する親ってあまりにも酷いと思います!、ゴミをかき分けて歩かなければいけない部屋でゴミの中に割れた瓶があり、足を怪我する、そんな部屋よりは床の見える部屋がいいです。でもその状態にするまでには、あと100万年ぐらいかかりそうです。実際は「片付け>散らかし」なので時が立つほどゴミが増えます。テレビに出るぐらい散らかせばテレビ局負担で業者が来て片付けてもらえるかもしれませんね。 とにかく片付けを始めた途端にクタクタになる私が、きれいな部屋を手に入れるにはもはや人を頼む以外に手段はありませんか、ゴミをかき分けて部屋に侵入していますが、明らかなゴミは少なく物が多くて捨てるにすれられないので、ゴミと要るものの判断が出来るのが私だけなので、業者でも片付けは不可能でしょうか? 蛇足・私は先ほど1時間ほど片付けに取り組み疲労困憊しておられます、文章のおかしなところはあるかもしれません。

  • 片付けできない障害の人との付き合い方

    広汎性発達障害・空間認知障害を持つ方のところに 自立支援でゴミ屋敷状態の家の掃除にヘルパーとして行っていますが困っています どんな方かというと 独身40代女性 とても頭のいい人です 床が見えない位の物やゴミの山(同じものが沢山) 絶対使うはずのない物も捨てない(空き箱や袋類・レシートなど) 私にはゴミでもこの人にとってはゴミでないんだとは理解しました 片付けてスペースができるとまた物を買ってきて置く 自分で片付けができないが異常に神経質 ちょっとしたことにもすぐ切れる どうしたらいいのか? また私がしていることは本当にこの人のためになっているのか疑問です 足の踏み場もないのに物を踏むと怒鳴られ 物に触ると勝手に触るなと怒鳴られ ひとつひとつ捨ててもいいか確認しながら片付けますが 片付けを始めると本人曰はく 「具合が悪くなる(切れる)けどあなたは対処できますか?」と聞かれます 「頑張ります」といいキレられながらやっています 掃除をすると気分が悪くなるならしなくていいのでは? ゴミ屋敷でも本人が気分よくすごせるならいいのでは? 片付けても片付けても次々に物を増やす 怒られながら自分のしていることがバカバカしく思えて仕方ありません でも仕事ですから・・・ こんな人にはどうしてあげるのがいいでしょうか? この方の障害を私はどう理解したらいいでしょうか? 参考になるようなことなんでも構いません 教えてください!よろしくお願いします

  • 片付けについて...

    女子高生です 私の家は、昔から部屋中散らかっています。 人が来るという日が近づけば、休みの日に私1人が頑張り、人に見える範囲だけ掃除をします どれだけ片付けても、母が散らかし、たまに帰省した兄が広げるだけ広げ、下宿に戻るの日々に先が見えません 私の部屋は兄と共同なのですが、兄の物が山積みになり部屋に入る事もできず、荷物置き部屋に... ある時、痺れを切らし兄の物を片付ければ「勝手に触られた」だ「どこかへやった」だで怒られ、殴られ後悔しました テーブルやリビングを片付けても、母の食べた後のお皿やゴミ、いらない物や服ですぐに広がり、綺麗な状態が続くのは片付けた当日のみ... 勇気を出し、この前片付けるように言っても「ああ。今度ね」や「片付けられない病気なの」とかわされる始末。 片付けず、そのままにする。と言う手も一つですが、イライラしたり、アレルギーで鼻水や咳が出てしまいます。 この家族、どうすればいいですか?

  • 片付けができなくて掃除がきらいな家人に影響されて。。。

    私の旦那は片づけが下手を通り越して、できません。 相談はその旦那に影響されて私のほうが掃除をする意欲を失くしてしまって、どうしたらよいものかと。 旦那は、とにかく出しっぱなし。加えて、やたらと物を買ってくる。 気が向くと片付ける場所は作ったりします。棚とかカラーボックスなどを上手に配置して。一時だけ完璧に片付きます。が、数日もすれば元の、というか、棚やボックスが増えた分だけ狭くなるので余計に散らかった状態に。 結婚当初から気づいてはいました。 引っ越す機会があった時に彼の部屋をつくりました。散らかるのはその部屋だけになる、というのが私のもくろみでした。 もくろみははずれでした。自分の部屋に物を置ききれなくなって寝室もリビングも侵食されています。旦那の部屋を片付けれる、という解決策は望みありません。私が片付けると烈火のごとく怒ります。こんなこと(勝手に片付ける)されるのなら別れるとまで言いました。私は旦那の部屋はもう5年は掃除していません。彼が自分で掃除するのも1年に1度あるかないかです。 私が掃除の意欲を失くしている具体的な事由は 1. 掃除機をかけようにも散らかっている物をどかすにかかる時間がばかばかしい。ちらかっている物は雑誌(頻繁に買ってくる)、鞄(行き先により違う鞄を使う)、買ってきた物(袋のままでいつ使うのか) 2. 掃除機をかけても旦那の部屋に溜まったほこりが常にただよってくる。旦那の部屋はかろうじて足の踏み場が残っているだけの状態で嫌がる片付けをしない限り掃除機はかけれらません。 共働きを理由にもともと週一回しか掃除はしていなかったのですが、今年に入ってからは月一回となり、もうこうなると2ヶ月に一度でも大して差は無いと堕落の一方です。 この状況を打開すべく、アイディアをいただきたくお願いいたします。 追記ですが、旦那の片付け下手は遺伝のようです。お義母さんが片付けないらしくて。ごくたまに旦那が実家に片付けに行きます。旦那の実家までは車で30分程度ですが、私は行ったことがありません。理由は散らかっていて恥ずかしいからだそうです。

  • 片付けができない姉に困ってます

    姉が片付けができない人です。 姉の自室は足のふみ場もないほどで服もゴミもメイク道具も散乱してます。 また共有スペースに飲みかけのペットボトル、自分宛ての手紙、リュック等を放置し自室に戻ったりします。 注意…というかこれどうするの?やなんで置いてくの?って聞くとそこにあることによって〜云々やそいつがそこにいたいって言うから〜云々とふざけて回答されます。それを無視して聞いたりしつこく聞くとムスッとして自室に戻って行きます。が、数日後には元通りです。 以前母親が部屋の掃除を少ししたらあのババア勝手に捨てやがった!などブチ切れていました。 なので親はもう諦めてます。 ちなみに姉は躁鬱持ちです。しかし、それだから片付けができないのでは…と親が言っていたのを病気持ち扱いした!と怒っても居ました。 私は気が弱く、また姉が怒るのが苦手なのであまり強く言えません。 正直自室で落ち着いてくれるならもういいやって感じですがリビング等の共有スペースは勘弁してほしいです。 どうしたらいいでしょうか?なにか対策はありますか?

  • ハウスダスト部屋の片付け

    恥ずかしながら、汚部屋の住人です。 もうかれこれ5年、自分の部屋をまともに片付けられていません。 元々まともに片付けられない性格ですが、仕事で家にいる時間が少なく寝るためぐらいに帰宅する生活で、お届け物や私の私物は家族が適当に部屋に突っ込む流れでだんだん物が増えだし、自分も買うばかりで捨てる勇気が持てず一方的に物がどんどん増えていき、洋服も必要なときはクローゼットをあけるけど、しまうときはクローゼットの前の荷物をよけるのが億劫でベッドの上に放置、今ではクローゼットは空っぽの状態でベッドは物置化して散乱しています。 今までもたまに片付けようとしたことはあったのですが、最後までやる気が持たず、中途半端に片付けてまたその上から荷物を置いて、地層を作ってしまう繰り返しでした。 結局中途半端な片付けのときにゴミと判断したものも、ゴミの日に出しそびれて地層の一部と化し 今では自分の部屋はもはやゴミ部屋、寝る場所どころか足の踏み場もない状態で、私物は共有の部屋に放置できないので自分の部屋へとりあえず入れるものの、自分は別の部屋で寝ています。 いい加減に自分の部屋を生活できる状態に戻さなくては…と思うものの掃除が続かない理由(言い訳)は、夏は暑くて冬は寒いという甘え(エアコンは設置していなくて、暖房は火事になりそうなので用意してないです)と、自分の部屋に入るとマスク4枚重ねでしてても数分で鼻水が止まらなくなってしまうので、鼻をかんでもかんでも止まらなくて気持ち悪くなることです。。 最初はホコリっぽいからかな、と思っていて、だんだんもしかして自分は何かのアレルギーなのかな…と考えるようになったのですが、つい3日前に探し物をしに数分足を踏み入れたら、後から(数時間後)湿疹が全身のところどころにできてきたことから、この湿疹が部屋と関係あるとは断定できないけど、可能性としてやはりハウスダストから湿疹が来ているかもしれないし、かなりやばいことになっているのではないかと、寒いとか言っている場合ではなく本気で片づけをしようと決めました。 そこで、片付け方を教えてください。 片付け方ノウハウはよく掲載されているのですが、ハウスダストがひどい部屋で片付けるときの方法というか、アドバイスを頂けたらと思います。 現在、部屋の窓は2つあり、出窓からは日差しが入りますが、バルコニー側の窓は雨戸ごと締めっぱなしの状態です。 まずは他の部屋に飛び火しないように、ドアの隙間を塞いでから窓を開け放して作業した方が良いでしょうか? 窓までたどり着くことも困難ですが、一気に開けてしまったほうが空気の入れ替えができると思うのですが、どうでしょうか。 情けない相談ですが、色々あって自分を変えようと思い、まずは自分の部屋をまともにするところから始めようと思い立ちました。 お掃除やさんとか他人に頼る(依頼する)ことは考えてなく、掃除のために休みを取ろうかと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 片付けが苦手な親だった家庭に育って。。。。

    私の家は父子家庭でした。 父は片付けが苦手なひとで 子ども部屋は物で溢れかえり、足の踏み場もなく、玄関には読んだ新聞が山積み、 いろんなものが出しっぱなしの家でした。 (何故だかゴミの分別はしっかりしたり、食器はすぐに洗うなど そういうところは ちゃんとしていました。) 物心ついた頃から家は散らかっており、友人をまねけなかったので 小学生ぐらいから兄とふたりで片付けをしていました。 そういう家庭だったからか、一人暮らしをしていても 少しくらい散らかっていても気にならなくなりました。 一人だったら良いのですが、彼と暮らしたりすると 自分が綺麗好きでなさすぎることに気づかされます。 意識して片付けるようにするのですが、今でも化粧箱やカバン クローゼットは ぐちゃぐちゃです。 こういうのって直すのにはもっと根気が必要なのでしょうか。 どう思いますか? ざっくばらんにお答えいただければと思います。

  • 片づけ上手な方に質問です。

    私は、母が掃除苦手で育っています。 手本がないので、どうしていいか分かりません。 一度お綺麗なご家庭に1か月とか。。。見習いに修行にでも行きたい気持ちです!!(>_<) 質問ですが、ご家庭の掃除にはどの程度の時間を費やしているのでしょうか? 家がピッカピカはお正月のみです。 普段は、料理、洗濯は毎日していますが、細かいところはどうも・・です。 リビングとか見えるところはそこそこに片づけてはいますが、電話機、リモコン、家具に埃が溜まっていたり・・は普通です。(>_<) 見えるところはそこそこ程度に片づけているつもりですが、特に見えない引き出し(箪笥の中も含む)の中は、年末の大掃除で綺麗にするのですが1年経つとくちゃくちゃ・・・・。 母の家は酷く、こんな私でも実家に帰るたびに、何でこんなにくちゃくちゃなの~~?って掃除をしまくります。 何でもかんでもくっちゃくちゃ。 子供が手を離れたら、2階の子供部屋はごみ置き場のようになっていました。 服やら、紙袋やら、空き箱やら、、、、私にはただのゴミに見えましたが、本人にしてみればゴミではなく必要な物を取りあえず2階に放り込んでいたようです。 でも気が付くと母よりはましと言えど・・・自分もかなり酷いぞ~!と最近落ち込んでいます。 カウンターやら、空いた所にすぐ物を置いてしまいます。 一時期はソファさえも物置き場に・・・。(最近1つ処分したので置かないようになりました。) 決まった場所にきちんと置けないので、時計は?眼鏡は?と探すこともしょっちゅうです。 掃除機は週に2回位。 家具の埃等やら・・・酷い!と気が付いた時だけ、そこいらじゅう(家具やら、キッチン周りやら、床やら)狂ったように拭きまくり掃除するのですが・・・これも一過性でして。(>_<) お恥ずかしい話ですが、綺麗好きな方はどのような日々の積み重ねがあり綺麗に保たれているのか・・・・。 綺麗に整頓されているご家庭に縁があれば参考にも出来るのですが、類は友を呼ぶみたいな感じで、兄嫁たちも掃除苦手揃い。(汗) 捨てられないで1部屋潰している義理姉もいて・・兄が嘆いているし。(苦笑) どこか参考になるサイトの紹介頂けても有り難いですし、実際このようにやっている等ご意見頂けたら嬉しいです。 どうか・・・宜しくお願い致します。<m(__)m>

  • 日常の部屋の片付け方法 特にトップスなどどうすれば?

    いわゆるワンルームなので、元々すごく狭いこともありますが、部屋が悲しいほど散らかってます。 不潔なのは苦手なので洗濯は豆な方、ゴミ類も少ないのですが、とにかく「物」で散らかってます。化粧品や雑多な小物類、雑誌類、バッグ、CD、文房具などの細々したものが床に置かれて(これ以上棚を置くスペースがない)足の踏み場なく見苦しいです。 そういった小物類ももちろんですが、実家に居たときからの疑問で みなさん、お洋服、例えば会社から帰って来て、その脱いだ洋服類(特に吊るすことができないトップス(上)です!)、どうなさってますか? 毎回洗うほどでないセーターやカットソーものなど(私はこれらは服が傷むので毎回は洗いません)どこに置けば良いのか分かりません。。タンスにしまうのは湿気そうで嫌だし。。 わたしはどうしたらいいか分からず、椅子にかけたり、机の上に積み重ねたり、、これだけで部屋が散らかって気分悪いです。 うちの母も片付けが下手で、どうしたらいいのか教育を受けたことがないのか?^^; どうかみなさんの普段の方法や、散らからない工夫などアドバイスお願いします。

  • ゴミを捨てていけば掃除機をかけられるでしょうか

    ゴミを捨てていけば掃除機をかけられるでしょうか いらない物をゴミとしてどんどん捨てていけば、部屋に掃除機をかけられるようになるのでしょうか。 どんどん捨てなければならないでしょうか。

専門家に質問してみよう